新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ITコンサルタント
検索結果:53件
決済プラットフォーム開発・運用保守/PM・PMO業務/リモート中心 - 4日前に公開
業務内容:決済プラットフォームの開発および運用保守において、ビジネス要件とシステム要件の両面からプロジェクトマネジメント(PM)およびPMO業務を担当します。要件定義、進捗管理、テスト計画、移行計画の策定・実施、ステークホルダー調整等を実施します。担当工程:要件定義、設計レビュー、開発進捗管理、テスト計画策定・実行、リリース・運用保守支援、プロジェクトリスク管理スキル:必須:開発経験1年以上、WebアプリケーションのPM経験3年以上、コミュニケーション能力、プロジェクト・テスト・移行計画の実施経験尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都、基本リモート(初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(決済システム領域)開始時期:即日開始可能募集人数:1名年齢上限:50歳外国籍不可R18指定あり |
リモートPM/PMO案件/決済プラットフォーム開発運用/東京 - 6日前に公開
業務内容:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク管理)-基本設計・詳細設計・開発・結合テスト・ユーザーテスト・保守改修・研究開発・基盤設計の工程管理-他PM支援・マネージャー補佐的なPMO業務担当工程:-計画策定・テスト計画・移行計画の実施-設計(基本・詳細)-開発・結合テスト・ユーザーテスト-保守改修・運用・研究開発・基盤設計管理スキル:必須:-エンジニアとしての開発経験(1年以上)-PM/PMO経験(3年以上)-インターネットサービス関連業務経験(1年以上)-高いコミュニケーション力-計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)実施経験尚可:-PMP・PMBOKの知識-従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験-ITコンサルタント経験-大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:-リモート中心(初回出社や部署判断により東京オフィス出社の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア(決済プラットフォーム)-即日開始可能-週5日勤務、稼働日数0.8人月以上相談可-年齢制限:50代前半まで(30代前半〜40代前半がマッチしやすい)-アダルトコンテンツの検証作業が発生する可能性(閲覧はなし) |
業務内容:ビジネス要件・システム要件の整理プロジェクト計画・テスト・移行計画の策定・実施プロジェクト進捗管理・ステークホルダー調整担当工程:要件定義・計画策定・テスト計画・移行計画・進捗管理・調整スキル:必須:開発経験1年以上・WebアプリPM経験3年以上・高いコミュニケーション能力・プロジェクト・テスト・移行計画の実施経験尚可:PMP/PMBOK等の知識・500名以上企業でのPM/PMO経験・ITコンサルタント経験・大規模プロジェクトでのPM/PMO経験・提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:業種:フィンテック(金融・保険業)・R18指定あり・年齢上限50歳・外国籍不可 |
決済プラットフォームPM/フルリモート/東京 - 10日前に公開
業務内容:-ビジネスサイドからのリクエスト案件のプロジェクトマネジメント-組織横断案件のプロジェクトマネジメント-他PMのサポート-組織マネージャーのサポート担当工程:-プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整スキル:必須:-エンジニアとしての開発経験5年以上-プロジェクトマネジメント経験5年以上-高いコミュニケーション能力尚可:-PMP・PMBOK等の認定・知識-従業員500名以上規模の企業でのPM・PMO経験-ITコンサルタント経験-自社サービス企業での就業経験-ToC向けサービスの開発経験稼働場所:基本フルリモート。初回のみ東京都内(六本木一丁目)で出社。その他:-業種:フィンテック(決済プラットフォーム)-勤務形態:週5日勤務、時短相談可-募集人数:2名-PC貸与あり-業務上でアダルトコンテンツの検証あり(閲覧はなし) |
決済プラットフォーム開発/運用保守・PM/PMO募集 - 13日前に公開
業務内容:決済プラットフォームの開発・運用保守におけるビジネス要件・システム要件の策定、プロジェクト計画、テスト、移行計画の実施、PM/PMO業務全般担当工程:要件定義、設計、テスト計画、移行計画、プロジェクト管理スキル:必須:開発経験1年以上、WebアプリのPM経験3年以上、コミュニケーション能力、プロジェクト・テスト・移行計画実施経験尚可:PMP/PMBOK等の知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:情報・通信・メディア業界の決済システム案件、即日開始可能、年齢上限50歳、外国籍不可 |
決済プラットフォーム開発・運用保守/PM/PMO/リモート - 13日前に公開
業務内容:-決済プラットフォームの開発・運用保守におけるプロジェクトマネジメント全般-ビジネス要件・システム要件の策定、設計、開発、テスト、保守までの統括-他PM支援、マネージャー補佐としてのPMO業務-プロジェクト計画・進捗・リスク・品質管理、ステークホルダー調整担当工程:-基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修、研究開発、基盤設計のマネジメントスキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM/PMO経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト/テスト/移行計画)の実施経験尚可:PMP・PMBOKの知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内での出社ありその他:業種:フィンテック(決済プラットフォーム)/開始時期:即日開始可/対象年齢層:30代前半~40代前半がマッチしやすいが、スキル次第で50代前半も可/備考:アダルトコンテンツの検証業務あり(閲覧は不要) |
業務内容:決済プラットフォームの開発・運用保守におけるPMおよびPMO業務を担当し、ビジネス要件とシステム要件の両面からプロジェクトを推進担当工程:要件定義、計画策定、テスト計画、移行計画、進捗管理、ステークホルダー調整スキル:必須:WebアプリのPM経験3年以上開発経験1年以上高いコミュニケーション力計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)の実施経験尚可:ITコンサルタント経験PMP・PMBOK等の知識従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験大規模プロジェクトでのPM/PMO経験提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能年齢制限:50歳まで外国籍:不可R18指定あり |
決済プラットフォーム開発/運用保守 PM - 19日前に公開
業務内容:決済プラットフォームの開発および運用保守において、ビジネス要件とシステム要件の整理、プロジェクト計画・テスト・移行計画の策定・実施、PM/PMO業務全般を担当します。担当工程:要件整理、プロジェクト計画策定、テスト計画、移行計画、PM/PMO全般スキル:必須:開発経験(1年以上)、WebアプリのPM経験(3年以上)、コミュニケーション能力、プロジェクト・テスト・移行計画の実施経験尚可:PMP/PMBOK等の知識、従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:業種:フィンテック、開始時期:即日開始可能、年齢上限:50歳、外国籍不可、R18指定あり |
決済プラットフォーム開発PM/PMO/リモート/東京都 - 20日前に公開
業務内容:大手ベンチャー企業の決済プラットフォーム開発・運用保守におけるプロジェクトマネジメント業務。ビジネス要件・システム要件の策定・推進、他PM支援、マネージャー補佐を含むプロジェクト全体の管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、開発、結合テスト・ユーザーテスト、保守改修・研究開発、基盤設計、プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク対応、他PM支援、PMO業務スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM/PMO経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト/テスト/移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOKの知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:東京都(リモート可、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始、長期継続可能備考:プロジェクト内でアダルトコンテンツの検証業務が発生する可能性あり(閲覧はなし) |
決済プラットフォームPM/即日開始/基本リモート - 23日前に公開
業務内容:-ビジネス要件・システム要件の策定・管理-プロジェクト計画、テスト計画、移行計画の策定・実行-決済プラットフォームの開発・運用保守に関わるPM/PMO業務担当工程:-要件定義、計画策定、テスト管理、移行管理、プロジェクト推進全般スキル:必須:WebアプリのPM経験3年以上、開発経験1年以上、コミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、備考:R18指定あり、年齢上限50歳、外国籍不可 |
業務内容:-船舶管理システムの選定・導入支援-船員法に基づくクルーHR(人事・勤怠・法令対応)システムの選定・導入支援-船体艤装資材・設備管理システムの選定・導入支援担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、ベンダー選定、ドキュメント作成、導入支援スキル:必須:基幹系業務システム(管理/HR/設備)の開発・保守経験、業務システムの設計・要件調整スキル、ドキュメント作成・レビュー・運用整備経験、船舶管理システム・クルーHR・資材・設備管理システムに関する知見尚可:船舶業界やクルー関連法制度の知見、製造業・流通業における資材・設備系システムの業務理解、スクラッチ開発またはレガシー資産からの移行経験稼働場所:東京都(週3〜4日出社、一部リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(フリート領域システム選定支援)開始時期:2025年9月1日外国籍不可稼働形態:週5日稼働(リモート併用)クルーズ事業立ち上げフェーズでのシステム選定支援 |
決済プラットフォームPM/フルリモート/大規模プロジェクト管理 - 27日前に公開
業務内容:-ビジネスサイドからの要件リクエストのプロジェクトマネジメント-組織横断案件の推進・管理-他PMへの支援および組織マネージャーのサポート-使用ツール:Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma-一部アダルトコンテンツの検証業務担当工程:要件定義、スケジュール策定、リスク管理、進捗報告、ステークホルダー調整、他PM支援スキル:必須:エンジニアとしての開発経験5年以上、プロジェクトマネジメント経験5年以上、高いコミュニケーション能力尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、自社サービス企業での就業経験、ToC向けサービスの開発経験稼働場所:基本フルリモート(必要に応じて初回のみ対面)/東京都在住可その他:業種:情報・通信・メディア(決済プラットフォーム事業)勤務形態:週5日勤務、スキルに応じた時短相談可年齢上限:50歳まで、外国籍不可人数:2名、PC貸与あり |
決済プラットフォーム開発・保守 PM/PMO/リモート中心/東京 - 27日前に公開
業務内容:-PM/PMOとしてプロジェクト全体の推進、他PM支援、マネージャー補佐-ビジネス要件・システム要件の策定-基本設計・詳細設計・開発・結合テスト・ユーザーテスト・保守改修・研究開発・基盤設計-Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma等のツールを活用したチーム運営-決済プラットフォームの機能拡張・改善担当工程:-要件定義(ビジネス・システム要件)-基本設計・詳細設計-開発(実装・コードレビュー)-テスト(結合テスト、ユーザーテスト)-保守改修・運用支援-基盤設計・研究開発スキル:必須:開発経験1年以上、PM/PMO経験3年以上、インターネットサービス関連業務経験1年以上、高いコミュニケーション力、プロジェクト・テスト・移行計画等の計画系タスク実施経験尚可:PMPまたはPMBOKの知識、従業員500名規模以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内オフィスへ出社その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/決済プラットフォーム開発・保守開始時期:相談に応じて調整 |
業務内容:S/4HANAの新規導入プロジェクトにおいて、要件定義後の設計・設定・テスト・稼働後支援を担当します。生産管理(PP)、管理会計(CO)、財務会計(FI)、販売管理(SD)、在庫購買(MM)など各モジュールのコンサルティングを行い、全国拠点への展開に向けた改善提案および継続的なサポートを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、設定・カスタマイズ、テスト、移行、稼働後サポートスキル:必須:・S/4HANA導入経験・SAPPP/CO/FI/SD/MMいずれかの深い知識・ITコンサルタントとして上流工程からハンズオン作業まで対応可能なこと・週2~3日程度の愛知県出張が可能なこと尚可:・複数拠点展開プロジェクトでのリード経験稼働場所:基本リモートワーク(必要に応じて東京都内オフィス出社)週2~3日程度、愛知県への短期出張ありその他:業種:製造業系長期参画を想定 |
業務内容:-システム課題の可視化と改善提案-IT戦略・企画立案-要件定義、基本設計フェーズの推進-プロジェクト各種プロセス管理およびフォロー担当工程:要件定義/基本設計/プロセス管理スキル:必須:-ITコンサルタントまたはPMO・PMの実務経験-要件定義〜設計フェーズの経験尚可:-上流工程での改善提案経験-複数プロジェクトのプロセス管理経験稼働場所:東京都(週2〜4日出社/フルリモート併用可)その他:開始時期:2025年08月04日〜2026年04月29日(延長の可能性あり) |
業務内容:新規DX事業部に参画し、製造工程に入り込んでDX化ポイントを整理・検討・推進します。具体的には製造プロセスの調査、最適解の立案、現場関係者との調整および報告を担当します。担当工程:現状分析、課題整理、施策検討、推進スキル:必須:・製造業工程に関する知見・現状分析と最適解の検討・立案経験・主体的に行動できる方・円滑なコミュニケーション能力尚可:・自動車OEMでの業務経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月予定外国籍不可 |
業務内容:・製造業向けS/4HANA新規導入プロジェクトにおける設計~導入支援・PP・CO・FI・SD・MM各モジュールのコンサルティング・要件定義完了後の上流工程を中心としつつ、一部実装作業も担当・全国拠点展開を見据えた長期的な改善・展開支援担当工程:設計、実装支援、テスト支援、導入サポート、改善提案スキル:必須:・S/4HANA導入経験・SAP導入プロジェクト参画経験・ITコンサルタントとしての実務経験・週2~3日程度の愛知県内出張対応・上流工程と実装作業を両立できること尚可:・PP/CO/FI/SD/MMいずれかの深い業務知識稼働場所:リモート中心(一部東京都内オンサイト)/愛知県内へ週2~3日出張その他:・業種:製造業向け・プロジェクトは2030年頃まで継続予定 |
業務内容:決済プラットフォームに関する各種プロジェクトのマネジメントを担当します。ビジネス要件とシステム要件双方の整理、計画立案、進捗・品質・リスク管理、関係者調整を行い、オンラインツールを活用して組織横断案件を推進します。また、他PMの支援や組織マネージャー補佐としてPMO業務も兼務し、リモート主体の環境で円滑なコミュニケーションを実現します。担当工程:企画/要件定義/計画策定/進捗管理/品質管理/リスク管理/関係者調整/リリース管理/運用保守支援スキル:必須:・開発エンジニア経験1年以上・PMまたはPMO経験3年以上・インターネットサービス関連業務経験1年以上・高いコミュニケーション能力尚可:・PMPやPMBOKなどのプロジェクトマネジメント知識・従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験・ITコンサルタント経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日出社必須、状況により出社の可能性あり)その他:業種:フィンテック開始時期:6月または7月予定就業時間:10:00〜19:00使用ツール:Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma募集人数:2名 |
業務内容:決済プラットフォームを管掌する組織にて、PMおよびPMOとしての業務を担当。ビジネス要件・システム要件の両面でPM業務を行う。組織横断案件のPM業務やPMのサポート業務としてのPMO業務も含む。基本的にリモートワークだが、コミュニケーションを重視。担当工程:プロジェクト全般(要件定義、計画立案、実行管理、プロジェクト/テスト/移行計画の実施など)スキル:必須:・エンジニアとしての開発経験・PM、PMOの経験・インターネットサービス関連業務経験・コミュニケーション力・計画系タスクの実施経験尚可:・プロジェクトマネジメントの知識(PMP、PMBOK等)・大規模企業でのPM、PMO経験・ITコンサルタントとしての就業経験・大規模プロジェクトでのPM、PMO経験その他:・業界:金融・保険業(フィンテック)・勤務地:東京都・アダルトコンテンツに関わる可能性あり |
業務内容:決済プラットフォーム開発・運用保守組織におけるマネジメント業務。ビジネス要件、システム要件の双方の観点でPM、PMOとして活動。ビジネスサイドのリクエスト案件のPM、組織横断案件のPM、他のPMのサポート、組織のマネージャーのサポートなどを担当。決済プラットフォームを管掌するグループ(50名程度)に所属。リモート勤務がメインでコミュニケーションを重視。プロジェクトの進捗管理、課題管理などのプロジェクトマネジメント業務を行う。必要スキル:・エンジニアとして開発経験1年以上・PM/PMO経験3年以上・インターネットサービス関連業務経験1年以上・コミュニケーション力歓迎スキル:・プロジェクトマネジメントの知識(PMP、PMBOK等)・大規模企業でのPM/PMO経験・ITコンサルタント経験その他条件:・リモート対応可能な方・年齢40代まで勤務地:東京都 |
業務内容:決済プラットフォーム開発・運用保守組織におけるマネジメント業務。ビジネス要件、システム要件の双方の観点でPM、PMOとして活動。リクエスト案件のPMや組織横断案件のPM、他のPMサポート、組織Managerのサポートなどの役割を担当。担当工程:PM、PMO必要スキル:-エンジニアとしての開発経験:1年以上-PM、PMOの経験:3年以上-インターネットサービスに関わる業務経験:1年以上-コミュニケーション力尚可スキル:-PMP、PMBOKなどプロジェクトマネジメントの知識-従業員数500名以上の会社でのPM、PMO経験-ITコンサルタントとしての経験勤務地:東京都(基本リモート)業種:金融・保険業(フィンテック)キーワード:決済プラットフォーム、PM、PMO、リモートワーク、コミュニケーション、エンジニア経験、PMP、PMBOK、インターネットサービス |
業務内容:製造業向けのSAPS/4HANA新規導入プロジェクトにおいて、システムの設計以降のフェーズをコンサルタントとして支援。基本的にリモートワークだが、週2-3日の愛知県への出張が必須。担当工程:設計以降の工程上流工程から実装までスキル:-S/4HANAの豊富な経験-SAP導入の豊富な経験-ITコンサルタントとしての経験-上流工程および実装の能力募集ポジション:-生産管理コンサル(PP)-管理会計コンサル(CO)-財務会計コンサル(FI)-営業管理コンサル(SD)-在庫/購買管理コンサル(MM)その他条件:-愛知県への週2-3日の出張対応が可能な方-出張費用は顧客負担面談:WEB面談1回予定 |
業務内容:金融領域(銀行、保険、証券、カード)におけるITコンサルティングおよびスペシャリスト業務。主な業務は以下の通り:・金融機関の業務課題のヒアリング、分析、ITソリューションの提案・金融コア業務システムの要件定義、RFP作成支援・プロジェクトにおける業務知識面のスペシャリストとしての支援・社内への金融業務知識の共有、人材育成支援担当工程:上流工程(要件定義、提案など)スキル:必須:・上級日本語能力(金融業界の専門用語理解、顧客との議論・提案)・金融機関でのシステム企画・開発経験(5年以上)・担当金融領域における深い業務知識・業務課題をシステム要件に落とし込む能力・上流工程をリードした経験尚可:・複数の金融領域にまたがる業務知識・金融機関向けITコンサルティング経験・金融関連の法規制、コンプライアンスに関する知識業種:金融・保険業(銀行・信託、証券・投資、保険、リース・クレジット)勤務地:東京都 |
業務内容:金融機関の業務課題のヒアリング、分析、ITソリューション提案、要件定義、RFP作成支援を行います。また、プロジェクトにおけるPM/開発チームの業務知識面での支援、社内への金融業務知識の共有・人材育成支援も担当します。担当工程:上流工程(要件定義、RFP作成支援)スキル:-上級日本語能力(金融業界の専門用語を理解し、顧客と対等に議論・提案できるレベル)-金融機関(銀行、証券、保険、カードのいずれか)におけるシステム企画・開発経験(5年以上)-担当金融領域における深い業務知識(例:勘定系、市場系、保険数理、与信など)-顧客の業務課題を整理し、システム要件に落とし込んだ経験-プライムの立場で上流工程をリードした経験尚可スキル:-複数の金融領域にまたがる業務知識-金融機関向けITコンサルティング経験-金融関連の法規制、コンプライアンスに関する知識勤務地:東京都業種:金融・保険業面談回数:2回開始時期:2023年8月または9月から |
業務内容:ITプラットフォーマー企業の基幹システム刷新に向けた社内ITコンサルタント兼PMO要員としての業務。-業務改善ニーズのヒアリング、課題抽出、システム戦略立案、マイルストーン設定-システム要件定義、業務設計、展開支援-人事基幹システム刷新に向けた、周辺SaaSシステムとの連携における論点・対応方針整理-財務管理システム刷新に伴う、管理会計ツール改修担当工程:要件定義、業務設計、展開支援スキル:必須:-ITコンサル、PMO経験-ステークホルダー調整・巻き込み能力-関係部署との調整、会議設定、ファシリテーション経験-情報収集とアウトプット能力-顧客対応の対人スキル-報告資料作成のドキュメントスキル尚可:-基幹システム刷新のためのコンサル支援経験その他:-稼働場所:フルリモート-開始時期:2023年7月~ |