新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:JavaScript

検索結果:4218件
業務内容:他社会計サービスから自社会計サービスへの乗り換えに伴い、既存データの移行をシステム化する業務。現在要件定義フェーズで、基本設計以降を担当。RubyonRailsが主で、一部Go言語も使用予定。API連携や外部システムとの接続あり。担当工程:要件定義(尚可)、基本設計、実装スキル:・エンジニア経験4年以上・基本設計の経験(構成検討ができる)・RubyonRailsのアプリ構築・運用経験1年以上・Go、JavaScript、Pythonの経験・AWSEKS/AWSECSの知識その他:・東京都・初期2週間は週5常駐、その後週1~3出社予定・週5必須・Rails中心(Goも扱う可能性あり)
業務内容:基幹システム構築、物流基幹システム構築、電力系システム開発、運輸事業者向け業務システム開発支援、リゾートウェディング事業向け業務システムリニューアル担当工程:詳細設計以降、基本設計、要件定義、基本設計スキル:C#.NET、TypeScript、JavaScript、Java、Struts、DB2、Linux、WebSphere、SpringBoot、NginX、Docker、Jenkins、Git、AWS業種業界:製造業系、公共・社会インフラ、流通・小売業、サービス業作業場所:福岡県作業期間:2025年7月~
金額:560,000円/月
業務内容:HR系SaaSのリプレイス案件で、新規バージョンのSaaSをゼロベースで開発する。主な業務は以下の通り:1.新規バージョンのSaaSのインフラ開発2.新規バージョンのSaaSのフロントエンド開発3.新規バージョンのSaaSのバックエンド開発4.新規バージョンのSaaSの運用・保守Webアプリ開発エンジニアとして、チームリーダーの指導/指示に基づいて開発作業を実施。業務に慣れてきたら設計も担当する可能性あり。必要スキル:-Webアプリ開発経験-フロントエンド:React/Next.jsの開発経験1年以上、またはJavascriptの開発経験2年以上-バックエンド:DjangoまたはFastAPIを使ったAPI開発経験1年以上、またはPythonの開発経験2年以上-SQLによるデータ集計経験(JOIN/GROUPBYを使った実務経験0.5年以上)尚可スキル:-クラウドサービス(GoogleCloudPlatform等)の利用経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務形態:フルリモートワーク-面談:Web面談1回-生成AIを用いた開発を行うため、そういった内容に興味/関心がある方におすすめ
業務内容:ヘルスケアプロダクトの改修および新規開発。FuelPHPを使用したプロダクトでの開発。既存プロダクトの改修と新規プロダクト開発を行う。担当工程:基本設計以降(リリースまで対応可能)スキル:-PHPを用いた開発経験5年以上-FuelPHPの経験(なくても相談可)-アジャイル開発の経験-コードレビュー経験(する側、される側)-API開発経験-Javascript、jQuery、Ajaxを使用した開発経験尚可スキル:-システムのパフォーマンスチューニング経験-AWS環境での業務経験(EC2、RDS、S3、lambda、amplify、cognito等)-デザイナー/マークアップエンジニアとの折衝込みでの開発経験-AWSリソースを使用したフロント-バックエンド間アーキテクチャの選定経験勤務地:東京都その他:-リモート勤務併用可能-7月以降はタイミングと経験に応じてアサイン先が変わる可能性あり-PC貸与あり
金額:600,000円/月
業務内容:NetSuiteアドオン開発案件。青果卸売業の顧客にNetSuiteを導入し、SuiteScript(JavaScriptベース)を用いてアドオン開発を行う。基本設計フェーズが2025/6に完了予定のため、詳細設計、製造、単体テストが作業メインとなる。担当工程:詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:-SuiteScript(JavaScript)-Oracle尚可:-NetSuiteや他パッケージ製品のアドオン開発経験その他情報:-稼働場所:フルリモート-期間:2025年7月1日~-面談回数:2回-外国籍:不可
業務内容:青果卸売業を営む顧客向けにNetSuite導入プロジェクトにおけるアドオン開発を行う。販売、購買、生産管理をメインとするERPパッケージの導入で、標準機能では実現不可能な機能についてSuiteScriptを用いて開発を行う。担当工程:詳細設計、製造、単体テストスキル:・必須:SuiteScript(JavaScript)、Oracle・優遇:NetSuiteや他パッケージ製品のアドオン開発経験稼働場所:フルリモート期間:2025年7月から稼働開始面談:2回
業務内容:保険代理店の申込システムの新規開発案件において、基本設計~テストの工程を担当。フロントエンド開発が主な業務。担当工程:基本設計~テストスキル:-React開発経験(3年以上)-JavaScriptやTypeScriptフロント開発経験(5年以上、基本設計~テストまで経験)開発環境:Java、SpringBoot、TypeScript、React.js、PostgreSQL、AWS、Git、Slack、Teams勤務地:東京都(週3リモート)業種業界:金融・保険業その他:-服装オフィスカジュアル-年齢:~40代後半
業務内容:大手企業向けのシステム開発案件及びプロダクト開発における要件定義、設計、製造、ドキュメント作成などを担当。定期的にクライアント先に訪問する可能性あり。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装スキル:・PHP/node.js/Javascript・ウェブシステムの要件定義、設計、製造の実務経験・RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成能力・PL経験(尚可)・現状分析、課題解決に向けた自発的な取り組み・不動産関連(賃貸、売買問わず)のシステム開発における要件定義、設計経験(尚可)勤務地:東京都業種:不動産・建設面談回数:2回(Web)
金額:740,000円/月
業務内容:製造業系の品質情報システム更新プロジェクト。現行システムのOS更新に伴い、ServiceNowを用いてシステムを刷新。5つのシステムの統合も同時に行う。現在は要件定義工程。担当工程:プロジェクトの全体管理、会議のファシリテート、顧客内の審査対応スキル:プロジェクト管理経験、ファシリテーションスキル、コミュニケーション能力業務内容:金融・保険業向けの販売管理システムをBiz∫に移行する設計開発検証プロジェクト。担当工程:設計、開発、検証スキル:Biz∫、intra-mart、SQL、Java開発経験業務内容:金融・保険業向けのintra-martサーバ物理分割プロジェクト。監査観点でインフラを分離し、アプリやデータを移行する。担当工程:AWSインフラ構築、Linuxシェルでのジョブ作成スキル:AWS、Linux、intra-mart関連ツール経験業務内容:製造業系におけるPowerBI導入支援プロジェクト。担当工程:PowerBIの導入支援体制整備、ユーザー教育、移行支援スキル:Oracle、AWS、PowerBI、BusinessObjects経験業務内容:金融・保険業向けのintra-martアプリの維持開発プロジェクト。担当工程:アプリケーションの維持開発スキル:SQL、JavaScript、intra-mart(ローコード)開発経験業務内容:金融・保険
業務内容:建設業界向けの部材調達管理アプリケーションを新規で開発するプロジェクトに参加。要件定義から設計、開発、テストまでの一連のフェーズを担当。稼働中の既存システムの保守・運用業務も担当する可能性あり。担当工程:-要件定義-基本設計-開発-テスト-保守・運用業務スキル:必要要件:-要件定義・基本設計の上流経験3年以上-React.js又はNext.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上-JavaScript又はTypeScriptを用いたバックエンド開発経験3年以上-メンバーのコードレビュー経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守-フロント・バックエンド両方の開発経験尚可要件:-GraphQLを用いた開発経験-Node.jsのバックエンドフレームワークのNestJSを用いた開発経験-サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験-GoogleCloudPlatformの利用案件情報:-業界:建設業-地域:東京都-面談:1回(WEB面談、同席あり)-服装:自由
業務内容:部門単位での業務改善プロジェクトの実行、社内生成AIツールを活用した業務効率化、外部開発業務の内製化、システムの品質管理・検証業務の自動化、アプリケーション開発における開発プロセス効率化のための実装(API連携など)を行う。担当工程:-部門単位での業務改善プロジェクトの実行-社内生成AIツールを活用した業務効率化-外部開発業務の内製化-システムの品質管理、検証業務の自動化-アプリケーション開発における開発プロセス効率化のための実装(API連携など)スキル:必要要件:-生成AIを活用した業務効率化の実務経験-部門単位での業務改善プロジェクトの推進経験-SQLコマンドの実務経験(データ抽出、分析、レポート作成)-JavaScriptを用いた開発経験尚可要件:-広告系システムの知見・経験-RPAツールの開発/運用経験-開発プロセス改善やDevOps導入による効率化の実績-データ分析業務(BIツール活用、KPI設計、レポーティング等)の経験-外部委託業務の内製化プロジェクトへの参画経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:930,000~1,400,000円/月
業務内容:基幹システム(SAP)とWMSとの連携プロジェクトにおいて、以下の業務を担当:-SAP側基本設計のリバースエンジニアリング-設計書作成および設計フォーマットの整備-SAP・WMS間のデータマッピング表作成-ABAPファンクションモジュール(SE37)追加・改修-アダプタ(ConnectPlusGT/Asteria)のマッピング設定-WMS側SEチームとの連携-データ連携に関する要件定義支援担当工程:要件定義、基本設計、開発スキル:必須:-要件定義/基本設計経験-設計書作成・設計フォーマット提案経験-SAPMM/SD経験-ABAP開発経験-WMS関連業務経験-RFC/iDocに関する深い理解-データ連携/データ移行の実務経験尚可:-システム連携テストの実務経験-Java/JavaScript経験-ConnectPlusGT/Asteria使用経験-パフォーマンスを意識した設計スキル-英語での読み書き・技術コミュニケーションその他:-稼働開始:即日〜8月末(延長あり)-勤務形態:週1出社(スキルによってはフルリモート検討可能)、地方可-外国籍:JLPTN1レベルの日本語力必須-募集人数:2名案件の地域:東京都業種業界:製造業系
業務内容:社内プロダクトの保守運用及び新規プロダクト開発を担当。プロダクトマネージャー(PM)と共に技術側で牽引するプロダクトリーダー(PL)として業務を遂行。PMが要求や課題の整理、要件定義作成、スケジュール管理を行い、PLとして設計以降(設計、実装、検証、リリース)の工程を対応。規模の大きい案件では、PLが設計工程を担当後、実装工程を外部のエンジニアに委託し、PLが評価を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、検証、リリーススキル:・PHP(Laravel)3年以上の経験・JavaScript(React)の経験・リーダー経験・要件定義を元に設計を起こす能力・上記技術スタックで0からWEBサービス開発の経験・チームでの開発業務遂行経験その他条件:・フル稼働可能な方・スピード感が求められる・東京都での勤務業種業界:情報・通信・メディア
金額:650,000円/月
業務内容:Webサイトのフロントエンドの設計・開発CMS開発(WordPress、HubSpot)CMSの運用、パフォーマンス最適化UI/UXデザインの実装レスポンシブデザインの対応アプリケーションのパフォーマンス最適化他の開発チーム(バックエンドエンジニア、デザイナー等)との連携必要スキル:PHP,HTML,CSS,JavaScriptの実務経験(PHP重視)CMS(WordPress、HubSpot等)の開発経験(WordPress必須、HubSpot尚可)案件への参画意欲を積極的にアピールできる方コミュニケーション能力が高い方勤務地:東京都稼働場所:リモート併用
金額:600,000円/月
業務内容:SAPやJava、PowerPlatformなど様々な開発環境を使用したシステム開発、保守、運用業務。具体的には、販売経理領域のSAP運用保守、財務システム改修、PowerPlatform開発、受発注システム(ECサイト)エンハンス開発、基幹システムの保守・開発、Intra-mart導入プロジェクト、経営管理データ可視化プロジェクトなどが含まれる。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、本番移行、保守・運用など、プロジェクトの全般的な工程を担当。一部の案件ではリーダーとしての役割も期待される。スキル:・開発言語:Java、PL/SQL、JavaScript・フレームワーク:SAPR/3、S4HANA、楽々FW3、Struts・データベース:Oracle、DB2、Snowflake・ツール・プラットフォーム:PowerApps、PowerAutomate、Asteria、Intra-mart、PowerBI、Informatica・その他:SD、MM、ETLツール、ワークフロー、データ連携、バッチ処理業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器、繊維・アパレル)、流通・小売業作業場所:大阪府作業期間:7月〜9月から開始
業務内容:バックエンドエンジニアとして、同人デジタルコンテンツ開発の業務を担当。既存のレガシーシステム(PHP5.6&Codeigniter)から新システム(PHP8.2&Laravel)への移行作業を行う。詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修を含む。アダルトコンテンツを扱う。担当工程:詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修スキル:必須:-PHP5年以上-Laravel3年以上-JavaScript3年以上-チームでの開発経験-ユニットテストツールの経験-コードレビュー(レビュアー)経験-Docker、CI/CDツールの実務経験尚可:-DDD、クリーンアーキテクチャ経験-大規模サービス開発経験-パフォーマンスチューニング経験勤務形態:フルリモート勤務(将来的に出社の可能性あり)平日週5日(10:00-19:00、コアタイム11:00-17:00)面談:1回業種:情報・通信・メディア
金額:740,000~880,000円/月
業務内容:自動車製品のキャンペーンに関連するE-DMやLPの制作オペレーション支援。主な業務はウェブデザインとコーディング。スマートフォン版のグラフィックをウェブ版に適合したレイアウトや表現に変換する作業を行う。担当工程:ウェブデザイン、コーディングスキル:-Webデザイナー/コーダーとしての実務経験3年以上-HTML/CSS、JavaScriptのコーディング経験-Illustrator/Photoshopの利用経験-Figma、Adobeの利用経験その他条件:-基本は出社だが、作業は在宅が可能-キャンペーンのリリースに合わせてシフト勤務や夜間作業の可能性あり-長期案件業種業界:自動車・輸送機器勤務地:東京都
金額:350,000~370,000円/月
業務内容:建設部材調達管理アプリの新規システム開発。要件定義から開発・テストまでの一連の作業に携わる。既存システム上でのインシデント対応など、保守・運用作業も担当する可能性あり。2チーム体制で開発を進め、Next.js、TypeScriptを使用するチームに参画。テーブル定義を含む設計からテストまで幅広く対応。担当工程:-要件定義・基本設計の上流工程-React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発-JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発-メンバーのコードレビュー-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守スキル:必須:-要件定義・基本設計の上流工程経験(3年以上)-React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験(3年以上)-JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験(3年以上)-メンバーのコードレビュー経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守経験(サポートなしで対応可能な方)-フロントエンド・バックエンド両方の開発経験尚可:-GraphQLを用いた開発経験-NestJSを用いたバックエンド開発経験-サーバレスアーキテクチャを利用した開発経験-GoogleCloudPlatformの利用経験勤務地:東京都(基本リモート、立ち上げ時1週
金額:730,000円/月
業務内容:商用車の営業システム開発。注文受付から引き渡しまでの工程管理システムの構築。AzureSQLやSQLサーバ、Azurefunctionなどを活用し、データ加工や処理、プログラミングを実施。地域特性に合わせたシステム開発のため、全国の販売店への出張の可能性あり(2~3か月に1回、1~2日程度)。担当工程:システム開発、データ加工、処理スキル:-AzureSQL、Azurefunction、Databricks、DataFactoryを使用したシステム開発-SQLでのStoredProcedure設定やCrossApply作成-Azureの知見-英語資料参照能力-Python、C#、JavaScriptなどのAzurefunction対応言語経験(尚可)稼働場所:神奈川県出社とリモート併用(週2出社)その他:出張の可能性あり(全国の販売店へ)
業務内容:O2O/OMOプラットフォームサービスのバックエンドエンジニアとして以下の業務を担当:・システムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンス最適化・インフラストラクチャのコード化(IaC)およびCI/CDパイプラインの構築・自動化ツールやスクリプトの開発・運用・開発視点での自動化・品質向上担当工程:開発、運用、保守スキル:必須スキル:・プログラミング言語:Python、SQL・データベース・DWH:MySQL、BigQuery・クラウドプラットフォーム:GoogleCloudまたはAWSの少なくとも一方・開発ツール:Git、Docker・開発手法:CI/CD、IaC・上記を用いた開発経験(3年以上)歓迎スキル:・プログラミング言語:Go、LookML(Looker)、JavaScript・フレームワーク・ライブラリ:Flask、FastAPI、Django、Vue2、Vue3・クラウドプラットフォーム:GoogleCloud(GCE、GAE、GKE、CloudRun、CloudSQL、CloudStorage、Pub/Sub、Datastream、CloudLogging、Workflows)AWS(EC2、ECS、RDS、S3、Cognito、Lambda、CloudWatch)・データベース・DWH:Redis、AmazonAthena・開発ツール:T
金額:840,000円/月
業務内容:システム開発保守支援業務。既存のシステムの設計、開発、改修作業がメインとなります。複数名が稼働中の案件です。担当工程:設計、開発、改修スキル:必要要件:-Linux環境でのC言語またはProCでの開発経験-Oracle、Linux、Solarisの経験-SQLの経験-コミュニケーション能力-設計経験尚可要件:-JavaScript、HTML、CSSの経験-金融系システムの開発経験その他:-業務に慣れたらリモートワークの可能性あり-業界:金融・保険業勤務地:東京都
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:次世代通信システムの再構築プロジェクト。現行システムのマイグレーション(CS方式⇒Web方式)。フロント業務のプログラミングからプログラムテストまで作成。画面数100超。担当工程:プログラミング、プログラムテストスキル:必須:-Java経験3年以上-JavaScript-Springフレームワーク-WEB開発経験(HTML、CSS)尚可:-PostgreSQLその他:-健康で勤怠良好で、積極的にコミュニケーションが取れる方勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:Webアプリケーション開発、運用引継ぎプロジェクトのテックリード業務。PHP(Ver.5.2~5.5)がメイン、一部Java開発あり。Zend/Phalcon/Smarty/独自FWなどのフレームワークを使用。主な業務は以下の通り:-Webアプリケーション開発-リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定-パフォーマンスチューニング-ログ解析による原因調査-セキュリティ対応(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)-PHP-FPMの設定やボトルネック分析-Linux、Apache、nginxの設定運用-ミドルウェアやアプリケーション間の依存関係整理とリスク評価-障害対応-アーキテクチャ設計、実装方針、方式設計-セキュリティ標準への対応指導-JavaScript開発-設計レビュー、コードレビュー-要件定義からリリースまでの工程管理-バージョン管理(Git、svn)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:-Webアプリケーション開発経験10年以上-PHP、Java、JavaScript(5年以上)の開発経験-リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定の知識-パフォーマンスチューニングスキル-セキュリティ(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)の理解-Linux、Apache、nginxの設定・運用
業務内容:受発注から請求までの企業間取引のプロセス全体を一気通貫に管理する取引情報共有プラットフォームの開発。要求分析、設計、実装、テスト業務を担当。担当工程:要求分析、設計、実装、テスト必要スキル:・Java開発経験(7年以上レベル)・Springboot経験・受発注または入出荷システムの設計・開発経験・RDB(SQL)経験尚可スキル:・SPA開発経験・JavaScript開発経験・React(TypeScript)開発経験・Linux構築経験・PostgreSQL知見・MyBatis知見・AWS知見求める人物像:・設計へのこだわりを持ち、設計議論を楽しめる方・未経験の業務でも積極的にキャッチアップし、取り組める方勤務形態:基本リモート(週1回程度の出社の可能性あり)面談:計2回(WEB実施予定)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:物流システムのリプレイスプロジェクト。Javaを用いたシステム開発。AWSを活用したクラウドサービス開発(Lambda、ECS、S3、Aurora)。SEは進捗管理や顧客折衝も担当。担当工程:システム開発、クラウドサービス開発、進捗管理、顧客折衝(SEのみ)スキル:必須:-Java、SpringFrameworkを用いた3年以上の開発経験-AWSLambda(StepFunctions)の実務経験-サブリーダー経験、または開発進捗管理・顧客折衝経験(SE枠)尚可:-JavaScript、HTML/CSSを用いた開発経験-SQL(ストアドプロシージャ)の知識その他情報:-業界:流通・小売業(物流)-場所:東京都-稼働期間:2023年7月~11月(予定)-勤務形態:週1出社+リモート勤務