新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:JCL
検索結果:283件
金融:生保向け保全・変額システムPMO/リモート可/COBOL・JCL経験必須 - 19日前に公開
業務内容:金融・保険業(生命保険会社)の保全・変額システムに関する社員支援業務(PMO)-案件推進(進捗/課題管理、成果物レビュー、テスト推進など)-ユーザー折衝、ベンダーコントロール-システムに関する各種問い合わせ対応担当工程:PMO業務全般スキル:必須:-PMO又は社員代替業務経験(ユーザー/ベンダーコントロール、成果物レビュー、テスト推進など)-生命保険の業務知識(保全領域だと尚可)-COBOL、JCL開発経験(ソースを読んで修正できるレベル)-自発的、能動的にコミュニケーションを取れる方その他:-コミュニケーション力、勤怠に問題ない方勤務地:東京都稼働形態:入場後1~2ヶ月程度は出社、その後、週3リモート併用面談:2回(web) |
業務内容:物流業基幹業務システムの基盤更改、マイグレーションメインフレームからオープン環境への基盤移行プロジェクトにおける移行支援チームのリーダー補佐設計業務担当工程:方式設計スキル:Linux、shell、NetCOBOL、JCL、HULFTアプリケーション、基盤、ミドルウェアの知見リーダー経験その他情報:期間:8月~長期勤務地:東京都基本は出社、多少のリモートワークは相談可能服装:スーツまたはビジネスカジュアル可端末持ち込み必須(応相談) |
業務内容:損保業界向けのシステム改修プロジェクト。グループ内の企業合併に伴うシステム変更を行う。また、PowerBIを用いた大規模な出力レポート開発プロジェクトも進行中。担当工程:システム改修、レポート開発スキル:・メインフレーム開発経験(COBOL,JCL)・PowerBI業種業界:金融・保険業→保険稼働時期:10月~、8月~ |
業務内容:損保会社のシステム開発において、更改領域の特定機能を担当。パートナー会社や関連システムとの調整作業および検証を行う。具体的には、検証、仕様確認(調整)、データ抽出およびCSV作成などを実施。担当工程:検証、仕様確認、データ処理スキル:必須:-IBMCOBOLでの開発経験-JCLなどでのデータ抽出能力-検証、仕様確認作業の経験-自発的に行動できること尚可:-VBA開発経験その他:-勤務地:東京都-期間:2025年8月または9月から2026年12月まで(延長の可能性あり)-就業時間:9時から17時(7時間)-勤務形態:基本出社(週2回程度のリモート可能性あり)-業界:金融・保険業(保険) |
業務内容:製造業系の完成車両物流システムの改修開発案件。既存システムの改修および新規処理の作成を行う。バッチ系処理のアプリケーション開発が主な業務。複数の開発案件が並行して進行するため、それぞれの作業に対応する。要件定義からリリースまでの範囲を担当するが、製造はCOBOL部分のみ。担当工程:要件定義~リリーススキル:必須:-COBOLでの製造経験-SQL単独組立能力(DBテーブル結合、副問い合わせなど)-単体、結合、システムテストの単独実施能力尚可:-Linuxコマンド操作経験-DB2データベース操作経験-Javaソース読解能力開発環境:言語:COBOL、Java、VB.net(クライアント画面)、Shell、JCLデータベース:DB2その他条件:-神奈川県での常駐案件-自走できること必須、自身で調べながら進められる方 |
生保基幹システム/新契約開発保守/COBOL・JCL・EASY使用/千葉県 - 21日前に公開
業務内容:生保会社向け基幹システムの開発保守(新契約)担当工程:開発、保守スキル:-COBOL(IBM)-JCL-EASY-新契約(ON/BT)-新契約や契約管理の経験必要要件:-50代前半まで-新契約や契約管理の経験があると望ましい-40代までの方はCOBOL経験があれば可勤務地:千葉県業種:金融・保険業その他:-スケジュール管理がされており稼働は安定している-外国籍不可-面談はWEBで2回 |
業務内容:IBMメインフレームにおける運用保守業務。システム変更対応や障害対応などを実施。担当工程:運用保守スキル:必須:-OS:z/OS-メインフレームにおける基礎スキル:TSO,ISPF,JCL-コミュニケーション能力(プロジェクトメンバーと積極的なコミュニケーションが取れること)-夜間、休日作業への対応その他条件:-稼働場所:福岡県-原則常駐勤務、6カ月以降は週2日の在宅勤務可能-面談回数:2回業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:BRIDGE機能追加業務のJavaプログラミング開発業務。HOST上処理の解析と移植、図面ファイル処理などの新規開発、JavaPGの起動管理DOSバッチ開発、PLMアドオンJava修正や設計書修正・テストが含まれる。担当工程:-HOST上処理の解析と移植ベースJava開発-図面ファイル処理など一部新規開発含む-JavaPGの起動管理DOSバッチ開発-PLMアドオンJava修正や設計書修正・テストスキル:必須:-Java(Eclipse)でのサーバ側開発4〜5年程度の経験-新規開発経験歓迎:-DOSバッチ開発経験-COBOL、JCLでの開発経験その他:-テレワーク-コミュニケーション重視 |
地銀システム保守開発:PL/1・JCL経験者/東京都/設計書ベースPG工程 - 24日前に公開
業務内容:地銀共同化システムの保守および開発業務。設計書をベースにPG工程を実施する。担当工程:PG工程スキル:必須:・PL/1開発経験(COBOLでも可)・JCL、TSO操作経験尚可:・勘定系業務経験作業場所:東京都作業期間:8月から10月末まで(スキルによっては継続の可能性あり)その他:・面談:1回(WEB)・金融・保険業(銀行・信託)向けシステム |
業務内容:社員代替として主に以下の2業務を実施①仕様検討・要件整理および成果物レビュー・開発ベンダに要件を説明し、成果物のレビューおよび受入テストを実施②既存システムの維持保守・障害発生時に障害検知ならびに修正担当工程:・仕様検討・要件整理・成果物レビュー・受入テスト・システム維持保守・障害対応必要スキル:・長期参画可能・関係者とのコミュニケーション能力・保険業務の上流工程経験・IBM(HITAC/FACOM)汎用機での開発経験・JCL組み立て能力・SQL組み立て能力尚可スキル:・保険業務に精通・成果物レビューおよび受入テスト経験業種:金融・保険業勤務地:東京都 |
損保会社統合対応/COBOL開発/DB2・IMS・JCL/東京都 - 25日前に公開
業務内容:某大手損保会社の統合対応案件。要件定義から本番移行まで、移行後の保守および統合の次フェーズ開発も視野に入れた業務。担当工程:要件定義~本番移行、保守、次フェーズ開発スキル:必須:-COBOLによるシステム開発経験-基本的なTSOコマンドの知識-基本的なヒューマンスキル(マナー・コミュニケーション・勤務態度)-勤怠良好で健康であること尚可:-損保の業務知識開発環境:COBOL/DB2/IMS/JCL募集人員:2025年8月開始:2名2025年9月開始:3名2025年10月開始:3名チーム提案歓迎作業期間:2025年8月~(原則長期)2025年9月~(原則長期)2025年10月~(原則長期)就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)勤務地:東京都その他条件:-テレワーク不可-年齢50歳まで |
業務内容:生保会社向けシステム開発・保守業務①仕様検討・要件整理および成果物レビュー②既存システムの維持保守担当工程:上流工程、保守スキル:・生保業務での上流工程経験・IBM汎用機での開発経験・JCL・SQL・関係者とのコミュニケーション能力尚可スキル:・生保業務に精通・成果物のレビューおよび受入テスト経験勤務地:東京都稼働形態:週2-3日リモート可能期間:長期業界:金融・保険業 |
業務内容:金融業向けCOBOLシステム開発案件。金融業務システムの機能拡張と現行システムの分析作業における設計、開発作業を行う。オンライン処理の開発とバッチ処理の開発も視野に入れている。担当工程:PGUT工程。将来的には詳細設計も担当する可能性あり。スキル:必須:-COBOL-基本情報技術者相当の知識尚可:-汎用機での開発経験(3270エミュレータを使用した開発作業)-DB2/CICS/JCLの知識期間:7月以降(応相談)場所:東京都業界:金融・保険業 |
製造業系/生産管理システム保守・改修:Cobol必須/ソース調査・開発/関西 - 27日前に公開
業務内容:鉄鋼メーカーの生産管理システムの保守、改修、機能追加作業。主な作業内容はソースの調査と開発作業。ソース調査、製造~結合テスト、本番移行作業を担当。担当工程:ソース調査、製造、結合テスト、本番移行スキル:必須:Cobol尚可:JCLその他:・業界:製造業系(鉄鋼)・稼働開始時期:2025年7月から・稼働時間:8:30~17:00(昼休憩12:00~12:45)・面談:基本的に1回・長期案件 |
業務内容:鉄鋼業界向けのホストシステム開発。調査分析・基本設計から詳細設計、製造、テスト(結合、総合)までの工程を担当。担当工程:調査分析、基本設計、詳細設計、製造、テスト(結合、総合)スキル:必須:-COBOL(IBM汎用機)またはPLIでのシステム開発経験-一人称での対応力-コミュニケーション能力優遇:-IMS知識-DB2知識-JCL知識-生命保険または損害保険業界でのシステム開発経験-ASM経験業種・業界:製造業系(鉄鋼)、金融・保険業勤務地:大阪府、兵庫県その他:-リモートワーク併用可能-長期案件-将来的に保守業務も検討される |
業務内容:損保業界における大手2社の合併対応業務。主な業務は社員支援、開発ベンダーとの調整、プロジェクト取りまとめ、COBOLでの帳票出力、ベンダー作成物の検証や仕様確認、JCLによるデータ抽出。担当工程:プロジェクト管理、開発支援、検証スキル:必須:・IBMCOBOL・TSO・JCL・自発的に行動できることその他:・プロジェクト管理能力・ベンダー調整スキル勤務地:東京都業種:金融・保険業→保険期間:2025年8月~2026年12月 |
業務内容:IBMの汎用機(Z/OS)から新システムへの移管プロジェクト。新システムとの過渡期のインターフェース開発、データ移行、既存機能の廃止作業。将来的にSAP/HANAへの完全移行を目指し、現行機能の調査も並行して実施予定。担当工程:要件定義工程からの参画。設計/製造/テスト工程を担当。スキル:必須:-OS:IBM汎用機(Z/OS)-言語:PL/1(COBOLも可)、JCL-DB:IMS/DB、DB2業務内容詳細:-JCL、PL/1プログラムの設計/製造/テスト-IMS-DB、インターフェースデータの項目調査と本番機からのデータ取得-TWS(TivoliWorkloadScheduler)におけるジョブネット解析-プロジェクト管理(WBS、進捗/課題管理、メンバー管理など)勤務形態:基本在宅(稀に出社の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30(昼休み12:00~13:00)その他:-端末は自社持ち込みまたは貸与あり(DaaSを利用)-スマートフォンでワンタイムパスワードの取得が必要面談:2回(Web面談) |
業務内容:オープンCOBOLを使用した基幹システムの保守作業。設計工程からの参画が可能。システムの開発や保守作業を行う。夜間・休日の緊急対応が必要となる可能性あり。担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:-COBOL経験3年以上-NetCOBOL-JCL-コミュニケーション能力尚可:-夜間・休日の出勤対応使用ツール:WinSCP、TeraTerm等勤務地:東京都稼働開始時期:7月から就業時間:9:00~17:30(昼休憩1.0h)その他:夜間・休日出勤の場合は平日に振替休暇あり |
兵庫県/製造業系/ホストシステム開発:PLIまたはCOBOL設計・開発経験必須 - 29日前に公開
業務内容:鉄鋼業界のホストシステム開発案件。PLIまたはCOBOLを使用した設計・開発業務。担当工程:設計・開発必要スキル:・PLIまたはCOBOL設計・開発経験・一人称での対応能力・コミュニケーションスキル尚可スキル:・IMS知識・DB2知識・JCL知識勤務地:兵庫県その他条件:・面談回数:2回・長期案件・リモート作業可能・将来的な保守要員としての検討の可能性あり業種:製造業系(鉄鋼) |
業務内容:CICSV6.1とMQV9.3のアクセスハブ構築。設計、構築、テスト、移行の全工程を担当。IBMメインフレームの運用保守業務。システム変更対応、障害対応などを実施。担当工程:設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:-CICSV6.1-MQV9.3-アクセスハブ構築経験-VUP経験-ドキュメント作成能力(設計書、計画書、報告書等)-z/OS-TSO-JSPF-JCL-メインフレーム基本スキル勤務地:福岡県業種業界:情報・通信・メディアその他:-リモート勤務の可能性あり-夜間作業が発生する可能性あり |
業務内容:生保会社向けの社員代替業務。主な業務は仕様検討・要件整理、成果物レビュー、受入テスト、既存システムの維持保守。開発ベンダへの要件説明、障害検知および修正も含む。担当工程:上流工程(仕様検討、要件整理)テスト工程(成果物レビュー、受入テスト)保守運用(既存システムの維持保守、障害対応)スキル:必須:-生保業務の上流工程経験-IBM(HITAC/FACOM)汎用機での開発経験-JCL、SQLの知識-コミュニケーション能力尚可:-生保業務に精通-成果物レビュー・受入テスト経験その他:-勤務地:東京都-一部リモート勤務可能-長期参画可能な方 |
業務内容:兵庫県の鉄鋼会社向けシステム開発作業。開発フェーズに参画し、将来的には保守要員として検討される可能性あり。IBM汎用機、COBOLまたはPL/1での開発。一人称での作業が可能で、コミュニケーション力が求められる。担当工程:開発、将来的に保守の可能性スキル:必須:-IBM汎用機、COBOLまたはPL/1での開発経験-一人称での作業能力-コミュニケーション力尚可:-IMS、DB2、JCLの経験・知識その他:-テレワーク併用可能-製造業系(鉄鋼)向けシステム開発 |
業務内容:ホストとクラウドシステム間でデータを送受信するシステムの新規開発テレワーク併用予定担当工程:新規開発必要スキル:-IBM系ホスト(TSO、JCL等)の経験-HULFTの経験-COBOLでの開発経験尚可スキル:-PL/Iでの開発経験-Java言語の知識-AWSの知識勤務地:兵庫県業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:鉄鋼業向けシステムのホスト開発業務担当工程:設計・開発スキル:・COBOLまたはPL/Iでの設計・開発経験・IMS知識・DB2知識・JCL知識・一人称での業務対応能力・コミュニケーション能力勤務地:兵庫県その他:・リモート併用の可能性あり・将来的な保守要員としての採用も検討 |
業務内容:生保システムのEASYからCOBOLへのマイグレーション、単体テスト担当工程:基本設計~本番リリーススキル:EASY、COBOL(IBM)、JCL、能動的に動ける方、リモート作業の経験、コミュニケーション能力稼働場所:東京都業種業界:金融・保険業 |