新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JP1

検索結果:2605件
業務内容:不動産向けサーバの運用保守業務-JP1/AJS、監視要員の欠員補充-ジョブの改廃作業依頼/監視定義変更作業依頼への対応-インシデント発生時の対応(JP1ジョブ障害)の対処-ジョブ障害に対する根本対策の実施-ジョブの設計変更の提案、検証環境における設計変更の妥当性の検証-監視はJP1(IM、NNMi、SSO等)を利用担当工程:運用保守スキル:必要要件:-JP1/AJSの知識、経験-JP1の監視(IM、NNMi、SSO等)の知識、経験-インフラの一般的な知識(Windows、Linux、バックアップ、ログ管理等)勤務地:東京都稼働場所:在宅(リモート環境準備でき次第在宅勤務併用)業種業界:不動産・建設
業務内容:資産運用システムの運用保守作業および開発作業(状況に応じて)。設計、開発、試験、保守対応などが含まれる。担当工程:詳細設計以降の工程を担当。スキル:必須:-オープン系言語の開発経験(4年以上)-SQLの1人称での対応能力-詳細設計以降の1人称での対応能力尚可:-サブリーダー以上の経験-C言語の経験-Shell、JP1の経験稼働場所:東京都(常駐)その他条件:-人数:1~2名
業務内容:複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行する。バックアップやログ管理は可能な範囲で統合する。【募集枠①】・JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計または構築・システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程・JP1Version13、JP1製品(JP1/NNMi、JP1/SSO)【募集枠②】・ジョブ管理、ログ管理の設計または構築・ジョブ管理(JP1/JAS3、JP1/AJS3DA)・ログ管理(vmwareariaoperationsforlogs)必要要件:募集枠①、募集枠②のいずれかの経験尚可要件:募集枠①の尚可要件、募集枠②の尚可要件面談:WEB面談案件の地域:東京都
業務内容:基盤更改案件の構築フェーズでの業務。2025年12月リリース予定。担当工程:サーバ設計・構築・テスト必要スキル:・Linuxのサーバ設計・構築・テストの実務経験が3年以上尚可スキル:・ミドルウェアの経験・JP1/HULFT/Netbackup/クラスタリングソフトの経験稼働時期:2025年7月から募集人数:1名勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:JP1の設計、パラメータシートの作成、導入・テストを行う案件です。JP1の設計、JP1のパラメータシートの読み書き、JP1の導入・テストが主な業務となります。担当工程:設計、構築、テストスキル:・JP1の設計経験・JP1のパラメータシートの読み書き・JP1の導入・テスト経験・Windows、Linuxの基本的な知識その他:・稼働場所:千葉県・面談回数:1~2回・外国籍不可案件
業務内容:仮想基盤への移行対応バックアップやログ管理の統合システム運用の詳細設計フェーズ(2025年1月より開始中)担当工程:詳細設計スキル:必須:ジョブ管理の構築経験ログ管理の構築経験尚可:JP1/JAS3、JP1/AJS3DAvmwareariaoperationsforlogs募集人数:SE2名(ジョブ管理1名、ログ管理1名)勤務地:東京都
業務内容:仮想基盤への移行対応バックアップやログ管理の統合システム運用の詳細設計フェーズ担当工程:詳細設計スキル:ジョブ管理の設計経験ログ管理の設計経験尚可スキル:JP1/JAS3、JP1/AJS3DAvmwareariaoperationsforlogs業種業界:情報・通信・メディア募集人数:SE2名(ジョブ管理1名、ログ管理1名)
業務内容:仮想基盤への移行対応バックアップやログ管理の統合システム運用の詳細設計フェーズ担当工程:システム運用設計から開発、システムテストまでスキル:JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の構築経験JP1Version13の知識キーワード:JP1、インフラ構築、構築、仮想基盤、バックアップ、ログ管理、統合、システム運用業種業界:情報・通信・メディア地域:東京都
業務内容:仮想基盤への移行対応バックアップやログ管理の統合システム運用の詳細設計フェーズ担当工程:システム運用設計から開発、システムテストまでスキル:JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計スキルJP1Version13JP1/NNMi、JP1/SSO案件の地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:メーカー向けシステムのモダナイズプロジェクト。ホストで稼働している既存システムをCOBOLからJavaへ移行。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかったものは個別に設計・開発。要件定義から実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発スキル:・Java(バッチメイン)・Shell・FiBridge(帳票)・DB2・Linux・JP1(尚可)必要経験:■上級SE・Java基本設計以降の経験(3年以上)・技術面でリードできる能力■SE・Java基本設計が一人称で対応可能■PG・Java詳細設計以降が一人称で対応可能・Java開発経験が5年以上その他条件:・東京都での勤務・状況により週1〜2回程度のリモート相談可・面談1回
業務内容:データセンタ移転に伴いJP1マネージャーをリプレースするための基本設計~導入を担当。現在2つのデータセンターでJP1を使用して監視、ジョブ監視、ジョブ制御を実施。いずれかの拠点がダウンした際、対抗拠点のJP1マネージャに切り替えて運用。JP1製品はBASE,IM,NNMi,SSO,AJS各種view。将来的に一つに移転予定。担当工程:基本設計~導入スキル:・ジョブ制御を行うJP1マネージャの基本設計スキル・JP1製品のBASE,IM,NNMi,SSOの使用経験・指示がなくても現行理解を行い自ら動ける能力・長期参画可能な方(必須)勤務地:埼玉県業種業界:情報・通信・メディアその他情報:期間:7月~長期勤務時間:9:00~17:30面談回数:1回
業務内容:保険系システムの更改に伴う現行の分析、非互換調査、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、データ移行を行うプロジェクト。サーバ/ストレージ/仮想マシン/OS/ミドルウェア/スクリプトの設計、構築、テストを担当。現行システムを踏襲予定。担当工程:設計、構築、テストスキル:-サーバ/ストレージ/仮想マシン/OS/ミドルウェア/スクリプトの設計、構築、テスト経験-担当製品(ハードウェア、OS、ミドルウェア)に関連する構築経験-スクリプトの作成または修正経験-報連相等の基本行動および能動的・流動的な対応が可能尚可スキル:-NWスイッチ、IBMStorage、RHELの知見-JP1(ジョブ・監視)、データベース、Web/APミドルウェアの知見-ExcelVBAの使用経験業種:金融・保険業勤務地:東京都その他:リモート勤務併用
業務内容:生保系システム更改プロジェクトにおいて、システム更改に伴う現行分析、非互換調査、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、データ移行を行う。サーバ/ストレージ/仮想マシン/OS/ミドルウェア/スクリプトの設計、構築、テストを担当。担当工程:現行分析、非互換調査、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、データ移行必須スキル:-Linux設計構築経験-NW経験-出張対応可能尚可スキル:-スクリプト作成/修正経験-AIX経験-NWスイッチ(L2)、IBMStorage、RHEL、JP1(ジョブ・監視)、データベース、WEB・APミドルウェア、エクセルVBAの経験勤務地:東京都(テレワーク併用)、各種データセンター(必要に応じて出張)期間:2025年6月~2026年5月業界:金融・保険業→保険
業務内容:損保システムのFaaS基盤開発。代理店の品質評価システムのFaaS基盤構築を行う。担当工程:FaaS基盤設計構築スキル:-AWSにおけるアプリケーション開発経験3年以上-AWS関連知識(Fargate、ECS、CI/CD、Lambda)-JP1-インフラ&アプリの幅広い領域に対する経験・視野・思考その他条件:-期間:2025年7月または8月から2026年4月まで(延長の可能性あり)-勤務地:東京都-稼働場所:基本リモート(立ち上がり時期は慣れるまで出社の可能性あり)-面談:1回(Web)-年齢:50代まで-外国籍:不可業種業界:金融・保険業
業務内容:複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行。バックアップやログ管理は可能な範囲で統合。JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計・構築。システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程。担当工程:システム運用設計、開発、システムテストスキル:【必須】・JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計スキル・JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の構築スキル/経験・システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程の経験【尚可】・JP1Version13・JP1製品(JP1/NNMi、JP1/SSO)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・勤務時間:9時-18時(昼休み1時間)・勤務期間:7月~長期(即日検討可)・外国籍:不可
業務内容:貿易金融システムの新規開発案件のインフラ/運用メンバーとして詳細設計工程から参画。AWS環境上でのインフラ構築/テスト~移行を担当。担当工程:詳細設計、インフラ構築、テスト、移行スキル:・インフラ基本設計以降の経験3年以上・AWS上でのインフラ構築経験・金融システム開発経験・コミュニケーション能力開発環境:OS:RHELMW:JP1、Gitlab、パッケージソフトAWS:EC2、EBS、EMR、OpenSearchService、S3、RDS、Lambda勤務地:神奈川県、東京都業種:金融・保険業
業務内容:金融機関向け経理システムの保守業務。仕訳データの取り扱い、帳簿作成、DB操作、必要に応じたロジック修正などを担当。長期を想定した保守案件。担当工程:保守スキル:必須:-開発または設計経験3年以上-DB操作経験3年以上-SQL経験3年以上-コミュニケーション能力尚可:-OracleEBS、OracleDB-Solaris/Linuxのコマンド操作-C言語、シェル、Java-PL/SQL、AWS-会計知識(日商簿記等)-JP1(使い方・基礎知識)業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他条件:-面談1回(対面)
業務内容:WindowsServerのオンプレからOCIへのクラウドリフト設計OCIクラウド環境構築運用設計見直し担当工程:設計構築運用設計スキル:必須:クラウド系インフラ構築経験1年以上運用設計経験1年以上SQL経験3年以上尚可:運用保守経験データ移行経験VBA開発経験JP1期間:2025年7月~2026年2月場所:北海道業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:国保総合システムの最適化プロジェクトに従事。本番稼働中のシステム(47セット)の最適化を行う。設計段階から本番環境実装までの作業、それに伴う調査、解析、対応が主な業務。スクリプト修正、ドキュメント(設計書、マニュアル:Excel、Word)修正などを実施。担当工程:設計、実装、テストスキル:-Windowsサーバの運用保守、構築経験-クラウド(OCI)-WindowsServer2019-OracleLinux7-JP1製品(Ver12)-Oracle(DB、ExaCS)-OracleWebLogic19c(Windows上構築)-Apache2.4-CLUSTERPRO-SVF必要要件:-Windowsサーバ運用保守経験1年以上尚可要件:-Windowsサーバ構築経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:保険業界向け共同システム基盤保守の基幹システムの追加要件対応として、サーバの設計、構築、テストを実施する。主にAWS上での作業。セキュリティ指摘事項の是正対応や標準環境の維持保守も行う。担当工程:設計、構築、テストスキル:・AWSの主要サービス(EC2/Lambda/S3/RDS/Aurora/VPC/PrivateLink/CloudWatch/CloudTrail/SNS/SQS/KMS/Backupなど)に対する基礎知識および利用経験・RHELサーバの構築、テスト経験(ミドルウェアのインストール、設定を含む)・構築手順書やテスト仕様書の作成、修正作業・Linux・JP1尚可スキル:・RHELサーバの設計経験(ミドルウェアに合わせたパラメータの検討を含む)期間:2025年8月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務地:東京都
業務内容:損保向けインフラ(AIX,Linuxサーバー群とそのミドルウェア)の保守開発業務。サーバー上の各種ミドルウェアに関する開発保守運用、データセンターへの作業指示、障害対応、ハードウェア定期点検、災害対策訓練、定期キャパシティ調査などを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:・サーバーOSおよびミドルウェアに関する要件定義、基本設計、詳細設計、構築作業経験・基盤の運用保守経験・shell解析スキル・資料作成スキル・IBM製品を使った基盤システムの保守経験があれば尚可開発環境:OS:AIX(UNIX)スケジューラ:IWS(TWS、JP1)監視ツール:ITM/Netcoolストレージ:V7000(他ストレージ機器)アプリ基盤:WASDB:Db2(Oracle)仮想化:VMware/vSphereバックアップ:TSM期間:7月~地域:東京都業種:金融・保険業
業務内容:金融・保険業の資産運用会社にて基幹業務用パッケージの導入に伴い、既存DWHとのデータ連携機能および基盤を構築する案件。システム化計画、要件定義を経て、2026年3月にリリース予定。担当工程:システム化計画、要件定義、開発スキル:必須:-SQL:Procedure/Functionの作成経験-PowerShell:開発経験、オブジェクト指向の理解尚可:-JP1:スケジュール運用の作成-Python:読解レベル-資産運用業務の知見期間:7月~募集人数:3名面談回数:1回地域:東京都
業務内容:化粧品会社向け研究員向けシステムの開発。他社システムとの非同期連携処理の設計、製造およびシステムの機能拡張を行う。担当工程:設計、製造、単体テストスキル:・Java8,Spring,SpringBatch,JavaScript,jQuery,JSP,JP1,SQL・システム設計の豊富な経験・詳細設計~単体テストを独力で高い生産性で実施できる能力・コミュニケーション能力求める人材:SE1名、PG2名勤務地:東京都(週3テレワーク可能)稼働開始時期:2025年7月~就業時間:9:00~18:00
業務内容:クライアント先の情報システム部門での維持管理・保守業務。主な業務は以下の通り。-インシデント管理(管理台帳登録、コール受付、調査、対応検討・実施、JP1/AJS操作、IM監視設定・確認)-保守メンバーの管理(作業割振り、進捗管理、定例会進行)-関係各所との定例会(参加、報告書作成、進行)-維持保守業務(証明書更新、DR訓練、障害対応・調整)-作業洗い出し、手順書整備・作成、改善提案、保守作業実施担当工程:維持管理・保守スキル:-Windowsサーバ操作経験-自主性(指示がなくても動ける)-ネットワーク及びWindowsサーバの維持保守を一人称で可能-作業割振り・進捗管理・調整業務経験その他条件:-即日開始の長期案件-シフト勤務(8:00-16:30、10:00-18:30)-面談2回予定-稼働場所:大阪府
業務内容:銀行系AMLシステムの保守開発業務。Linux環境での作業。PL/SQLを使用したシステム開発。バッチ処理(shell)の実装。ジョブ管理(JP1)の運用。担当工程:保守開発スキル:Linux(RHLE)環境での開発経験PL/SQLの経験バッチ処理(shell)の経験ジョブ管理(JP1)の経験保守開発経験3年以上業務内容:銀行の営業店セルフ端末の手続き機能に関するインターフェース改修。基礎検討(仕様検討)の実施。ITBテストの実行。担当工程:基本設計、テストスキル:銀行開発経験上流工程(基本設計など)の経験業務内容:銀行の新情報系システム構築プロジェクト。既存システムからのデータ連携対応。10年前に構築された旧システムからの移行作業。基本設計から2026年12月リリースまでの開発。担当工程:基本設計、開発、移行スキル:ホストバッチ(PL/I)の経験総勘定の経験上流工程(基本設計など)の経験レビュー経験