新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JP1

検索結果:2402件
業務内容:・権限チームでのテストシナリオ作成、テスト計画策定、ロール開発・UT進捗管理(US拠点との調整)・S/4HANABASISリードとしてコンポーザブルERPのアーキテクチャ検討・導入、環境構築・設定変更・SAPBASIS運用保守に加え、SVF・HULFT・JP1・OpenText等周辺ソフトウェアの保守・mcframe7を用いた生産管理プロジェクトのUAT支援、リリース作業、初期稼働フォロー、IF追加開発支援・C/4HANASales保守、問合せ対応、障害調査、定型メンテナンス・農機具メーカーのSAPBASIS障害切り分け、性能調査、トラブルシューティング(リーダー経験尚可)・POSITIVE人事給与システム保守リーダーとしてマネジメント・保守開発支援・大手製造業向け基幹システム刷新プロジェクトでPP、MES、MMモジュールのコンサル、品目マスタ・BOM管理、UAT・本番問合せ対応、課題検討担当工程:要件定義、設計、開発、テストシナリオ作成、ロール開発、UT管理、導入・環境構築、保守・障害対応、UAT支援、リリース、マネジメントスキル:必須:SAP全フェーズ経験、権限タスク実行経験、S/4HANABASIS経験、コンポーザブルERP設計経験、SAPBASIS運用保守経験、mcframe(精算領域)経験、C/4HANASales知識、農機具系障害対応経験、POS
業務内容:-定常運用-変更作業-障害対応-更改対応に伴う新規サーバー構築-既存サーバーのバージョンアップ担当工程:インフラ基盤の運用・保守全般、サーバー構築・バージョンアップ作業スキル:必須:AIX・Linuxの基盤構築・運用経験(3年以上)、Tivoli・JP1等の監視ツール使用経験、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:千葉県(リモート併用)その他:業種:金融(銀行系システム)開始時期:2025年8月開始予定長期プロジェクトリモート勤務率高
業務内容:JP1の環境設定、設計、構築、テスト、運用保守に加えて、サーバの構築作業およびshスクリプトの開発を実施します。担当工程:設計、構築、テスト、運用保守、スクリプト開発スキル:必須:JP1尚可:サーバ構築、Linux、shスクリプト稼働場所:東京都(出社とリモートを併用)その他:業種:製造業(機械・重工業)/対象:鉄鋼メーカー/開始時期:2025年10月以降/外国籍不可/期間はプロジェクト期間に応じて
業務内容:AWS上で稼働する業務システムのインフラ運用全般。定型作業、障害切り分け・調査・対応、アラート対応、月1回の夜間メンテナンス、手順書の作成・改善対策の実施を行う。担当工程:インフラ運用・保守スキル:必須:-Linux構築経験-Windowsコマンドプロンプトの利用・設定変更経験-AWSの基本知識-障害切り分け・調査・手順書作成・改善対策実施経験-顧客対応経験尚可:-Zabbixの監視設定・変更作業経験-AWSNLB、NSGのFlowLogやパケットキャプチャ等による障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディアリモート勤務可、現地作業は必要に応じて東京都内で実施
業務内容:スーパーマーケット向け基幹システムパッケージの導入・カスタマイズ。販売、予算、在庫機能の開発を担当し、要件定義から論理設計、物理設計、結合テストまでを実施。担当工程:要件定義、論理設計、物理設計、結合テストスキル:必須:C#による開発経験、基本設計(3年以上)経験、顧客折衝経験尚可:POSシステム開発経験、小売業知識、要件定義経験、SQLServer開発経験、JP1使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:流通・小売業、プロジェクト期間:2025年10月~2026年12月、募集人数:4名
業務内容:自社サービスのシステム運用監視および運用作業全般を担当-JP1やZabbix等の監視ツールによる監視業務-Linuxシェルスクリプトの改修・保守-ログの解析および結果の報告-手順書の作成・更新担当工程:監視設定、障害対応、シェル改修、ログ分析、ドキュメント整備スキル:必須:JP1またはZabbix等の監視ツール経験、Linuxシェル改修が可能、ログ解析の知識、手順書作成経験尚可:マクロ作成経験稼働場所:東京都(参画後1か月は出社、その後リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期案件
業務内容:-製造試験、単体試験、詳細設計、結合試験の実施担当工程:-製造工程、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでのアプリケーション開発経験(3年以上)、詳細設計から結合テストまでの開発経験尚可:大規模業務アプリケーション開発経験、HiRDBSQLExecuter・pdsql・JP1/AJS3の使用経験、コミュニケーション能力が高く自発的に行動できる方稼働場所:東京都(神保町エリア)その他:業種:保険、開始時期:相談可能、プロジェクトは短期(約1か月)を予定
業務内容:-WindowsServerおよびRHEL環境におけるサーバのインシデント・障害対応-課題・問い合わせ対応-運用品質改善業務担当工程:サーバ保守・運用全般(インシデント対応、障害対応、課題解決、品質改善)スキル:必須:Oracleの保守業務経験、以下のいずれかの経験(WindowsServerの設計・構築・保守、ActiveDirectoryの設計・構築・保守、JP1/IM・JP1/AJS3等の運用管理製品の保守)尚可:ネットワーク保守業務の経験、スクリプト作成経験稼働場所:東京都(リモート勤務は不可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談
業務内容:-OS・ミドルウェア切替によるシステムマイグレーション(AIX→RHEL、Oracle→DB2、Tivoli→JP1)-銀行向けシステムの詳細設計、実装、テスト担当工程:詳細設計、実装、テスト(1人称レベル)スキル:必須:Java実務経験3年程度、詳細設計からテストまでの実務経験、コミュニケーション能力、長期勤務意欲尚可:基本設計経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:銀行・信託、開始時期:9月開始(長期プロジェクト)、人数:2名、年齢条件:40歳以下
業務内容:・基幹システム・周辺システムの運用支援・VMwareおよびStorageの運用管理(構築含む)・JP1の構築・運用・HULFTの構築・運用・運用マニュアル等ドキュメント作成・支援・インシデント管理、障害対応、ベンダーエスカレーション・定時作業・依頼作業対応、電話スタンバイ担当工程:・サーバ設計・構築・運用保守全般・障害対応・インシデント処理・構築作業およびドキュメント整備スキル:必須:・VMwareの使用経験・JP1の構築・運用経験・月5回程度の電話スタンバイが可能・サーバ設計・構築・運用保守経験・ハードウェア・ストレージに関する知見・監視ツール・バックアップツールに関する知見・夜間対応が可能(頻度は少ない)尚可:・特になし稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月以降・対象年齢:40代まで・外国籍の方は不可・夜間対応あり(頻度は少ない)
業務内容:-JP1(Ver13)を使用したジョブ・ジョブネットの設計、登録、テスト-HULFT SQUAREによるシステム間データ連携-要件定義書に基づくジョブ設定および結合テストの実施-必要に応じて設計フェーズから参画し、グローバル展開対応担当工程:ジョブ設計、設定、テスト工程全般(要件定義後の設定から結合テストまで)スキル:必須:JOBパラメータシートを基にJP1でジョブの設定・登録ができること尚可:JOBパラメータシート作成経験、HULFTでのシステム開発経験、SAPとHULFT/JP1を組み合わせたジョブ開発経験稼働場所:リモート併用。出社が必要な場合は東京都内にてその他:業種:機械・重工業(製造業向けシステム)開始時期:即日または相談に応じて年齢制限:50代まで外国籍:不可募集人数:1名
業務内容:OS/ミドルウェアの更改に伴うマイグレーション開発。AIXからRHEL、OracleからDB2、TivoliからJP1への移行に関する詳細設計、製造(開発)、テストを担当担当工程:詳細設計、製造(開発)、テスト全般スキル:必須:Java、SQL、2年以上の開発経験、詳細設計を単独で実施できるレベル、ドキュメントの読解・作成経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)/長期勤務希望/募集人数:3名程度/年齢制限:40代まで/外国籍不可
業務内容:JP1/AJS3とSSISを用いたデータ加工バッチ処理システムの開発。フロントエンドは不要で、概要設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストを実施。担当工程:設計(概要・詳細)・製造(バッチ開発)・単体テスト・結合テストスキル:必須:SQLServerのストアドプロシージャ開発経験、単体テスト・結合テスト実施経験尚可:Windowsバッチ開発経験、JP1/AJS3の設定・操作経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週2回出社、残りテレワーク)その他:業種:製薬業界向けシステム開発、開始時期2025年9月、就業時間9:00〜18:00(休憩1h)、継続可能、募集人数2名
業務内容:C#.netとSQLServerを使用し、販売・予算・在庫機能のカスタマイズを含む基幹システムの開発を実施。要件定義から結合テストまで担当。担当工程:要件定義、論理設計、システムカスタマイズ、結合テスト。スキル:必須:C#.netを用いた要件定義〜結合テストの実務経験(3年以上)、論理設計経験、小売業務知識、報連相ができるコミュニケーション能力。尚可:SQLServerの開発経験、JP1の使用経験。稼働場所:東京都その他:流通・小売業/スーパー向け基幹システム導入案件。2025年10月開始、2026年12月までの長期プロジェクト。4名体制で実施。年齢制限は50代まで、外国籍は不可。
業務内容:-金融系システム基盤のWindowsからLinux(RHEL)への移行支援-Linux環境の構築、検証、ログ解析、保守開発担当工程:構築、検証、ログ解析、保守開発全般スキル:必須:Linux(RHEL)上での構築経験、Shellスクリプト作成経験、検証作業経験、ログ解析経験尚可:ApacheTomcatの知識、PostgreSQLの知識、HULFT、Tivoli、JP1などのミドルウェア知識稼働場所:東京都(リモート週1〜2回)その他:業種:金融・保険業(システム基盤更改)開始時期:要相談外国籍不可
業務内容:-PL/pgSQLを使用したバッチプログラムの改修-新規バッチプログラムの開発担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:PostgreSQLを用いた開発経験(3年以上)、ストアドプロシージャ(PL/pgSQL)開発経験尚可:バッチプログラム開発経験、Linux環境での開発経験、ジョブ管理ツール(JP1・JobCenter等)使用経験、JavaによるAPI開発・外部EC連携経験稼働場所:東京都(参画後1か月は出社、その後は週1回程度テレワーク)その他:業種:自動車・輸送機器(カー用品)ECサイト改修プロジェクト開始時期:2025年9月以降作業時間:9時〜18時期間:長期(継続可能な方)
業務内容:-保守業務(システム仕様問い合わせ、障害復旧、ドキュメント維持管理)-エンハンス開発業務(基本設計から導入展開までの全工程)担当工程:-保守対応全般、障害調査・復旧、ドキュメント管理-基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入・展開スキル:必須:-Javaでの開発経験3年以上-Oracle(または他のRDBMS)での開発経験3年以上-WindowsServer2019上での開発経験-JP1、Tomcat、Hulft、帳票ツール、Struts、BASH等のミドルウェア利用経験尚可:-Webアプリケーション開発経験-本番環境でのデプロイ・保守運用経験稼働場所:東京都内(顧客先へ出向、状況に応じてリモート可)その他:業種:警備業界の基幹システム開始時期:2025年9月予定、長期(1年以上)プロジェクト
業務内容:-既存EC2インスタンスからAMIを作成し、作成したAMIを使用して新規EC2インスタンスを起動-VPC、セキュリティグループ、IAMロール等の設定-RHEL7.6またはWindows2016上での設定変更(例:SQLServer接続設定等)-EventBridgeとLambda(Python)を用いたインスタンス定期停止機構の実装-AJSジョブ登録による日次運転管理担当工程:インフラ基盤構築全般、手順書作成、試験項目実施、運用支援スキル:必須:-AWS実務経験(EC2、VPC、CloudWatch、Lambda等)-RedHatEnterpriseLinux7/8の実務経験-基盤構築手順書作成経験-基盤試験項目実施経験-Windows・Linuxの操作全般尚可:-JP1/AJSの運用経験-Pythonスクリプト作成・読解能力-Bashスクリプト作成・読解能力-SQLServerManagementStudioによる設定変更経験稼働場所:東京都(週2回リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業開始時期:2025年10月開始、当初3か月、継続可勤務時間:9:30〜18:00人数:1名
業務内容:-vCenter上でのWindowsOS構築-Zabbixの詳細設計・構築・テスト-インフラ全般の設計・構築(長期継続)担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:OS(Windows、Linux)パラメータシート作成・構築経験、Zabbix・SystemWalker・JP1等の運用監視系経験、VMware、ネットワークに関する知識・経験尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア(通信会社向けサーバ更改プロジェクト)開始時期:2025年10月予定長期継続のインフラ設計・構築業務
業務内容:-結合テスト-システムテスト-保守体制構築・維持保守担当工程:テスト実施および保守支援全般スキル:必須:Javaの実務経験、Spring(またはTomcat)での開発経験、IT以降の開発経験尚可:シェルやJP1等バッチ処理に関する知識稼働場所:大阪府(リモート中心、必要時に出社)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)開始時期:2025年10月開始、長期(2026年1月以降も保守支援想定)増員予定あり
業務内容:JP1ジョブネットの設計・構築、バッチ制御機能の開発・改修、JSPを用いた製造・テスト担当工程:設計、構築、開発、テストスキル:必須:JP1ジョブネット設計・構築経験・Linux使用経験・Bash等スクリプト開発経験・Java開発経験・JSPの知見または仕組み理解・コミュニケーション能力尚可:JSPの仕組み理解があれば経験不問稼働場所:東京都(週2出社、週3テレワーク)テスト時は出社メインその他:業種:官公庁・自治体・システム更改・バッチ制御・ミドルウェア更新・年齢上限50代まで・外国籍不可
業務内容:-WindowsServerからRHELへの基盤移行-環境構築、検証、保守開発-手順書作成、ログ解析担当工程:-基盤設計・構築-移行作業実施-テスト・検証-運用保守支援スキル:必須:Linux基盤構築経験(シェルスクリプト)、検証経験、ログ解析経験尚可:ApacheTomcat等Web/アプリケーションサーバー知識、PostgreSQL知識、HULFT・Tivoli・JP1等ミドルウェア知識稼働場所:東京都(初月は常駐、その後リモート勤務可、週1〜2日リモート)その他:業種:金融系システム基盤の更改プロジェクト、開始時期:即日相談可、募集人数:1名、外国籍不可
業務内容:-ミドルウェア(OSVOS3、DBXDM、XDM/Q、HOPSS、IBMMQ、JP1、Hulft等)の現状分析-日立HOSTからAWSへの移行設計支援担当工程:-現状分析、移行設計、移行計画策定スキル:必須:ミドルウェア移行設計経験、上記システム(OSVOS3、DBXDM、XDM/Q、HOPSS、IBMMQ、JP1、Hulft等)の実務経験(半数以上)尚可:日立HOSTからAWSへの移行経験、HOPSSの経験稼働場所:東京都内(テレワーク週2日、出社はオフィス)。プロジェクトフェーズにより東海地方への出張あり(交通費支給)。その他:業種:機械・重工業(大手製造業向け)。開始時期:即日または相談。プロジェクト期間:要相談。
業務内容:-VMwareからNutanixAHVへのハイパーバイザー移行-AHV上での詳細設計、構築、テスト-仮想サーバのV2V移行-Nutanix、WindowsServer、RHEL、JP1/Base、AJS、IM、PFM、SSO、NNMi、DeepSecurity、ApexOne、DNS、WSUS等の環境構築・運用支援-PowerShell/bat/bashスクリプトによる自動化担当工程:詳細設計、構築、テスト、V2V移行スキル:必須:サーバ設計・構築経験(詳細設計実施可)、NutanixAHVまたは同等の仮想基盤実務経験、上記製品群に関する実務経験、コミュニケーションスキル尚可:他ハイパーバイザー経験、JP1/Base、AJS、IM、PFM、SSO、NNMi、DeepSecurity、ApexOne等の運用経験、DNS・リポジトリ・WSUS構築・運用経験、PowerShell・bash・batによる自動化実績稼働場所:東京都(リモート併用、構築・テスト期間は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、2026年3月まで(評価により継続可)
業務内容:-WindowsServer2022の仮想サーバ構築-SQLServerの設定・導入-JP1サーバの構築担当工程:サーバ構築全般(仮想化基盤の設計・構築、OSインストール、ミドルウェア設定、作業手順書作成)スキル:必須:仮想化基盤の構築経験、WindowsServerの構築経験、作業手順書作成経験尚可:VMware・Hyper‑V・Citrix等の仮想化製品経験、PowerShell・バッチ・VBS等のスクリプト作成経験、ActiveDirectoryのSG・GPO知識、SQLデータベース構築経験稼働場所:千葉県(客先常駐、在宅勤務なし)その他:業種:保険、シンクライアント基盤更改プロジェクト、単月スポット(2025年9月実施)、日本籍の方対象、1名体制