新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:JP1
検索結果:2598件
業務内容:仕訳データの取り扱い・帳簿作成、データベース操作、ロジック修正を中心とした経理システムの保守運用サポートを担当します。担当工程:保守、運用、改修、テストスキル:必須:・開発または設計経験4年以上・DB操作経験3年以上(データ型、PK、一意制約違反などの理解)・SQL経験3年以上(DMLの基礎理解)・円滑なコミュニケーション能力尚可:・OracleEBS/OracleDatabase・SolarisまたはLinux上でのコマンド操作・C言語、シェルスクリプト、Java・PL/SQL・AWS・会計知識(日商簿記など)・JP1基礎知識稼働場所:東京都常駐その他:業種:銀行・信託期間:2025年8月開始、長期予定外国籍不可、35歳以上不可 |
業務内容:銀行基幹システムのバッチ処理開発を担当します。OracleDatabaseとPL/SQLを用いたデータ加工および他システム連携の設計・実装・試験を実施し、総合試験や複数回の本番試験を含むフェーズまで一貫対応します。VBAスクリプトによるSQL自動生成、ShellスクリプトやJP1などを用いたジョブスケジュール設計、既存メンバーからの引き継ぎも担当範囲に含まれます。担当工程:基本設計/詳細設計/製造/単体試験/総合試験/本番試験/運用引き継ぎスキル:必須:・Oracle/PL/SQLを用いたバッチ開発経験・VBAを用いた自動化スクリプト開発経験・Shellスクリプトの理解・JP1などジョブ管理ツールを用いたスケジュール設計の理解尚可:・Javaの利用経験・銀行システムに関する知識稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:銀行・信託フェーズ:総合試験中、本番試験を複数回予定募集枠:既存メンバー交代に伴う追加外国籍不可、年齢は40歳代までを想定 |
業務内容:JP1運用管理基盤の更改プロジェクトにおいて、設計・構築、JP1製品の導入および手順書作成、単体試験・結合試験の計画と実施を担当します。対象OSはWindowsとLinuxです。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画策定、単体試験、結合試験、導入支援スキル:必須:・JP1の設計または導入経験・JP1製品の構築手順書作成スキル・WindowsおよびLinuxの基本知識・単体試験・結合試験の対応経験尚可:・WFSC導入経験稼働場所:千葉県(出社)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月1日〜2025年9月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜17:30募集人数:2名 |
業務内容:基幹システム刷新プロジェクトにおいて、フロント/バック双方の周辺機能(IF連携や新規機能)を対象に現行調査、要件定義書作成、課題整理、顧客会議での説明資料作成を行います。要件定義フェーズ終了後は、そのまま基本設計フェーズへ継続参加する可能性があります。担当工程:現行調査、要件定義、課題整理、資料作成、基本設計スキル:必須:・要件定義および基本設計ドキュメント作成経験・IF連携、DBシステムマイグレーション経験・OracleDB(SQL/PROCEDURE)の基本知識・高いコミュニケーション能力と能動的な行動尚可:・Javaまたはシェルでの開発経験・DataSpider、JP1、BIツール(Dr.Sum)の利用経験・顧客向けドキュメント作成・折衝経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:開始時期:9月予定募集人数:最大10名期間:長期予定 |
業務内容:・既存社員からの業務引継ぎ対応・定例運用作業の実施および改善提案・ユーザー要件の整理と調整・開発ベンダーからの問い合わせ対応・受入テスト計画策定および実施担当工程:運用保守、要件定義支援、テスト計画・実行、ベンダーコントロール、ユーザー調整スキル:必須:・生命保険に関する用語や業務知識・SEとしての実務経験・自発的に課題を抽出し推進できるコミュニケーション力・ユーザーおよびベンダーとの調整経験・丁寧かつ正確な作業ができること尚可:・生命保険システム開発経験・Azure環境の利用経験・JP1等ジョブ管理ツールの操作経験・DWHの設計または運用経験稼働場所:東京都(週2日在宅勤務、週3日出社のハイブリッド)その他:業種:保険勤務時間:9:00〜17:00開始時期:9月予定参画中メンバー複数在籍 |
業務内容:生命保険会社の社内ネットワーク整備およびインフラ基盤構築プロジェクトに参画し、5名規模チームのマネジメント、タスク管理、顧客・ベンダー折衝、要件調整を実施する。リーダーは進捗管理やベンダーコントロールを主導し、メンバーはリーダー指示のもとで設計・構築作業を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入スキル:必須:・5名程度のチームマネジメント経験(リーダー)・上流工程(要件定義/基本設計)経験(メンバー)尚可:・社内ネットワーク構築経験・プロキシサーバの知識・SSO認証の知識・ウォーターフォール開発経験・HULFTまたはJP1利用経験稼働場所:千葉県(週1日リモート/週4日オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:9月予定勤務時間:9:00〜17:30募集人数:2名(リーダー1名・メンバー1名)長期参画想定 |
業務内容:・既存グループウェアサーバの更改に伴うユーザ登録機能の新サーバへの移行・新サーバ上でのシステムテストおよびリハーサルの実施・Python/Powershellで開発されたバッチアプリの動作検証・解析・必要に応じたインフラ設定およびAWSRDSforPostgreSQLの確認・本番切替および移行後の簡易フォロー担当工程:移行作業、システムテスト(リハーサル含む)、本番切替スキル:必須:・バッチアプリケーション開発経験・PythonおよびPowershellでの開発経験・Microsoft365サービスに関する知識・土日を含む移行作業への対応が可能尚可:・JP1/AJSによるジョブ管理経験・RHEL8.6・WindowsServer2022環境の運用経験・ActiveDirectory(ユーザ/グループ/OU)に関する知見・AWSRDSforPostgreSQLの知見稼働場所:東京都内(初回約2週間は常駐、以降は週3程度リモート)その他:・開始時期:8月18日予定・作業端末からのインターネット接続不可/持込PC・タブレット不可・テレワーク用ゼロクライアント貸与(有線LAN必須、周辺機器・通信費は自己負担)・外国籍不可・代休取得可 |
業務内容:銀行向けシステムにおける自行バッチプログラムの開発、オンライン操作(打鍵)、調査資料作成などの保守開発業務を担当いただきます。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、運用保守、調査・資料作成スキル:必須:・Excel(VLOOKUP、ピボットテーブル)の操作・Javaでの開発実務経験・COBOL習得への意欲尚可:・COBOL(2002/サーバCOBOL)の開発経験・Linuxコマンド操作・シェルスクリプト(Bシェル)・JP1でのジョブ定義/実行経験・EUR帳票作成ツール利用経験・SQLを用いたデータベース参照スキル稼働場所:大阪府完全常駐(テレワーク不可)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年10月予定(長期)勤務時間:8:40〜17:40(休憩1時間)募集人数:1名年齢目安:50歳まで |
業務内容:オンプレミスで稼働中の製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)をクラウドへリフトアップし、Web/APサーバをAzureVM、DBサーバをOracleCloudInfrastructure(OCI)BaseDatabaseに再構築する。フェーズは基本設計~詳細設計。RHEL7系のWeb/APサーバ構築、OCI上でのDBサーバ再構築、JP1による運用管理システムの設定・エージェント導入、関連ネットワーク設計支援を担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:・RHEL7系Linuxサーバの構築・運用経験・AzureVMの知識および構築経験・OracleCloudInfrastructure(OCI)の利用経験・JP1を用いた運用管理システム/エージェント構築経験・主体的に動き、担当外領域にも柔軟に対応できること・リーダー経験尚可:・パブリッククラウド全般のネットワーク知見・JP1シリーズのミドルウェア経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:製造業向けシステム開始時期:2025年8月~12月(延長の可能性あり)PC持込不可人数目安:1~2名 |
業務内容:銀行向け印鑑照会システム更改に伴い、Windowsサーバー基盤の企画立案から要件定義、設計、構築、テスト、導入までを担当します。オンプレミスおよびAWS環境(EC2、RDS、ELB、Route53)でのサーバー構築・DB移行、JP1・CLUSTERPRO・IIS設定、PowerShellスクリプトによる自動化、MDMやウイルス対策の導入、タブレット端末更改対応を含みます。担当工程:企画/要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/導入スキル:必須:・Windowsサーバー設計・構築経験・オンプレミスまたはAWS環境でのインフラ更改経験尚可:・AWS(EC2、RDS、ELB、Route53)利用経験・MDMやMicrosoftDefenderの導入・運用経験・PowerShellによる自動化スクリプト作成経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:銀行・信託開始時期:長期参画想定 |
業務内容:・ODIPで開発された非同期バッチ処理の単体テスト設計・実行・帳票作成、CSV取込、締め/精算処理などオンライン非同期バッチのテスト支援・バッチ、データベース、帳票周辺の調査および改修支援・長期ロードマップに沿って結合・総合テスト工程へ参画する可能性あり担当工程:単体テスト/テスト設計/調査・改修支援/(将来的に)結合テスト・総合テストスキル:必須:・DB、バッチ、帳票の設計・開発経験・単体、結合、総合など各種テスト工程の経験尚可:・販売管理システムの開発・保守経験・基幹システム開発経験・HiRDB、ODIP、BAT、JP1の利用経験・基本設計経験稼働場所:東京都常駐その他:長期参画を想定/能動的に自律的に調査・開発できる方を歓迎/コミュニケーションと報連相を重視 |
業務内容:JP1を用いたジョブネット設計・作成、テスト、運用準備を担当します。また、バッチ処理実行に伴う休日対応が3か月に1回程度発生します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造(ジョブネット作成)、テスト、運用準備、運用支援スキル:必須:・JP1でのジョブネット作成経験・JP1操作経験(オペレーション枠、女性限定)尚可:・ジョブ設計の実務経験・ジョブ作成経験稼働場所:東京都(出社メイン)その他:業種:情報・通信・メディア複数名募集外国籍不可休日出勤の可能性あり(3か月に1回程度) |
業務内容:既存の法人向け物販管理システムにおける仕分け処理制御の更新を中心に、要件定義の残課題整理から基本設計、製造、試験、リリースまでを担当します。既存画面を流用した画面改修を含み、Java・AWS・Linux・JP1を用いた開発をチーム体制で実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリーススキル:必須:・Javaを用いた開発経験・要件定義からリリースまでの一連工程経験・AWS、Linux、JP1の使用経験・チーム開発での円滑なコミュニケーション能力尚可:・既存画面をベースとした新規開発・改修経験・複数名での体制提案やメンバーリードの経験稼働場所:東京都(上流工程期間はオンサイト中心、以降はリモート併用予定)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:2025年9月終了予定:2026年8月(延長の可能性あり)募集人数:増員予定あり |
業務内容:-VBで構築された既存SCMシステムの運用保守-仕様変更・不具合修正など軽微な改修-ヘルプデスク対応(問い合わせ・作業依頼・障害対応)-障害発生時のオンコール対応-JP1を用いたジョブ運用管理-月次報告資料作成支援担当工程:運用保守・障害対応、改修設計・開発・テスト、ヘルプデスク、ジョブ管理スキル:必須:-VB系システムの開発・保守経験-SQLServerの利用経験-JP1によるジョブ運用経験-コミュニケーション能力尚可:-C#/ASP.NETでの開発経験-SCMシステムの運用保守経験-受注・生産・物流・製造関連業務知識稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:-情報・通信・メディア業界向けシステム-開始時期:2025年9月または10月予定-オンコール発生可能性あり-入場前後に適性検査・セキュリティ研修あり-勤務時間08:15〜17:15-外国籍不可、地方在住者不可 |
業務内容:JP1を用いたジョブ設計、ジョブネット作成、バッチテスト、バッチ処理対応(休日出勤の可能性あり)担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用スキル:必須:・JP1によるジョブネット作成経験・JP1によるジョブ操作経験尚可:・ジョブ設計経験・バッチ処理経験稼働場所:東京都(出社メイン)その他:情報・通信・メディア/複数名募集/長期予定 |
業務内容:政府系システムのミドルウェア変更・バージョンアップに伴い、バッチ制御機能(アプリケーション層およびミドルウェア層)の設計、開発、テストを実施します。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:開発経験4年以上、Linux環境での開発経験、bashなどシェルスクリプト開発経験、コミュニケーション良好尚可:JP1ジョブネットの設計・構築経験稼働場所:東京都/テレワーク併用可その他:開始時期8月予定、就業時間目安9:30~18:00、募集人数1名 |
業務内容:仮想基盤へ移行する複数システムの監視・ジョブ管理・ログ管理を統合するため、JP1/AJS3(IM含む)のManagerおよびAgentの詳細設計を担当します。監視統合設計、ジョブフロー設計、ログ管理統合設計、移行支援ドキュメント作成、関連チームとの調整を行います。担当工程:要件確認、詳細設計、テスト計画策定、実装支援、移行支援スキル:必須:JP1/AJS3ManagerおよびAgentの設計経験尚可:システム運用設計〜テストまでの経験、富士通系システム運用開発経験、JP1/AJSDA・JP1/IM・JP1/NNMi・JP1/SSO・JP1Version13・SEPの利用経験稼働場所:東京都(晴海または門前仲町)※客先常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜8月予定募集人数:複数名 |
業務内容:メインフレーム保守期限に伴う損保基幹システムのオープン化プロジェクトで、Cosminexus・HiRDB・JP1/AJSを用いた先行開発環境のインフラ基盤を設計・構築します。基本設計から詳細設計、構築、単体テストまでを担当し、本開発フェーズではAWS環境の設計・構築も実施します。月1〜2回程度の夜間・障害対応があります。担当工程:要件定義後の基本設計/詳細設計/構築/単体テストスキル:必須:・Cosminexusまたは同等のアプリケーションサーバ・監視系製品の設計構築経験・インフラ(サーバ)系上流工程経験・3〜4名以上のチームリーダまたはサブリーダ経験・設計・構築経験5年以上・能動的に動ける方尚可:・WebLogic、WebSphere、Apache、JP1(IM/AJS3)の経験・AWS環境の設計・構築経験・HiRDBの知見稼働場所:東京都(オンサイト/在宅勤務基本なし)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:7月参画希望(8月開始も相談可)夜間・障害対応:月1〜2回程度緊急時は現場対応の可能性あり(通勤1時間程度推奨) |
業務内容:JP1を利用したジョブの新規作成および設定、既存ジョブの改修・運用サポート、関連ドキュメントや手順書の整備を行います。担当工程:運用設計、ジョブ作成・設定、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・JP1の実務経験・ジョブ作成およびジョブ設定の経験尚可:・JP1運用設計や運用自動化の経験・リモート併用プロジェクトでの作業経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:開始時期:8月予定、終了時期:12月予定(延長の可能性あり)業種:情報・通信・メディア外国籍不可 |
業務内容:e-tax現行および次世代システムにおけるWebサーバ系基盤の設計・構築を中心に、外部機関との接続開発・調整、シェル/バッチ設計・作成、統合運用管理やデータベース設定・構築補助を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用サポートスキル:必須:・基盤ミドルウェア製品の設計・構築経験(パラメータシートなどの作成経験を含む)尚可:・シェルスクリプト設計・作成経験・バッチ処理設計・作成経験・Hinemos、JP1など統合運用管理製品の利用経験・大規模システムへの参画経験・Oracleの設計・構築経験・PostgreSQLの設計・構築経験稼働場所:埼玉県/テレワーク環境あり(基本出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年7月予定(調整可)就業時間:9:00~18:00募集人数:1~2名出張・休日出勤・夜勤なし終了時期未定 |
業務内容:インフラ共通基盤(データ連携・監視・踏み台・ファイルサーバなど)およびHULFT・JP1・AWSS3をはじめとする各種ミドルウェアの運用・保守を担当します。主な作業はHULFT/DataMagicの定義登録・疎通確認、JP1ジョブ作成や実行計画変更、ユーザおよびパスワード管理、月次セキュリティパッチ適用、障害・問い合わせ対応、サーバ構築やミドルウェアアップデート、ドキュメントおよびレポート作成です。担当工程:運用保守、監視、障害対応、構築支援、ドキュメント作成スキル:必須:・HULFT運用保守経験・JP1ジョブ運用保守経験・WindowsServerおよびLinuxサーバ運用保守経験・Excel/Word/Outlook/Teamsによる基本操作とドキュメント作成・障害切り分けおよび本番環境作業経験・ビジネスマナー尚可:・WindowsServer/Linuxサーバ構築経験・AWS、DataMagic、ESSREC、PS/Gatewayの運用保守経験・シェルスクリプトまたはバッチの作成・改修経験稼働場所:東京都(在宅併用可)その他:開始時期9月予定、募集人数1名、稼働時間9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00)、服装スーツ着用 |
業務内容:通信系システムのバッチ運用において、JP1を用いたジョブ設計・ジョブネット作成、作成後のテスト実施および運用立ち上げ支援を行います。既存ジョブフローの最適化や障害時の調査・復旧補助、休日対応を含むバッチ処理の安定稼働サポートを複数名体制で担当します。担当工程:運用設計、詳細設計、ジョブネット作成、テスト、運用保守スキル:必須:・JP1でのジョブネット作成またはオペレーション経験・バッチ運用に関する基礎知識・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・JP1を用いた詳細なジョブ設計経験・ジョブ作成やテストのリーダー経験・ジョブ設計ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(出社メイン)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定期間:長期募集人数:複数名年齢制限:40歳まで外国籍不可休日出勤対応あり |
業務内容:・既存サーバの保守運用・障害発生時の一次/二次対応・ミドルウェア設定およびパラメータ調整・シェルスクリプトの開発・改修担当工程:運用保守、監視、障害対応、スクリプト開発スキル:必須:・ミドルウェア製品の構築・運用経験・シェルスクリプト開発・保守経験・RHEL8の保守運用経験・円滑なコミュニケーション力尚可:・JP1、Acronis、MQの使用経験・運用設計経験稼働場所:東京都(オンサイト想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月就業時間:9:00〜18:00外国籍の方は不可サイト:30日 |
業務内容:-大規模システムのデータ移行プロジェクトにおいて、Oracle環境でのストアドプロシージャ(PL/SQL、T-SQL)実装-既存テーブルの整理とデータクレンジング-移行作業および移行後の検証テスト-SQLパフォーマンスチューニング担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行、性能改善スキル:必須:-PL/SQLまたはT-SQLでのストアドプロシージャ開発経験-SQL性能改善・チューニング経験-データ移行プロジェクト参画経験-Oracle環境での作業経験尚可:-Java(Spring)、PowerShell、SQL開発経験-WindowsServer2022、JP1、WebLogicの利用経験稼働場所:東京都(出社)その他:開始時期:2025年8月~長期予定執務室内は携帯端末持込不可、インターネット接続可能な個人端末なし(共用端末を利用)外国籍不可 |
業務内容:次期税務基幹システムのサーバー設計・構築・試験を担当します。RHEL環境でのOSセットアップやミドルウェア導入、仮想基盤上でのリソース設計・構築、JP1を活用した監視/ジョブ管理設計および設定、テスト計画書の作成と実施、結果レビューを行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合試験、運用設計、リリース準備スキル:必須:RHELサーバー構築経験/仮想環境(VMwareなど)での構築経験/JP1を用いたシステム運用設計・設定経験/コミュニケーション力尚可:JP1/IM・JP1/NNMi・JP1Version13いずれかの経験/大規模基幹システムの設計〜試験フェーズ経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3〜4日出社想定、月1回程度別拠点作業あり、工程により週5日出社の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月開始予定備考:40代までを想定したチーム構成 |