新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JP1

検索結果:3246件
業務内容:-複数部門のシステムサーバ(パブリッククラウド/オンプレミス)の維持管理保守-AWSおよびAzureの運用保守、ベンダー問い合わせ対応-WindowsServerの運用保守、構築および試験工程の実施-本番環境での作業(必要に応じ休日出社)担当工程:-運用保守、設計構築、テストスキル:必須:-AWSまたはAzureの運用保守経験(ベンダー問い合わせ対応含む)-WindowsServerの運用保守・構築・試験経験-AWS/Azureの設計・構築経験-Microsoft認定資格(AZ‑100系)または同等の実務経験-自己管理での単独作業が可能尚可:-WindowsServerの設計経験-ファイルサーバの権限管理保守-JP1(AJS、IM)運用保守・設計経験-Microsoft認定資格(AZ‑300系)稼働場所:埼玉県(テレワーク併用、週1〜2回の現場出勤)その他:業種:保険業(生保会社向けインフラ保守・構築)稼働時間:月150時間以上必須、休日出社の可能性あり
業務内容:-AWS上の業務システムに対するインフラ運用全般-定型作業および障害対応-月1回の夜間メンテナンス対応-障害アラート検知時の二次対応-重度障害時のベストエフォート駆け付け担当工程:-運用・保守全般スキル:必須:-Linux構築経験(コマンド操作・ディレクトリ構成理解)-WindowsServerのコマンドプロンプト利用経験-AWSに関する基礎知識-RHEL・WindowsServer設定知識-手順書に従った障害切り分け・調査・改善実施経験-顧客対応・ベンダー問い合わせ経験-高いコミュニケーション能力尚可:-Zabbixの監視設定・変更作業経験-AWSNLB・NSGのFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:-東京都内(顧客オフィス)その他:-金融業界向けシステムのインフラ運用-2025年10月開始の中長期プロジェクト-募集人数は1名
業務内容:-物流倉庫向けの請求・支払システムを複数倉庫へ展開し、リリース-展開後の問い合わせ対応、データ確認、障害対応、改修等の保守業務-必要に応じたシステム改修の実施担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:ASP.NET(VB.NET)での基本設計以降の実務経験、SQLServer2022を用いた高度なSQL(副問い合わせ、WITH句等)経験、1人で作業を完結できる姿勢、外国籍不可尚可:JP1の運用経験、簡易的なWindowsバッチ処理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:物流・倉庫管理システム、開始時期:即日開始可能、作業期間は即〜2026年3月まで、夜間・早朝シフトや土日祝日の出勤あり、リモート勤務は不可
業務内容:設計工程、COBOLプログラムの製造・修正、SQL実装、単体テスト、結合テスト、システムテスト、顧客との仕様調整、ドキュメント作成担当工程:設計、製造・修正、テスト全般(単体・結合・システム)スキル:必須:設計工程経験、COBOL製造経験3年以上、SQL経験3年以上尚可:ShellScript、JP1操作、Java、Oracle、AccessVBA経験稼働場所:東京都(都庁前フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日または相談
業務内容:-基本設計書、結合・総合テスト仕様書、移行手順書の作成・管理-設計書・資料の作成・管理-ソースコード、ストアドプロシージャ、DBデータの解析および顧客への説明-リーダーとして関係者調整・作業推進担当工程:基本設計、テスト仕様書作成、移行手順書作成、テスト実行支援、保守運用スキル:必須:Webアプリの基本設計経験、テスト仕様書作成経験、移行手順書作成経験、コード・ストアドプロシージャ・DBデータの解析力尚可:JP1、HULFTの実務経験、SQLServer関連ツール(SSMS、SSIS)使用経験稼働場所:東京都(テレワーク週2日可)※顧客先での出社が必要になる場合ありその他:業種:保険(生保系)/長期継続を前提/WindowsServer・IIS・SQLServer環境/開始時期は相談
業務内容:-基幹システムの基盤維持管理と新規構築-WEB・DBサーバ、ストレージ等インフラ全般の保守・運用-基盤更改作業担当工程:-設計、構築、保守、運用スキル:必須:Windows環境でのJP1/AJS設計構築経験、Powershell・バッチファイルの作成・運用尚可:Linux/WindowsServerの詳細設計~構築(オンプレミス)経験、スクリプト作成・修正経験、JP1/PFM・JP1/IMの運用設計経験稼働場所:東京都(常駐)/在宅(週1回程度)その他:金融業向けリース基幹システムのインフラ基盤を担当。休日出勤あり(振替休取得)。40代までの方を希望。
業務内容:-物流倉庫向け請求・支払システムの展開・リリース-展開後の問い合わせ対応、データ確認、障害対応、機能改修-本番リリース時の夜間・早朝シフト勤務、土日祝出勤を含む保守業務担当工程:-基本設計からリリースまでの全工程-詳細設計、実装、テスト、リリース作業-保守・運用、改修対応スキル:必須:-ASP.NET(VB.NET)での開発実務経験-SQLServer2022を用いたSQL(オンライン/バッチ、サブクエリ、WITH句)経験-1人で課題対応可能な実務経験尚可:-JP1の運用経験-簡易的なWindowsバッチ作成経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:-業種:物流・運輸-開始時期:即日開始可能-勤務形態:常駐、シフト勤務(夜間・早朝、土日祝出勤)
業務内容:-RHEL8・WindowsServer2022のサーバ更改対応-基本設計以降の作業全般-結合試験・総合試験フェーズでの試験項目作成および実施-環境・ライブラリ管理、JP1/AJS3等の運用製品操作-OCIへのクラウド移行支援(OCI未経験可)-Bash・PowerShellスクリプトの設計・製造、障害対応担当工程:基本設計、詳細設計、テスト(結合・総合)、環境構築、運用支援スキル:必須:試験項目作成経験、JP1/AJS3ジョブ操作経験、WindowsServerおよびRHELのサーバ保守管理経験、障害対応経験(ログ・スクリプト解析)、BashまたはPowerShellのスクリプト読解・作成スキル尚可:運用改善提案・実施経験、スクリプト設計・製造経験(OS/ツール変更対応)、ジョブ設計経験、総合試験対応経験稼働場所:基本テレワーク(初期数週間は出社要請)。作業拠点は東京都内。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)/開始時期:11月以降/土日・夜間作業は基本なし、工程により依頼の可能性あり/コミュニケーションに問題がないことが必須
業務内容:AWS環境の基本設計、導入、保守、障害発生時の対応を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・導入、運用保守、障害対応スキル:必須:AWS環境構築経験(基本設計から本番導入まで)尚可:Lambda・StepFunctions等のアプリケーション開発経験、CloudFormationによるIaC作成経験、JP1等バッチスケジューラ設定経験、手順書・マニュアル作成経験稼働場所:常駐勤務(勤務地は○○県内、詳細は相談)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可、募集人数:2名、勤務形態:フルタイム、勤務時間は相談
業務内容:-共済向け契約管理システムの保守における顧客業務支援-課題推進およびベンダ受入支援-顧客内製化に向けた検討・支援担当工程:-基本設計-詳細設計-実装-結合テストスキル:必須:Javaによる基本設計〜結合試験までの実務経験(3年以上)、Oracle等のDB開発経験、コミュニケーション能力、週3日程度の出社が可能尚可:生損保または自動車保険の業務知見、JP1でのジョブ開発経験、2〜5名規模のマネジメント経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:保険業(共済・自動車保険)/就業時間:9時〜18時
業務内容:-小売業向け基幹システムパッケージのカスタマイズ-販売・予算・在庫機能の設計・実装-論理設計から結合テストまでの実施担当工程:要件定義、論理設計、物理設計、結合テストスキル:必須:論理設計経験、小売業務知識、エンドユーザとの打合せによる仕様確認と設計書作成、自走でき報連相ができること尚可:C#.NET開発経験、SQLServer開発経験、JP1の知識稼働場所:東京都(現場)その他:業種:小売・流通(スーパーマーケット向け基幹システム)開始時期:2025年11月頃実施期間:2025年11月~2026年12月
金額:790,000円/月
業務内容:-Javaを用いたWebシステム(オンライン・バッチ)開発担当工程:-基本設計以上の上流工程(要件定義、設計等)スキル:必須:JavaでのWebシステム開発実務経験3年以上、基本設計以上の上流工程経験1年以上尚可:Java8、SpringFramework、Apache/Tomcat、LinuxCUI、JP1、Oracle、PL/SQL、Gitの使用経験、要件定義経験、設計・製造成果物のレビュー経験、オフショアメンバーとの協働開発経験稼働場所:東京都(週3リモート)その他:業種:サービス業(人材・教育)リモート勤務可(週3回)年齢制限あり(40代まで)外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:-JP1(AJS)設計・製造-OCI(DVH)構築・運用-WebサーバOS置換(Windows→OracleLinux 8)-AD認証、Samba、DeepSecurity、OS管理Hub設定-性能監視ツール置換(JP1/PFM→OracleCloudO&M)-設計・製造・環境構築・単体テスト・切替手順作成・結合試験・総合試験担当工程:設計、製造、環境構築、単体テスト、結合試験、総合試験、切替手順作成スキル:必須:JP1(特にAJS)に関する設計・製造経験(3年以上が望ましい)尚可:OCI(特にDVH)に関する知識・経験、OracleLinux 8の運用経験、DeepSecurity・AD設定経験、Weblogic・Apache等のWebサーバ関連知見稼働場所:東京都内(週3出社、週2リモート/調整可)その他:国保系システムの大規模更改支援案件、即日参画可、募集人数は1名、業種は公共・社会インフラ(国保系システム)
業務内容:-JP1を用いたジョブの設計および開発(設計に重点)-導入フェーズにおけるJP1全般の担当-アーキテクト内容を顧客へ説明-プロアクティブな提案業務担当工程:設計、開発、導入フェーズのアーキテクト説明スキル:必須:JP1でのジョブ設計・開発経験、導入フェーズでのJP1担当経験、アーキテクト説明が可能なこと、提案型の業務姿勢尚可:SAPに関する知識稼働場所:東京都(週3~4日オンサイト、リモート不可)その他:業種:機械・重工業向け製造業、SAP導入プロジェクト開始時期:2025年10月1日、長期(2025年11月以降も継続検討)
金額:700,000円/月
業務内容:-WindowsServerの構築・運用保守-IIS環境の設定・運用-JP1/AJS3によるジョブの運用・監視-VMwareESXi、AWS、Azure等のクラウド・仮想基盤での作業支援-手順書作成・ドキュメント整備、各種調整・対応担当工程:インフラ構築、運用保守、監視設定、ドキュメント作成スキル:必須:WindowsServerの構築・運用経験、JP1/AJS3の運用経験、ドキュメント作成スキル尚可:IIS環境の設定・運用経験、VMwareESXiの運用経験、AWSまたはAzureの運用経験稼働場所:茨城県(大みか町)常駐その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年10月参画期間:長期(2025年10月~)
業務内容:-顧客業務系システムの再構築-EOSL・ER見直しに伴う機能改修、保守・調査分析-要件定義およびオフショア対応担当工程:要件定義、基本設計、上流工程全般(設計~結合テストはオフショア実施)スキル:必須:JavaでのWebシステム開発実務経験3年以上、基本設計以上の上流工程経験1年以上、自律的に業務を推進できること、円滑なコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:要件定義工程経験、設計・製造成果物レビュー経験、オフショアメンバーとの協働開発経験、Java8・SpringFramework・Apache/Tomcat・LinuxCUI・JP1・Oracle・PL/SQL・Gitのいずれかの経験稼働場所:東京都(週2回出社、残りはリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画(2年以上)を想定
業務内容:-顧客業務系システムのインフラ基盤運用設計-サービスマネジメント(SLA管理、顧客対応)-開発チームとの連携・調整-将来的なAWSクラウド移行支援(歓迎)担当工程:インフラ基盤の運用設計、サービスマネジメント、開発チームとの調整、クラウド移行計画スキル:必須:Linux(RHEL/OracleLinux)運用経験、Apache/Tomcat運用経験、OracleDatabase・JDBC基礎知識、ネットワーク基礎(TCP/IP、DNS、ファイアウォール、ロードバランサ)、サービスマネージャとしての運用設計・SLA管理経験、柔軟な対応姿勢尚可:Web/AP/DB層パフォーマンスチューニング、監視ツール(Zabbix、Prometheus)経験、CI/CDツール(Jenkins、GitLabCI)理解、JP1運用経験、AWS等クラウド実務経験稼働場所:東京都(リモート可、出社は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談
金額:740,000円/月
業務内容:生保系外貨資金管理システムの新規開発における詳細設計、開発、結合テスト・総合テスト、テストシナリオ作成および実施担当工程:詳細設計、実装、結合テスト、総合テスト、テストシナリオ作成・実施スキル:必須:VB.net、ASP.net、SQLServerの実務経験、詳細設計から開発までの経験尚可:ASTERIA、SystemWalkerOM、JP1、HULFTの使用経験稼働場所:東陽町顧客先オフィス/在宅勤務ハイブリッドその他:業種は保険・金融系(外貨資金管理)関東エリアの東陽町を拠点とし、リモート勤務可開始時期は相談可能
業務内容:-アプリケーションサーバ(WAS)の要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守-インフラ全般の運用保守(データセンター作業指示、障害対応、サーバ定期点検、災害対策訓練、サーバ使用率調査)担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守スキル:必須:WASの要件定義・設計・構築経験、IBM製品(AIX、IWS(TWS、JP1)、ITM、Netcool、V7000、DB2、VMwarevSphere、TSM等)の保守経験、Shellスクリプト解析スキル、Excelでの資料作成スキル尚可:UNIX、Oracle、代替ストレージ機器等の経験稼働場所:千葉県内常駐(最寄り駅から徒歩圏内)その他:業種:保険業、システム運用・保守、長期案件、開始時期は相談
業務内容:-環境設計(現行システム情報を参考に新サーバ設計)-運用設計(現行システム情報を参考に新サーバ運用設計)-WindowsServer環境構築(OCI上にサーバ構築、テンプレートOS複製・設定適用)-運用管理ソフト(千手)導入、監視・ジョブ設定・実行テスト-テスト(構築環境の設計通り動作確認)-維持管理・運用保守(Windows/Linuxサーバのユーザ追加・設定変更)担当工程:設計、構築、テスト、保守・運用スキル:必須:Linuxの二次請け構築経験、インフラ経験8年以上、コマンドプロンプト・PowerShellの基本操作ができること尚可:各工程のレビュー・顧客説明経験、ClusterPROによるクラスタ環境構築経験、パブリッククラウド(OCI)構築経験、運用管理ソフト(千手、JP1等)利用経験、RedHatEnterpriseLinux構築経験、UNIXの基本コマンド操作ができること稼働場所:原則テレワーク。構築・テストが佳境の際は保土ヶ谷(東京都)へ出社その他:業種:金融・保険業(投資情報系システム)開始時期:相談に応じて調整
業務内容:-バージョンアップに伴う設計書、手順書、テスト仕様書等のドキュメント作成-システム構築および環境設定-テスト実施-保守対応(既存保守チームでのバージョンアップ作業、日常保守業務)担当工程:設計・構築・テスト・保守全工程スキル:必須:RHEL8.10、Windows2022、VMware、LifeKeeper、Cluster PRO、JP1製品、NetBackup、Logstorage、DeepSecurity、Active Directory、WSUS尚可:なし稼働場所:東京都文京区(テレワーク週1回程度可)その他:業種:官公庁・自治体(公共系システム)開始時期:2025年12月から2026年9月末まで募集人数:3名外国籍不可
業務内容:-Linux(RHEL8)サーバの構築および設定-IBMMQ、IHS/WAS、HotScan、JP1/AJS等ミドルウェアの導入・検証-JP1ジョブ設定、Shellスクリプト作成-外部システムとの結合テスト支援-運用引継ぎ作業および手順書・ドキュメント作成-ライブラリ管理担当工程:サーバ構築、ミドルウェア設定、テスト支援、運用引継ぎ、ドキュメント作成スキル:必須:RHEL系Linuxサーバ構築経験、OracleDB等ミドルウェア設定経験、Shellスクリプト作成経験、運用手順書作成経験尚可:IBMMQ、IHS/WAS、HotScan、JP1/AJSの実務知識、VSCode等開発環境使用経験、次期案件向け研究・検証経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:銀行・信託(メガバンク向けAML基盤EOS対応)/開始時期:2025年11月~長期
業務内容:-Azure上でのサーバ設計・構築(Windows2022、RHEL9.5‑9.6)-AzureBackup、Logstorage/LogAnalytics、syslog等によるログ管理-JP1・Azure監視基盤の構築-CACHATTO/MetaDefenderによるリモートアクセス・ファイル授受設定-基本設計、詳細設計、構築、単体テスト・結合テストの実施担当工程:基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、結合テスト全般スキル:必須:RHEL(9系)での詳細設計から構築までの実務経験(4年以上)尚可:Azureに関する知識・実務経験、JP1系列(IM3、NNMi、SSO、PFM、TELstaff、ITDM2、AJS3)に関する知識稼働場所:東京都(大崎駅付近)でテレワーク中心その他:金融・保険業(銀行・信託)向け情報基盤システム更改プロジェクト、開始時期は相談可能、リモートアクセス環境や監視・バックアップ基盤の構築を含む
業務内容:・ジョブの受入・登録およびスケジュール調整・監視項目・しきい値・ルールの設定・変更・アラート通知先の追加・変更管理・監視システム障害の一次対応(復旧・エスカレーション)・AWS環境におけるサーバ・ミドルウェアの構築担当工程:インフラ構築、運用監視設定、障害一次対応、運用ドキュメント作成スキル:必須:IT基礎知識(Windows/Linux)、ネットワーク・サーバ・アプリケーションの基本構造理解、Zabbix・JP1・Senju等の監視ツール運用経験、JP1・Control‑M・Systemwalker等のジョブスケジューラ操作経験、オンプレミス・クラウド上でのインフラ構築経験、アラート対応・復旧を含む障害一次対応スキル、開発部門との調整・エスカレーションが可能なコミュニケーション力、手順書や障害履歴等のドキュメンテーション作成能力尚可:Shell・PowerShell・Python等による運用自動化スクリプト作成経験、監視設計・改善提案経験、ITIL・インシデント・変更・問題管理等の運用プロセス知識、AWS環境での実務経験稼働場所:東京都(顧客オフィス常駐、テレワーク不可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期常駐が前提、夜間・休日出勤の可能性あり
業務内容:-基盤の維持保守業務-AWSを活用した新規基盤構築-オンプレミス・クラウド環境(Windows、Linux)の運用管理-ストレージ機器、ファイアウォール、ミドルウェア(JP1、Apache、Tomcat、SQLServer、VMware、Ansible)の管理担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応スキル:必須:WindowsまたはLinuxの操作、インフラ基盤の設計・構築経験(WindowsまたはLinux)、AWSを使用した基盤構築経験(いずれか必須)尚可:障害対応・トラブルシューティング経験、JP1、Ansible、ストレージ機器の操作・構築経験稼働場所:東京都(テレワーク可、慣れるまでは出勤)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)/プロジェクトは証券取引システムの基盤保守と新規構築を担当する中長期案件/月2回の朝当番業務(6:00~15:00、前泊あり)/月2回のシステム異常監視当番は現場出勤必須/本番作業は原則土日勤務(月1〜2回程度)、休日出勤は平日に振替休