新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Linux
検索結果:11007件
業務内容:販売物流システムを新OS・新バージョンへ移行するプロジェクトにおいて、netCOBOLおよびShell(csh)で実装された現行環境と新環境のジョブ実行結果・データを比較し、不整合の特定と障害発生時のインシデント管理を実施する。テストデータの作成、結果検証、結合テスト(現新比較テスト)の計画立案・実施も担当する。担当工程:結合テスト/現新比較テスト、障害対応、インシデント管理、テストデータ作成スキル:必須:・COBOL設計・開発経験(5年以上)・Linux環境でのNetCOBOLおよびShell(csh)の利用経験・コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都・神奈川県週1〜3回出社(リモート併用)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)勤務時間:9:00〜17:30備考:参画初月は週1〜3回の出社を予定、日本国籍限定 |
業務内容:C言語を用いた公共性の高い競輪場向け統合システム(発券・進行管理・金銭処理等)の設計・開発を担当します。Linux環境下でソケット通信および共有メモリを利用した機能実装を行い、若手エンジニアの育成・技術支援もお任せします。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、チームリードスキル:必須:・C言語による開発経験・Linux環境での開発経験・ソケット通信および共有メモリに関する知識・技術指導やメンバー育成が可能な方尚可:・3名程度のチームリーダー/サブリーダー経験・スポーツ団体(競輪・競馬など)に関する知識・興味・円滑なコミュニケーション力・手を動かしながら開発を推進できる方稼働場所:東京都(原則オンサイト常駐)その他:公共・社会インフラ分野/9月開始予定/長期継続想定勤務時間9:00~18:00年齢不問、外国籍可(ビジネスレベル日本語必須)人員拡大に伴う追加募集 |
業務内容:新型医療装置(組込機器)の機能評価を担当し、テスト仕様書の作成とテスト実施を長期的に行います。評価対象はLinuxを搭載した装置です。担当工程:評価計画策定、テスト仕様書作成、結合テスト、システムテスト、結果分析・報告スキル:必須:・組込機器または装置の評価経験2年以上・Linuxの基本操作尚可:・C++を用いた開発経験稼働場所:東京都(オンサイト、テレワークなし)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月1日予定(9月16日開始に変更の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)募集人数:2名(10月以降増員予定)長期継続を想定 |
業務内容:-IPネットワーク管理システムのNMS機能パッケージ更改に伴う設計・開発・総合試験-Java8から21へのバージョンアップ対応-OS(LinuxRedHat)およびミドルウェア(PostgreSQLなど)のアップデート-監視対象機種追加や機能改善に伴うWebフロントエンド開発(JavaScript・HTML5)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:-Javaでの詳細設計以降の経験5年以上(1人称で対応可能)-JavaScriptおよびHTML5の開発経験-Linux環境での開発経験-自発的に調査・行動できる姿勢尚可:-JavaやOS・ミドルウェアのバージョンアップ対応経験稼働場所:神奈川県(基本出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:9月開始〜2027年1月末(継続の可能性あり)-募集人数:1名-通勤1時間圏内が望ましい-外国籍不可 |
業務内容:査定システムのプログラム設計、製造(OpenCOBOL)、単体・結合・システムテストまでの保守開発を担当します。期間は2025年9月から2026年3月末までを予定し、週2~3日はリモート勤務を併用します。テスト工程は出社となる場合があります。担当工程:設計、製造、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:OpenCOBOLでの開発経験2年以上詳細設計以降の経験Linuxコマンド操作尚可:SQLの知見共済系システムの経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:保険開始時期:2025年9月終了予定:2026年3月末年齢不問 |
業務内容:複数システムに分散している通信会社のマスターデータを統合するプロジェクトで、PostgreSQLを用いたDB設計・実装・チューニングを担当します。各システム担当者への要件ヒアリング、統合方針検討、スキーマ設計、移行計画策定、パフォーマンス改善、設定変更の反映、関連ドキュメント作成を上位メンバーと連携しながら進めていただきます。担当工程:要件ヒアリング・DB設計・データ移行設計・実装・テスト・パフォーマンスチューニング・運用準備スキル:必須:PostgreSQL実務経験/Linuxコマンド操作/主体的に課題抽出とヒアリングを行えるコミュニケーション力尚可:Citus・Kafka・Flink・Igniteの知識または利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、月1〜2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定期間:11月まで(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00募集人数:2名 |
業務内容:チケット販売管理システムのリプレイスに伴い、AWS/OracleCloudを用いたマルチクラウド環境でインフラ詳細設計・構築を実施します。CloudFormationによるIaC、Dockerコンテナイメージの作成とECS配備、Linux+Apache+Tomcatサーバ約100台の構築を担当し、オンプレミスとの閉域網接続設計・構築、単体テスト・結合テストまでを実施します。担当工程:インフラ詳細設計・構築、コンテナイメージ作成、テスト計画策定、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・AWSまたはOracleCloudInfrastructureの設計・構築経験・CloudFormation等IaCツールによる構成管理経験・Dockerコンテナイメージ作成およびECS運用経験・Linux+Apache+Tomcat環境の詳細設計・構築経験・論理的思考と主体的なコミュニケーション力尚可:・Webアーキテクチャの基礎理解・PostgreSQLの構築・運用経験・Javaアプリケーションに関する基礎知識稼働場所:東京都/週1~3日在宅リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年6月~長期予定特徴:約100台規模サーバの大規模マイグレーションを含むマルチクラウド構成 |
業務内容:金融機関システムのマイグレーションに伴い、運用設計・方式設計およびBCP運用設計を中心に、Windows/Linux基盤の構築、HiRDB・Cosminexus・JP1・TP1などミドルウェア設定、テスト計画立案、CL作成を実施します。また、進捗・課題管理や顧客調整などのリーダー業務も含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画・実施支援、運用設計、リリース支援、プロジェクト管理スキル:必須:・運用設計または方式設計経験4年以上・金融系プロジェクトでのインフラ/ミドルウェア設計・構築経験・Windows/Linuxサーバ構築経験・JP1またはTP1を用いたジョブ設計経験尚可:・HiRDB、Cosminexusの設計・構築経験・テスト計画策定、CL作成経験・BCP(事業継続計画)設計経験・レビューやチームマネジメント経験稼働場所:埼玉県(基本オンサイト、リモート要相談)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日~長期想定体制:リーダー1名+メンバー2~3名就業条件:日本語での円滑なコミュニケーション必須 |
業務内容:AzureIaaS環境およびオンプレミスを含むLinux・Windowsサーバの設計〜構築を担当します。特権IDソリューション導入支援や社内情報システム部門・開発部門からの各種サーバ構築依頼への対応、関連部署との調整・情報収集・技術調査を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用引き継ぎスキル:必須:・AzureIaaS(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalyticsなど)の設計・構築経験・Linuxサーバ(Nginx、Apache、PostgreSQLなど)の設計・構築経験・Windowsサーバの設計・構築経験・一人称で設計〜構築を完結できるスキル尚可:・特権IDソリューション導入経験・仮想環境の設計・構築経験・Microsoft365/Azure各種サービス設計構築経験・オンプレミスActiveDirectoryの設計・運用経験・スクリプト作成経験・バックアップツール(NetBackup、Veeamなど)の知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/ゲーム開始時期:7月開始予定(調整可)・長期想定就業時間:11:00〜20:00募集人数:1名年齢想定:30〜40代外国籍不可服装・髪型自由 |
業務内容:IoTエッジ機器から取得した点群データを加工・送信し、Windows環境でリアルタイム可視化を行うアプリケーションを開発します。併せて、Linux上で動作する常駐アプリケーションやプロセス間通信の設計・実装、CMakeによるビルド環境構築も担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・VC++によるWindowsアプリケーション開発経験・Linux環境でのC++常駐アプリケーション開発経験・ソケット通信/共有メモリ/メッセージキューなどIPC実装経験・CMakeを用いたビルド環境構築・運用経験・東京都内への出社が可能なこと尚可:・LiDARやSLAMなど点群データを扱う開発経験・MFC、QtなどGUIフレームワークの利用経験・リアルタイムデータ処理や可視化パフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(立ち上がり期間は常駐、以降は週1~2回出社を予定/工程により変動)その他:業種:機械・重工業エッジ側プラットフォームは選定中開始時期:記載なし機材都合により一時的に出社頻度が高まる場合あり |
業務内容:-ドメインモデリングおよびデータモデリング-品質と生産性を両立するアーキテクチャ設計-Webアプリケーションの機能拡張・新規開発(計画策定、設計・実装・テスト・運用)-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなど生産性向上施策の構築-自動化やプロセス整備、ドキュメント作成によるチーム生産性・品質向上担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、CI/CD基盤構築スキル:必須:-Linux環境での開発・構築・運用・テスト自動化経験(5年以上)-分散DBまたはRDBを用いた開発・運用・テスト自動化経験(5年以上)-WebAPIの開発・運用・テスト自動化経験(5年以上)-Java、Go、Rust、Pythonなどによるバックエンド開発経験(5年以上、Go歓迎)-Gitを用いたバージョン管理およびCI/CD・DevOpsの実務経験-自動テストやCI/CDによる開発体験向上への意欲尚可:-大規模・複雑なWebシステム開発経験-責務・凝集性を意識した保守性の高いコード設計スキル-Webセキュリティに関する知識-React、Vue、Angularなどを用いたフロントエンド開発経験-AWS、GCP、Azureのいずれかでのクラウド設計・構築経験-チームのコード品質・生産性向上施策の企画・実践経験-技術リーダーとしてのメンバー指導・育成経験稼働場 |
業務内容:SAPBASISおよびSVF・HULFT・JP1・OpenTextなど周辺パッケージの運用保守を担当。システム監視、障害対応、定常運用、改善対応を行う。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改善提案・実施スキル:必須:・SAPBASIS運用保守経験・SVF、HULFT、JP1、OpenTextのいずれかの運用保守経験・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・WindowsShellまたはLinuxShellでのスクリプト作成経験稼働場所:リモートワーク中心(必要に応じて東京都へ出社の可能性あり)その他:開始時期:10月予定外国籍応募可(日本語必須) |
業務内容:OSSを組み合わせてネットワークサービス開発を自動化する基盤の設計・構築・開発を担当し、試作品からリリースまでクライアントと共同で推進する。具体的には、OSSで必要機能を実現できるかの検証と方法検討、システム設計、サーバ構築、ソフトウェア開発、動作確認を実施する。担当工程:要件確認、方式検討、基本設計、詳細設計、構築、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:・IPネットワークの基礎知識・Linuxサーバ構築経験・Pythonなどによるプログラミング経験(基礎レベル可)尚可:・ネットワーク検証経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:期間2025年9月〜2026年3月(開始日応相談)稼働時間9:00〜17:30募集人数1名 |
業務内容:NANDフラッシュメモリを制御するSSD向けファームウェアをC言語で設計・実装し、結合テストまで担当します。また、VBA・Python・シェルスクリプトを用いたログ解析ツールやテスト支援ツールの設計・開発も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、ツール開発、不具合解析スキル:必須:・C言語を用いた開発経験3年以上・Linux環境での開発経験尚可:・ハードウェア制御系ファームウェア開発経験・VBA/Python/シェルスクリプトによるログ解析またはテスト支援ツール開発経験・テスト結果ログを用いた不具合原因解析経験・Rust言語での開発経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:電機・電子・精密機器 |
業務内容:データ共有製品の新規開発および維持管理を担当し、設計から実装、テスト、保守まで一貫して対応します。対象プラットフォームはLinux(Arm)とWindows(x86)で、C、C#、VC++、bashなどを用いて開発を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後保守スキル:必須:・組込みCでの開発経験・VisualStudioを用いたWindowsアプリ(C#)開発経験・開発経験5年以上尚可:・bashスクリプトの作成経験・小規模チームのリーダー経験稼働場所:東京都/リモートワークと出社の併用その他:作業期間:即日~翌年3月末(延長予定あり)対象OS:Linux(Arm)、Windows(x86) |
業務内容:-自動運転/ADAS向けアプリケーションの結合時パフォーマンス計測-計測結果の解析およびレポーティング-パフォーマンス計測・解析ツールのメンテナンス-3~4名体制のチームと連携し作業を推進担当工程:結合試験、性能評価、ツール保守、デバッグ、環境構築スキル:必須:-Linux(POSIXOS)環境での開発経験-組込みソフトウェアのデバッグ経験(実装・ビルド・デプロイを含む)-シェルスクリプト利用経験-Pythonによるコーディング経験-主体的な技術習得と進捗管理ができること尚可:-CMakeの読み書き-C++による開発経験-システムパフォーマンスに関する基礎知識稼働場所:東京都顧客オフィス常駐(原則出社、リモートなし)その他:-業種:自動車・輸送機器-期間:8月開始~12月予定(延長の可能性あり)-勤務時間:9:00~18:00(フレックスなし)-募集人数:1名-服装:ビジネスカジュアル-機密情報を扱うため情報管理遵守が必須 |
業務内容:SOC基盤の次期サービス基盤におけるホスト設計・構築・移行を担当します。RockyLinux9環境で要件整理から基本設計・詳細設計、構築、機能・性能・ロングラン試験、移行作業、設計書や手順書などのドキュメント作成までをカバーし、スキルに応じてアプリケーション開発にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、ドキュメント作成(スキルによりアプリケーション開発を追加)スキル:必須:Linux環境での設計・開発経験/関係部署と要件調整を行いながら業務を推進できる能力/要件定義から試験まで一貫して対応した経験尚可:Ansible導入・運用経験/Goなどによるアプリケーション開発経験/API設計またはAPI利用開発経験/Elasticsearchのデータ投入・チューニング経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:即日調整可/長期参画想定/勤務時間目安:9:00〜18:00/年齢目安:20〜50代/外国籍不可 |
業務内容:TalendETL/Snowflakeを用いた製造業向けデータ基盤新規構築、Java既存CMS連携HTML生成ツールの追加改修、RubyonRails/ReactによるHRサービスのAPI・フロントエンド開発、PowerBuilder損害保険統合システムの更改・データ移行、SAPIBP(S&OP)モジュール要件定義およびS/4HANA連携支援を担当します。要件定義からテストまで一連の工程をリードし、各案件のアーキテクチャ設計・実装・検証を推進していただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/データ移行/運用支援(案件により異なる)スキル:必須:・TalendETL開発経験・Snowflakeでの実装経験・Java開発およびLinux運用経験・RubyonRails開発経験・Reactフロントエンド開発経験・PowerBuilderアプリケーション開発経験・保険業務システム開発経験・SAPIBP(S&OP)導入経験尚可:・製造業向けシステム構築経験・DWH/クラウドDWHに関する知識・CMSもしくはWebミドルウェア開発経験・HTML/CSS/JavaScriptのフロントエンド知識・REST/GraphQLAPI設計経験・クラウドサービス連携経験・システム統合・データ移行プロジェクト経験・S/4HANAプロジェクト経験・リモートチーム開 |
業務内容:損害保険会社の社内DNSシステム刷新に伴い、Hyper-V上で稼働するRedHatLinuxEnterpriseサーバーを新規設計・構築し、BindやApacheなどの導入設定、テスト計画立案・実施、移行作業支援、技術問い合わせ対応、関連ドキュメント作成を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合テスト、リリース準備、移行支援、保守移行スキル:必須:・RedHatLinuxEnterpriseサーバーの詳細設計・構築・テスト設計経験(2年以上)・製品ベンダーやサポート窓口への技術問い合わせ経験尚可:・Bind、Apacheの設計・構築経験・CLUSTERPRO、NetvisorProを用いた高可用性構成の設計・構築経験・RedHatLinux環境でのPMまたはチームリーダー経験稼働場所:東京都内オンサイト(週3日前後出社)とリモートワークのハイブリッド勤務その他:業種:保険(金融・保険業)期間:2025年9月〜2026年6月(12月リリース予定、前倒し終了の可能性あり)募集人数:1名完全リモート不可、入場前に対面セキュリティ研修あり年齢上限:60歳まで外国籍の方は対象外 |
業務内容:銀行・信託向け情報系システムの更改に伴う保守作業を担当します。Linux環境でSQLを用いた開発および運用保守を行い、障害解析・改修・パフォーマンスチューニング、顧客調整や報告資料作成まで一人称で対応していただきます。担当工程:保守、運用、設計、開発、テスト、障害対応、性能改善スキル:必須:Linux環境での開発経験/SQLを用いた開発・保守経験/保守業務経験/主体的に作業を推進できること尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用、出社頻度低め)その他:業種:銀行・信託向け開始時期:8月予定参画期間:中長期想定募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍不可 |
業務内容:通信試験装置向け試験環境の構築および装置開発として、・組込みC/C++による通信関連ドライバ開発・petalinux上でのLinuxドライバ開発・IPv6ルーティング(MPLS・QoS)機能の実装・試験・MQTT、CAN、SPI(RS422)など各種通信規格対応加えて、評価装置を統括制御するWindowsUIアプリケーション(C#/WPF)の設計・実装・試験を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:組込みC/C++開発経験/petalinux・Linuxドライバ開発経験/MQTT・CAN・SPI(RS422)など通信規格の知識/Windowsアプリ開発経験(C#・WPF)/IPv6ルーティング(MPLS・QoS)の知識尚可:特になし稼働場所:新潟県(オンサイト)またはフルリモートその他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:9月中旬予定期間:長期募集人数:6名(試験装置開発4名、統括制御UIアプリ開発2名) |
業務内容:生命保険向けデータ活用基盤におけるETLツール開発を担当します。SQLを用いたデータ処理ロジックの実装、Linux環境での開発・運用作業を含み、設計からテストまで一貫して携わっていただきます。週1回の出社とリモート作業を組み合わせた働き方です。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・基本設計〜テストを一人称で対応できる開発経験・Linux環境での開発経験2年以上・SQLを用いた開発経験2年以上尚可:・ETLツールの利用経験または知見稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社)その他:業種:保険開始時期:8月想定期間:長期予定募集人数:1〜3名外国籍不可年齢上限:53歳 |
業務内容:大手通信事業者の4GCore設備(SGW/PGW)を対象に、LAB環境および商用環境の新規構築・Config設定・アップグレードを実施します。手順書の作成・修正・レビュー、CheckListによる確認、作業ログ取得、構築後の事後確認(config値・装置正常性確認)、作業報告書の作成、QA対応、チケットベースでの作業申請対応まで一貫して担当します。担当工程:要件把握、設計支援、構築、テスト、リリース、運用移行、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバまたはネットワーク機器の構築経験・手順書作成およびインテグレーション経験・評価・問題調査の実務経験・IPネットワークの基礎知識・Word/Excel/PowerPointによる資料作成スキル・明瞭なコミュニケーション力と社会人マナー・リーダーシップと改善提案力・健康かつ安定した勤怠尚可:・モバイルネットワーク関連業務経験・3GPPまたはベンダー仕様書の読解力・OpenShiftContainerPlatform/Kubernetesの知見稼働場所:東京都内常駐(夜間作業・休日対応が発生する可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月予定勤務時間:9:00〜18:00夜間作業:月3〜4日、休日対応:月1日程度募集人数:1名外国籍エンジニア可(要件を満たす場合) |
業務内容:グループ企業向けBtoC・BtoBECサイトをEC-CUBE(3/4系)で新規構築および改修します。基本設計から詳細設計、製造、単体・結合テストまでを担当し、エンドユーザーとの仕様調整・折衝を行います。PHP・JavaScript・HTML・CSSによる実装、MySQL/MariaDB・Linux環境での開発、AWS上でのインフラ設定・運用補助も含みます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援、ユーザー折衝スキル:必須:・EC-CUBE(3系または4系)でのECサイト構築経験・LAMP/AMP環境でのWeb設計・開発経験3年以上・AWS環境での開発経験・自発的に業務を推進できるコミュニケーション力尚可:・Apacheの設定・運用経験・残業対応に抵抗が少ない方稼働場所:全国フルリモート(初日から在宅勤務)その他:開始予定:8月から長期募集人数:1名(SE/PG)就業時間:9:00~18:00年齢目安:40代まで開発端末:参画者側で準備(個人PC可)AWSアカウント発行まで約2週間は個人メールアドレスを使用する可能性ありユーザー層が若いため年配者はマッチしにくい傾向あり |
業務内容:COBOLホストで稼働中の市町村・金融機関向けマスタ管理システムを、Linuxベースのオープン系環境へリプレースします。テキスト形式で管理されたマスタ情報をデータベース化し、加工後に再度テキストへ変換してアプリケーションへ配信する機能の設計・実装・テスト・本番移行までをご担当いただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、移行準備、本番移行、運用引継ぎスキル:必須:・Linux環境での開発経験・SQLを一人称で記述できるスキル尚可:・Javaでの開発経験・シェルスクリプト開発経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:開始予定:2025年8月終了予定:2026年3月対象業種:官公庁・自治体/銀行・信託 |