新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ITIL
検索結果:701件
監視基盤運用管理/JP1・Zabbix/常駐(東京・六本木) - 19日前に公開
| 業務内容:-ジョブ受入・管理-監視設定・変更-アラート通知先の管理-監視システム障害対応担当工程:-運用・保守スキル:必須:監視ツール上での監視設定・ジョブ設定経験、Zabbix、JP1、Senju等の利用経験、JP1、Control-M、Systemwalkerなどジョブスケジューラの基本操作尚可:スクリプト作成・自動化経験、ITILや運用プロセスの知識、監視設計・改善提案の経験稼働場所:東京・六本木一丁目(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(システム運用)開始時期:即日または相談可能夜間・休日出勤の可能性あり |
社内ネットワーク推進支援/L2/L3・VLAN設定/大阪府江坂 - 19日前に公開
| 業務内容:社内ネットワークにおけるベンダー調整、資料作成、VLAN追加やAP設定等の軽微な設定変更、障害対応支援、進行管理を実施します。担当工程:要件定義・設計・設定作業・障害対応・プロジェクト進行管理スキル:必須:-社内情シス・運用保守・システムベンダーでのネットワーク実務経験(1〜3年)-L2/L3基礎知識、VLAN/Trunk/LAG/STPの理解と設定操作-無線LAN基礎(SSID/WPA2/3、VLAN連携、AP設定)尚可:-FortiGate、Cisco、Aruba等ベンダー製品の運用経験-ルーティング基礎理解-VPN(IPsec/SSL)運用経験-ITILプロセス知識-CCNA・ネットワークスペシャリスト・Azure/AWS基礎認定等の資格稼働場所:大阪府江坂その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:相談に応じて調整 |
官公庁向けインフラ運用サービスマネージャ/市ヶ谷(東京都) - 19日前に公開
| 業務内容:-SOCチームのインフラ運用サービスマネジメント業務の補佐-現行運用業務の統制-要望・指摘への検討・調整-内部運用改善の推進-新規案件受入れ対応(要件ヒアリング、サービス内容調整等)担当工程:-運用統制・要望対応・改善提案・新規案件受入れの全工程スキル:必須:インフラ運用管理のリーダ経験、顧客調整経験、課題解決能力、Windows・Linux等のインフラ基礎知識、コミュニケーション能力尚可:Zabbix、Vmware、Splunkの利用経験、SOC運用リーダ経験、ITILFoundation、CCNA、LPIC、SPLUNK系資格、CompTIASecurity+取得者稼働場所:東京都千代田区市ヶ谷駅周辺(リモート勤務は不可)その他:業種:官公庁向け情報・通信・メディア(公共・社会インフラ)/開始時期:即日/勤務形態:平日8:45‑17:30(重大インシデント時は土日夜間対応あり)/外国籍不可 |
| 業務内容:-Tableau Prepを用いたデータマート構築・データ加工・統合処理実装-Power BI/Tableau Desktopによるデータ可視化支援-要件定義、設計、結合試験、保守運用までの全工程実施-エンドユーザー・顧客会議への出席、進捗管理、課題把握・解決-PowerPointでの作業状況整理・報告担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:Tableau、Power BI等のBIツール使用経験、GCP・AWS等クラウド上でのデータマート開発経験、要件定義から運用までの一貫開発経験、円滑なコミュニケーション能力、業務フロー・データモデル設計提案力尚可:Tableau Prepでの高度なデータ加工・統合経験、SQLを用いたETLパイプライン設計・構築経験、顧客課題への提案・改善姿勢、問題解決・調整力、データ基盤・データ連携プロジェクト経験、工数見積もりスキル、PL‑300、TableauDesktopSpecialist、ITIL等稼働場所:テレワークが基本。端末受け渡し時は東京都内または関西圏で対応あり。その他:業界:情報・通信・メディア(大手通信事業者)開始時期:即日〜相談リモート勤務中心プロジェクト期間は相談 |
ITIL準拠運用設計・業務移管支援/IT運用経験5年以上必須/東京都 - 20日前に公開
| 業務内容:-IT運用業務の分析・課題抽出・外部委託可能業務の切り出し-ITILに準拠した運用設計書・業務フロー・マニュアルの作成-設計内容をオペレーションチームへ移管し、移管後のサポート担当工程:設計・ドキュメント作成・移管支援スキル:必須:PC・スマートデバイス、サーバ(オンプレ・クラウド)等の運用経験;Word、Excel、PowerPointを用いた設計書・マニュアル作成スキル;顧客との円滑なコミュニケーションと改善提案力;ITILの概要理解と実務経験;業界経験5年以上尚可:稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア;開始時期:11月開始;IT運用業務の標準化と業務移管を目的としたプロジェクト |
ヘルプデスク・キッティング支援/大阪常駐/長期案件 - 20日前に公開
| 業務内容:-エンドユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク)-PCキッティング-ActiveDirectoryの管理-Microsoft 365のサポート-管理PCに関するユーザ申請受付および部署連携-各種事務作業全般担当工程:ヘルプデスク・ユーザサポート全般、PCセットアップ、システム管理、事務処理スキル:必須:Officeソフト(Excel、Word)基本操作、PCハードウェア・OSの基礎知識、ActiveDirectoryの基本操作、Microsoft 365の利用経験、ヘルプデスク対応経験尚可:大規模PC管理経験、スクリプト(PowerShell)活用、ITIL等のサービスマネジメント知識稼働場所:大阪府内のオフィス常駐(リモートは不可)その他:業種:流通・小売業(大手)。長期案件(2025年11月開始予定)。募集人数2名。作業期間は長期(数か月以上)。 |
| 業務内容:-Tableau・PowerBIによるダッシュボード設計・構築-GCP/AWS等クラウド環境でのデータマート開発-売上・契約データの分析ロジック作成および顧客説明-顧客・社内会議への参加・報告担当工程:要件定義、設計、テスト、運用保守の全工程スキル:必須:TableauまたはPowerBIの実務経験、GCP/AWS等クラウドでのデータマート構築経験、要件定義から運用保守までの一貫した経験、PMまたはPLとしてのプロジェクト管理経験、業務フロー・データモデル整理・システム設計提案力尚可:DAXによる計算列・メジャー設計経験、業務KPIの可視化・分析経験、Tableau/PowerBI関連資格、PMP・ITIL等の資格稼働場所:フルリモート(初日2〜3日出社可)東京都その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9時〜18時日本国籍者限定リモート中心の案件 |
M365運用保守/週3リモート(週2出社)/東京都 - 20日前に公開
| 業務内容:-Microsoft365(EntraID、ExchangeOnline)環境の運用対応-障害対応およびユーザー調整-運用改善提案・設計補助-手順書等のドキュメント整備-PowerShell等を用いた自動化・作業効率化支援担当工程:-運用保守全般(インシデント対応、設定変更、改善提案、ドキュメント作成、スクリプト開発)スキル:必須:3年以上の社内情報システム/ヘルプデスク/PMO補佐経験、Microsoft365(EntraID、ExchangeOnline)実務経験、ActiveDirectory使用経験尚可:PowerShellによる自動化経験、ITIL等の運用管理知識、クラウド全般の理解稼働場所:東京都内(リモート勤務週3回、出社週2回、最寄りは中野駅周辺)その他:-食品・飲料メーカー向けの運用保守案件-勤務開始は2025年11月からの長期プロジェクト |
インフラ監視運用 L2/即日開始/夜勤シフト対応 - 20日前に公開
| 業務内容:-手順書に基づく定型作業の実施-障害の一次切り分けおよび上位SEへのエスカレーション-二次対応・調査・ワークアラウンド策定-顧客からの電話受付と対応担当工程:監視運用(L2)全般、障害対応、エスカレーション、電話受付スキル:必須:Linux・Windowsサーバ監視経験、ネットワーク機器監視経験、インフラ運用管理5年以上、障害一次対応5年以上、手順書に沿った定型作業経験5年以上、コミュニケーション能力、夜勤勤務可能尚可:ITIL知識、スクリプト作成経験、クラウドインフラ監視経験稼働場所:大阪府(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、勤務形態:2交代制シフト(日勤・夜勤) |
官公庁SOCインフラ運用マネジメント補佐/統制・顧客調整・新規受入れ - 21日前に公開
| 業務内容:-現行運用業務の統制-顧客からの要望・指摘への対応検討・調整-内部運用改善の推進-新規案件受入れ対応(要件ヒアリング、提供サービス内容調整等)担当工程:-運用管理全般の統制・改善-顧客折衝・調整-新規案件受入れプロセススキル:必須:インフラ運用管理のリーダ経験、セキュリティ製品・技術に関する知見、顧客調整経験と課題解決能力、コミュニケーション能力、WindowsOS・Linuxの基礎知識尚可:Zabbix、VMware、Splunkの利用経験、SOC運用リーダ経験、ITILFoundation、CCNA、LPIC、SPLUNK系、CompTIASecurity+取得者稼働場所:東京都(リモートワーク可、必要に応じ出張あり)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け情報・通信・メディア)、開始時期:即日可、長期勤務可能 |
VMware基盤運用/リモート併用可・埼玉県 - 21日前に公開
| 業務内容:-VMware仮想基盤の維持・運用管理-既存手順書に基づくサーバーの運用・構築・削除-セキュリティ運用および障害・問合せ対応担当工程:運用・保守、障害対応、PowerCLIスクリプト作成・修正スキル:必須:VMware基盤運用経験(約3年)、vCenter/ESXi/vRealizeLogInsight/vSphereReplication/SiteRecoveryManager/NSX‑VまたはNSX‑Tの実務経験、WindowsOS・RHELの基礎知識、PowerCLIを用いたスクリプト作成経験、積極的なコミュニケーション能力尚可:ITILベースのインシデント・問題・変更管理経験、ネットワーク製品運用経験、ストレージ製品運用経験稼働場所:埼玉県内(リモート併用可、初期2〜3日出社、その後は週1〜2回出社)その他:業界:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて、勤務時間:8時30分~17時30分または9時~18時、代休取得可 |
ITインフラ運用保守設計支援/交通インフラ向け常駐(東京・神奈川) - 21日前に公開
| 業務内容:ITインフラの運用保守設計全般、対象機器(サーバ・ストレージ・ネットワーク機器・UPS・ソフトウェア・ミドルウェア)の保守仕組み構築、ITILに準拠した保守プロセス設計、テスト計画策定・実施、評価結果の顧客報告、保守改善支援担当工程:要件定義・設計・構築・テスト・評価・改善提案スキル:必須:インフラ運用保守実務経験・ITILベースの保守設計・仕組み構築経験・テスト計画・評価経験・顧客視点での改善提案力尚可:公共・官公庁系プロジェクト経験稼働場所:東京都・神奈川県内常駐(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ/交通インフラ・ITインフラ支援・開始時期:相談 |
請求回収システム総合テスト/要件整理・ベンダー対話/東京都内出勤必須 - 21日前に公開
| 業務内容:-総合テスト実施、テストケース実行、エビデンス作成、バグ票記載、開発担当者・外部ベンダーとの対話による問題解決、曖昧要件のヒアリングと整理担当工程:-総合テスト(テスト実行・結果記録・不具合報告)スキル:必須:-総合テストの観点・テストケースに基づくテスト実施経験-エビデンス作成およびバグ票作成の実務経験-開発担当者や外部ベンダーとの対話を通じた課題抽出・要件整理能力-曖昧な要件から質問を通じて要件を引き出し、テスト推進方針を策定できること尚可:-大規模システムのテストプロジェクト経験-テスト自動化ツールの基礎知識-ITILや品質管理の知識稼働場所:-東京都内(出勤必須、最寄り駅徒歩圏内)その他:-業種:情報・通信・メディア系-開始時期:即日開始可能(入場手続きに数日要する場合あり)-勤務形態:リモート作業は基本なし-人数:2名体制で実施-外国籍不可 |
| 業務内容:-ネットワークセキュリティ製品のプリセールス(営業同行、提案書作成、ベンダー折衝、導入支援)-ネットワーク・サーバ基盤の概念設計・更改計画策定・予算・調達・導入支援-社内ヘルプデスク(PC・モバイル・周辺機器のトラブルシューティング、Microsoft365等支援、英語での海外ITチーム連携)-SOCにおけるログ監視・分析、インシデント一次対応・エスカレーション、レポート作成、改善提案-CSIRTチームへの技術支援・課題解決、顧客折衝、セキュリティプロジェクト支援-ITコンサルタントとしての課題ヒアリング、要件整理、戦略立案、資料作成、システム導入・運用支援、セキュリティ対策提案担当工程:要件定義、提案・見積作成、設計、実装支援、運用・保守、インシデント対応、レポート作成、コンサルティングスキル:必須:プリセールス経験、ネットワークセキュリティ(SASE、M365、EntraID、Intune)経験、ITインフラ設計・構築経験、ヘルプデスク経験、ビジネスレベルの英語、SIEM(Splunk等)運用経験、SOC/CSIRT経験、ITコンサル経験、PowerPoint・Excel等資料作成スキル、顧客折衝スキル尚可:Cisco・Microsoft・PaloAlto等の資格、CISSP・CompTIASecurity+等、ITIL・PMP等、MacOS・iOS・A |
テクニカルサポート必須/ビジネス英語対応/関東ヘルプデスク常駐 - 21日前に公開
| 業務内容:外資系企業の拠点(オフィス・店舗・倉庫等)に常駐し、PC、ラップトップ、モバイルデバイス、ビデオ会議機器、プロジェクター等のヘルプデスク対応、調査、トラブルシューティングを実施。対応は英語で実施。担当工程:一次対応、原因調査、復旧作業、エスカレーション管理、ユーザーへの報告スキル:必須:PC関連テクニカルサポート経験(リーダーは3〜5年、メンバーは1〜3年)、ビジネス英語での会話・読み書きが可能尚可:ITIL基礎知識、リモートサポートツールの利用経験稼働場所:東京都(品川)、神奈川県(伊勢原・厚木)、埼玉県(熊谷)常駐その他:業種:情報・通信・メディア、関東エリアでの常駐案件、リーダー2名、メンバー4名募集、開始時期は相談 |
インフラ運用設計/ITILベース/Windows Server経験者募集 - 23日前に公開
| 業務内容:ITILを考慮したインフラ運用プロセスの設計、運用設計書の作成、既存運用業務の調査・項目洗い出し、資料作成、WindowsServerの設計・構築・テスト・運用(Linux経験可)担当工程:要件調査、プロセス設計、設計書作成、構築・テスト、運用支援スキル:必須:SE経験8年以上、ITILベースの運用フロー実践経験、運用設計書作成経験、WindowsServerの設計・構築・テスト・運用経験(Linux経験可)尚可:ActiveDirectory運用保守、VMware仮想環境運用保守、HULFT利用経験、インシデント・変更・キャパシティ管理の整備、SLA/SLMを意識した運用改善提案、リーダー経験(メンバー管理・タスク割り振り・品質担保)稼働場所:東京都(品川)・神奈川県(川崎)常駐その他:情報・通信・メディア業界のインフラ案件、即日開始可、年齢上限50代前半まで |
| 業務内容:-新規案件受入に伴う運用設計・テンプレート化された設計資料のリバイス-顧客向け・運用担当向け説明資料・提案資料の作成-ITIL準拠のインシデント、変更、問題管理-QA対応、障害二次対応、障害報告、パッチ選定・適用、証明書更新、ワークアラウンド・恒久対策の実施-サーバ(Linux・Windows)設定変更・運用管理、CohesityまたはNutanix環境の設定変更-AD・EntraIDを含むアカウント管理-メンバーのフォローアップ、チームリード、プロジェクトマネジメント担当工程:運用設計、設定変更、アカウント管理、インシデント・変更・問題管理、障害対応、チームリード、プロジェクトマネジメントスキル:必須:CohesityまたはNutanixの設計・構築・運用経験、Linux/Windowsサーバの設定変更・運用管理経験(オンプレ・クラウド)、AD・EntraIDを含むアカウント管理経験、インフラ運用保守経験5年以上、顧客対応経験5年以上、障害二次対応・クローズ経験5年以上、チームリード・プロジェクトマネジメント経験尚可:運用設計経験、英語マニュアルやメールの読解が可能稼働場所:東京都錦糸町(リモートワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア、長期勤務可能、スタンバイ対応あり |
インフラ監視運用 L2/ITIL準拠/夜勤可能 2交代制シフト - 25日前に公開
| 業務内容:-手順書に沿った定型作業の実施-障害一次対応および上位SEへの連絡・報告-ワークアラウンド化された二次対応・調査-顧客からの電話受付およびエスカレーション担当工程:インフラ監視運用(L2)の障害対応・運用業務全般スキル:必須:Linux・Windowsサーバ監視経験、ネットワーク機器監視経験、インフラ運用管理5年以上、障害一次切り分け5年以上、手順書に基づく定型作業5年以上、積極的なコミュニケーション能力、夜勤対応可能尚可:なし稼働場所:東京都内(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ運用)/開始時期:即日開始可能、長期/シフト:2交代制(日勤・夜勤)/ITIL準拠 |
インフラ監視運用/ITIL準拠/Linux・Windowsサーバ対応 - 25日前に公開
| 業務内容:-手順書に沿った定型作業-障害一次対応およびベンダー連絡・報告-ワークアラウンド化された二次対応・調査-顧客からの電話受付・エスカレーション担当工程:-監視運用全般(一次・二次対応)スキル:必須:-Linux・Windowsサーバの監視運用経験(3年以上)-ネットワーク機器等の監視経験-障害一次~二次切り分け経験-手順書に基づく定型作業経験-高いコミュニケーション能力と積極性尚可:-ITIL実務経験-ベンダー折衝経験稼働場所:大阪府(週1〜2回リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア(外資系SIer向け)-人数:2名-勤務開始時期:即日または11月開始可能 |
外資系SIer向けインフラ監視・運用/ハイブリッド勤務 - 25日前に公開
| 業務内容:ITILに準拠したインフラ監視・運用業務を担当します。手順書に沿った定型作業、障害の一次対応および二次切り分け、ベンダーへの連絡・報告、顧客からの電話受付・エスカレーションを実施します。担当工程:インフラ監視、障害一次・二次対応、ベンダー調整、顧客対応スキル:必須:インフラ(Linux/Windows/ネットワーク)監視・運用経験(約5年)、障害対応および一次・二次切り分け経験、手順書に基づく定型作業経験、主体的に業務を推進できること、円滑なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:大阪(ハイブリッド勤務、週1〜2日程度在宅)その他:業種:情報・通信・メディア(外資系SIer向け案件)、シフト勤務(日勤・夜勤)、開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:-手順書に基づく定型作業の実施-障害一次対応およびベンダーへの連絡・報告-ワークアラウンドを用いた二次対応・調査-顧客からの電話受付およびエスカレーション対応担当工程:インフラ監視運用および障害対応スキル:必須:Linux・Windowsサーバ監視運用経験5年以上、ネットワーク機器監視経験、一次・二次障害切り分け経験、手順書に沿った作業実施、コミュニケーション能力尚可:ITIL知識、ベンダー対応経験、在宅勤務経験稼働場所:東京都(在宅勤務週1〜2回可)その他:業種:外資系SIer(情報・通信・メディア)/開始時期:即日または11月開始/年齢制限:50代前半まで/契約形態:準委任/既に6名が参画中 |
ITガバナンスBCP支援/PMO・PM/リモート可 - 26日前に公開
| 業務内容:ITガバナンス領域において、事業継続計画(BCP)に関する課題の支援を実施します。現状分析、課題抽出、対策立案、実行支援を通じて、組織の事業継続力向上を目的とします。担当工程:PMO業務全般、プロジェクトマネジメント(PM)、計画策定、進捗管理、リスク対応スキル:必須:ITガバナンスの知識、BCPに関する実務経験、PMOまたはPMとしてのプロジェクト推進経験尚可:ITIL、リスクマネジメント、クラウド基盤、情報セキュリティの知識稼働場所:リモート(全国対応)。必要に応じて出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月頃募集人数:1名 |
データセンター移設プロジェクト支援/PMO・PM(SAP)/リモート可 - 26日前に公開
| 業務内容:データセンターの移設に伴うプロジェクト管理全般スケジュール策定、進捗管理、リスク対応、ステークホルダー調整等担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務プロジェクトマネージャー(PM)業務SAPを用いた資産管理・プロセス統制スキル:必須:SAPの実務経験プロジェクトマネジメント(PMO/PM)経験尚可:ITインフラ/データセンター運用知識ITIL等の運用管理フレームワーク稼働場所:リモート勤務可(必要に応じて現地訪問あり)その他:業種は情報・通信・メディア領域開始時期は2025年11月から |
| 業務内容:-ServiceNow(CSM/ITOM)を用いた機能開発-AWSInspector連携設計・実装-SNOWチケットへの情報連携実装担当工程:-設計、実装、テスト、環境フォロースキル:必須:ServiceNow開発経験、CSMおよびITOMモジュールでの開発経験尚可:AWS関連知識、ITIL/ITSM知識、クラウドセキュリティに関する知見稼働場所:フルリモート(端末受取時に東京都または神奈川県への移動あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談提供端末:Windows11プロジェクト概要:クラウドベンダー向けのセキュリティ違反可視化機能を開発し、AWSInspector等から取得した情報をServiceNowチケットに連携させます。 |
VMware基盤運用/PowerCLIスクリプト作成/リモート併用(埼玉) - 26日前に公開
| 業務内容:-VMware仮想基盤の維持・運用管理全般-既存手順書に基づくサーバーの構築・削除-セキュリティ運用および障害・問合せ対応担当工程:-運用・保守-サーバー構築・削除-障害対応-スクリプト作成・修正スキル:必須:VMware基盤(vCenter/ESXi/vRealizeLogInsight/vSphereReplication/SiteRecoveryManager/NSX-V/NSX-T)運用経験(3年程度)、Windows・RHEL基礎知識、PowerCLIを用いたスクリプト作成・修正、コミュニケーション能力尚可:ITILベースのインシデント・問題・変更管理経験、ネットワーク機器・ストレージ機器の運用経験稼働場所:埼玉県(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、リモートワーク可、週1〜2回出社で柔軟な勤務形態 |