新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JOB

検索結果:381件
業務内容:スクリプト作成・修正(bash、PowerShell、TeraTerm)・ファイルコピー・プロセス制御・ログ取得・試験業務・運用業務・詳細設計から実装まで担当工程:詳細設計・実装・試験・運用スキル:必須:Linux構築経験・bash設計・コーディング・テスト仕様書作成・PowerShell設計・コーディング・テスト仕様書作成・TeraTermマクロコーディング・テスト仕様書・運用手順書作成・ITILベースのシステム変更実務経験(問題管理・変更管理・リリース管理)尚可:試験書作成経験・セキュリティ製品の設計・構築経験・jobツール連携経験稼働場所:東京都品川区西五反田(基本常駐、週2回リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-非定型業務対応(作業計画立案、手順書作成)-OS/ミドルウェアのセキュリティパッチ適用-夜間アラート受信および一次切り分け-SQL実行、リリース、JOB処理等の依頼作業(定型手順書あり)-障害解析から解決までの対応担当工程:運用保守全般、障害対応、パッチ適用、夜間アラート一次切り分け、作業計画策定・手順書作成、リリース作業スキル:必須:Windows運用経験3年以上、RHELまたはWindowsサーバのSE経験、障害アラート対応経験、本番システム変更作業経験尚可:金融系システムの知見、チームコントロール/タスク割り振り経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:カード決済代行(金融系)/夜間作業は月1回(業後作業)/夜間コール対応あり/開始時期は相談可
業務内容:-非定型業務対応(作業計画立案、手順書作成)-OS・ミドルウェアのセキュリティパッチ適用-夜間アラート受信および一次切り分け-他部署からの依頼作業(SQL実行、リリース、JOB処理)-障害対応(解析~解決)担当工程:運用保守全般、障害対応、リリース作業、パッチ適用、夜間アラート対応スキル:必須:Windows運用経験3年以上、RHELまたはWindowsサーバのシステムエンジニア経験、障害アラート対応経験、本番システム変更作業経験尚可:金融系システムの知見、チームコントロール・タスク割り振り経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア(決済代行サービス)/開始時期は即日相談可/夜間作業は月1回程度、休日作業なし/障害発生は月1回程度
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-AWS上で稼働する金融系業務システムのインフラ運用全般-定型作業および障害対応-第2土曜夜間帯(月1回)のメンテナンス実施-障害アラート検知時の二次対応-重度障害時のベストエフォートでの駆け付け対応担当工程:-インフラ運用・監視-障害切り分け・暫定復旧-改善対策の実施・手順書作成-顧客対応・メンバーとの調整スキル:必須:-高いコミュニケーション能力-平日8:30~17:30の勤務が可能-長期にわたる運用業務を継続できる意欲-Linuxの構築・操作経験(基本コマンド・ディレクトリ構成の理解)-Windowsコマンドプロンプトの利用・設定変更経験-AWSに関する基本的知識・理解-RHEL・WindowsServerの設定知識-障害切り分けから暫定対応、問い合わせまで一貫して実施できる経験-障害・改善対策の実施経験、手順書作成経験-顧客対応およびチーム内コミュニケーションが取れること尚可:-Zabbixの監視設定・変更作業経験-AWSNLB、NSG等のFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:-東京都内顧客オフィス(中央区)および飯田橋オフィスでの常駐勤務その他:-業種は金融・保険業(フィンテック領域)-作業開始は2025年12月からの中長期案件-勤務
業務内容:-非定型業務対応(作業計画立案、手順書作成)-OS・ミドルウェアのセキュリティパッチ適用-夜間アラート受信および一次切り分け-別部署からの依頼作業(SQL実行、リリース、JOB処理)-障害対応(解析から解決まで)担当工程:運用保守全般(計画策定、実装、障害対応、リリース作業)スキル:必須:-Windowsサーバの運用経験3年以上-RHELまたはWindowsサーバのシステムエンジニア経験-障害アラート対応経験-本番システムの変更作業経験尚可:-金融系システムの知見-チームコントロールやタスク割り振り経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-カード決済代行会社の運用保守業務-即日開始可能-夜間コール対応あり(月1回程度)
業務内容:-非定型業務の作業計画立案および手順書作成-OS/ミドルウェアのセキュリティパッチ適用-夜間アラートの一次切り分け-他部署からの依頼対応(SQL実行、リリース、JOB処理)-障害解析から解決までの対応担当工程:システム運用保守全般(監視、障害対応、変更作業、ドキュメント作成)スキル:必須:Windows運用経験3年以上、RHELまたはWindowsサーバのシステムエンジニア経験、障害アラート対応経験、本番システムの変更作業経験尚可:金融系システムの知見、チームコントロールやタスク割り振り経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(田町エリア)。リモート勤務はなし。その他:業種は情報・通信・メディア領域のカード決済代行サービス。夜間作業は月1回程度、夜間コール対応あり。休日作業はなし。障害発生頻度は月1回程度。
業務内容:-サーバの運用保守全般(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼等)-WindowsUpdateの計画・事前検証・適用管理(SCCM/WSUS、Skysea/WSUS)-資産管理およびアプリ配信(Skysea)-EDIJOBの登録作業(SystemWalker)-サーバ老朽化対応、OSサポート保守終了に伴うベンダー調整窓口-ユーザ問合せ対応(操作支援、障害調査・対応)担当工程:運用保守、監視、障害対応、アップデート管理、資産管理、ヘルプデスク、ベンダー調整スキル:必須:サーバ運用保守経験、WindowsUpdate運用経験、資産管理ツール運用経験、コミュニケーション能力尚可:サーバ移行(マイグレーション)経験、JOB管理経験稼働場所:神奈川県内の客先オフィス常駐(在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(インフラ運用)稼働期間:長期想定、開始時期は相談
業務内容:-非定型業務の対応(作業計画立案・手順書作成)-OS・ミドルウェアのセキュリティパッチ適用-夜間アラート受信と一次切り分け-別部署からの依頼作業(SQL実行、リリース、JOB処理)-障害対応(事象の解析と解決)担当工程:運用・保守全般(作業計画策定、パッチ適用、障害一次対応、夜間アラート対応)スキル:必須:Windowsサーバーの運用経験尚可:Red HatEnterprise Linux(RHEL)経験、タスク割り振りや業務コントロール経験稼働場所:東京都内拠点に常駐(リモート勤務不可)その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)/開始時期:即日開始可能/夜間作業:月1回程度/障害発生頻度:月1回程度/外国籍不可(日本国内在住者限定)
業務内容:AWS上で稼働する業務システムのインフラ運用全般、定型作業、障害調査・対応、メンテナンス、アラート対応を実施担当工程:インフラ運用・保守全般、障害対応、夜間メンテナンス(月1回第2土曜)スキル:必須:インフラ運用保守経験3年以上、AWSに関する基本知識、顧客対応・障害調査経験尚可:Zabbixによる監視設定・変更、AWSNLB・NSGのFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け、HULFTの知識、JP1/AutomaticJobManagementSystemの知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業、開始時期:相談可能、夜間メンテナンス対応あり、外国籍不可、年齢上限あり
業務内容:Windows・Linux環境でのスクリプト(ファイルコピー、プロセス制御、ログ取得等)の設計、コーディング、テスト、及び運用全般を担当します担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:Linux構築経験、Bashによる設計・コーディング・テスト仕様書作成、PowerShellによる設計・コーディング・テスト仕様書作成、TeraTermマクロのコーディング・テスト仕様書・運用手順書作成、ITILベースの問題管理・変更管理・リリース管理実務経験尚可:試験書作成経験、セキュリティ製品の設計・構築経験、jobツール連携経験稼働場所:東京都内常駐(週2回程度リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務時間:フレックスタイム制で対応可、夜勤・休日対応あり(月に1回程度)
業務内容:-小売業、メーカー、エネルギー等顧客向けに販促分析、データ活用基盤、IF開発等に参画-ETL、DWH、BIの実務とナレッジトランスファーによるスキルアップ担当工程:-要件定義、ER設計、テーブル設計、チューニング、JOB・バッチ設計、SQL・ストアドプロシージャ開発スキル:必須:SQL開発経験、ストアドプロシージャ経験、リーダー経験、要件定義、クライアントフェーシング、ER設計・テーブル設計・チューニング・バッチ設計(Lv3以上)尚可:データベーススペシャリスト・OracleDBA資格、AWS/Azure/GCP/Oracle等Cloud経験、PHP・Python等バックエンド開発経験、Linuxシェル操作、Vue.js・Angular・Typescript等フロントエンド経験稼働場所:宮城県(現地勤務中心)その他:業種:小売・製造・エネルギー等複数業界向けデータ活用プロジェクト開始時期:2026年1月~2月に10名募集、トレーニング・OJT後にプロジェクトアサイン規模目標:2026年8月までに80名規模を目指す
業務内容:勘定系システムの開発業務。NETCOBOLでの業務ロジック実装、富士通JOBスケジューラー(Systemwalker)によるジョブ管理設定、Shellスクリプトを用いたバッチ処理の構築等を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守のうち、実装およびテスト工程を中心に担当します。スキル:必須:NETCOBOL、富士通JOBスケジューラー(Systemwalker)、Shell尚可:UNIX/Linux環境での開発経験、バッチ処理設計経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:即日開始、長期での稼働が可能
業務内容:勘定系システムの開発および保守担当工程:開発・保守スキル:必須:NETCOBOL、Systemwalker(富士通JOBスケジューラー)、Shell尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:対象年齢:60代まで歓迎、報連相とコミュニケーションが取れる方
業務内容:-ユーザーインターフェースの詳細設計、検証、リリース-EC2、ECS、RDS、EFS、ALBなどのAWSサービスの構築・設計-AWS運用設計の策定-Linux/WindowsOSの設計・構築-基幹系システムのパッチ適用やJOB運用等の設計・運用支援-HULFT、JP1等の外部接続・運用機能環境の設計・構築-夜間リリース・切り替え時の対応担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用設計、運用支援スキル:必須:AWS(EC2/ECS/RDS/EFS/ALB等)構築・設計経験、AWS運用設計の理解、Linux/WindowsOSの設計・構築経験、基幹系システム(パッチ適用、JOB運用等)の設計・運用理解、HULFT/JP1等の外部接続・運用機能設計・構築経験、報告・連絡・相談や会議での説明・質疑対応ができるコミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:大阪府新大阪(テレワーク勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト(2026年1月〜2028年まで)、夜間対応が発生する可能性あり、定期的な増員計画に伴う段階的体制拡大が見込まれる
業務内容:-AWS上の業務システムのインフラ運用-定型作業および障害対応-第2土曜夜間帯メンテナンス(月1回)-障害アラート検知時の2次受け対応-重度障害時のベストエフォート駆け付け担当工程:インフラ運用全般(定型作業、障害一次・二次対応、メンテナンス実施、手順書作成等)スキル:必須:Linux(RHEL)構築・コマンド操作、WindowsServer設定・コマンド操作、AWS基礎知識、障害切り分け・暫定対応経験、手順書作成経験、顧客対応・コミュニケーション能力、平日8:30〜17:30勤務可能、長期運用継続可能尚可:Zabbix監視設定・変更、AWSNLB・FlowLog・パケットキャプチャによる障害切り分け、HULFT知識、JP1/AutomaticJobManagementSystem知識稼働場所:東京都内顧客オフィス(リモート不可)その他:業種:金融・保険業(金融システム運用)/開始時期:2025年12月開始/中長期契約/募集人数:1名
業務内容:-既存概要設計の更新-サーバ・ミドルウェアの詳細設計(Linux中心、一部Windows)-OSインストール・設定、ミドルウェア導入・初期設定-単体テスト(仕様書作成・実施)-運用設定(監視、ジョブ、バックアップ)-インフラ結合テスト(仕様書作成・実施)-運用マニュアル作成-本番移行支援担当工程:設計、構築、テスト、運用設定、本番移行支援スキル:必須:Linux(RHEL8)サーバ設計・構築経験、WindowsServer2022設計・構築経験、プロジェクトでのドキュメント作成・修正経験尚可:リーダー/マネジメント経験、NEC製品(CLUSTERPROX、WebSAMSystemManagerGManager)経験、インフラ設計・構築全般経験、以下ツール・ミドルウェア経験:MCSCOPE、OMCSBASE3、Oracle19cStandardEdition2、OracleProgrammer、WebSAMJobCenterSV、NetBackupforLinux、AcronisCyberProtect、VeritasSystemRecovery、ESMPRO/ServerManager、Ansible稼働場所:東京都(田町・六本木)常駐。初期構築や障害対応時に大阪府・東京都のデータセンターへ出張する可能性(頻度低)。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)。年齢
業務内容:-運用作業の自動化設計・開発(ツール化、ジョブ化)-OSアカウント・XUID(XNETシステム固有)の登録・削除-基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース-プロジェクトメンバーの課題管理・進捗管理(リーダー業務)担当工程:設計、実装、テスト、リリース、運用支援、メンバー管理スキル:必須:Linux環境でのシェルスクリプト作成経験、Perlによる開発経験、運用自動化設計経験、リーダーとしての課題・進捗管理経験尚可:生命保険業務知識、XNET・Empress・AWSの知見稼働場所:東京都(リモート勤務可、月2〜3日リモート)その他:業種:保険業界(生命保険)/プロジェクト期間:2025年12月開始、2026年3月終了予定(継続の可能性あり)/使用技術:RHEL7、WindowsServer2019、LinuxShell、Perl、Windowsバッチ、PowerShell、VBScript、XNET、Empress、AWS、JobCenter
業務内容:-概要設計の更新-サーバ・ミドルウェア詳細設計(LinuxRHEL8、WindowsServer2022)-OSインストール・設定、ミドルウェア導入・初期設定-単体テスト(テスト仕様書作成・実施)-運用設定(システム監視、ジョブ・バックアップ設定)-インフラ結合テスト(テスト仕様書作成・実施)-運用マニュアル作成-本番環境への移行担当工程:設計、構築、テスト、運用設定、移行スキル:必須:Linux(RHEL8)サーバ設計・構築経験、WindowsServer2022サーバ設計・構築経験、プロジェクトでのドキュメント作成・修正経験尚可:リーダーまたは管理職経験、NEC製品(CLUSTERPROX、WebSAMSystemManagerGManager)経験、インフラ設計・構築全般経験、MCSCOPE、OMCSBASE3、Oracle19cStandardEdition2、OracleProgrammer、WebSAMJobCenterSV、NetBackupforLinux、AcronisCyberProtect、VeritasSystemRecovery、ESMPRO/ServerManager、Ansible等の利用経験稼働場所:東京都内(常駐)※初期構築や障害テスト時に大阪府や東京都三鷹のデータセンターへ出張する可能性あり(頻度低)その他:業種:公共・社会インフラ/情
業務内容:AWSを活用した基幹システムの設計・構築・保守、システム全体の設計・構築、テストおよび本番環境への移行、WindowsServerやNEC製品等の導入支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、本番移行、運用保守スキル:必須:AWSでの設計・構築・保守経験(SAA相当)、高いコミュニケーション能力、主体的に行動できる姿勢尚可:AWSCloudFormationの実務経験、ネットワークの設計・構築・保守経験、PowerShellまたはPythonによるスクリプト開発、ジョブネット(JP1・Jobcenter)に関する知見、認証系や自動化提案の経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、毎週月曜は出社)その他:業種:金融・保険業/リース・クレジット、開始時期:2023年12月予定、期間は中長期、プロジェクト人数は1名、打合せは計3回(2日間に分割)
業務内容:-サーバの運用保守全般(アラート対応、監視、ベンダー調査依頼)-WindowsUpdateの計画・事前検証・適用状況管理(SCCM+WSUS→Skysea+WSUS)-資産管理・アプリ配信(Skysea)-EDIJOB登録作業(SystemWalker)-サーバ老朽化対応・OSサポート保守終了対応(部署・ベンダー調整窓口)-ユーザからの問合せ対応(操作・不具合調査・対応)担当工程:サーバ運用保守、WindowsUpdate管理、資産管理ツール運用、EDIJOB登録、サーバ老朽化対応、ユーザ問合せ対応スキル:必須:サーバ運用保守経験、WindowsUpdate運用経験、資産管理ツール運用経験、コミュニケーション能力尚可:サーバマイグレーション(移行)経験、JOB管理経験稼働場所:神奈川県客先オフィス(常駐)その他:長期案件、即日開始可能、休日は土日祝日、サービス業/情報・通信・メディア領域、担当メンバーは11名(派遣含む)
業務内容:-Windows・Linux環境でのスクリプト作成・修正(ファイルコピー、プロセス制御、ログ取得等)-試験業務-運用業務担当工程:設計、コーディング、テスト仕様書作成、運用手順書作成、ITILベースのシステム変更実務スキル:必須:Linux構築経験、Bashの設計・コーディング・テスト仕様書作成、PowerShellの設計・コーディング・テスト仕様書作成、TeraTermマクロのコーディング・テスト仕様書・運用手順書作成、ITILベースの問題管理・変更管理・リリース管理実務経験尚可:試験書作成経験、セキュリティ製品の設計・構築経験、jobツールとの連携経験稼働場所:東京都(基本常駐、週2回程度リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可、年齢制限40代まで
業務内容:-CloudRun、CloudSQL、ArtifactRegistry、SecretManagerを活用したWebサービス基盤の設計・構築・運用-HTTP(S)LoadBalancerとServerlessNEG、VPC・サブネット設計、CloudArmorによるWAF/IP制御-BigQuery中心のデータ基盤設計・運用およびコスト最適化-TerraformとGitHubActions/CloudBuildによるIaC・CI/CDの自動化-IAMの最小権限設定、シークレット管理、組織ポリシー運用等のセキュリティ・ガバナンス対応-生成AI(Gemini/ChatGPT等)を活用した機能実装・デバッグ担当工程:要件定義、設計、構築、運用、保守スキル:必須:生成AI活用経験、Web/クラウド領域での実務経験3年以上、GoogleCloudを中心とした主要クラウドの基礎知識、Git/GitHubを用いたチーム開発経験尚可:Terraformによるインフラ構築・運用、GoogleCloud(CloudRun、CloudSQL、BigQuery等)での設計・構築実績、SREプラクティス(SLI/SLO、インシデント対応)、データパイプライン設計(CloudRunJobs、Scheduler、Pub/Sub等)、セキュリティ・ガバナンス実務、パフォーマンス・コスト最適化経験稼働場所:
業務内容:-Zabbix/JobArrangerの要件定義、設計、構築-テスト実施(単体・結合・運用テスト)-運用フェーズでの監視設定・アラートチューニング-チームリーダーとして進捗管理担当工程:設計、構築、テスト、運用スキル:必須:WindowsServerまたはRHELの操作経験、ZabbixまたはJobArrangerの導入・運用経験、リーダー経験(設計~運用まで)尚可:大規模監視環境でのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都その他:官公庁向け基盤更改プロジェクト、VMware上のオンプレミス基盤、リーダーとしてチームを統括
業務内容:-ホストシステムからDBへの移行に伴うJOBの詳細設計、実装・開発、単体テスト、結合テストを実施-COBOL/JCL/Shellを用いたバッチ処理の設計・開発担当工程:詳細設計、実装・開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:COBOL(IBM-COBOL)、JCL、Shell、JP1(中級レベル)尚可:Linux基本操作、メインフレームに関する知見稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:保険、プロジェクト期間:2025年12月まで、開始時期:即日可能、外国籍可・年齢不問、チーム規模:3名
業務内容:IBMメインフレーム上でのバッチジョブ管理、JOBスケジュール、帳票データ配信を担当します。A‑AUTOJOBネットやA‑SPOOLを用いた帳票配信・システム連携業務が含まれます。担当工程:運用保守・ジョブ管理・スケジューリング全般スキル:必須:A‑AUTOによるジョブ・ジョブネットの運用管理経験、z/OSの操作経験尚可:A‑SPOOLの運用経験、IBMWorkloadScheduler(IWS)経験、アセンブラ・COBOLの読解力稼働場所:東京都(品川)でリモート併用勤務、リモート作業が中心となります。その他:業種:銀行・信託(金融系)開始時期:相談可能年齢:不問(60歳以上も可)