新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JP1

検索結果:3265件
業務内容:JP1ジョブ管理(新規作成・変更・削除、スケジュール設定)、仮想マシン再起動、PC初期化、アカウント管理、ハード/ソフト資産管理、社内ヘルプデスク対応、施設入館対応、ラック鍵管理。週2日は別拠点での対面サポートを行う。担当工程:運用・保守、ITサポート、資産管理、ユーザー対応スキル:必須:JP1を用いたジョブ運用経験、シンクライアントの基礎知識、Excelによる基本操作、円滑なコミュニケーション力、慎重かつ自律的に作業できること尚可:特になし稼働場所:東京都内オンサイト(メイン拠点+週2日別拠点勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可勤務時間:9:30〜18:00残業:ほぼなし期間:長期予定備考:若手歓迎
業務内容:・現行データおよびテーブルの整理とクレンジング・移行スクリプト(PL/SQLなど)の作成・実行および検証テスト・移行後の性能測定・チューニングを通じた品質確保・Oracle/JP1/WebLogic環境での運用支援担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・PL/SQLまたはT-SQLによるストアドプロシージャ開発経験・SQL性能改善(チューニング)の実務経験・データ移行プロジェクトへの参画経験・Oracle環境の構築または運用経験尚可:・Java(Spring)を用いた開発経験・PowerShellスクリプト開発経験稼働場所:東京都/原則出社(池袋エリア)その他:業種:金融・保険業期間:長期予定インフラ環境:WindowsServer2022、Oracle、JP1、WebLogic備考:執務室内は携帯端末の持ち込み不可。社内ネットワークに接続可能な個人端末はなく、共用スペースに調査用端末を設置
金額:560,000円/月
業務内容:生命保険業向けシステムにおいて、WebSphereApplicationServerを中心としたアプリケーションサーバの要件定義・設計・構築・運用保守を担当します。あわせてAIX/Linux/WindowsServer、DB2などインフラ全般の運用保守、障害対応、キャパシティ調査、災害対策訓練、定期点検、データセンター作業指示など幅広い業務を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:・WebSphereApplicationServerの要件定義〜構築経験・IBM系基盤システムの運用保守経験・UNIX(AIX)/Linux環境での運用経験・shellスクリプト解析および手順書作成スキル尚可:・IWS(TWS/JP1)、ITM、Netcool、V7000、VMwarevSphere、TSM、Oracleなどの利用経験稼働場所:千葉県(客先常駐)その他:業種:保険開始時期:即日想定、長期継続予定勤務形態:原則オンサイト外国籍不可土日祝日や夜間の作業が発生する場合あり(代休取得可)
業務内容:MuleSoftを利用したiPaaS導入支援、APIバッチ設計・製造、マルチクラウド環境構築、SAPBASISおよびSVF/HULFT/JP1/OPENText運用保守、SAPFI/CO/PP/AA/AR/AP領域のFitGap分析・要件定義・基本設計・運用保守、HCM→SuccessFactorsデータ移行ツール(ABAP)開発、S/4HANACloudPublicEdition導入プロジェクトの計画策定・進捗/リスク管理、インターフェース領域のETL設計開発とチーム統括など、複数プロジェクトを横断して担当いただきます。担当工程:企画、FitGap分析、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、PoC、環境構築、テスト、運用保守、プロジェクト管理、ステークホルダー調整、ドキュメント作成。スキル:必須:・JavaまたはMuleSoft等iPaaS製品による設計開発経験・iPaaS/API管理またはSAPBASIS運用保守経験・SAPFI/CO/PP/AA/AR/APいずれかの上流工程経験・ABAP開発またはETLツール設計開発経験・プロジェクト管理またはチームリーダー経験(5年以上)・自発的な調査・環境構築力と円滑なコミュニケーション尚可:・WindowsShell/LinuxShell・PS領域やSuccessFactorsの知見・SAPActivate理解・マ
業務内容:・損保向け品質評価システムのFaaS基盤をAWS上で設計・構築・AWSFargate、ECS、Lambdaなどを活用したアプリケーション開発・インフラとアプリケーションを横断した設計・実装・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、運用保守スキル:必須:AWSでのアプリケーション開発経験3年以上(FaaS基盤)、AWSFargate/ECS/CI/CD/Lambdaの知見、JP1の経験、インフラとアプリ双方に対する広範な知識尚可:特になし稼働場所:東京都/基本リモート(立ち上がり時期に出社の可能性あり)その他:業種:保険開始時期:7月または8月〜2026年4月(延長の可能性あり)募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍:不可
業務内容:信託銀行の金銭信託、経理(仕訳)、証書貸付業務を対象とした業務システムの外部設計から移行までを担当し、開発および進捗・品質管理、関連ドキュメント作成を行います。担当工程:外部設計、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、移行、進捗管理、品質管理スキル:必須:・Java(Spring)を用いた基本設計以降の経験5年以上・MyBatis、React、TypeScript、PostgreSQLの開発経験・JP1、PowerShell、Docker、Kubernetesの利用経験尚可:・金融(信託銀行)システムの開発経験稼働場所:東京都(オンサイト、フル出勤)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月開始(開発)または10月開始(管理+開発)勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間)
業務内容:AIXサーバ上で稼働するアプリケーションをC言語、Shell、JP1JOBを用いて更改・再構築するプロジェクトです。老朽化したオンプレミスデータセンターから新データセンターへの移転に伴い、設計・構築・テストに加え、リスク管理・ベンダー調整・移行計画立案といったPMO的タスクも担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、移行計画、運用引継ぎ、PMO支援スキル:必須:・AIX環境でのシェルスクリプト開発経験(KornShell/BourneShell)・OracleSQLを活用したバッチ設計・実装経験・AIX→AIX更改プロジェクトへの参画経験・AIX上でのC言語アプリケーション開発経験尚可:・AIXからRHELへの更改経験・JP1を用いたジョブ設計・構築経験・MQ/SFTP/SCPを利用したデータ授受設計・実装経験稼働場所:東京都(週内の半分程度リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談就業時間:9:00~18:00想定業務都合により土日祝または夜間作業が発生する場合あり(代休取得可)
金額:650,000円/月
業務内容:・新サーバ(RHEL8.6/WindowsServer2022)環境でのシステムテストおよび移行リハーサル・旧サーバから新サーバへの切替、本番移行後の検証・JP1/AJSによるジョブ管理設定・AWSRDSforPostgreSQL、ActiveDirectoryに関する設定変更・障害発生時のPython/PowerShellコード解析・改修・移行後の機能追加・開発対応担当工程:要件確認、移行計画策定、テスト設計・実施、環境構築、リリース、本番対応、検証、後続開発スキル:必須:・バッチアプリケーション開発経験・PythonおよびPowerShellでの開発経験・Microsoft365サービスに関する知識・基本的なサーバ/ネットワークのインフラ知識・土日対応が可能なこと尚可:・AWS環境での構築・運用経験・JP1/AJSでのジョブ設計・運用経験・ActiveDirectoryの権限設計・運用経験稼働場所:東京都/週3程度リモートワーク可(開始から約半月はオンサイト常駐、移行作業時は土日出勤)その他:情報・通信・メディア業向けプロジェクト開始時期:即日(応相談)テレワーク用ゼロクライアント貸与(有線LAN必須、周辺機器・通信費は自己負担)代休取得可外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:AIXサーバで稼働する既存アプリケーションを新データセンターへ移転するにあたり、更改・再構築を実施。C言語およびShell(Korn/Bourne)でのバッチ処理開発、JP1によるJOB設計・構築、リスク管理、ベンダー調整、移行計画策定など上流工程も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行計画策定、運用引継ぎスキル:必須:・AIX環境でのシェルスクリプト設計・実装経験(OracleSQLを用いたバッチ処理)・AIX→AIX更改プロジェクト参画経験・AIX上でのC言語アプリケーション開発経験尚可:・AIXからRHELへの更改経験・JP1を用いたJOB設計・構築経験・MQ/SFTP/SCPによるデータ授受設計・実装経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月15日予定就業時間:9:00〜18:00(業務都合により土日祝・夜間勤務が発生、代休取得可)募集人数:2名年齢目安:30代前半〜50代前半
業務内容:既存顧客システムの基盤更改プロジェクトにおいて、Windowsを中心としたサーバの基本設計・詳細設計から構築、テスト、JP1やSQLServer、IISなどのミドルウェア設計、基盤ジョブおよびシェル開発を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、ジョブ/シェル開発スキル:必須:・Windowsサーバの詳細設計経験・自らスケジュールを立案し主体的に業務を推進できる行動力尚可:・Linux系サーバの設計・構築経験・WindowsOS、JP1、SQLServer、IISの設計経験・AWSまたはAzureの知識・チーム作業に積極的に関与できるコミュニケーション力稼働場所:東京都(基本出社)その他:情報・通信・メディア業/2025年9月開始予定、1年以上の長期見込み/募集人数2名(熟練1名+若手1名を想定)
業務内容:JavaとSQLを用いた店舗管理システムの改修および追加開発を担当します。立ち上がり期間に現行仕様の調査と設計内容の把握を行い、その後機能追加や不具合修正、テスト、リリース対応までを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Java開発経験3年以上・SQLを用いた開発経験・開始後1~2か月の東京都常駐が可能尚可:・GEMPLANET2フレームワーク経験・uCosmiNexus(APサーバ)経験・EUR帳票作成経験・HiRDB使用経験・JP1/AJSによるジョブ管理経験稼働場所:東京都(開始後1~2か月常駐、その後リモート併用)その他:業種:流通・小売業開始時期:9月開始期間:~2025年12月(延長可能性あり)募集人数:1名外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:SAP基幹システム(SD/MM)の日中問い合わせ対応および障害対応を中心とした運用保守を担当します。加えて、モジュールの簡易開発や設定変更、JP1などのジョブ管理ツールを用いた運用作業も行います。担当工程:運用・保守/問い合わせ対応/障害調査・対応/簡易開発/ジョブ管理スキル:必須:・SAPSDモジュールでの保守または開発経験・SAPMMモジュールでの保守または開発経験・ビジネススキル全般(勤怠管理、報連相など)・良好なコミュニケーション能力・主体的に行動できること尚可:・JP1を用いた運用経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じてオンサイト)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月予定/募集人数:1名/外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:RHELサーバおよびApache、Tomcat、PostgreSQLなどのミドルウェア、ネットワーク機器を対象としたOTP認証基盤の設計・構築、設定変更、脆弱性対応、障害調査・修正を担当します。併せて設計書・手順書などのドキュメント作成・改訂、機器ラッキングやケーブル結線、運用保守支援も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RHELサーバの設計・構築経験3年以上・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1、ESXiのいずれか経験・ネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日在宅・週2オンサイト(低頻度でデータセンター作業あり)その他:・開始時期:9月・勤務時間:9:30〜18:00・募集人数:1名・長期参画を想定・夜間および土日対応が低頻度で発生する可能性あり
業務内容:オンプレミスサーバをOracleCloudInfrastructureへ集約するプロジェクトに参画し、要件定義から移行までを担当します。PLは課題・進捗管理と顧客調整、運用設計は運用設計書や手順書の作成とテスト計画策定、設計構築はLinux基盤のクラウド設計・構築や構成自動化支援、障害解析はログ解析と恒久対策立案、PMOは進捗管理と報告資料作成、テスト要員はテスト仕様書作成と実施を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/総合試験/移行試験/運用設計/PMOスキル:必須:・OracleCloudInfrastructureなどクラウドインフラの設計・構築経験・Linuxサーバの設計・構築または運用経験・ポジション別要件PL:クラウド案件でのPL経験、顧客折衝運用設計:クラウド環境での運用設計・テスト計画、JP1知見設計構築:クラウド基盤設計・構築、Linux構築障害解析:Linux障害解析、ミドルウェア/DB(JP1・Oracleなど)トラブル対応PMO:クラウド案件でのPMO経験、標準化・改善推進テスト:クラウド案件でのテスト仕様書作成・実施、Linux知識尚可:・構成管理ツールによる自動化経験・OracleDatabaseの構築・運用経験・マルチクラウド環境の知見稼働場所:東京都週5出社が基本(状況により一部在宅併用の可能性あ
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:SIer向けインフラ基盤の設計・構築支援を行います。AWSを用いたクラウド基盤、VMwareによる仮想化環境、RHELサーバ、およびApache・JBoss・Oracle・PostgreSQL・JP1・HULFT・ClusterProといったミドルウェアの設定、導入に伴う各種ドキュメント作成と技術支援を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用移行支援、技術ドキュメント作成スキル:必須:・以下いずれかの実務経験-VMwareによる仮想化環境構築-AWS環境構築-RHELサーバ構築-上記ミドルウェアの設定経験・円滑なコミュニケーション・長期参画が可能なこと尚可:・クラウド、仮想化、ミドルウェアの複数領域にまたがる経験・出張を伴うプロジェクトの経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)参画初期に大阪府への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可(長期想定)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:金融機関システム更改に伴う既存Oracleデータベースから新環境へのデータ移行を支援します。テーブル整理・設計見直し、移行スクリプト(PL/SQL、PowerShell等)作成と実行、移行後テスト・性能検証、障害調査対応を行います。環境はWindowsServer2022、Oracle、WebLogic、JP1です。担当工程:要件確認、テーブル設計、移行スクリプト開発、テスト計画・実施、リリース、性能改善、運用支援スキル:必須:・PL/SQLまたはT-SQLによるストアドプロシージャ開発・SQLの性能改善(チューニング)・大規模データ移行プロジェクト・Oracleデータベース構築尚可:・Java(Spring)でのバッチ開発・WebLogicまたはJP1の運用・金融系システムプロジェクト参画稼働場所:東京都/常駐出社その他:業種:銀行・信託環境:WindowsServer2022、Oracle、WebLogic、JP1現場は携帯電話持ち込み不可、個人用インターネット端末なし(共用端末を使用)
金額:600,000円/月
業務内容:既存基幹システム再構築プロジェクトにおける基本設計フェーズを担当。バッチ処理やSQLを用いた設計を中心に、Javaによる技術リードおよび成果物レビューを行う。担当工程:基本設計、技術リード、レビュースキル:必須:・基幹系または業務系システムでの基本設計経験・Javaを用いた設計・開発経験・バッチ処理の設計経験・SQLによるデータ設計およびチューニング経験尚可:・COBOLでの開発・保守経験・JP1によるジョブ管理経験・AWS環境での開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:2025年8月予定
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:製造業向けデータ連携基盤において、PowerShellスクリプト設計書作成・開発、バッチ(JP1起動)・リアルタイム(RESTAPI提供)スクリプト実装、サーバ/サービス起動停止・ログエクスポート・ハウスキープなどの自動化ジョブ作成、JP1からのスクリプト起動設定、Windows/Linux環境の設計・構築・テスト支援を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用移行スキル:必須:・PowerShellによるスクリプト開発経験3年以上・WindowsおよびLinuxのコマンド操作経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・ArcserveまたはLifekeeperの利用経験稼働場所:東京都(設計期間は週1~2日リモート併用、製造期間は常駐)その他:期間:8月~10月予定(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30年齢制限:なし外国籍:不可
金額:600,000円/月
業務内容:Java(Spring)によるバッチシステム更改に伴う追加開発と総合試験を担当します。試験計画の立案から試験項目書の作成、試験実施、結果報告までを実施し、障害/故障管理やRedmineでのチケット運用、チームメンバーへの技術支援も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、総合試験、障害対応、テスト報告スキル:必須:・総合試験の実務経験2年以上・Linuxコマンドを用いた調査/確認・障害管理やチケット運用の経験・チームのリーダーまたはサブリーダー経験・Javaによる開発経験尚可:・Java/Springでの詳細設計〜試験経験・品質分析(バグ傾向分析など)の経験・SELECTレベルのSQL作成経験・JP1運用経験稼働場所:東京都(週1日リモート併用)その他:開始予定:2025年08月01日終了予定:2025年09月30日(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名
金額:600,000~630,000円/月
業務内容:・ネットワーク機器、仮想基盤ノード、新設VM(Linux/Windows)への監視機能追加・監視に伴う設計書の修正および設定構築(JP1/Syslogほか)・動作テスト、サービスイン準備までの一連フェーズを支援担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、サービスイン支援スキル:必須:・インフラ設計・構築経験・JP1、Zabbixなど監視システムの導入または設定経験尚可:・Shell/Pythonなどを用いた監視設定・運用自動化経験・英語チャット/メールでのコミュニケーションに抵抗がないこと稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・開始時期:8月開始予定・リモート頻度:基本はオンサイト・年齢不問・外国籍不可
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:RHELベースのOTP基盤におけるサーバOSおよびミドルウェアの設計・構築、ネットワーク機器設定、脆弱性対応、障害調査・修正、運用ドキュメント作成、機器ラッキング・ケーブル結線、保守運用からシステム移行工程までを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・RHELサーバ設計・構築経験3年以上・タスクを自主的に推進できる能力・高いコミュニケーション能力尚可:・Apache、Tomcat、PostgreSQL、SGLX、Hinemos、JP1の利用経験・ESXi環境の知識・ルーティングを含むネットワーク全般の知識稼働場所:東京都/週3日リモート併用(低頻度でデータセンタ現地作業あり)その他:開始時期9月予定、長期想定業種:情報・通信・メディア勤務時間9:30〜18:00(休憩1時間)募集人数1名PC貸与あり土日深夜帯対応の可能性あり
金額:560,000円/月
業務内容:オンプレミスで構築される次期税務基幹システムにおいて、Windowsサーバの基本設計・詳細設計、構築、結合試験および総合試験の計画・実施、課題対応、さらに本番運用を見据えた運用設計と手順書作成を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、結合試験、総合試験、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・Windowsサーバの設計および構築経験尚可:・JP1JP1/IM、JP1/NNMi、Version13など)を用いた監視・ジョブ運用経験・プロジェクトメンバーとの円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都/出社メイン・一部リモートワーク併用その他:業種:官公庁・自治体募集人数:1名(交代要員)出社を基本とした作業体制で一部リモートワークを併用します
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:複数システム(GS+サーバ)の仮想基盤移行に伴い、JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMiなど)を用いた監視・ログ管理の統合を担当します。詳細設計書の作成、環境構築、単体/結合試験を実施し、既存環境からの移行完了までを支援します。担当工程:詳細設計、構築、テスト(単体・結合)、移行スキル:必須:・JP1監視系製品の設計経験・JP1監視系製品の構築経験・ログ管理設計スキル・ジョブ管理またはログ管理の構築経験尚可:・運用設計~開発~テストまでの一連の工程経験・JP1Version13の経験・ジョブ管理(JP1/AJS3、JP1/AJS3DA)の経験・ログ管理(VMwareAriaOperationsforLogs)の経験・rsyslog設計経験稼働場所:東京都内クライアント先(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定(7月開始も相談可)稼働期間:長期予定
金額:600,000円/月
業務内容:クライアントの情報システム部門に常駐し、社内システムのインシデント管理、Windowsサーバおよびネットワークの維持保守、JP1/AJSによるジョブ操作・スケジュール設定、IM監視設定を担当します。証明書更新、DR訓練、障害対応、作業洗い出し、手順書整備・作成、改善提案など保守全般を実施します。また、保守メンバーへの作業割り振り・進捗管理や関係各所との定例会進行・報告書作成など、チームマネジメント業務も行います。夜間・休日対応を含むシフト勤務体制です。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改善提案、チームマネジメントスキル:必須:・Windowsサーバの操作および維持保守経験・ネットワークとWindowsサーバの運用を一人称で実行できること・インシデント対応、進捗管理、関係各所との調整経験・主体的に行動できる方尚可:・JP1/AJSを用いた運用経験・シフト勤務経験稼働場所:大阪府クライアント本社常駐(原則出社、シフト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期予定勤務体系:シフト勤務(夜間・休日対応あり、代休取得可)
金額:560,000円/月
業務内容:・証券会社向けデリバティブ取引システムの保守フェーズに参画し、要件定義書作成支援や受入テストケース作成・実施を担当・VB、Python、PowerShellなどを用いた運用補助ツールの開発・運用手順書の作成およびテスト・ベンダ成果物(設計書・運用手順書等)のレビュー・オーナー部署や関連システム担当、開発ベンダとの各種調整・保守フェーズ終了後、大型更改プロジェクトへスライドし要件定義・ベンダ選定を含む上流工程を推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、ベンダコントロールスキル:必須:・いずれかのプログラミング言語での開発経験・基本設計以降の開発工程経験・証券業務システムでの開発または保守経験尚可:・英語ドキュメント読解または会話スキル・JP1/AJS・IMなどジョブスケジューラや障害検知ツールの利用・開発経験・SQLの基礎知識稼働場所:東京都(週1〜2日のリモート併用)その他:・業種:証券・投資・開始時期:2025年7月から長期(2年以上想定)・既存チームでのレクチャーおよびフォロー体制あり