新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:IDS

検索結果:242件
業務内容:-ファイアウォール(Fortinet)・IDS(Claroty)・UTMの設計・構築・導入-セキュリティアーキテクチャの策定およびドキュメント作成-顧客折衝およびチーム内情報共有-プロジェクトマネジメント支援担当工程:要件定義、設計、構築、導入、テスト、運用支援スキル:必須:セキュリティ基礎知識(OSI参照モデル、IPAセキュリティ分析等)、IT領域でのセキュリティ業務経験(即戦力レベル)、Fortinet製ファイアウォールの設計・構築経験または学習意欲、ClarotyもしくはUTMの導入経験または学習意欲、コミュニケーション能力とOfficeを用いたドキュメント作成能力、基本情報処理資格または同等尚可:情報セキュリティマネジメント等の資格、OT領域でのセキュリティ経験、製造業の業務経験、PMP・PM(IPA)等のプロジェクトマネジメント資格、チームリーダー経験やメンバー育成・課題解決提案能力稼働場所:テレワーク(週3~4日)・東京オフィス(週1日)・国内出張(年数回)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:10月開始予定国内出張あり日本国籍の方対象
業務内容:-プリセールス:提案資料作成、サービス説明、仕様整理、工数見積もり-サービス導入:資料作成、日程調整-ポストセールス:課題・QA対応、運用・保守資料作成-調整業務:顧客・営業・SE間の調整担当工程:プリセールス、サービス導入、ポストセールス、調整業務スキル:必須:インフラ(ネットワーク/サーバー)業務経験(SE5年以上、PG2年以上)、顧客・営業・SEとの調整業務経験、ドキュメント作成経験(提案資料、運用・保守資料等)、自走できる姿勢尚可:セキュリティデバイス(UTM、IPS/IDS、FW、Endpoint等)に関わる経験、協調性とチーム全体を俯瞰できる力稼働場所:基本テレワーク。研修やPC受領時に東京都内での出社ありその他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティサービス)長期(10月開始)7名体制でのサポート、9月末離脱要員の交代枠並行営業中の案件
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:-ネットワーク・セキュリティの設計・構築-Azure環境でのネットワーク要件策定-CiscoSD‑WAN(例:CiscoSecureAccess)設計・構築-CiscoL2/L3スイッチ・ルータ設定-IDS/IPS、プロキシの導入・運用担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:Cisco系機器(L2/L3)運用経験、SD‑WAN設計構築経験、Azure上でのネットワーク設計・構築経験、IDS/IPSおよびプロキシ導入実務尚可:Aruba無線AP設計構築、ネットワークフォレンジック機器経験、官公庁プロジェクト経験、ベンダー折衝経験、能動的にプロジェクト参加できる姿勢稼働場所:東京都(週2〜3回出社、残りはリモート、2025年8月以降は常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(官公庁向けシステム移行)/開始時期:2025年8月以降/長期プロジェクト/外国籍不可
業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-インシデント対応・調査-IDS/IPS、SIEM等のセキュリティツール導入・運用管理-セキュリティ運用の定着化支援-クラウド(GCP)・ネットワークインフラの運用支援-運用自動化機能の設計・構築・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守、インシデント対応、プロジェクト管理スキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウド(GCP)におけるセキュリティ設計・運用経験3年以上、脆弱性管理・インシデント対応経験、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験、IDS/IPS・SIEM等の導入・運用経験、ネットワーク・システム・アプリケーションセキュリティに関する深い知識尚可:GCP実務経験、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格、DevSecOps経験稼働場所:基本リモート(東京都)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始可、外国籍不可、チームのセキュリティ成熟度向上を推進
業務内容:-データ分析基盤におけるセキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-IDS/IPS、SIEM等のセキュリティツール導入・運用・定着化-運用自動化(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の設計・構築・運用-GCP環境のクラウドインフラ運用全般担当工程:-要件定義・設計-実装・導入-テスト・評価-運用・保守-改善提案・リーダーシップスキル:必須:-ネットワーク、サーバー、クラウド(特にGCP)におけるセキュリティ設計・運用経験(3年以上)-脆弱性管理・インシデント対応経験-セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験-プロジェクトマネジメント経験尚可:-GCPを用いたクラウドセキュリティ実務経験-ペネトレーションテスト経験-セキュリティ関連資格保有-DevSecOps経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:50歳まで地方在住不可
業務内容:-PCIDSS対象システムのオンプレミス環境からAWSへのリプレイス-設計・方針策定、AWSセキュリティ部門との調整-必要に応じたプロジェクトリード担当工程:設計、方針決定、実装、運用保守、プロジェクトリードスキル:必須:バックエンド(API・バッチ)開発経験3年以上、TerraformによるAWS環境構築・運用経験3年以上、システム運用保守経験3年以上、PHP・Go・Kotlin等複数言語での開発経験、RDBMS利用経験尚可:PCIDSSセキュリティ要件の折衝経験、Golang・PHP開発経験、Docker・GitHubActions・CircleCI・Datadog等ツール利用経験、クリーンアーキテクチャ等の設計理解、スクラム開発経験、プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、成人向けコンテンツに触れる可能性あり
業務内容:-プリセールス:提案資料作成、サービス説明、要件整理、工数見積-サービス導入:導入資料作成、日程調整-ポストセールス:課題対応・QA、運用・保守資料作成-その他付随業務(設計・構築作業はなし)担当工程:プリセールス、導入支援、ポストセールス全般スキル:必須:インフラ(ネットワーク/サーバ)実務経験3年以上(運用監視メインは除く)、顧客・営業・SEとの調整経験、提案・運用保守資料等のドキュメント作成経験、自走できる姿勢、能動的に行動できること尚可:UTM、IPS/IDS、FW、Endpoint等のセキュリティデバイスに関わる業務経験、協調性とチーム全体を俯瞰できる能力稼働場所:東京都(テレワーク中心、研修・PC受領時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、サイバーセキュリティ領域の知識習得可能、長期参画歓迎、2025年10月開始予定、7名体制でのサポート、離脱要員の交代枠あり
業務内容:-クレジットカード統合システムの機能追加開発(要件定義~リリース・本番対応)-損保会社合併に伴うシステム統合の外部設計・開発・テスト全工程-クレジットカード会社のユーザ代替支援、オーソリ不正検知システム更改、資料作成・ベンダー調整・案件推進担当工程:-要件定義、外部設計、内部設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース・本番対応、運用支援スキル:必須:汎用機COBOL開発経験、上流工程(要件定義・設計)経験、コミュニケーション能力、サーバ更改経験(特にクラウドサーバ)尚可:クレジットカード業務知識、損保業務知識、OracleCloud経験、PCIDSS知識、大規模プロジェクト経験稼働場所:東京都、千葉県(リモート可/オフィス勤務可)その他:業種:金融・保険業(クレジットカード、損保)、情報・通信・メディア(システム支援)開始時期:即日〜相談可能
金額:560,000円/月
業務内容:・3社共同運営事務局として資産・ライセンス管理や運用費の課金管理を実施・共同会議の運営およびファシリテーション・共通契約の管理および3社間スコープ調整窓口・PCIDSSおよび各社監査対応の一次窓口・ログやセキュリティの点検・その他、共同運営に付随する庶務・調整担当工程:運用・保守、サポートデスク、監査対応支援、ドキュメント作成スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointを用いたドキュメント作成経験・メール対応および会議ファシリテーションを含むコミュニケーション力・1案件で3年以上の参画経験・勤怠良好尚可:・PCIDSSに関する知識または監査対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:2025年08月25日予定(長期)募集人数:1名
金額:370,000円/月
業務内容:・3社共同運営事務局における各社間調整および運営支援・資産・ライセンス管理・運用費の課金管理・共同会議の運営およびファシリテーション・共通契約の管理・PCIDSSおよび各社監査対応窓口・ログ/セキュリティ点検・庶務を含む共同運営関連の各種調整担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、調整窓口、ドキュメント作成スキル:必須:・MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)による資料・報告書作成・メール対応や会議ファシリテーションを含むコミュニケーション力尚可:・PCIDSSに関する知識または監査対応経験稼働場所:東京都常駐その他:・外国籍不可・若手(30代まで)を想定・同一案件で3年以上の参画経験が望ましい
金額:370,000円/月
業務内容:官公庁で稼働するオンプレミスOAシステムをM365を中心としたクラウドサービスへ移行するプロジェクトにおいて、ネットワーク・セキュリティ領域の詳細設計から構築、移行実行までを担当します。具体的にはSD-WAN、L2/L3ネットワーク、IDS/IPS、プロキシなどの設計・設定、既存環境の調査、移行計画策定、関連チームやベンダとの調整を推進します。担当工程:要件確認・基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行支援/運用引継ぎスキル:必須:・SD-WAN(CiscoSecureAccess等)の設計・構築経験・Azure上のネットワーク要件設計・構築経験・Cisco製L2/L3ネットワーク機器の設計・構築経験・IDS/IPSの知識および設計・構築経験・プロキシの知識および設計・構築経験尚可:・Aruba無線APの設計・構築経験・ネットワークフォレンジック機器の設計・構築経験・官公庁案件の経験・エンドユーザ/ベンダとの折衝・コントロール経験稼働場所:東京都+リモート併用(週2〜3日出社を想定、2025年8〜9月以降は常駐予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月以降随時/長期案件
金額:1,020,000~1,120,000円/月
業務内容:・HELIOS共同運営事務局として資産・ライセンス管理、運用費課金管理を担当・共同会議の運営およびファシリテーション・共通契約の管理・PCIDSSを含む各社監査対応の窓口・3社スコープ調整の窓口業務・ログおよびセキュリティ点検・その他、共同運営に関わる庶務・調整担当工程:・PMO(計画策定、進捗管理、課題管理、各社調整、報告)スキル:必須:MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)でのドキュメント作成/メール対応・会議ファシリテーションなどのコミュニケーション力/勤怠に問題がないこと尚可:PCIDSSに関する知識や監査・対応経験稼働場所:記載なし(リモート条件未定)その他:・開始時期:2025年9月予定・稼働期間:長期想定・募集人数:1名(交代枠)・外国籍不可・男性希望
金額:440,000円/月
業務内容:製造業企業の国内18拠点を対象に、IPA評価指標を用いたセキュリティ改善プロジェクトを推進。フォーティネット製FWやクラロティ製IDS/UTMなどのセキュリティ機器について、設計・構築・現地導入を実施し、顧客折衝やチーム内情報共有、関連ドキュメント作成までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、現地導入、運用引き継ぎ、ドキュメント作成スキル:必須:・顧客折衝を含む高いコミュニケーション能力・Office製品による資料/手順書作成スキル・OSI参照モデルなどセキュリティ基礎知識・セキュリティ業務経験(即戦力)・FW/IDS/UTMの導入・運用経験(フォーティネット製品経験歓迎)尚可:・情報セキュリティ関連資格(情報セキュリティマネジメント相当)・OT領域でのセキュリティ経験・製造業での業務経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社・顧客先訪問・在宅のハイブリッド)その他:業種:製造業向けセキュリティ改善開始時期:2025年10月予定期間:2026年3月まで(以降の展開可能性あり)国内18拠点への出張対応あり(交通費実費)
業務内容:大手製造業向けネットワークセキュリティ基盤(FW:Fortinet予定、IDS:Claroty予定、UTM)の要件定義から設計、構築、導入までを一貫して担当します。セキュリティ要件策定、実装計画立案、導入後の検証・改善提案、顧客折衝、課題ヒアリング、ドキュメント作成、チーム内共有・進捗管理を行い、セキュリティ強化を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、検証、運用改善スキル:必須:・FW、IDS、UTMいずれかの設計・構築・導入経験・セキュリティ知識(OSI参照モデルなどの基礎含む)・IT領域でのセキュリティ実務経験・顧客折衝およびチームコミュニケーション能力・Officeツールを用いたドキュメント作成スキル・基本情報技術者相当のIT知識尚可:・情報セキュリティマネジメントなどのセキュリティ資格・OT領域でのセキュリティ業務経験・製造業プロジェクト経験・チームリーダーまたはマネジメント経験・課題分析・改善提案の経験・PMP/IPAPMなどのプロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都(週3〜4日リモート、週1日オンサイト、月数日国内出張あり)その他:業種:機械・重工業(製造業系)期間:2025年10月〜2026年04月(延長・短縮不可)日本国籍限定
業務内容:クレジットカード決済システム(PCIDSS準拠)を対象に、オンプレミス環境で稼働中のインフラおよびバックエンドをAWSへ移行します。AWSソリューションアーキテクトやセキュリティ部門と連携し、設計方針の策定、Terraformを用いた基盤構築、API/Batchのバックエンド開発、性能最適化、運用フロー整備を実施します。スキルと経験に応じてプロジェクトリードや他部門との調整も担当します。担当工程:要件整理、方針策定、基本設計、詳細設計、インフラ構築、実装、テスト、移行、本番運用、保守、プロジェクトリード(経験に応じて)スキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上(API/Batch)・Terraformを用いたAWS環境の構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験・RDBMSの利用経験・職務経歴書に具体的な成果およびスキルの記載尚可:・PCIDSS要件対応の他部署折衝経験・GolangまたはPHPでの開発経験・DockerおよびCI/CD(GitHubActions、CircleCI)の利用経験・クリーンアーキテクチャなど設計手法の知識・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:基本リモートワーク/必要に応じて東京都内でのオンサイト対応ありその他:業種:フィンテック開発環境:AWS、Terraform、G
業務内容:IaaS・PaaSで構築されたデータ分析基盤全体のセキュリティ向上をリードし、セキュリティポリシー策定・実装、ネットワークおよびシステム監査、脆弱性管理、セキュリティインシデント対応、IDS/IPS・ファイアウォール・SIEMなどのツール導入・運用、監視/障害復旧/セキュリティ対応の自動化機能の設計・構築・運用、クラウド(主にGCP)基盤のインフラ運用を担当します。担当工程:要件定義、セキュリティ設計、実装、構築、運用、改善、プロジェクト管理スキル:必須:・ネットワーク、サーバー、クラウドのセキュリティ設計・運用経験(3年以上)・脆弱性管理およびインシデント対応経験・セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・GCPを用いたクラウドセキュリティ実務経験・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格・DevSecOpsの経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:年齢目安:50代まで地方在住不可、外国籍不可開始時期:記載なし
業務内容:セキュリティポリシーの策定・実装、ネットワークおよびシステム全体のセキュリティ監査・評価、脆弱性管理と対策、セキュリティインシデント対応・調査、IDS/IPS・SIEMなどセキュリティツールの導入・運用、監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化機能の設計/構築/運用、クライアントデータ保護と対外説明、クラウド・ネットワークを含むインフラ運用改善をリードします。担当工程:企画、要件定義、設計、構築、導入、運用、改善、プロジェクトマネジメントスキル:必須:ネットワーク・サーバー・クラウドのセキュリティ設計/運用経験(3年以上)/脆弱性管理およびインシデント対応経験/セキュリティポリシー・ガイドラインの策定経験/プロジェクトマネジメント経験尚可:GCPを中心としたクラウドセキュリティ実務経験/ペネトレーションテスト経験/CISSPなどセキュリティ関連資格/DevSecOpsの導入・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜9月期間:長期想定最新のセキュリティ技術に継続的に触れながら、リーダーシップを発揮できる裁量の大きいポジションです。
業務内容:セキュリティデバイスを扱うサービスにおいて、プリセールスからポストセールスまで横断的に支援するセールスエンジニア業務を担当します。主なタスクは資料作成、サービス説明、仕様整理、工数見積、導入時の日程調整、課題・QA対応、運用・保守資料作成などです。設計・構築作業は含まれず、顧客・営業・SEとの調整が中心となります。案件ごとに担当制で社内フォロー体制があります。担当工程:プリセールス、導入支援、運用・保守サポート、ドキュメント作成、調整業務スキル:必須:・インフラ(ネットワークまたはサーバ)分野での実務経験3年以上(運用監視のみは不可)・顧客・営業・SEとの調整経験・提案資料および運用・保守資料などのドキュメント作成経験・能動的に行動できること尚可:・UTM、IPS/IDS、ファイアウォール、エンドポイントなどのセキュリティデバイスに関する経験・チーム全体を俯瞰して協調的に行動できること稼働場所:東京都(基本テレワーク、研修・PC受領時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディアチーム体制:7名9月末離脱予定メンバーの交代枠プリセールス領域を含む長期案件でサイバーセキュリティ知識を深められます
金額:700,000円/月
業務内容:・公開評価指標(資産重要度・脅威レベル・脆弱性レベル)に基づく情報資産分析・FW/IDS/UTMを中心としたセキュリティ機器の設計・構築・導入リード・顧客折衝、要件確認、各種ドキュメント作成・国内18拠点の工場への現地導入作業およびテスト・作業計画策定、進捗管理、チーム内情報共有担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行スキル:必須:・顧客折衝を含む高いコミュニケーション能力・Office製品による資料作成スキル・OSI参照モデルレベルの基礎的セキュリティ知識・FW/IDS/UTMのいずれかの設計・構築・導入経験・国内出張が可能であること尚可:・情報セキュリティマネジメントなど関連資格・OT領域でのセキュリティ経験・製造業での業務経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用(目安在宅6割・顧客拠点2割・事務所2割、状況により変動)その他:業種:機械・重工業プロジェクト期間:2025年10月~2026年4月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00(出張時は変動の可能性あり)国内出張:全国18拠点への短期出張ありキーワード:セキュリティ構築、FW、IDS、UTM、国内拠点導入、リモートワーク
業務内容:PCIDSS対応を中心としたセキュリティ案件の推進を担当し、AWS基盤上での各種作業・調整、ベンダーコントロール、セキュリティ相談対応を行います。担当工程:企画、要件定義、プロジェクト管理、ベンダー統制、セキュリティ対応スキル:必須:・PCIDSSおよび一般的なセキュリティ知見・AWSに関する知見・コンサルティングファームと技術的議論が可能なコミュニケーション力尚可:・高いコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/フルリモート主体(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月開始予定期間:長期継続予定募集人数:1名
業務内容:クレジットカード決済システム(PCIDSS準拠)のオンプレミス環境をAWSへ移行するプロジェクトに参画し、移行計画の策定、クラウドインフラ設計、TerraformによるIaC実装、構築後の運用までを担当します。セキュリティ部門との調整や設計レビューを行い、希望に応じてプロジェクトリードとして進行管理や技術方針策定もお任せします。担当工程:要件ヒアリング、移行計画立案、インフラ設計、IaC実装、構築、テスト、リリース、運用保守、(希望により)プロジェクトリードスキル:必須:・バックエンド(API/バッチ)開発経験3年以上・Terraformを用いたAWS構築・運用経験3年以上・システム運用保守経験3年以上・複数言語での開発経験(PHP、Golang、Kotlinなど)・RDBMS利用経験・成果を具体的に記載した職務経歴書を提出できること尚可:・PCIDSS要件対応に関する他部署との折衝経験・GolangまたはPHPでの開発経験・DockerおよびCI/CD(GitHubActions、CircleCI等)利用経験・クリーンアーキテクチャ等の設計手法への理解・スクラム開発経験・プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:業種:フィンテック就業時間:10:00〜19:00(フレックス相談可)開発環境:Larav
金額:700,000円/月
業務内容:クレジットカード向けセキュリティ基準(PCIDSS)の認証取得および維持に伴うPMO業務を担当します。プロジェクト全体の進捗管理や課題管理を行い、関係部門との調整、セキュリティ関連の問い合わせ対応を実施します。インフラとセキュリティ領域を横断して支援し、AWS環境を含む体制の整備を推進します。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、リスク管理、関係各所調整、報告資料作成スキル:必須:・AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト相当の知見・セキュリティ実務経験1年以上・PMOとしての進捗/課題管理経験尚可:・インフラおよびセキュリティ全般に関する幅広い知識・経験・PCIDSSをはじめとした各種セキュリティ認証対応経験稼働場所:東京都基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:フィンテック募集人数:1名外国籍不可年齢目安:50歳前後まで役割はエンジニアよりPMO寄り
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:クレジットカード業界向けセキュリティ基準(PCIDSS)の認証取得および維持プロジェクトにおけるPMO支援。進捗・課題管理、問い合わせ対応、関係部署との調整・報告を行い、インフラとセキュリティの観点からプロジェクトを推進する。担当工程:企画・計画、進捗管理、課題管理、品質管理、関係者調整、報告資料作成スキル:必須:・AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト相当の知見・セキュリティ実務経験(1年以上)尚可:・インフラ/セキュリティに関する広範な知識・経験・金融系プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:業種:リース・クレジット開始時期:2025年7月以降エンジニア作業よりもPMO比重が高いポジション
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:公共向けRFI/RFPに記載された調達要件を基に、SASE・SSE・IdPなどの製品やクラウドサービスを組み合わせた認証・セキュリティソリューションを検討し、提案書などの資料を作成するプリセールス支援を行います。担当工程:要件確認、技術検討、方式設計、提案資料作成、プレゼンテーション支援スキル:必須:セキュリティ領域(SASE、SSE、SWG、WAF、CDN、SOC、SIEM、EDR等)またはユーザー認証領域(IdP、SAML、SSO等)の提案・設計または構築経験尚可:プリセールスにおけるサイジング、製品選定、提案書作成経験TCP/IPネットワーク、ファイアウォール、IDS/IPS、ロードバランサ、ルータ/スイッチの知識Windows/LinuxサーバOS、CDR、MDM、メール関連の知識Microsoftクラウド(EntraID、Intune、M365等)、各種SASE/SSE製品、仮想化基盤(Hyper-V、vSphere、Nutanix)、VDI(Citrix等)の経験稼働場所:東京都(飯田橋常駐とリモート併用・目安50%)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月または8月予定期間:長期募集人数:1~2名年齢上限:60歳
業務内容:-ネットワーク移行計画策定、進捗・スケジュール管理-WAN/LAN、ネットワークセキュリティ、リモートアクセス、SASE導入などの移行支援-英語での資料作成・報告および海外チームとのコミュニケーション担当工程:計画立案/進捗管理/要件定義/移行支援/関係者調整スキル:必須:-CCNA/CCNP相当のネットワーク知識・経験-50拠点以上・1万人規模ネットワークの導入・運用経験-英語での読み書き・会話-F/W、IPS/IDS、リモートアクセス、SASE導入経験尚可:-ネットワークスペシャリスト相当の知識・経験稼働場所:東京都(週1出社、その他リモート想定)その他:-プロジェクト規模:グローバルネットワーク移行-稼働率:100%-外国籍可