新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:JP1
検索結果:2570件
業務内容:公法人向け業務システム、共済業務システム、および業務アプリケーションの改修・保守・機能追加を担当します。VB.NET、Java、Java(Spring)とSQL/Oracleを用いた設計変更・機能追加開発、バッチ処理実装、単体・結合・システムテスト、成果物レビュー、各種ドキュメント作成を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体・結合・システム)、保守運用、レビュー、ドキュメント作成スキル:必須:・VB.NETまたはJavaでの設計〜テスト経験・SQLを用いた開発経験・コミュニケーション能力尚可:・ActiveReport/ListCreator・JavaEE、SpringFramework・Oracle19c・NetBeans、Bootstrap、jQuery、JFreeChart、JasperReports・AWS・SVN、SVF、JP1、Eclipse・サブリーダー経験、上流工程経験稼働場所:東京都または神奈川県(常駐、テレワークなし)その他:業種:官公庁・自治体、保険開始時期:即日または調整可勤務時間目安:9:00〜18:30 |
業務内容:金融機関の経理システムを対象に、仕訳データ処理や帳簿作成を中心とした長期保守運用を担当します。具体的には、SQLによるデータ抽出・更新、DB操作、既存ロジックの設計および修正、障害調査・対応などを行います。担当工程:保守・運用、調査・分析、設計(改修に伴うロジック設計)、テスト、リリース対応スキル:必須:・開発または設計経験3年以上・DB操作経験・SQL経験2年以上(一人称で対応可能)・保守案件への抵抗がないこと・コミュニケーション能力尚可:・OracleEBS/OracleDB・SolarisまたはLinuxのコマンド操作・C言語、Shell、Java・PL/SQL、AWS・会計知識(簿記など)・JP1の基礎知識稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:銀行・信託期間:長期保守案件年齢条件:35歳未満推奨国籍制限:日本国籍の方を想定備考:面談時に簡単なSQLテストを実施予定 |
業務内容:インシデント管理、JP1/AJS・IMでのジョブ操作および監視設定、夜間休日対応、進捗管理、証明書更新、DR訓練、保守メンバー管理などWindowsServer環境の維持保守全般を担当します。担当工程:運用設計/運用・保守/リーダー業務スキル:必須:・JP1を用いたWindowsServer維持保守経験・JP1/AJSのジョブ操作経験尚可:・保守チームのリーダー経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:開始時期:即日または応相談業種:情報・通信・メディア夜間休日対応あり |
業務内容:半導体・電子部品メーカーのSCMシステムに対し、運用保守および改修を担当します。夜間・休日を含む一次対応、ユーザー問い合わせ調査、障害対応、不具合原因調査を実施し、業務要件からシステム要件への落とし込み、基本設計・詳細設計まで対応します。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、障害解析、要件定義補助、基本設計、詳細設計、改修テストスキル:必須:・VB6による運用保守経験・SQLを用いたデータ操作経験・JP1によるジョブ管理および運用経験尚可:・ヘルプデスクまたはサポートデスク経験・C#またはASP.NETでの開発経験・製造領域(半導体・電子部品)の業務知識・ColdFusion開発経験稼働場所:福岡県(出社中心、夜間・休日のオンコール対応あり)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月予定稼働形態:長期募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:基幹システムおよび周辺システムの物理・仮想サーバを対象とした運用管理と一部構築を担当します。VMwareやStorageの運用、JP1およびHULFTのコマンドレベルでの構築・運用、運用マニュアル作成支援、インシデント管理、定時・依頼作業、障害対応、ベンダーエスカレーション、顧客打合せと議事録作成を行います。長期での参画を想定しています。担当工程:運用設計、構築(部分的)、運用・保守、ドキュメント作成、インシデント管理、障害対応スキル:必須:・JP1のコマンド操作による構築・運用経験・サーバ設計構築および運用保守経験・監視/バックアップツールの知見・夜間対応および月1週間程度の夜間電話スタンバイ対応・休日スタンバイ対応・ハード・ストレージの知見・フルリモート環境下での能動的なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:シフト勤務(9:00-18:00、12:00-21:00)夜間電話スタンバイ対応(21:00-翌09:00)PC貸与(郵送対応)複数名募集長期参画想定 |
業務内容:-AWS上に構築された共済系システムの保守・更改に伴う環境設定変更-ミドルウェア導入および保守対応-SHELLスクリプトテストと設計書修正-運用手順の整備および関連会議への参加-Excelマクロツールの修正・機能追加-JP1環境での運用サポート-月1回程度の休日出勤対応(代休取得あり)担当工程:環境構築、テスト、運用・保守、手順整備、ツール改修スキル:必須:-Linux/Windows環境での運用・保守経験-コマンド操作の理解-Excelマクロの改修・機能追加経験-ミドルウェア(DB/Web/運用管理ソフト等)の知見-休日出勤に対応可能な方尚可:-SHELLスクリプト作成・テスト経験-AWS環境での作業経験-JP1を用いた運用経験稼働場所:初月は東京都内で常駐、以降はリモート併用(週2〜3日)その他:-対象業種:保険-募集人数:1名-開始時期:2025年9月予定-期間:2025年9月〜2026年3月末(以降3か月更新予定)-定時:9:00〜17:00(休憩1時間) |
業務内容:既存証券システムのバッチ連携・加工機能に対する保守開発を、要件整理からリリースまで担当します。影響調査、オフショア開発チームへの開発依頼と進捗管理、QA・課題対応、成果物レビュー、受入テスト/結合テスト支援を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計レビュー、開発管理、テスト支援、リリーススキル:必須:・システム開発の上流工程経験・オープン系言語のコードレビュー経験・SQL参照・更新スキル・高いコミュニケーション能力尚可:・Perl/シェルのソース読解経験・ジョブ設計・運用経験・運用管理ソフト利用経験(JP1等)・Git基本知識稼働場所:東京都常駐(リモート不可)その他:業種:証券・投資開始時期:即日または応相談日本国籍必須既存システムの追加開発 |
業務内容:共済年金に関する制度改正に伴い、オンライン(VB.NET)とバッチ(COBOL)から成るC/S型システムを改修・導入します。顧客折衝から基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト(テストケース作成を含む)、リリースまでを一貫して担当します。環境はLinux、DB2、JP1を使用します。担当工程:顧客折衝、要件確認、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:VB.NETまたはCOBOLでの設計~リリース経験/顧客折衝の実務経験尚可:進捗・品質・課題管理の経験/年金業務の知識稼働場所:東京都(作業工程により週1~2日リモート可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)期間:即日~2025年12月末(延長可能性あり)勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:大手企業の社内管理システムをクラウド環境へリプレイスするプロジェクトに参画し、基本設計からテストまでを担当します。新規機能追加と既存機能の移行対応を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Java開発経験5年以上・要件定義の経験・SQLを利用した開発経験・新規開発経験尚可:・SpringBootでの開発経験・AWS環境での開発経験・ジョブ管理ツール(JP1等)の利用経験・リプレイス案件の経験・PMまたはテックリード経験稼働場所:東京都内オフィス/リモート併用(初期環境構築時に数日出社の可能性あり、フルリモート調整可)その他:・募集人数:2名・開始時期:9月開始(8月開始も相談可)・稼働地域制限:関東圏外在住の方は対象外・年齢目安:40代まで |
業務内容:ユーザ数5,000名超の基幹システムおよび周辺システムを対象に、物理・仮想サーバの運用管理を担当します。VMwareによるサーバ/ストレージの構築・運用、JP1・HULFTの設定と保守、インシデント管理・障害対応、ベンダーエスカレーション、運用マニュアルや議事録などのドキュメント作成を実施します。一部夜間の電話スタンバイ対応があります。担当工程:運用設計、構築、運用保守、監視、インシデント管理、障害対応、ドキュメント作成、ベンダー調整スキル:必須:・VMwareを用いたサーバ運用または構築経験・JP1の構築・運用経験(コマンド操作含む)・サーバ設計構築および運用保守の実務経験・ハードウェア、ストレージ、監視ツール、バックアップツールに関する知見・月に数回の電話スタンバイを含む夜間対応が可能・能動的なコミュニケーション能力尚可:・HULFTの設定・運用経験・大規模ユーザ向け基幹システムの運用経験稼働場所:フルリモート(想定オフィス所在地:東京都)その他:開始時期:9月予定/長期想定勤務シフト:早番9:00~18:00、遅番12:00~21:00(夜間スタンバイあり) |
業務内容:銀行向け海外業務システムのサーバ維持保守としてインシデント/障害/課題/問い合わせ対応および運用品質改善を行う。また、学校向けシステムにおけるデータセンターおよび現地検証、ヘルプデスクからのエスカレーション対応、手順書作成、会議体のファシリテーションを担当する。担当工程:運用保守、監視、障害対応、インシデント管理、品質改善、検証作業、ドキュメント/手順書作成、会議進行スキル:必須:・WindowsServerの設計・構築または保守経験・ActiveDirectoryの設計・構築または保守経験・JP1/IMまたはJP1/AJS3の保守経験・Zabbix、GoogleWorkspace、vCenter、ESXiなどを用いた基盤運用経験・タスク管理・進捗管理スキル・学校システムへの興味と学習意欲尚可:・Oracle保守経験・ネットワーク保守経験・スクリプト作成経験・ヘルプデスクまたは社内SEの経験稼働場所:東京都(オンサイト/リモート併用)その他:業種:銀行・信託、教育機関開始時期:即日または9月〜10月予定長期案件 |
業務内容:基幹システム更改に伴う周辺機能(IF連携・新規機能)の現行調査および要件定義を実施し、基本設計書を作成します。要件定義フェーズ完了後も、基本設計~本番移行まで継続して参画する可能性があります。担当工程:現行調査、要件定義、基本設計書作成(以降フェーズへ継続の可能性)スキル:必須:・要件定義および基本設計書作成経験・IF連携の設計経験・DBマイグレーション経験・OracleDBに関するSQL/PROCEDUREの基本知識尚可:・JavaまたはShellでの開発経験・DataSpider利用経験・JP1運用経験・BIツール(Dr.Sum)利用経験稼働場所:テレワーク主体(必要に応じて東京都内拠点へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(要件定義フェーズ)~2025年12月予定継続期間:最長2027年4月の本番リリースまで延長の可能性あり募集人数:複数名備考:既にプロジェクトメンバーが参画中 |
業務内容:大手保険会社の満期管理領域システムをリプレースする長期プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト計画策定、関係者調整、進捗・課題・品質管理、各種ドキュメント・報告資料作成を行い、要件定義から運用保守までの全工程を横断的に支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・PMOとしての実務経験・保険業界(損保)での実務経験・AWS、Linux、Windows、JP1、Oracle、COBOL、Javaを用いた開発経験・要件定義~運用保守までの一連の経験・損保業務知識尚可:・大規模プロジェクトにおけるPMO経験稼働場所:東京都(リモート併用・週3日出社)その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定期間:長期年齢上限:55歳外国籍:不可PC貸与あり |
業務内容:共済会計システムのアプリケーション基盤バージョンアップに伴い、AWS上でRHEL・WindowsServer・OracleDatabase・OracleEBSなどを含むサーバ更改を実施します。リーダーとして、基盤設計・構築、AWSネットワークおよびクラウドフォーメーションの設計・設定、ClusterPro・HOPSS・SVF・JP1・HULFTなど各種ミドルウェアのパラメータ設計・設定、進捗管理およびメンバーフォローを行います。担当工程:基盤設計、構築、ネットワーク設計、クラウドフォーメーション設計、テスト、進捗管理スキル:必須:・AWS環境の設計・構築を一人称で対応可能・リーダーまたはサブリーダーとしての進捗管理経験・クラウド/サーバ更改プロジェクト経験尚可:・新人エンジニアへの教育経験稼働場所:東京都・リモート併用(週2〜3出社)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年8月終了予定:2025年4月(延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:A.基幹システムの対外接続サーバ更改に伴うサーバ/ネットワーク要件定義・設計・構築、仮想基盤上での環境構築、ファイル送受信システム導入、テスト・移行B.既存Android(Java)メールアプリの性能改善に向けた要件整理、設計、実装、テスト、リリース対応C.サーバ・仮想基盤における監視設定およびジョブ運用設計を中心としたインフラ構築・運用支援D.OpenShiftまたはKubernetes基盤の設計・構築、Linuxサーバ構築、トラブルシューティング支援担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・実装/テスト/移行/運用支援スキル:必須:・基盤全般の要件定義・見積・設計構築経験、サーバ/ネットワーク設計構築経験・Android(Java)開発5年以上およびIMAP/SMTPの知識・JP1などによる監視・ジョブ運用設計構築経験・OpenShiftまたはKubernetes設計構築経験、Linuxサーバ設計構築経験、トラブルシューティング力尚可:・VMware等仮想基盤経験、WindowsServer・WSFC設計構築・JP1・HULFT・JFTでのファイル送受信システム導入・メールアプリ開発経験、フォアグラウンドサービス実装、DBマイグレーション、OSアップデート対応・Hyper-V設計構築経験稼働場所:東京都・神奈川県(リモート併用案件あり) |
業務内容:オンプレミスの次期税務基幹システム向けに、Windowsサーバーの設計・構築・試験を実施し、JP1を用いた監視設定およびジョブ管理、運用設計、関連ドキュメント作成、関係部署との調整・報告を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・JP1による監視設定およびジョブ管理経験・Windowsサーバー構築経験3年以上・関係者と円滑にコミュニケーションできること尚可:・JP1/IM、JP1/NNMi、JP1Version13のいずれかの経験稼働場所:東京都(出社メイン、一部リモート)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定 |
業務内容:金融系システムのWindowsServer基盤をRedHatEnterpriseLinuxへ更改するプロジェクトに参画し、移行設計・構築、Apache/Tomcatなどミドルウェア設定、検証・ログ解析および移行後の保守開発支援を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、環境構築、検証、保守開発スキル:必須:・Linuxサーバー(RHELなど)の設計・構築経験・Shellスクリプトによる運用自動化またはツール作成経験・検証業務の実務経験・ログ解析の実務経験尚可:・Apache、TomcatなどWeb/APサーバーの設定経験・PostgreSQLの知識・HULFT、Tivoli、JP1などミドルウェアの利用経験稼働場所:東京都(常駐が主体/キャッチアップ後は週1〜2日リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業開始時期:即日〜長期想定備考:勤怠重視 |
業務内容:・銀行端末環境刷新に伴う業務基盤保守。Java/Shellでのソース改修、ドキュメント整備、仮想環境コスト最適化、VDI保守期限対応を実施。・地方銀行向け外為パッケージのバージョンアップおよび新規導入支援。外部設計から製造・テストまでを担当し、貸付機能や残高機能の追加改修、不具合対応を行う。・海外法人向けキャッシュマネジメントシステム更改プロジェクトにおけるPMO。進捗/課題管理、ISO対応、ドキュメント整備、ExcelVBA・PowerShellを用いた自動化など横断的な支援を実施。・法人収益管理高度化プロジェクトでの新規データマート構築。Snowflake・dbt・Python・Streamlitを組み合わせたバッチおよび画面開発、JP1での運用を担当し、要件定義から移行まで一貫対応。・銀行システム本番/災対環境集約に伴うミドルウェア(JP1/SQLServer/HULFT)構築・保守。要件定義、設計、製造、テスト、照会・調査対応を行う。担当工程:要件定義/外部設計/基本設計/詳細設計/製造/テスト/移行/保守/PMO業務スキル:必須:-JavaまたはCOBOLいずれかの開発経験-SQLまたはPythonによるデータ処理経験-JP1などミドルウェアまたはバッチ運用経験-プロジェクトマネジメント知識(PMBOK等)またはPMO業 |
業務内容:Linux/Windowsサーバおよび運用管理系ミドルウェアの詳細設計・構築を担当します。Systemwalker、JP1、クラスタリング製品(例:PrimeCluster)、ウイルス対策、監視、ジョブ管理などの導入設定を行い、VMware/Hyper-Vなど仮想基盤上での環境構築も実施します。担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:・LinuxもしくはWindowsサーバの詳細設計以降の経験・運用管理系ミドルウェアの設計・構築経験尚可:・SystemwalkerまたはJP1の設計経験・仮想化基盤(VMware、Hyper-V)の構築経験・クラスタリング製品の設定経験稼働場所:東京都/基本テレワーク(必要に応じてオフィス出社あり)その他:開始時期:8月中旬または9月開始想定期間:2か月程度(延長の可能性あり)募集人数:1名 |
業務内容:G-AML基盤更改に伴い、サーバー集約およびデータベース統合を実施するプロジェクトに参画し、WindowsServer上でのSQLServer設計・構築、性能チューニング、ストアドプロシージャ開発、JP1などミドルウェアの設定・運用を担当します。担当工程:設計、構築、パフォーマンスチューニング、ストアドプロシージャ開発スキル:必須:・SQLServerの設計・構築経験・SQLServerの性能チューニング経験・ストアドプロシージャ開発経験尚可:・OracleDBからSQLServerへの移行経験・金融系プロジェクト参画経験・主体的に行動できるコミュニケーション力稼働場所:東京都(週2日リモート併用)その他:開始時期:9月就業時間:9:00~17:30 |
業務内容:老朽化した運用基盤の全面刷新プロジェクトに参画し、DB移行自動検証ツールの開発・試験を担当します。Shellスクリプトやバッチ、JP1を用いたジョブ作成とリリース対応、PM作成基盤との連結部分における試験・追加開発、ログ整理・処理時間算出、関連資料作成を行います。担当工程:基本設計/詳細設計/開発/単体・結合試験/リリース準備/運用サポートスキル:必須:・Shellスクリプト開発経験3年以上・PL/SQL経験1年以上・ログ整理や処理時間算出、資料作成の経験・関係者と調整しながら自走できるコミュニケーション力尚可:・JP1/AJS3の運用・ジョブ設計経験・日立製品を用いたシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート準備完了まで出社、その後は原則リモート)その他:・開始時期:9月予定・長期想定プロジェクト・増員枠(稼働中チームへの追加参画) |
業務内容:・対外接続サーバ更改に向けたオンプレミス環境の要件定義と作業見積・サーバ/ネットワーク基盤の設計方針策定・関連ドキュメント作成および関係部署との調整担当工程:要件定義、基本設計、見積策定、ドキュメント作成、部門間調整スキル:必須:・インフラ基盤全般の知識・要件定義および作業見積の経験・サーバ設計・構築およびネットワーク設計・構築の経験尚可:・VMwareなど仮想基盤でのサーバ設計・構築経験・WindowsServer/WSFCの設計・構築経験・HULFTやJP1を用いたファイル転送プロダクトの設計・導入経験稼働場所:東京都(週2〜3日出社、リモートワーク併用)その他:業種:保険開始時期:応相談PC貸与あり |
業務内容:SCMシステムの運用保守・改修、不具合改善、夜間・休日オンコール一次対応、ユーザー問い合わせ対応、業務要件からシステム要件への落とし込み、基本設計・詳細設計を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装・改修、テスト、運用保守、障害調査、問い合わせ対応、オンコール対応スキル:必須:・VB6を用いたシステム運用保守経験・SQLによるデータ操作経験・JP1によるジョブ管理・運用経験・報告・エスカレーションを含むコミュニケーション能力尚可:・ヘルプデスクまたはユーザーサポート経験・C#、ASP.NETでの開発経験・電機・電子・精密機器(半導体・電子部品)領域の業務知識・ColdFusionでの開発経験稼働場所:福岡県内オフィス(原則常駐、夜間・休日のオンコール対応あり)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年9月1日(調整可)終了予定:2026年3月31日(延長の可能性あり)夜間・休日対応を含むシフト勤務あり外国籍不可 |
業務内容:・基幹システム刷新に伴う周辺機能の現行調査・IF連携および新規機能の要件定義、基本設計・IT業務推進部の会議参加、課題整理、資料作成、サポートデスク依頼対応・要件定義フェーズ終了後、基本設計フェーズへ継続参画の可能性あり担当工程:現行調査、要件定義、基本設計、課題管理、ドキュメント作成スキル:必須:・要件定義および基本設計書作成経験・IF連携対応経験・DBマイグレーション経験・Oracle(SQL/PROCEDURE)に関する知識尚可:・Javaまたはシェルによる開発経験・DataSpider、JP1、Dr.Sumなどの利用経験・顧客向けドキュメント作成および折衝経験・円滑なコミュニケーション能力稼働場所:基本リモート/必要に応じて東京都内オフィスへ出社その他:・開始時期:2025年9月予定・外国籍不可・年齢:40代までを想定・出社対応が可能な方 |
業務内容:SAPシステムのバージョンアップに伴い、JobCenterとAsteriaを用いたジョブ管理および接続先定義変更を実施する。接続先システム担当者との調整・報告を行いながら、結合テストおよびアプリケーション間の一気通貫テストを推進し、テスト結果の分析と障害対応までを担当する。担当工程:テスト計画策定、ジョブ設定変更、結合テスト、一気通貫テスト、結果分析、障害対応、報告スキル:必須:・他システムとの接続テスト経験・JobCenterもしくはJP1などジョブ管理ツールの運用経験(ジョブ登録・修正・起動・障害対応)・関係者との調整およびコミュニケーションスキル尚可:・Asteriaの運用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1日出社)その他:外国籍不可 |