新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:JAVA
検索結果:14179件
業務内容:フロントエンドとバックエンドの開発。フロントエンドはJavaScriptと各種ライブラリを使用し、バックエンドはJavaを使用。請求書システムの開発を行う。担当工程:詳細設計、製造スキル:必須:・JavaScriptおよび各種ライブラリを使用した一人称での製造能力・詳細設計経験・良好な勤怠とコミュニケーション能力尚可:・Java開発経験その他情報:・稼働場所:東京都(リモート併用)・単価:60万円程度希望・業界:情報・通信・メディア |
業務内容:物流系システムの輸配送に関するシステムの設計・開発担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須:-Java開発経験(5年以上)-SpringBoot開発経験-RESTAPI開発経験-SQL利用経験(基本的な構文、外部・内部結合)-データモデリング経験(第三正規形のER図作成)-Git利用経験-要件ヒアリングスキル-独立した設計・開発能力尚可:-物流系開発経験-販売管理システム経験勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
業務内容:顧客管理/課金/請求ソリューションの導入のためのJavaによるWebアプリの基本設計から導入作業を実施する。担当工程:基本設計、導入作業スキル:必須:-Javaでのウェブシステム開発経験尚可:-詳細設計以降の上流工程経験-SpringBootでの開発経験案件情報:-単価:55万円から60万円-勤務地:神奈川県業種業界:金融・保険業 |
業務内容:民間企業向けシステム開発(既存システムまたは新規システム)、システム保守開発関連。基本設計から詳細設計、製造、テストまでを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-JAVAまたはWeb系言語(.netなど)の開発経験-要件定義から設計以降の開発経験-中級SE以上のスキル-コミュニケーション能力案件情報:-業種:情報・通信・メディア-場所:愛知県-外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)-複数名募集 |
業務内容:移行作業案件として、移行手順の検討、移行ツールの製造、リハーサル、本番移行を担当。具体的には以下の業務を行う。-移行手順検討-移行ツール製造-本番移行担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、移行スキル:必須スキル:-Shell、SQLの2年以上の経験-スクリプト系以外の言語(C、Javaなど)の開発経験2年程度-移行リハーサル、本番移行の対応経験-移行の実務経験歓迎スキル:-コミュニケーション能力-主体的な業務遂行能力-本番移行の検討から移行作業までの一貫した経験その他:-勤務地:東京都-本番移行は2026年12月末予定-年末の対応が可能な方-既存の基本設計書に基づいて作業を行う |
業務内容:販売管理システムの開発を担当。主にUI部分を担当し、バッチ処理やワークフロー機能も範囲に含まれる。設計からテストまでの開発工程を担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Java開発経験(3年以上)-JavaScriptおよびVue.jsの開発経験尚可:-VisualStudioCode-IntelliJIDEA期間:2025年7月から中長期予定稼働場所:東京都初期は現地勤務、その後リモート勤務の可能性あり |
業務内容:RPGプログラムからJavaプログラムへのコンバージョンプロジェクトにおいて、変更要件定義書をもとに基本設計・詳細設計を行う。オフショアベンダーへの仕様説明、QA対応、受入検査(開発・単体テスト)を担当する。コンバージョン後のJavaプログラムの実装内容から仕様を読み取り、設計書を作成する。テスト結果のエビデンスから機能仕様の充足性を判断し、オフショアベンダーへの具体的な作業指示を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、オフショア開発管理、品質管理スキル:-Javaプログラミング-SQL-会計の基本知識(仕訳、貸借、勘定科目)-RPGプログラムの読解(尚可)-オフショア開発経験-設計書作成能力-コミュニケーションスキル必要経験:-実務経験10年以上-上記業務を一人称で遂行できること勤務形態:フルリモート勤務時間:9:00~18:00(基本)面談:1回(オンライン実施予定)業種業界:金融・保険業 |
業務内容:証券基幹システム開発においてSEとして従事。Java8を使用した開発、フレームワーク(SpringBootもしくはSeaser2)の活用、要件定義や基本設計などの上流工程を担当。データマッピングやフレームワーク刷新に関する検討も行う。担当工程:要件定義、基本設計、開発スキル:-Java8での開発経験(ストリームやラムダの知見)3年以上-フレームワーク経験(SpringBootもしくはSeaser2)-要件定義、基本設計などの上流工程経験-データマッピングの経験-フレームワーク刷新に関する知見案件情報:-業種:金融・保険業(証券)-場所:東京都 |
業務内容:大手アパレル系ECサイトの改修案件を担当。その後、継続して大小様々な案件を長期で担当。ECに関する知識や実績が深まる案件。担当工程:要件定義から開発までの一通りの工程スキル:必須:-Webシステム開発経験3,4年以上-Java開発経験3年以上-テスト経験歓迎:-EC案件の経験-Thymeleaf、Vueでの開発経験-アジャイル開発経験-能動的に作業できる方開発環境:Java,AWS,Vue.js,Thymeleaf,GitHub,PostgreSQL勤務地:東京都その他:-4名体制チームでの提案を希望-様々なシステムと外部連携あり-基本リモート勤務-残業はほとんどなし業界:流通・小売業 |
業務内容:IPゲームのサーバーサイド開発業務。Java、Springframeworkを使用し、データベース操作にjavax.persistence、キーバリューストアにRedisを利用。クライアントとのプロトコルにGoogleProtocolBuffersを使用。担当工程:サーバーサイド開発、設計工程スキル:-Javaでの開発経験3年以上-Springframeworkの経験-クラウド上での開発経験(AWSが望ましい)-ゲーム案件でのサーバーサイド開発経験その他条件:-作業期間:7月〜(6月可能)-就業時間:10時半~19時-服装:自由 |
業務内容:ドローン運航管理用ソフトウェアパッケージの改修業務。検討・調査・提案を含む設計~結合試験までを実施。担当工程:設計~結合試験スキル:必須:-Java環境での設計~結合試験までの経験(経験4年以上)-オブジェクト指向の基本三原則を用いた実装経験歓迎:-AWS(EC2/ECS/RDS)上でのアプリ開発経験-地理情報システムの知識・経験-OpenAPI/AsyncAPIの設計経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート |
業務内容:ワークフロー製品における開発および保守業務、マイグレーション対応。要件定義/基本設計を含む上流工程から開発対応。既存ワークフロー製品の保守/改修、およびマイグレーション作業。アジャイル開発プロセスに基づくチーム開発。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、保守スキル:必須スキル:-Javaを用いた開発経験(5年以上)-Webシステム開発経験(2年以上)-不具合修正や機能追加の対応歓迎スキル:-FW:Springboot、Struts1環境での開発経験-マイグレーション経験-Database経験(PostgreSQL、MySQL、Oracle、MicrosoftSQL)-テスト設計経験-各種テストの自動化(Selenium、Appium、Postmanなど)-API設計/実装経験-AWSクラウドの設計/構築経験求める人物像:-上流工程から積極的に関与し、技術提案や改善提案ができる方-探求心をもって新技術の習得や根本原因の調査ができる方-品質に対しての意識が高い方-プロジェクトのスケジュールを意識して動ける方-自ら改善提案を行うなど能動的に行動できる方-周囲と協調して業務が行える方勤務地:東京都その他:-現状管理責任者として1名、配下に4名が参画中-管理体制が整備されている案件-参画初期は常駐、半年後リモート併用予定 |
業務内容:金融業界の基幹システム(汎用機)のマイグレーションプロジェクト。現行基幹システム(汎用機)の連携やその他機能の新規開発にて、詳細設計から結合テストを担当する。担当工程:詳細設計から結合テストまでスキル:-Javaを用いたWebシステムの開発経験(3年以上)-詳細設計から結合テストまで一人で自走可能な方-関係各所とのコミュニケーション能力案件情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-期間:2026年3月まで(以降も継続の可能性あり)-作業時間:9:00-17:30 |
業務内容:基幹システムの保守およびエンハンス開発を行う。主な業務は基本設計(エンドユーザとのレビュー参加あり)、Java、JavaScript開発。担当工程:基本設計、開発スキル:必須:Java、Oracle、PostgreSQL、Apache、Tomcat、Azure尚可:AzurePaaSの開発・保守経験、要件定義経験、テスト計画の立案経験期間:2025年7月から1年以上勤務時間:9:15~17:45稼働場所:東京都(テレワーク併用、実機確認時に出社)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手通販サイト運営企業におけるAndroidアプリケーション開発担当工程:Androidアプリケーションの設計、開発、テストスキル:Java,Kotlin,Androidアプリケーション開発その他:フルリモート勤務 |
業務内容:大手3PL業者向けの倉庫管理システム(WMS)の刷新プロジェクト。アーキテクチャ変更に伴うフルスクラッチでの開発。複数のWMSを統合し、機能を組み合わせる仕組みづくりと各機能の設計が必要。担当工程:設計スキル:必須:-Java経験(5年以上の実務経験)-高い発想能力と問題解決能力-柔軟な思考能力尚可:-DDD(ドメイン駆動設計)での開発経験-オブジェクト指向での開発経験-フレームワークの設計経験-物流業務の経験勤務地:東京都(リモート勤務中心、週1~2回出社あり)業界:物流・運輸 |
業務内容:生命保険関連システムのAWS移行と画面変更を行う。テストおよびプログラム修正(Struts→JSTL)も担当。担当工程:AWS移行、画面変更、テスト、プログラム修正スキル:必須:Java、SQL、JSP尚可:DB2その他:-金融・保険業(生命保険)-東京都-一部在宅勤務可能(週1~2日程度、開発環境に慣れるまで出社あり) |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計〜テスト案件。SEとして国内向け開発の基本設計〜テスト、オフショア開発向けの設計書作成、各種依頼、受入れ、レビュー、スマホアプリのバックエンドサービス、金融系バックエンドサーバーの一部開発を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:・Android(Kotlin)スマホアプリ開発・業務系スマホアプリ(iOSまたはAndroid)開発経験5年以上・Kotlinでの開発経験3年以上・Kotlinでの基本設計工程経験1年以上・Git業務経験・オフショア開発経験開発環境:Android(Kotlin,Java)/AndroidStudio、Github業種:金融・保険業勤務地:東京都期間:長期(1年以上) |
業務内容:自動車系金融子会社のシステムに対する機能追加。Javaを使ったアプリケーション開発を行う。担当工程:詳細設計から結合試験までスキル:-Java、SQL、PowerCenterでの開発経験-Strutsベースのフレームワーク経験-フォローなく一人称で対応可能-PGとして詳細設計以降のプロジェクトを複数経験その他条件:-期間:2025年7月から2026年3月(延長の可能性あり)-勤務時間:9時00分~17時30分(休憩1時間)-勤務地:東京都-100%出社 |
業務内容:書店向け流通システムに対する保守・運用業務が中心です。主な業務は以下の通りです。・既存システムに対する問い合わせ対応・不具合調査や変更対応などで要件定義~保守・運用・外部システムとの要件調整・商品DB、BookEntry、スマレジ業務など担当工程:要件定義~保守・運用スキル:必須:・要件定義の経験・Javaを用いた開発経験3年以上・SQLを用いたデータ取得・抽出経験開発環境:Java、shell、SpringBoot、Linux、DB2、MySQL、AWSその他:・週3日リモート勤務可能・長期参画が前提業種業界:流通・小売業場所:東京都 |
業務内容:大手グルメ口コミサイト運営企業において、検索基盤エンジニアとして、Solr・Elasticsearch・OpenSearchなどを利用した検索システムの設計・開発・運用を行う。具体的な業務は以下の通り:-検索エンジンを利用した検索システムの設計・開発・運用-検索システムの機能追加や改修-検索システムの性能監視、チューニング担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:-Solr・Elasticsearch・OpenSearchなどの検索エンジンの開発経験-Java、Pythonなどのプログラミング言語の経験-Linux環境での開発経験歓迎:-大規模サイトでの検索システム開発経験-クラウド環境での開発経験-検索システムの性能チューニング経験勤務地:フルリモート業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:既存アプリ(Objective-C/AndroidJava)のリファクタリングを行い、Flutterへの移行対応を行う。既存機能の調整、バグ修正、新機能追加の対応も行う。担当工程:リファクタリング、移行対応、機能調整、バグ修正、新機能開発スキル:-Flutterを用いたアプリケーション開発経験-モバイル開発経験3年以上-Objective-CまたはAndroidJavaを用いたアプリケーション開発経験があれば尚可-金融・保険業系アプリの開発経験があれば尚可開発環境:Flutter,Objective-C,AndroidJava勤務地:東京都(リモート併用、週2~3日出勤)業界:金融・保険業開発手法:アジャイル開発 |
業務内容:Java製造から運用業務。担当工程:製造、運用スキル:必須:-Java開発経験5年程度尚可:-Python開発経験-AI関連の知見その他情報:-東京都-基本的にリモートワーク-2名のセット提案が歓迎-単価はスキル見合い(65万円目安)-勤務時間は9:00-17:30-Web面接2回 |
業務内容:ECサイトの機能追加や新規サイト立ち上げを担当。要件定義から一人称で対応可能な方を求めています。担当工程:要件定義から開発までスキル:必須:-PHP、JavaScript、HTML/CSSでの開発-AWS環境での実務経験-要件定義から一人称での対応能力優遇:-サーバーサイド対応-Python経験勤務地:東京都その他条件:-Web面談2回予定 |
業務内容:生保会社向け保守開発支援のシステム開発業務。設計・開発・テストの工程のうち、担当可能な工程を行う。現行チームからの作業引き継ぎを含む。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Java開発経験5年以上尚可:-生保システム開発経験(契約関連が望ましい)-コミュニケーション能力勤務地:大阪府業界:金融・保険業→保険 |