新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:LINE
検索結果:799件
業務内容:A.通信事業者向けシステムのデータ移行設計書作成とVBA・Shell・SQLによる移行ツール開発および実行B.約100本のUiPathシナリオ保守・改修、顧客折衝、エラー解析・改善提案C.光回線機器運用管理システムの結合試験実施と軽微なJava改修(Java21・Spring・PostgreSQL)D.大手自動車メーカー基幹システムのデータ連携機能を対象とした基本設計~本番導入(Java/StrutsまたはSpring/JavaScript/SQL)E.保険商品向け試算・申込システムにおけるAPI・バッチ機能追加、業務フロー改善、AWS上でのバッチ方式設計・開発F.Android端末と車載機連携のシーケンス制御不具合改修、C++による仕様変更対応、実機テスト、静的解析G.自社デスクトップアプリの機能追加と再構築推進、C++資産リプレイス、AWS移行、UX刷新H.GoバックエンドとReact/TypeScriptフロントエンドによるWebサービス開発、クラウド環境・IaC・CIの整備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、実装、単体試験、結合試験、テスト、運用保守、導入※案件により異なりますスキル:必須:・VBA、Shell、SQL(PostgreSQL/SQLServer/Oracleいずれか)でのデータ移行経験・UiPath開発・保守経験(目安3年以上)・Ja |
業務内容:既存および新規の有人チャット、チャットボット、ボイスボット、LINE配信、VisualIVRなどコミュニケーション製品の品質向上を目的としたQA業務を担当します。テスト計画の策定から実施、完了報告まで一貫して対応し、企画・開発チームと連携しながらテスト業務の高度化・効率化を推進します。加えて、テスト自動化や業務効率化の施策立案・推進も行います。担当工程:テスト計画策定/テスト設計/テスト実施/テストレビュー/進行管理/完了報告/テスト自動化企画スキル:必須:・WebアプリケーションのQA経験・デバッグ/テスト実務経験・テスト対象分析およびテストケース作成経験(2年以上)・テスト実施プロセスの取りまとめ経験尚可:・リーダー経験・テスト計画書作成経験・テスト自動化経験・JSTQB認定資格・サービス品質向上施策の提案・実施経験・関連部署との業務調整経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集人数:1名 |
業務内容:・Microsoft365/Azure導入プロジェクトにおけるPMまたはPLとして全工程を統括・顧客との要件定義、テナント設計、ID/アクセス管理、Intuneポリシー設計、ゼロトラスト実装・PowerShellスクリプトによる構成管理・自動化・進捗、課題、品質、ベンダー調整などプロジェクトマネジメント担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用、プロジェクト管理スキル:必須:・Microsoft365/Azure導入経験(大規模企業向け)・PM/PLとしての計画策定および進捗・課題・品質管理経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト管理スキル・Microsoft365サービス全般の知識(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)・ActiveDirectory構築・運用経験・PowerShellによる自動化スクリプト開発経験尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験・GPOを用いた端末管理経験・Microsoft365Copilot/Vivaなど新サービス活用経験・NotesからMicrosoft365への移 |
業務内容:オンプレミス環境からSharePointOnlineへの移行計画策定と実行を中心に、Office365/M365製品群(Exchange、Teams、EntraIDなど)のPoC、構成整理、要件定義、設計・構築を行います。ユーザー折衝と要件整理、運用設計、ドキュメント整備、PowerPlatformやPowerShell・MicrosoftGraphを用いた自動化スクリプト開発、関連ドキュメントの作成と進捗報告まで幅広く担当します。担当工程:PoC/要件定義/基本設計/詳細設計/構築/データ移行/運用設計/テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・SharePoint(オンプレ→オンライン)移行および構築経験・Exchange、Teams、EntraIDなどMicrosoft製品の設計・構築経験・ユーザー折衝~要件整理およびドキュメント作成経験・主体的にプロジェクトを推進できるコミュニケーション力尚可:・社内情報システム部門での支援経験・MicrosoftGraph/PowerShellによるスクリプト作成経験・PowerAutomate/PowerAppsを用いた自動化構築経験・Azure管理経験、M365新機能検証経験・英語での技術調査やベンダー問い合わせ経験・AD、WindowsServerのGPO/ポリシー知識・Jira、Confluence、GitHubの利用経験 |
業務内容:無線アクセスポイント約25台の更改、DHCPや無線認証など各種サーバの更改、ファイルサーバのオンプレミスからクラウドへの移行、WAF導入と設定変更、サーバ/ネットワークの設計・構築、Microsoft365およびセキュリティシステム導入、Azure環境の構築・運用支援を行う。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:インフラ構築・導入経験1年以上、サーバおよびネットワークの基本設計・構築・運用スキル尚可:Microsoft365(ExchangeOnline、Teams、Intune等)の導入・運用経験、MicrosoftAzure(VM、ネットワーク、セキュリティ対策)の経験、MerakiやYAMAHAなど無線LAN製品の設計・構築・運用経験稼働場所:福岡県その他:情報・通信・メディア業界、即日開始、長期予定、年齢上限35歳程度、募集人数1名 |
業務内容:自社CXサービスの機能拡張および保守開発を担当します。LINEチャットシステムの改修やマイクロサービス環境での実装・単体テスト・リリースまでを行います。担当工程:仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:・Python(Flask)での開発経験・Vue.jsでの開発経験・AWS(Lambda、ECS)上での開発経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験尚可:・WebSocketを用いた開発経験稼働場所:東京都内オフィス/週3出社・フルフレックス(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開発環境:マイクロサービス、クラウドネイティブ外国籍可(日本語N1相当)年齢目安:40代までコアタイム:11:00〜15:00 |
業務内容:通信事業者向けシステムのエンハンスとして、LINE連携の共通機能、管理画面、各種APIの新規開発および機能追加を実施します。併せてAWSベストプラクティス準拠を目的としたサーバ構成見直し、ログ管理・運用改善、セキュリティ強化、災害対策を行います。方針検討から実装、運用までを一貫して担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・PHPを用いた開発経験・基本設計以降の経験・Gitの利用経験・Linuxコマンド操作経験尚可:・AWSを用いた構築または運用経験・LINEプラットフォームとの連携開発経験・ログ基盤の設計・運用経験・セキュリティ対策の実装経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日は都内でPC受領予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定期間:長期募集人数:5~7名 |
業務内容:-Microsoft365およびAzure導入・展開プロジェクトのPMまたはPLを担当-顧客との要件定義、設計、構築、テスト、運用まで全工程を統括-テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラスト実装の推進-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用・保守/プロジェクト管理スキル:必須:-1,000名以上規模企業向けMicrosoft365/Azure導入経験-PMまたはPLとしての計画立案、進捗・課題・品質管理、ベンダー調整経験-PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト遂行経験-Microsoft365サービス知識(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)-Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)-ActiveDirectory構築・運用経験-PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOによる端末管理構築・運用経験-Microsoft365Copilot/Viva活用経験-NotesからMicrosoft365 |
業務内容:自社CXサービスの機能拡張および保守開発を担当します。具体的には、LINE連携チャットシステムの改修、マイクロサービス化に伴う追加開発、サービス仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリースまでを一貫して行います。また、既存マイクロサービスの保守やAWS環境の最適化も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Python(Flask)でのWebアプリケーション開発経験・Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験・AWS(Lambda、ECS)を利用したシステム開発経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験尚可:・WebSocketを用いたリアルタイム通信機能の開発経験稼働場所:東京都/週3出社+リモート併用(ハイブリッド勤務)その他:情報・通信・メディア業界の自社サービス開発案件開始時期:即日~8月開始想定勤務形態:フルフレックス(コアタイム11:00~15:00)外国籍可(日本語N1レベル必須)長期想定 |
業務内容:・大規模企業向けMicrosoft365/Azure導入プロジェクトにおけるPMまたはPL業務・要件定義、設計、構築、テスト、運用までの全工程管理・テナント設計、EntraID(旧AzureAD)を用いたID/アクセス管理・Intuneやセキュリティポリシーの設計、ゼロトラストセキュリティ実装の推進・PowerShellによる構成管理および自動化スクリプト開発・ベンダー調整、進捗/課題/品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・1,000名規模以上のMicrosoft365/Azure導入経験・PM/PLとしての計画書作成、進捗・課題・品質・ベンダー管理経験・PMBOKなど標準プロセスに基づくマネジメント経験・Microsoft365(ExchangeOnline/SharePointOnline/Teams/Defender/EntraID等)の知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)・ActiveDirectoryの構築・運用経験・PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験・GPOを用いた端末管理経験・Microsoft365Copil |
業務内容:自社CXサービスのエンハンス開発・機能拡張と、LINE連携チャットシステムの保守・改修を担当。仕様検討からリリースまで一貫して携わり、マイクロサービスおよびクラウド(AWSLambda/ECS)環境で開発を行う。担当工程:仕様検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:Python(Flask)でのバックエンド開発、Vue.jsでのフロントエンド開発、AWSLambda・ECSの利用経験、Git/GitHubを用いたチーム開発尚可:WebSocketを用いたリアルタイム通信機能の開発経験稼働場所:東京都週3出社+リモート併用フルフレックス制度ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~8月予定稼働想定:長期年齢目安:40代まで外国籍:日本語N1相当で可 |
業務内容:・AWS環境でスケーラビリティを重視したサーバレスアーキテクチャの設計、構築、運用・Python/CDKを用いたIaC実装とCodePipelineなどによるCI/CDパイプライン整備・マルチテナントを想定した新規システムのインフラ設計・Docker(ECS)、Lambda、RDS、DynamoDB、CloudWatchなどの運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:AWSインフラの設計〜構築・運用経験/Python基礎知識尚可:サーバレスアーキテクチャやSecurityHub・WAFなどAWSセキュリティサービスの利用経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、テレワーク無し)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月〜長期勤務時間:9:00〜18:00(残業0〜20h想定)募集人数:1名 |
業務内容:オンプレミスのExchangeServer2016を最新版へバージョンアップし、海外拠点を含むメールボックスをExchangeOnlineへ移行する設計・検証・実装プロジェクトのリーダーを担当します。移行計画策定、手順書作成、週末に発生する可能性のある本番作業対応、および最大4名のチームマネジメントを行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/検証/構築/移行/本番リリース/リーダー業務スキル:必須:オンプレExchangeServerからExchangeOnlineへの移行経験、ExchangeServerの設計・構築経験、技術リーダーとしてメンバー指導を行った経験尚可:大規模メールシステムの設計リーダー経験、多拠点・多リージョン環境での移行プロジェクト経験稼働場所:東京都内オフィス+在宅勤務(参画当初は出社中心、2か月目以降は出社と在宅が半分程度)その他:期間:即日~10月末(最大11月末までの期間限定)勤務形態:ハイブリッド(検証作業時は出社)備考:週末本番作業が発生した場合は代休取得を前提とします |
業務内容:既存のExchangeOnline利用環境に対し、TeamsとSharePointOnlineを利用可能にするための設計・構築を実施します。具体的には、M365全体の展開設計、各サービスの実装・設定、テスト、運用引継ぎ資料の作成までをご担当いただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築・設定、テスト、運用引継ぎ資料作成スキル:必須:M365(ExchangeOnline/Teams/SharePointOnline)の設計・構築経験、Teams展開経験尚可:多拠点環境でのM365展開経験、Intune連携またはEntraID連携経験稼働場所:東京都内オフィスと在宅勤務のハイブリッド(参画当初は出社中心、以降は半分在宅を想定)その他:期間は2025/08/01〜2025/10/31の短期予定 |
業務内容:AWS環境におけるインフラの設計・構築・運用を担当します。ECS(Fargate/EC2)とS3を中心に、GuardDuty、Inspector、CloudTrail、CloudWatchなどの監視・セキュリティサービスを用いたシステム設計を行い、基本設計書・詳細設計書および運用手順書を作成し、運用まで実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:・ECS(Fargate/EC2)の設計・構築・運用経験・S3(Webサイトホスティング機能)の利用経験・GuardDuty、Inspector、CloudTrail、CloudWatchの設定・運用経験・Linux環境でのインフラ設計・構築経験尚可:・CloudFormationによるインフラ構築経験・CI/CD構築経験(CodePipeline、Jira、GitHub/GitLab連携など)・AuroraまたはRDS(PostgreSQL)の設計・構築経験・CMS関連システムのインフラ構築経験稼働場所:東京都(常駐予定)その他:開始時期:2025年8月募集人数:5名外国籍:不可 |
業務内容:ExchangeOnlineテナント移行の計画立案、設計、構築をリードし、提案書・報告書・設計書など各種ドキュメントを作成担当工程:計画立案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:-ExchangeOnlineテナント移行または設計・構築経験-提案書・報告書・設計書など資料作成経験尚可:-Teamsやその他M365サービスの知見・構築経験-EntraIDの経験稼働場所:東京都/基本リモート(週1回程度オフィス出社)その他:業種:商社・卸売勤務時間:9:15~17:30年齢:50代まで外国籍不可募集人数:2名 |
業務内容:Notesアプリケーション約300本の現状調査からSharePointOnlineへの段階的な移行を担当する。SharePointOnline環境の設計・構築、移行ツールの選定・設定、データおよび機能の移行実施、移行後のテストと運用移行支援を行う。海外拠点分を含めた全体規模は約2,000本で、プロジェクト完了まで1〜2年を想定。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、環境構築、移行実装、テスト、運用移行スキル:必須:Notesから他プラットフォームへの移行経験/SharePointOnlineの構築・運用経験尚可:数百本規模のアプリ移行プロジェクトでのリーダー経験/グローバル拠点を含む移行プロジェクト参画経験稼働場所:関東(フルリモート)※打ち合わせもオンラインのみその他:開始時期:決定後、参画手続に約1週間を見込む体制:既存メンバー離任に伴う後任ポジション期間:長期(1〜2年予定) |
業務内容:Notesアプリケーション約300本をSharePointOnlineへ移行するプロジェクトに参画。移行設計、データ変換、機能検証、リリース後の運用引き継ぎまでをオンライン中心に実施。担当工程:要件確認、移行設計、実装・テスト、リリース、運用サポートスキル:必須:・Notesから他プラットフォームへの移行経験・SharePointOnlineの構築経験または深い知見尚可:・数百本規模のアプリ移行計画立案/管理経験・PowerPlatformやMicrosoft365連携開発経験・英語ドキュメント読解力稼働場所:全国リモート(在宅勤務、打合せもオンラインのみ)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(手続き完了後)想定稼働期間:1年程度募集人数:1名 |
業務内容:社内向けIT情報ナレッジポータルをSharePointOnlineで新規構築するプロジェクトに参画し、現状ヒアリングと要件整理からサイト設計・移行設計、構築、テスト、運用マニュアル整備、運用引き継ぎまでを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:・M365/SharePointOnlineの設計・構築経験・ポータルサイト構築における要件定義および設計経験・ユーザ部門ヒアリングおよびドキュメント作成スキル尚可:・ナレッジ管理サイトの運用設計経験・PowerPlatform(PowerAutomate、PowerApps)利用経験稼働場所:東京都(初日のみ都内オフィス出社、以降は在宅勤務)その他:情報・通信・メディア開始時期:即日または調整可募集人数:1~2名 |
業務内容:Unity環境でNPCやミニゲームにおけるAnimationClip/Timelineを用いた演出の組込みを担当します。ロケーションへのNPC配置実装に加え、状況に応じてワープ設定などの企画要素の実装や背景調整も行います。担当工程:実装、演出組込み、配置、調整、テストスキル:必須:・Unity操作経験尚可:・Git操作経験(GUIツール可)・Live2Dや各種モーションツールの操作経験・AfterEffectsなど映像編集ツールの使用経験・デザイン思考への理解や関心稼働場所:東京都※リモート勤務不可その他:開始時期:即日就業時間:10:00〜19:00(休憩1時間)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手企業のマーケティング基盤としてBrazeを導入し、アプリ・LINE・メールを統合したマルチチャネル施策の初期設定からシナリオ設計、セグメント設計、イベントトラッキング設定、CRMやデータ分析基盤とのAPI連携、BigQuery等の分析基盤との接続を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:・Braze導入およびアプリ・LINE・メールを用いたマルチチャネル設定経験・キャンペーン/シナリオ設計経験・API連携を含むデータ接続経験・SQL基礎知識(抽出・分析レベル)・社内外との円滑なコミュニケーション能力尚可:・Firebase、GoogleAnalytics、BigQueryの利用経験・Salesforce、HubSpot、MarketoなどCRM/MAの利用経験・プッシュ通知やLINEを用いたマルチチャネル最適化施策経験・A/Bテストや運用改善経験・要件定義フェーズでのエンジニアとの折衝実績稼働場所:東京都/フルリモート可(必要に応じて出社)その他:サービス業:情報・通信・メディア2025年9月開始予定週3日稼働Brazeを中心に自走して施策を推進できる方を想定 |
業務内容:Microsoft365およびAzureを従業員1,000名超の企業へ導入・展開するプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーまたはリーダーとして要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行まで全工程を統括する。テナント設計、ID/アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラストポリシーの策定・実装、PowerShellによる構成管理や自動化スクリプトの開発も担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理(計画策定、進捗・課題・品質・ベンダー管理)スキル:必須:・Microsoft365およびAzure導入経験・1,000名規模以上のユーザー向けプロジェクト管理経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト推進スキル尚可:・Microsoft365各サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)の知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)・ActiveDirectoryの構築・運用経験・PowerShellによる構成管理・自動化経験稼働場所:東京都(リモート併用のハイブリッド勤務)その他:開始時期:即日期 |
業務内容:自社Webアプリケーションの保守・機能改修、新規機能のエンハンス開発、既存システムの機能拡張を担当。仕様検討から設計、実装、単体テスト、リリースまでを一貫して行う。担当工程:仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:・ReactとPythonを用いた開発経験(目安5年)・AWSLambdaまたはECS環境での開発経験・アーキテクチャ設計および基本設計の経験尚可:・セキュリティに関する知識・TypeScriptもしくはVue.jsの経験・非同期処理の設計・実装経験・LINEMessagingAPIまたはLIFFアプリ開発経験・WebSocketを用いた開発経験稼働場所:東京都(リモート併用・週3出勤想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月外国籍相談可複数名募集 |
業務内容:医療機関向けプラットフォームのバックエンド機能追加開発を担当します。導入先ごとに異なる要件に合わせ、Go・GraphQL・gRPCを活用したクリーンアーキテクチャでの実装を行い、技術選定やアーキテクチャ検討にも参画していただきます。担当工程:要件確認、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Go言語による開発経験4〜5年程度・クリーンアーキテクチャを採用したバックエンド開発経験・GraphQLまたはgRPCを用いた実装経験・システムアーキテクチャ検討や技術選定の実務経験尚可:・ReactまたはTypeScriptによるフロントエンド開発経験・AWS(ECS、ECR、CodePipeline、Cognito、Lambda、APIGateway、VPC)の利用経験・MySQL、Redisなどのミドルウェアに関する知識・E-R図を基にしたテーブル定義作成経験・ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発経験稼働場所:フルリモート(関東または関西在住の方を想定)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日調整可備考:PC持ち込み必須(持ち込み不可の場合はレンタル対応あり)、毎月第3金曜日に業務対応が必要、募集人数1名 |
業務内容:UnityTimelineを用いて2Dターン制RPGの戦闘シーン演出を実装します。既存キャラクターの演出調整や追加演出の制作を行い、一部3D要素にも対応します。Gitによるバージョン管理とスプレッドシートでのデータ管理も担当します。担当工程:実装、演出調整、追加演出制作、バージョン管理、データ管理スキル:必須:・UnityTimelineを用いた2D演出の実務経験・Git操作経験(Pull/Push)尚可:・SVN操作経験・CRI導入経験(音声カット、キューシート)・スプレッドシート関数(VLOOKUPなど)稼働場所:東京都(オンサイト、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日年齢制限なし/若手歓迎 |