新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JP1

検索結果:3250件
業務内容:-販売在庫管理システムの運用保守-標準化に則った開発作業-システム導入支援全般担当工程:-基本設計(影響調査・要件定義)-詳細設計(設計書修正・作成)-本番運用保守(夜間立会い含む)スキル:必須:SQL(DB2、MySQL)の作成・解析、基本設計・詳細設計経験、システム運用保守経験(夜間立会い等)、高いコミュニケーション能力、責任感を持って作業できること尚可:JP1の運用経験、プロジェクトリーダー(管理作業)経験稼働場所:埼玉県(リモート有、出勤と半々)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務併用、健康で勤怠が良好な方歓迎、能動的に作業に取り組める方、夜間立会い可能な方、自宅PCのネットワーク環境必須、年齢上限50歳まで
業務内容:-ヘルプデスク業務(PC・iPhone等)-IT機器のライフサイクルマネジメント-Office365問合せ対応-ActiveDirectory・Microsoft365・VPN(FortiClient)運用管理-ネットワーク・サーバ障害対応・原因究明-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロール・ドキュメント整備担当工程:-インシデント対応、設定・構築、運用保守、ベンダー折衝スキル:必須:PCハードウェア設定・WindowsOS・Wi‑Fi/LAN設定、スマートフォン設定、ベンダー折衝・提案内容精査・導入調整、インシデント対応、Office365各アプリ知識、PowerAutomate・SharePoint設定・作業、資料作成、基本的なサーバ・ネットワーク障害切り分け・脆弱性対応知識尚可:LANSCOPE・JP1等統合管理ソリューション活用経験稼働場所:東京都(2027年横浜へ移転予定)その他:業種:物流・運輸、開始時期:相談、長期参画可・横浜移転後も継続可
業務内容:-IBMZ/OSから新システムへの移行-インターフェース(IF)開発、データ移行、既存機能廃止対応-要件定義から基本設計、テストまで一貫した作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:C#実務経験5年以上、ASP.NET開発経験、JP1ジョブネット作成・実行、HULFTの登録・変更・実行、SQLを用いたデータ抽出、成果物の顧客説明能力尚可:特になし稼働場所:フルリモートその他:業種:製造業(機械・重工業)/プロジェクト開始:2025年10月予定/契約期間:2025年10月~2026年1月末(延長の可能性あり)/チーム規模:約6名/募集人数:1名
業務内容:DB設計・構築、基盤詳細設計・構築、JP1設計・構築、ハードウェア導入・構築、サーバ・ネットワーク機器等の設計・構築・テスト・移行(19台規模)担当工程:設計、構築、テスト、移行全般スキル:必須:DB設計・構築経験尚可:基盤詳細設計・構築経験(1年以上)、JP1設計・構築経験、サーバ・ストレージハード導入経験稼働場所:東京都千代田区(リモート応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談年齢条件:55歳以下
業務内容:非互換調査、基本設計、製造、テスト、リリース、JP1によるジョブ運用担当工程:基本設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:Javaでの開発経験(基本設計~リリース)、ウォーターフォール開発経験、RHEL8.1・WindowsServer2019等のOS上での開発経験、Subversion・Eclipse等の開発ツール使用経験、適切なコミュニケーションスキル、健康であること尚可:サブリーダー経験(進捗・課題管理、チーム取りまとめ、リーダ不在時の代行業務)、顧客折衝・報告書作成スキル稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月頃、募集人数:複数名(サブリーダー兼メンバー募集)
業務内容:-WebSphereApplicationServer(WAS)の設定変更・障害対応-パッチ適用-Linux上でのシェルスクリプト作成・修正-JP1/AJSのジョブ作成・テスト実施担当工程:運用・保守全般(設定変更、障害対応、パッチ適用、ジョブ管理)スキル:必須:-IBMWebSphereApplicationServer(WAS)実務経験-Linux操作およびシェルスクリプトの作成・修正経験(3年以上)-JP1/AJSのジョブ作成・運用経験-円滑なコミュニケーション力尚可:-大規模インフラの維持管理経験-障害対応や改善提案の実務経験稼働場所:東京都(テレワーク併用/月5~10日程度出社)その他:-業種:保険(情報・通信・メディア領域のインフラ)-勤務期間:2025年10月~2026年3月(延長の可能性あり)-勤務時間:9:00~18:00-募集人数:2名(WAS経験者1名、若手1名)-外国籍不可
業務内容:法人向け収益管理システムの高度化プロジェクトにおけるデータ基盤構築、バッチ処理、画面開発を担当。Snowflakeを用いたデータウェアハウス設計、dbtによるバッチ開発、Streamlitによる画面実装、JP1によるバッチ運用を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストの全工程を一貫して担当。スキル:必須:SQLでの開発経験2年以上、基本設計〜製造〜テストを一貫して担当した経験3年以上尚可:JP1でのバッチ運用経験、DataStageの使用経験稼働場所:東京都(基本フル出社、製造工程はリモート併用可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:2025年11月/募集人数:2名/新人不可/外国籍不可
業務内容:法人事業領域の収益管理を高度化するプロジェクト。新データマート作成とインプットデータの整流化を実施。データ基盤はSnowflake、バッチ処理はdbt、画面はStreamlit、バッチ運用はJP1を使用。担当工程:基本設計、製造、テストの全工程スキル:必須:基本設計から製造・テストまでの一貫経験(3年以上)、SQLによる開発経験(2年以上)尚可:JP1でのバッチ運用経験稼働場所:東京都府中(フル出社、製造工程はリモート併用可)その他:業種:銀行(法人向け収益管理)・金融新人受入不可、外国籍不可
業務内容:仕訳データの管理、帳簿作成、データベース操作、ロジック修正を中心とした保守業務を担当します。担当工程:保守・運用フェーズにおけるDB操作やロジック修正、帳簿作成作業を実施します。スキル:必須:開発・設計経験4年以上、DB操作経験3年以上(データ型・プライマリーキー・一意制約違反の理解)、SQL経験3年以上(DML文の基礎理解)、コミュニケーション能力尚可:OracleEBS・OracleDB、Solaris・Linuxサーバ操作、C言語・シェル・Java・PL/SQL、AWS、会計知識(日商簿記等)、JP1の基礎知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融機関)開始時期:相談年齢・国籍制限あり(外国籍不可、35歳以下)
業務内容:-SAPECCからS/4HANAへのマイグレーションにおける詳細設計、開発、単体テストの実施-車検証発行システムの保守(エラー解析・問い合わせ対応・リリース)および譲渡証API等の新規開発-小売向けAI自動発注システム導入に伴うPMO業務(課題管理、進捗管理、顧客対応)※必要に応じて札幌出張-小売業基幹システムの要件定義、論理・物理設計、結合テスト(販売・在庫機能のカスタマイズ)担当工程:-詳細設計、開発、単体テスト(SAP案件)-保守作業・新規API開発(車検証案件)-PMO業務全般(AI案件)-要件定義、設計、結合テスト(基幹システム案件)スキル:必須:-ABAP開発経験、標準機能・テーブル構成の理解-Java開発経験(保守2年以上、開発3年以上)-コミュニケーション能力(日本語)、案件リーダー経験-論理設計経験、小売業務知識、仕様確認と設計書作成能力、自走力、報連相能力尚可:-詳細設計経験(SAP案件)-Azure、開発経験、統計分析知識(AI案件)-C#.NET開発経験、SQLServer開発経験、JP1(基幹システム案件)稼働場所:-基本テレワーク(必要時出社)/東京都(テレワーク併用、出社あり)/北海道(テレワーク+月1〜2回札幌出張)/東京都(常駐:半蔵門)その他:-業種:情報・通信・メディア、サービス業(自動車・軽自動車検査協会向けシステム)
業務内容:金融機関向けシステムのフロント画面開発、バックエンド開発、バッチ開発を実施担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:Javaによるバッチ・画面開発経験、Spring(SpringBoot)使用経験、リーダーまたはサブリーダー経験尚可:JUnit使用経験、JP1使用経験、Terasoluna使用経験、銀行系案件参画経験稼働場所:東京都品川区(週2回リモート勤務可能)その他:業種:銀行・信託、使用技術:Java、Spring/SpringBoot、Linux、PostgreSQL
業務内容:-官公庁システムのバッチ開発(Bashによるバッチ作成、既存システムのクラウド移行支援、基本設計以降の実装)。-全国自治体向けプラットフォームのプロジェクト推進(PMO業務全般、計画策定・立案、進捗・課題管理、報連相)。-車載ソフトウェアのセキュリティアセスメント(C++を用いたMISRA‑C/CERT‑C規格対応、静的解析・エビデンス作成)。-Windowsアプリケーションの検証・保守(VisualStudio2022を使用したプログラム検証、バグ対応)。-AndroidAutomotive向けナビアプリの要件定義・設計・実装・試験・ドキュメント作成・顧客折衝。-小売業店舗・センターシステムの再構築(要件整理・設計から実装・テスト、React/Angularフロントエンド、SpringJavaバックエンド、JP1運用管理)。担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース対応、運用保守、プロジェクト管理全般。スキル:必須:-Bashでの開発経験2年以上(Linux環境)。-Webアプリケーション開発経験5年以上。-基本設計以降の実務経験5年以上。-C++による開発経験2年以上、MISRA‑CまたはCERT‑C規格の理解。-VisualStudio2022使用経験、C++開発経験2年以上。-PMO業務またはプロジェクト推進経験。-AndroidJava
業務内容:アプリケーションフレームワークの保守業務。製品の動作検証、問い合わせ対応、ドキュメント修正等を実施し、長期保守対応の可否を評価します。担当工程:保守・運用全般(検証、問い合わせ対応、ドキュメント更新)スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、コミュニケーションスキル尚可:ドメインモデルを用いた設計・実装経験、JP1/AJS、Git、SVN、Linux、Glassfish、uCosminexusApplicationServer、JBossEAP稼働場所:神奈川県(新川崎・鹿島田エリア)常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数2名、開始時期は相談可能
業務内容:-SAPBasisの構築・チューニング-S/4HANA、BO等のSAPシステムの運用保守、クライアントコピー実施-インシデント発生時の復旧対応、原因分析、再発防止策の検討・実施-運用プロセスの改善・効率化・品質向上-顧客・システムオーナーとの折衝・提案-Azure上での環境構築・運用-LinuxOS、HANADB、JP1ジョブ管理、Shellスクリプト等ミドルウェア全般の管理担当工程:構築、チューニング、運用保守、インシデント対応、プロセス改善スキル:必須:・OS、SAP、HANAのチューニング経験・SAPシステム(特にS/4HANA、BO)の運用保守経験(クライアントコピー含む)・インシデント対応・原因分析・再発防止策実施経験・運用改善・プロセス定義・効率化実績・顧客折衝・提案力・Azure、Linux、HANA、JP1、Shellスクリプト等の実務経験尚可:・Basis領域のPMO経験、マネジメント経験・上級レベルでの問題管理・推進スキル稼働場所:フルリモート(初回は大阪府内でPC受取可能)その他:業種:機械・重工業系開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:-現行オンプレミス環境からAWSへの移行-OracleDBの設計、構築、移行-OracleDBのバージョンアップ対応担当工程:要件定義、設計、構築、移行、バージョンアップ対応スキル:必須:AWSの知見、WindowsサーバまたはLinuxサーバの知見、OracleDBの設計・構築・移行経験尚可:OracleDBのバージョンアップ経験、OracleJava・OpenJDK・JP1製品の知見、オンプレミスからAWSへの移行経験、AWSサーバ構築・要件定義経験、AWS環境でのネットワーク設計・提案経験稼働場所:基本テレワーク、必要に応じて東京都内(大崎または東高円寺)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)向けシステム更改、開始時期:相談、対象:日本国内在住者
業務内容:現行システムのリプレースに伴う製品設計、バージョンアップ、影響調査等担当工程:基本設計、詳細設計、他部署との調整スキル:必須:RHEL、Win/Sの設計・構築経験、基本設計・詳細設計・他部署との調整経験、リーダー経験または推進力尚可:Apache、Oracle、Tomcat、HULFT、JBOSS、JP1稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始予定
業務内容:-Azure上での試験環境の設計・構築-基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、結合テストの実施-Azure関連製品(WindowsServer2022、RHEL9.5/9.6、AzureBackup、Logstorage/LogAnalytics、syslog、JP1/Azure監視、CACHATTO、MetaDefender等)の導入・設定担当工程:基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、結合テストスキル:必須:基盤構成の把握と詳細設計・構築が可能な方、仮想化基盤・サーバ・OS・同系統製品の設計構築経験、Azure、WindowsServer、WindowsClient、RedHatの知識・経験尚可:基盤構成検討・基本設計経験、Logstorage、LogAnalytics、syslogの実務経験、JP1系列(IM3、NNMi、SSO、PFM、TELstaff、ITDM2、AJS3)経験、CACHATTO、MetaDefenderの導入経験稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託
業務内容:-定型作業-障害対応-メンテナンス-アラート対応担当工程:インフラ運用全般(障害調査・改善対応)スキル:必須:Linux構築経験、Windowsコマンドプロンプト利用経験、AWS基礎知識、障害切り分け・調査・手順書作成・改善対策経験、顧客対応経験尚可:Zabbix監視設定・変更経験、AWSNLB・NSGのFlowLogやパケットキャプチャ経験、HULFT知識、JP1/AutomaticJobManagementSystem知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア月1回第2土曜夜間メンテナンス対応あり
業務内容:JP1の設定・運用、バッチ側設定業務。通信事業者向け次期システム開発に伴う業務。担当工程:バッチ側のジョブスケジューラ設定(JP1)を中心とした設定・運用。スキル:必須:JP1の実務経験3年以上、コミュニケーション力尚可:英語での海外ベンダーとのチャット対応稼働場所:東京都品川シーサイドの常駐(シフト勤務、2交代制)その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者)開始時期:2025年10月から長期
業務内容:-フロントエンドシステムの改修-バックエンドシステムの改修-オンラインシステム、バッチシステムの改修担当工程:要件定義以降の全工程(設計、実装、テスト、運用等)スキル:必須:Java、シェルスクリプト、JP1を用いた開発経験、要件定義以降の工程経験、リーダーとしての進捗管理・品質管理・勤怠管理経験尚可:富士通Interstage(JobWorkloadServer、ServiceIntegrator)使用経験、VBA(Excel)経験稼働場所:福井県(在宅勤務可)その他:業種は情報・通信・メディア領域に該当、プロジェクト開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-アプリケーションサーバ(WAS)の要件定義、基本設計、詳細設計、構築を実施-設計フェーズから主担当としてプロジェクトを推進-インフラ全般の運用保守業務(データセンター作業指示、障害対応、ハードウェア定期点検、災害対策訓練、サーバ使用率調査)担当工程:設計、構築、運用、障害対応、定期点検、災害訓練スキル:必須:WASの要件定義・設計・構築経験、IBM製品(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、DB2、VMwarevSphere、TSM等)を用いた基盤システム保守経験、Shellスクリプト解析スキル、手順書等の資料作成(Excel)スキル尚可:AIX(UNIX)経験、IWS(TWS、JP1)経験、ITM・Netcool、V7000等ストレージ、DB2(Oracle)経験、VMwarevSphere、TSM稼働場所:千葉県柏市、柏駅徒歩13分の常駐勤務(リモート勤務はなし)その他:業種:保険業(生命保険)向けシステム、開始時期:即日着手可能、勤務形態:土日祝日は通常勤務、業務上不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可)
業務内容:-複数部門のシステムサーバ(パブリック/オンプレミス)の維持管理保守-AWS/Azureの運用保守(ベンダ問い合わせ対応)-WindowsServerの運用保守、構築、試験工程-AWS/Azureの設計・構築担当工程:-設計-構築-運用保守-テストスキル:必須:-AWS/Azureの運用保守経験(ベンダ問い合わせ対応含む)-WindowsServerの運用保守・構築・試験経験-設計・構築経験(AWS/Azure)-Microsoft資格(AZ‑100系)または同等の実務経験-自己管理できる作業姿勢尚可:-WindowsServerの設計経験-ファイルサーバの権限管理保守-JP1(AJS、IM)運用保守・設計・構築経験-Microsoft資格(AZ‑300系)稼働場所:埼玉県(テレワークあり、週1~2回出社)その他:-生保業界向けインフラ保守案件-月150時間以上の稼働が必要-本番環境作業時に休日出社の可能性あり-2025年11月開始予定
業務内容:結合テストおよびジョブの結合テスト、システム移行検証を実施します。担当工程:結合テスト工程、移行検証工程スキル:必須:Linuxコマンド操作経験、bashによるシェルスクリプト実装経験、結合テスト以降の実務経験、コミュニケーション能力尚可:AIX環境経験、JP1ジョブ管理ツール経験稼働場所:東京都(在宅勤務可、週1回程度出社)その他:業種:銀行・信託(金融)開始時期:2025年11月開始、期間は1年以上想定リモート勤務可
業務内容:-Java(Springベース)でのバックエンド設計・開発-COBOLでの既存システム改修-バッチ・シェルスクリプト開発-JP1を用いたジョブ管理-改修、機能追加、テスト全般担当工程:設計・実装・テスト・障害対応スキル:必須:Javaによるバックエンド設計・開発経験、COBOLでの開発経験、改修経験(影響調査〜改修・テスト)尚可:障害解析経験、バッチ開発経験、Shellスクリプト経験、JP1使用経験稼働場所:東京都(週1〜2回程度)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け情報一元管理システムのマイグレーション開始時期:10月〜(手続きに約2週間)勤務時間:9時30分〜18時15分
業務内容:-ASTERIAWarpを用いたETLフローの開発・テスト-AWS環境への基盤移行設計・実装-移行後の保守・運用作業(必要に応じて)担当工程:-設計、実装、テスト、保守スキル:必須:ASTERIAWarp等ETLツールでの開発経験、AWS知識、VB開発経験、SQL経験、プロジェクトマネジメント(リーダー)経験尚可:JP1の経験稼働場所:東京都(基本リモート)※対面打合せのため週数回出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、期間:10月〜、リモート勤務中心