新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JP1

検索結果:2544件
業務内容:AIX上の稟議システムをRHELへ、OracleからDB2へ、TivoliからJP1へ移行するマイグレーション開発。詳細設計、画面およびバッチ処理の非互換対応プログラミング、単体テストを実施。担当工程:詳細設計、プログラミング(画面・バッチ)、単体テストスキル:必須:Javaでの開発経験、要件定義からテストまでの一連工程経験尚可:C言語での開発経験、WAS/WACs等フレームワーク経験、Oracle・DB2の運用・移行経験、Tivoli・JP1(ジョブ管理)経験稼働場所:東京都(品川エリア)週3日までリモート勤務可、開発環境は現場でのみ接続可能なため必要時は出社その他:業種:金融・銀行プロジェクト形態:システム更改開始時期:相談外国籍可(日本語でのコミュニケーションが可能な方)対象年齢層:30代〜40代
業務内容:-基幹システムおよび周辺機能の現行調査-周辺機能(IF連携・新規機能)の要件定義-要件定義に伴う顧客支援、会議参加、課題整理-調査、サポートデスク依頼、資料作成-要件定義フェーズ終了後の基本設計フェーズへの継続(可能性あり)担当工程:要件定義、基本設計(継続の可能性あり)スキル:必須:Javaによるシステム開発経験、要件定義・基本設計書類作成経験、IF連携・DBマイグレーション経験、OracleDB(SQL、PROCEDURE)の基本知識尚可:DataSpider使用経験、JP1使用経験、BIツール(例:Dr.sum)経験、顧客向けドキュメント作成・折衝経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:基本的にテレワーク。必要に応じてオフィスへ出社(徒歩圏内)その他:業種は情報・通信・メディア系プロジェクト。要件定義フェーズは2025年9月から12月を予定し、以降のフェーズは最長2027年4月まで継続する可能性あり。募集人数は10名程度。外国籍の方は対象外。
業務内容:-更改後の旧システムにおける閉塞対応-スケジュールの立案および管理-1人称での対応業務-関係者とのコミュニケーションとドキュメンテーション担当工程:システム運用・保守全般スキル:必須:スケジュール立案・管理経験、1人称での対応が可能な方、コミュニケーションとドキュメンテーション能力尚可:WindowsServer環境での閉塞対応経験、PowerShellによる自動化経験、HPESynergy、JP1、McAfeeENS、Oracleの基礎知識稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/作業期間:2025年9月~2025年12月/作業時間:9:00~17:30/環境:HPESynergy、WindowsServer、JP1、McAfeeENS、Oracle、PowerShell
業務内容:-スーパーマーケット向け基幹システムの要件定義から結合テストまでを担当-エンドユーザとの打合せに基づき要件確認、設計書作成-小売業務知識を活かした論理設計・物理設計、システム設計担当工程:-要件定義-論理設計-物理設計-結合テストスキル:必須:論理設計経験、小売業務知識、エンドユーザ打合せでの要件確認・設計書作成、報連相ができること尚可:C#.net開発経験、SQLServer開発経験、JP1運用経験稼働場所:東京都内の常駐勤務その他:業種:小売(スーパーマーケット)向け基幹システム導入、開始時期は相談、外国籍不可
業務内容:-仕訳データの取り扱い-帳簿作成-DB操作(SQL)-ロジック修正・保守作業担当工程:保守・運用フェーズにおけるデータ処理およびロジック修正全般スキル:必須:開発または設計経験3年以上、DB操作経験、SQL経験2年以上、コミュニケーション能力、保守案件対応可能尚可:OracleEBS・OracleDB、Solaris/Linuxコマンド操作、C言語・シェル・Java、PL/SQL・AWS、会計知識(日商簿記等)、JP1基礎知識稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業/銀行・信託長期保守案件(継続的な運用支援)年齢制限:35歳以上不可外国籍不可
業務内容:代理店向け品質評価システムのFaaS基盤をAWS上で設計・構築する。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築、CI/CDパイプライン構築、運用設計スキル:必須:AWSでのアプリケーション開発経験3年以上(FaaS基盤)、Fargate、ECS、Lambda、CI/CDに関する知見、JP1の運用経験、インフラ・アプリ全般に対する経験・視野・思考尚可:コンテナオーケストレーション経験、IaC(Terraform、CloudFormation)経験、セキュリティ設計経験稼働場所:東京都(基本リモート、立ち上げ時は出社あり)その他:業種=保険(金融・保険業)、勤務開始は2025年7月または8月、契約期間は2026年4月まで(延長可能)、年齢制限は50代まで、外国籍不可
業務内容:-既存ドメイン名管理システムの運用保守-運用支援、調査、リリース作業担当工程:設計、コーディング、テスト、運用支援、調査、リリーススキル:必須:Java(Linux環境での開発経験)、アプリケーションの設計・コーディング・テスト経験、Git・SVNによるソースコード管理、2〜3人規模のサブリーダー経験尚可:Spring、MyBatis、Dockerコンテナ利用、JP1運用経験、DNSに関する知識稼働場所:東京都中央区神保町(客先常駐)/週2日在宅勤務その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)長期で安定稼働を支える案件です。
業務内容:-SAPバージョンアップに伴う結合テスト・一気通貫テストの実施-接続先システム担当者との調整および報告-JobCenterの接続先定義変更、ジョブの登録・修正・起動・障害対応-各種テストの準備・実施担当工程:テスト実施、ジョブ設定・運用、障害対応、調整・報告スキル:必須:他社システムとの接続テスト調整経験、JobCenterまたはJP1等のジョブ管理アプリ運用経験(ジョブ登録・修正・起動・障害対応)尚可:Asteriaの運用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可
業務内容:-バッチ制御機能(アプリケーション・ミドルウェア)の設計、製造、テスト-ミドルウェア変更・バージョンアップに伴う開発・改修担当工程:設計、製造(実装)、テストスキル:必須:JP1ジョブネットの設計・構築経験、JSPの製造・テスト経験、Linux上での開発経験、bash等のスクリプト開発経験、開発経験4年以上、コミュニケーション能力尚可:休日作業(本番移行・スポット作業)への対応可能性稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ、長期プロジェクト、リモート併用勤務可
金額:600,000円/月
業務内容:-PowerShellを用いたバックアップ処理の解析-スクリプトの修正・最適化-JP1、SQLServer、AWSとの連携部分の調査・分析担当工程:解析、修正、テストスキル:必須:PowerShellの実務経験、JP1・SQLServer・AWSの基本的知識、主体的に調査・分析できること尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1程度出勤)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始、約半年の期間勤務時間:9:00〜17:30、残業ほぼなし案件終了後に継続案件への合流可能性あり
業務内容:-JP1の環境設定、設計、構築、テスト、運用保守-サーバ構築作業(設計から運用保守まで)-shスクリプトの開発担当工程:環境設定、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:JP1尚可:サーバ構築、Linux、shスクリプト稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:機械・重工業(鉄鋼メーカー向け)開始時期:即日または相談可国籍:日本国内在住者のみ
業務内容:-現行オンプレミス環境からAWSへの移行(Linuxサーバ構築、RHEL・Oracleバージョンアップ、Oracle JAVA→OpenJDK調査)-Windowsサーバの新規構築(SAP→HUE移行に伴う中継サーバ構築)担当工程:要件定義、基本設計、サーバ構築、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:AWSおよびLinux/Windowsサーバ構築経験3年以上、要件定義・基本設計経験、顧客向けドキュメント作成・折衝経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスからAWSへの移行経験、AWS環境でのネットワーク設計・提案(マルチAZ等)経験、RHEL・OracleDBバージョンアップ経験、Oracle JAVA・OpenJDK・JP1の知見、Windowsサーバ構築経験(3年程度)稼働場所:基本テレワーク。作業都合により出社の可能性あり(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ領域)開始時期:要相談外国籍の方は対象外
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守を含むERP連携システムの開発・保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:ETLツールでの開発経験、システム開発の基本設計~総合試験までの経験、OracleDBを利用した開発経験、OracleのViewやSynonym等の基本知識、データモデルやテーブル設計経験尚可:Asteriaを利用したERP開発経験、要件定義の経験、JP1を利用したジョブ設計経験稼働場所:東京都(出社)、一部リモート可その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、週5日勤務、外国籍不可
業務内容:法人収益管理システムの高度化に伴う新データマート作成、データ整流化、Snowflake上でのデータマート構築、dbtによるバッチ処理、Streamlitを用いた画面開発、JP1でのバッチ運用等、基本設計から製造、テストまでの全工程。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用スキル:必須:基本設計〜製造〜テストの一貫経験3年以上、SQLまたはPythonでの開発経験2年以上尚可:JP1でのバッチ運用経験稼働場所:東京都(フル出社、リモート併用可)その他:業種:銀行・信託、開始時期:10月募集、プロジェクト規模:大規模(500〜600人月)、残業少なめ、安定稼働
業務内容:-システムの運用監視-運用作業全般(手順書作成・実施)担当工程:-運用監視-運用作業の実施と手順書作成スキル:必須:JP1、Zabbix等の監視ツール経験、Linuxシェルの改修、ログの理解、手順書作成・実施尚可:マクロ作成スキル稼働場所:東京都(参画後1か月は出社、その後リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月(長期)、勤務時間:9時~18時
業務内容:-AWS(EC2、ECS、RDS、EFS、S3、ALB、NLB、TGW、Elasticsearch、ElastiCache、Lambda、CodePipeline等)を用いたインフラ設計・構築-インフラ監視、更新プログラム適用、設計書更新等の保守作業担当工程:-要件定義・設計-環境構築・デプロイ-運用監視・保守スキル:必須:-AWSの実務経験-インフラ設計・構築の実務経験(独力で仕様調査・設計書作成可能)-サブリーダー以上の経験(コミュニケーション能力必須)尚可:-Linux(RHEL8、AmazonLinux2023)・WindowsServer2019の運用経験-AuroraPostgreSQL、RDSforPostgreSQLの知識-ImpervaCloudWAF、ClusterPRO、JP1、DeepSecurity、Mackerel、Instana等のツール使用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、週1回出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月下旬〜9月開始(早ければ8月下旬)勤務時間:9:00‑17:30(45分休憩)夜勤:リリース対応時に2〜3か月に1回程度発生(基本出張なし)外国籍不可
業務内容:-IT運用全般の提案・アドバイス、資料作成-クラウド(AWS)とオンプレミスが共存する環境の運用グランドデザイン策定-運用改善策の分析・策定-オンプレミスからクラウドへの移行調査・資料作成-サーバ設計・構築時のガイドライン作成担当工程:-運用設計・改善提案-移行調査・資料作成-運用グランドデザイン策定スキル:必須:AWS(SolutionArchitectAssociateまたはSysOpsAdministratorAssociate相当)実務経験(1年以上)、WindowsServerおよびLinuxの運用経験、運用設計または運用改善提案経験尚可:ITIL/ITSMの知見、AzureまたはOCIの経験、JP1の運用経験、HULFTの使用経験稼働場所:東京都(週3~5日常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、期間:中長期(3か月更新)
金額:560,000円/月
業務内容:法人収益管理システムの高度化対応として、新データマートの作成、インプットデータの整流化を実施。バッチはSnowflake上でdbtを用いて開発し、画面はStreamlitで実装。JP1を用いたバッチ運用も担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守まで一貫して担当。スキル:必須:基本設計〜製造〜テストを3年以上実施した経験、SQLまたはPythonでの開発経験2年以上尚可:JP1によるバッチ運用経験稼働場所:東京都(フル出社、製造フェーズはリモート併用可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)プロジェクト規模:500〜600人月期間:2025年10月~2027年6月大規模プロジェクトで安定稼働を目指す。
業務内容:JP1を用いた環境設定、設計、構築、テスト、運用保守業務。サーバの改修・エラー対応・チューニング、シェルスクリプト(sh)開発を実施。担当工程:設計、構築、テスト、運用保守、サーバ運用、シェルスクリプト開発スキル:必須:JP1ジョブ設計等の実務経験、顧客との対話が可能なコミュニケーションスキル尚可:シェルスクリプト開発経験、Linuxサーバ構築経験稼働場所:東京都千代田区日比谷(約50%在宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(システム運用・保守)開始時期:2025年9月開始、長期予定募集人数:2名
業務内容:OS・ミドルウェアの切り替えを伴うシステム更改マイグレーション開発(AIX→RHEL、Oracle→DB2、Tivoli→JP1)を対象に、詳細設計からテストまでを実施担当工程:詳細設計、実装、結合テスト、システムテストスキル:必須:Java実務経験3年程度、詳細設計からテストまで単独で実施できる経験、コミュニケーション能力、長期勤務意欲尚可:基本設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、開始時期:相談可能、長期プロジェクト
業務内容:-StoredProcedureの開発-JP1/AJS3の設定・テスト-バッチの単体・結合テスト-概要設計、詳細設計、製造、運用担当工程:設計(概要・詳細)、製造、テスト(単体・結合)、運用スキル:必須:Windowsバッチの実務経験、StoredProcedure開発経験、SQLServer2014使用経験、JP1/AJS3設定経験、バッチ単体・結合テスト経験尚可:設計工程からキャッチアップ可能な方稼働場所:東京都内のハイブリッド勤務(週2日オフィス出社、残りテレワーク)その他:業種:医療・ヘルスケア(製薬関連)開始時期:相談就業時間:9:00〜18:00(休憩1h)
業務内容:-AIXからRHEL、OracleからDB2、TivoliからJP1への移行設計-移行に伴う実装(製造)およびテスト担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:Java、SQLの実務経験、2年以上の開発経験、詳細設計を自立して実施できるレベル、ドキュメントの読み込み・作成経験、高いコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年9月〜長期年齢制限:40代まで募集人数:約3名外国籍:不可
業務内容:JP1の監視(IM、NNMi、SSO)の設計・構築、JP1/AJSジョブの設計・構築、Python、bsh、PowerShellによるスクリプトの作成・修正担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:JP1監視設計・構築経験、JP1/AJSジョブ設計・構築経験、Python・bsh・PowerShellでのスクリプト作成スキル尚可:コミュニケーション力があり自発的・能動的に業務を遂行できる方稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体
業務内容:-WindowsServerからRHELへの基盤移行-Apache/Tomcat環境構築・検証-PostgreSQL移行・運用支援-HULFT、Tivoli、JP1等ミドルウェアの設定・保守担当工程:構築支援・保守開発スキル:必須:Linux基盤での構築経験(Shell実務)、検証経験、ログ解析経験尚可:Apache/Tomcatの知識、PostgreSQLの知識、HULFT・Tivoli・JP1などミドルウェアの知識稼働場所:東京都(キャッチアップ後リモート週1〜2日)その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:要相談
業務内容:JP1の環境設定、設計、構築、テスト、運用保守サーバ構築作業(設計~運用保守)sh(シェルスクリプト)開発作業担当工程:設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:JP1尚可:サーバ構築、sh、Linux稼働場所:(情報なし)その他:業種:製造業系(機械・重工業)開始時期:2025年10月予定募集人数:1名