新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:JCL
検索結果:283件
業務内容:損害保険会社の現行システム保守業務担当工程:外部設計(ED)工程を含むシステム保守全般スキル:・汎用機COBOL(生COBOL、DDレジスト経験)・JCL、A-AUTO・生損保システム開発経験・リーダー、サブリーダー経験必要条件:・良好なコミュニケーション能力・月1回の夜間対応可能・堅実な勤怠勤務地:千葉県勤務形態:完全常駐勤務時間:8:30-17:30(昼休憩60分)その他:・日次エラー処理の集計対応あり・在宅勤務なし |
業務内容:大手損保会社向けの社員支援業務。IBMホスト中心(JCL、バッチ、TSO)環境での作業が主となる。担当工程:社員代替・社員支援業務必要スキル:-IBMホスト環境での経験(JCL/バッチ/TSO)-ビジネスサイド(業務部門)との調整経験-保険システムの統合対応経験尚可スキル:-金融・保険業での業務経験求める人物像:-円滑なコミュニケーション能力を持つ方-自律的に動ける方-チームワーク・協調性がある方-能動的に課題解決に取り組める方-顧客目線で柔軟な対応ができる方勤務地:東京都就業開始:2025年8月~契約期間:長期想定備考:-複数名募集-ポジションにより業務内容は異なる-人柄・柔軟性・責任感を重視 |
業務内容:大手損保会社向けの社員支援業務。共通エントリー、自動車エントリー、自動車更改の3つのグループに分かれている。担当工程:共通エントリーグループ:規定チェックやビジネス側との調整自動車エントリーグループ:自動車保険における契約管理業務自動車更改グループ:満期対応・更改処理スキル:・社員代替・社員支援ポジションでの実務経験・IBMホスト環境での経験(JCL/バッチ/TSO)・ビジネスサイド(業務部門)との調整経験・保険システムの統合対応経験・人柄、柔軟性、責任感その他:・IBMホスト中心(JCL、バッチ、TSO)環境・複数名募集:全体で9~10名想定・長期案件が見込まれる・面談回数:2回業種:金融・保険業場所:東京都 |
業務内容:大手損保会社向けの社員支援業務。以下の3つのグループに分かれて募集。①共通エントリーグループ:規定チェックやビジネス側との調整②自動車エントリーグループ:自動車保険における契約管理業務③自動車更改グループ:満期対応・更改処理担当工程:・規定チェック・ビジネス側との調整・自動車保険契約管理・満期対応・更改処理・社員支援業務スキル:必須:・社員代替・社員支援ポジションでの実務経験・IBMホスト環境での経験(JCL/バッチ/TSO)・ビジネスサイド(業務部門)との調整経験・保険システムの統合対応経験(他社でも可)尚可:・保険業界での業務経験その他:・IBMホスト中心(JCL、バッチ、TSO)環境・複数名募集:全体で9~10名想定・所属元開示が必要・面談回数:2回・商流制限:なし・若手層は特に歓迎・各部門と円滑に連携できる対人力重視・幅広い業務に柔軟に対応できる方・チームと協調しながら主体的に動ける方業種:金融・保険業→保険勤務地:東京都 |
業務内容:損害保険会社向けシステム保守システム保守定常業務(日次・月次)サブリーダー業務(要員管理、スケジュール管理)業務可視化資料作成等担当工程:システム保守スキル:必須:-汎用機COBOL開発経験-JCL、A-AUTO-金融(保険)システム開発経験-外部設計(ED)経験その他:-コミュニケーションスキル勤務地:千葉県業種:金融・保険業 |
業務内容:保険系システムの保守開発業務担当工程:上流~下流工程まで(基本設計~)スキル:-チームリーダやサブリーダ経験-COBOL、JCL実務経験-汎用機開発経験-進捗・課題管理能力-課題解決能力-保険業務の知識(更新、更改の知見など)その他:-東京都-一部在宅勤務可能 |
損保/精算処理システム開発/COBOL・IBM汎用機経験者/千葉県 - 5日前に公開
業務内容:損保会社の統合に伴うシステム開発で、精算処理システム(支払い、手数料、再保険等)の基本設計からテストまでの一連の開発を担当する。開発はz/OS、Db2、COBOL、JCLを使用する。担当工程:基本設計からテストまでスキル:-IBM汎用機でのCOBOL開発経験(基本設計以降)-フットワーク軽く、コミュニケーション能力が良い方-損保プロジェクト経験があれば尚可開発環境:z/OS、Db2、COBOL、JCL業種:金融・保険業勤務地:千葉県期間:2025年8月から長期勤務時間:9:00-18:00 |
業務内容:株式システムの開発(基本設計~リリース)、保守作業担当工程:基本設計~リリーススキル:COBOL開発経験基本設計からの開発経験リモート作業可能な環境必要要件:勤怠問題がない方コミュニケーション能力健康状態が良好な方尚可要件:証券業務経験(必須ではない)期間:8月~長期人数:1~2名面談:1回(WEBもしくは対面)開発環境:z/OS、COBOL、JCL、SQL、DB2、IMSDB、IMS、HULFT、MQ勤務形態:リモート併用(最低週3出社)勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:銀行、メガバンク向けシステム開発作業。主に以下の業務:-内国為替(オンライン)開発-営業店端末(振込系オンライン業務)-ATM(振込オンライン業務)-口座振替(オンライン_バッチ)開発-口振フロント-口振バッチ-設計、開発、テスト、実装作業-東京と大阪をリモート繋いで作業担当工程:設計、開発、テスト、実装スキル:-IBMiシリーズ(AS400)、RPG経験-IBM汎用機、COBOL、JCL、EASY経験-TSO、開発ツール使用経験-オンライン、バッチ系の経験-コミュニケーション能力-銀行、内国為替、口座振替の経験があれば尚可その他条件:-10月スタート予定-勤務時間8:40~17:10(1時間休憩)-リモート併用(週1~2回程度)-当初数ヶ月は現場出社予定-テレワークの場合はシフト勤務(早番・遅番)-募集人数4名勤務地:大阪府業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:損害保険会社の合併に伴うシステム統合対応作業。外部設計(支援)、内部設計から開発業務を行う。COBOL(IBM)、JCLを用いたホストでの調査・分析、設計、開発業務。担当工程:外部設計(支援)、内部設計、開発スキル:必須:-COBOL開発経験(IBM)-JCL経験-ホストでの調査・分析能力-管理面のフォロー能力-能動的なコミュニケーション能力尚可:-損害保険(自動車保険)知識業種:金融・保険業→保険勤務地:東京都 |
業務内容:SPA(SinglePageApplication)アーキテクチャを用いた開発PM・PL・PMO等の管理業務オープン系開発言語でのシステム開発intra-mart開発Java開発AWSやAzureなどのクラウドサービスの利用C#での開発PowerApps、PowerAutomate等での要件定義、設計、構築Linux(RedHat系)の運用PMO業務COBOL、JCLでの設計・開発C#.NETFrameworkでの設計・開発UiPath(StudioとStudioX)での開発担当工程:要件定義設計開発構築運用スキル:SPA(SinglePageApplication)アーキテクチャプロジェクトマネジメントオープン系開発言語JavaAWS、Azure等のクラウドサービスC#PowerApps、PowerAutomateLinux(RedHat系)PMOCOBOL、JCL.NETFrameworkUiPath(StudioとStudioX)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:損保会社の社員支援業務を担当。開発ベンダーとの調整、プロジェクト取りまとめ、COBOLでの帳票出力、JCLでのデータ抽出、ベンダー作成物の検証や仕様確認、手伝いなどを行う。担当工程:システム運用保守スキル:必須:IBM・COBOL、TSO、JCL、自発的に動ける方尚可:VBA経験勤務形態:週3回出勤・週2回リモート期間:2023年9月〜2026年12月予定(以降継続の可能性あり)場所:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:損保業界における合併対応の社員支援業務。COBOLを使用した帳票出力やJCLを使用したデータ抽出業務。開発ベンダーとの調整やプロジェクト取りまとめ、ベンダー作成物の検証や仕様確認、作業の手伝いなどを含む。担当工程:システム開発および保守運用スキル:必須:-IBM・COBOL-TSO-JCL-自発的に行動できること尚可:-VBA経験勤務地:東京都業界:金融・保険業→保険その他情報:-週3回出勤、週2回リモートを想定-IBM系のスキルが必要 |
業務内容:某金融機関のIBMメインフレームの老朽化に伴う変更案件。Z14からZ17への移行案件で、要件定義から構築、テスト、移行までを実施。担当工程:要件定義、構築、テスト、移行スキル:・IBMメインフレーム(Z14とZ17)に関する設計/導入経験・ハードウェア領域:-IBMCPU(z14、z16等)-DISK(IBMDSシリーズ等)-仮想テープ(IBMTSシリーズ等)・ソフトウェア領域:-OS(zOS、OS390)-DB(IMS、DB2)-運用ツール(TWS、Netview等)-その他ツール(HULFT、SmartJCL、XINFO、IWS)勤務地:東京都業種:金融・保険業その他条件:・勤務時間9:00~18:00・面談回数2回(ウェブ面談) |
業務内容:生命保険会社の保全・変額システムに関する社員支援業務(PMO)・案件推進(進捗/課題管理、成果物レビュー、テスト推進など)・ユーザー折衝、ベンダーコントロール・システムに関する各種問い合わせ対応担当工程:PMO(開発作業は別チームで対応)スキル:必須:・PMO又は社員代替業務経験(ユーザー/ベンダーコントロール、成果物レビュー、テスト推進など)・生命保険の業務知識(保全領域だと尚可)・COBOL、JCL開発経験(ソースを読んで修正できるレベル)・自発的、能動的にコミュニケーションを取れる方尚可:・生命保険の保全領域の業務知識その他:・東京都・入場後1~2ヶ月程度は出社、その後週3日リモート併用・面談2回(web面談)・コミュニケーション力、勤怠に問題ない方 |
IBMメインフレーム/COBOL/構成管理/リリース業務/東京都 - 10日前に公開
業務内容:IBMメインフレームのアプリケーション資材に関するリリース作業・バージョン管理作業を行う。各開発・テスト工程への資材リリースを実施し、サービスイン前のテスト・イベント、移行イベントへの参加が必要。担当工程:構成管理、リリース管理、テスト支援、移行支援スキル:必須:-z/OS、JCLスキル-IBMメインフレームCOBOLアプリケーション関連スキル(5年~10年程度)尚可:-IBMEnterpriseCOBOL-IBM構成管理ツールの関連スキル(RTC等)-構成管理経験-コミュニケーション・スキル(各開発チームとの調整能力)特記事項:-長期的に参画できる方を募集-半期ベースでリリース対応があり、その際一部夜間シフトでの対応が必要-Web面談を実施業種:金融・保険業勤務地:東京都 |
COBOL/詳細設計~本番移行/データ移行・TSOコマンド/損害保険業界/東京都 - 12日前に公開
業務内容:合併に伴う詳細設計から本番移行までの対応業務。移行後の保守及び統合の次フェーズ開発も視野に入れている。開発環境は、IBMCOBOL/DB2/JCL/Z-osを使用。詳細設計から本番移行まで、データ移行、TSOコマンド操作を行う。担当工程:詳細設計、データ移行、本番移行スキル:-COBOLによるシステム開発経験-データ移行の経験-基本的なTSOコマンドの知識-コミュニケーション能力-IBM環境(COBOL,DB2,JCL,Z-os)の経験尚可スキル:-大規模プロジェクトでのシステム統合経験-保険業務の知識業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:大手損保会社の統合対応プロジェクトで、要件定義から本番移行までの作業を行います。移行後の保守や次フェーズの開発も視野に入れています。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、本番移行スキル:必須:-COBOLによるシステム開発経験-基本的なTSOコマンドの知識-基本的なヒューマンスキル(マナー・コミュニケーション・勤務態度)-良好な勤怠と健康状態尚可:-損保業務の知識開発環境:COBOL、DB2、IMS、JCL稼働場所:東京都その他:-外国籍の方は応募不可 |
業務内容:要件定義から本番移行までの作業。移行後の保守および統合の次フェーズ開発も視野に入れている。COBOL/DB2/IMS/JCLを使った開発業務。担当工程:要件定義、開発、本番移行、保守スキル:-COBOLによるシステム開発経験-基本的なTSOコマンドの知識-基本的なヒューマンスキル(マナー・コミュニケーション・勤務態度)-損保の業務知識があれば尚可その他条件:-勤怠が良好で健康であること-東京都での勤務-就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)-長期案件業種業界:金融・保険業 |
IBMメインフレーム:COBOLアプリケーション構成管理/東京都/金融保険業 - 14日前に公開
業務内容:IBMメインフレームのCOBOLアプリケーション関連業務構成管理業務担当工程:構成管理保守対応スキル:IBMメインフレームCOBOLアプリケーション関連スキルz/OSJCLスキルまたはCOBOLやJCLを使用したオペレーター経験IBMEnterpriseCOBOL(尚可)IBM構成管理ツールの関連スキル(尚可)RTC(尚可)構成管理経験(尚可)その他条件:5年10年程度見据えて参画できる方半期ベースでリリース対応あり、その際一部夜間シフトでの対応を想定長期参画者には同じ顧客の中での開発案件への異動も可能勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
COBOLによる金融・保険業基幹システムのオープン系マイグレーション開発/埼玉県 - 17日前に公開
業務内容:金融・保険業向けマイグレーション案件のアプリチームとして、基幹システム(メインフレーム)のオープン系基盤へのマイグレーション開発作業を行う。2029年まで続く大規模案件。担当工程:設計からテストまでスキル:必須:-COBOL開発経験(設計経験あると尚よし)-ドキュメント作成の経験歓迎:-富士通ホストでの開発経験-テストケース作成、テストデータ作成、プログラムテスト-設計書、説明資料等のドキュメント作成-製品知識(AIM、COBOL、アセンブラ、JCL、A-AUTO)勤務地:埼玉県稼働開始:8月からその他:-面談1回-出張・夜間・休日・シフト勤務なし-勤務時間は9:00-17:40 |
業務内容:生保会社向け共済保険システムの開発。IBM汎用機、COBOL、JCLを使用した基本設計以降の作業。テレワーク併用。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:-IBM汎用機、COBOL、JCLでの開発経験(3年以上)-基本設計以降の経験-アプリケーション開発経験(5年以上)-コミュニケーション力尚可スキル:-Webオンラインアプリケーション知識・経験-共済、企業年金等の知識・経験案件情報:-業界:金融・保険業-場所:大阪府 |
業務内容:鉄鋼業界向けホストシステムのSE/PG作業-PLIまたはCOBOL設計・開発作業-一人称対応が可能な方-コミュニケーション能力の高い方担当工程:設計・開発スキル:必須:-PLIまたはCOBOL設計・開発経験-一人称対応能力-良好なコミュニケーション能力尚可:-IMS知識-DB2知識-JCL知識その他:-作業場所:兵庫県-業界:製造業系(鉄鋼)-開始時期:2025年7月から-募集人数:1~2名-面談回数:1回 |
業務内容:リースシステム基盤更改支援のためのインフラ構築業務。主な作業内容は以下の通り:・クラウド環境(FJCloud-V、FJCloud-O)の準備と構築・WindowsServer2019の構築・ミドルウェア(Apache-Tomcat、MySQL、Interstage、NetCOBOLなど)のインストールと設定・シェルスクリプトの作成・修正・インフラセキュリティ検査対応・Zabbixエージェントのインストールと設定・IaaS基盤テスト(画面疎通テスト、バックアップリカバリ)・システムテスト支援(性能計測等)担当工程:・環境構築・設定・テストスキル:・Windowsサーバの構築経験(クラウドまたはオンプレミス)・仮想環境における構築経験(VMware、Hyper-Vなど)・リーダー経験・他チームのリーダーとのコミュニケーション力、調整力その他:・就業時間:9:00~18:00(一部8:30開始の可能性あり)・勤務地:東京都(基本リモート)・期間:7月から長期 |
損保:COBOL・JCL・検証・調整/東京都/自発的人材/週2リモート可 - 18日前に公開
業務内容:損保会社での社員支援業務。顧客社員の開発物に対する一部機能担当。更改領域の特定機能についてのパートナー会社との調整及び、関連システムとの調整。調整作業および検証(検証、仕様確認、データ抽出及び、CSV作成)。担当工程:調整作業、検証、仕様確認、データ抽出、CSV作成スキル:-COBOL(IBMCOBOL)での開発経験-JCLなどでデータ抽出-検証、仕様確認作業-VBA開発経験(尚可)その他:-期間:2025年8月(又は9月)~2026年12月、延長有り-勤務地:東京都-基本出社(週2回程度のリモートであれば相談可)-就業時間:9時~17時(7時間)-募集人数:1~2名求める人物像:自発的に動ける方業種業界:金融・保険業 |