新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Linux

検索結果:11011件
業務内容:・現行ホスト(COBOL)で運用されているマスタ管理システムをLinux環境へリホストし、バッチ基盤を再構築・テキストファイルのマスタ情報をデータベースへ格納し、加工後にテキスト化してアプリケーションへ配信する仕組みを新規実装・Kshell、Java、SQLを用いたバッチ開発および単体/結合テスト・データベース設計、変換処理の開発、本番移行およびリリース後フォロー担当工程:プログラム設計、製造、単体試験、結合試験、本番移行スキル:必須:・Linux上でのバッチシステム開発経験・Kshell、Java、SQLの実務経験尚可:・COBOLでの開発経験・AWSでの開発経験・主体的に作業を推進できること稼働場所:大阪府(オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体、銀行・信託開始時期:2025年8月予定終了予定:2026年3月(4月以降は別案件へシフトの可能性あり)募集人数:2名
金額:420,000~560,000円/月
業務内容:既存オンプレミス環境からOracleCloudInfrastructure(OCI)へ移行するクラウドリフトプロジェクトにおいて、要件定義から設計、構築、テストまでを担当し、環境設計、各種設定、移行手順策定、動作検証を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:Linux全般、WindowsServerの設計・構築経験尚可:OCIを用いたインフラ構築・移行経験稼働場所:神奈川県/テレワーク中心(必要に応じ出社)その他:特記事項なし
金額:790,000円/月
業務内容:・Splunk環境の設計、構築、保守・レポート、アラート、ダッシュボードの作成・試験計画の立案および実施・バージョンアップ対応・顧客からの問い合わせ対応・設計書、パラメータシート、試験項目書、構築手順書の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Splunk製品の構築経験・Linux環境でのCUI操作・円滑なコミュニケーション能力尚可:・英語ドキュメントの読解力・Pythonによるスクリプト開発・シェルスクリプト作成経験稼働場所:神奈川県または東京都(在宅勤務が基本、必要に応じて出社)その他:開始時期:7月予定
金額:650,000円/月
業務内容:公共系インフラ環境におけるLinuxサーバの要件定義、設計、構築、テスト、環境設定、動作確認、関連ドキュメント作成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバの設計・構築経験・継続稼働が可能な勤怠・円滑なコミュニケーション能力尚可:・特になし稼働場所:千葉県(客先常駐)その他:・業種:官公庁・自治体向けインフラ・開始時期:8月予定・想定期間:長期・参画前にセキュリティ講習(1日2時間程度、無償)あり
業務内容:組込Android環境で動作するコンシューマ向けプリンタのユーザー機能を強化するため、画面周辺機能(Java/JavaScript)の実装、ネットワーク・セキュリティ機能(C/C++)の開発、関連ドキュメント作成および結合テストを行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・C/C++での開発経験3年以上・JavaおよびJavaScriptでの開発経験3年以上・LinuxカーネルまたはAndroidOS周辺の開発経験・Linuxコマンドによるファイル/ディレクトリ操作・VScodeまたはVisualStudioの利用経験尚可:・CODEC、Ethernet、USB、Bluetooth、Wi-Fi、NFCなどデバイス知識・i.MX6などSoCの知識・make、Python、アセンブラの知識・エンジン制御やファイルシステムの知識稼働場所:神奈川県/リモートワーク併用(在宅勤務は週1~2回程度)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年8月上旬~9月末(以降継続予定)標準勤務時間:8:30~17:20パソコン貸与あり年齢目安:50歳未満(応相談)日本国籍限定コミュニケーション能力とドキュメント作成力を重視
業務内容:・為替証拠金取引および株価指数証拠金取引を扱う証券システムの保守開発・Java/Springによる機能追加・改修・OracleSQLを用いたデータ操作・Linux環境での運用およびbashシェルスクリプト作成担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:・Javaによる開発経験・Springフレームワーク使用経験・OracleSQLの実務経験・Linux環境での開発/運用経験・bashシェルスクリプト作成経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・FX/CFD業務知識・MacOS使用経験・ジョブ管理ツール(A-AUTOなど)の利用経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:証券・投資外国籍不可
業務内容:-Linux(RHEL)環境で稼働する社内DNS関連Bashプログラムのテスト仕様書作成-テスト実施および結果報告-同種プログラムの開発と一部設計-プロジェクトリリース時やメンバー連携のため週3回程度出社担当工程:設計(一部)、開発、テスト、リリース支援スキル:必須:-Linux(RHEL)環境でのBashプログラム開発経験-テスト仕様書作成およびテスト実施経験尚可:-DNS関連システムの知見-Shellスクリプトの最適化や自動化経験稼働場所:東京都(リモート併用、リモート端末準備までは出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア期間:8月~11月(短期)外国籍不可想定年齢:50歳代まで
業務内容:金融系システムのログ解析基盤におけるSplunk導入・設定およびログ解析支援を担当します。具体的には、Splunkのインストール・構成、正規表現を用いた検索条件の作成、ダッシュボード構築、LinuxおよびAWS環境の運用設定補助、JP1AJSやshスクリプトを活用したジョブ管理・自動化支援などを行い、基本設計からシステムテスト、リリースまで一貫して参画いただきます。担当工程:基本設計/詳細設計/構築/テスト/リリーススキル:必須:・Splunk導入経験・正規表現を用いた検索条件作成経験・SplunkGUIを使用したログ解析経験尚可:・Linux(RHEL、CentOSなど)の運用経験・AWS環境での構築・運用経験・JP1AJSによるジョブ管理経験・shスクリプト開発経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:金融・保険業開始時期:8月開始予定期間:長期予定勤務時間:8:40~17:20
業務内容:大規模ポイントシステムの開発・保守・運用を担当します。既存API、バッチ処理、管理サイトの問い合わせ対応および日次バッチ確認、機能改修や新規機能の構築、オンプレミス環境からクラウド(AWSなど)へのサーバ移設、Java/Kotlinで実装されたコードをGoへリライトしながらの機能追加、CI/CDや監視ツールを用いた運用改善を行います。担当工程:要件確認、外部設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・オブジェクト指向設計に基づくサーバサイド開発・保守運用経験3年以上・Java/Kotlin+SpringBootによるAPI開発経験2年以上・SQLを用いた開発経験5年以上・自動テストおよび自動デプロイの実務経験・Linuxの基本操作・AWSまたはGCPでの開発・運用経験3年以上・コンテナサービス(Kubernetes/ECSなど)の利用経験・外部設計・詳細設計の経験・同一サービスの保守運用経験1年以上・日本語能力試験N1レベル相当の日本語力尚可:・GoまたはPHPでの開発経験・クリーンアーキテクチャの理解・クラウド環境構築経験(VPC、Kubernetes/ECS、Auroraチューニング等)・スクラム開発経験稼働場所:東京都(基本リモートワーク、必要に応じて出社)その他:就業時間10:00〜19:00ポイントサービス領域開始時期
業務内容:・共同物流システムにおけるLinux/Windowsサーバの新規構築・運用・ルータ/スイッチ/FW/LBなどネットワーク機器の構築・設定確認・社内WindowsPCのキッティング、セットアップ、管理・システム移行や休日対応を含むインフラ運用全般担当工程:サーバ・ネットワーク基盤の構築、ミドルウェア導入・設定、運用・保守スキル:必須:・Linux/Windowsサーバ構築経験(OSインストール〜ミドルウェア設定まで対応可能な方)・ネットワーク基礎知識(ルーティング、VPN、FWなど)・ルータ/スイッチ/FW/LBの設定内容を読み取り、通信経路を把握できること・WindowsPCキッティング経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・サーバ上ミドルウェアの構築経験・FW/ルータ/スイッチの構築経験・AWS利用経験稼働場所:東京都(フル常駐、2025年11月より都内別拠点へ移転予定)その他:・業種:流通・小売業(物流・運輸)・就業時間9:30〜18:00・オフィスカジュアル・数か月に1回程度のシステム移行に伴う休日出勤あり(振替休日取得可)・長期参画を想定(最低1年以上)
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:通信回線増設・廃止に伴う正常性確認やトラフィック/ログ調査、JP1ジョブ管理と社内ITサポート、OutSystemsで構築された社内アプリの保守・追加開発、生命保険会社ユーザ側立ち位置での契約保全システム推進、証券システム外部設計〜リリースおよび障害対応、AWS環境でのETL/データレイク開発、物流企業システムの課題管理・折衝支援、アパレル企業の基幹システムサービスデスクと社内インフラ運用・セキュリティ強化、食品企業向けSAPMMプロセス/カスタマイズ支援、宅配サービス業の経営層向けダッシュボード開発など、インフラ・アプリ双方の運用保守から上流工程、データ分析まで多岐にわたる業務を担当。担当工程:企画・要件定義、外部設計、詳細設計、実装、テスト(単体/総合/UAT)、リリース、運用保守、障害対応、課題・進捗管理、顧客折衝、PMO/ユーザ代替支援。スキル:必須:Linux基本操作、JP1運用、CCNA相当のネットワーク知識、Webアプリ開発経験、SQL(複雑クエリ作成)、ExcelなどOffice系資料作成、コミュニケーション力、課題管理・調整経験、英語(ビジネスレベル/一部案件)尚可:OutSystemsや他ローコード開発、SAPMM・Ariba・WM・SD、AWS(S3/Glue/Lambda)、GCPBigQuery・LookerStudio、ETLツー
業務内容:・既存決済HUBシステムのSWIFTTSSAPI経路において、WebSphereApplicationServerからWASLibertyへの移行を実施・JDKを最新版へバージョンアップし、アプリケーションの動作検証、コード修正、テストを遂行・バージョンアップ後のリリース作業を担当担当工程:導入、開発、テスト、リリーススキル:必須:・Linux/Unix環境でのアプリケーションサーバ導入・設定経験・Javaアプリケーションのポーティング(コード修正・テスト・デバッグ)経験・能動的に作業を推進し、円滑にコミュニケーションできること尚可:・Javaバージョンアップ対応経験・Javaフレームワークやビルドツールの知識・アプリケーションサーバのバージョンアップ経験・WASLiberty導入・チューニング・設定ファイルに関する知識稼働場所:東京都(常駐・テレワークなし)その他:業種:フィンテック募集人数:1~2名開始時期:2025年8月~
業務内容:金融機関向けクライアント端末のOS/Officeバージョンアップ、マスタ更新、SCCM管理、ログオンスクリプト改修、Windows11移行検証。AWSおよびRHELを中心としたクラウド・オンプレ混在環境のインフラ設計・構築・テスト、関連ドキュメント整備や部門調整。支店統合に伴うネットワーク機器更改プロジェクトでのベンダーコントロール、設計レビュー、テスト計画、地方出張を含む本番作業調整。グループシステムのネットワークセキュリティ運用保守・改善、障害調査、ナレッジ化推進。銀行システムの仮想基盤(VMware)およびストレージのプライベートクラウド移行、手順書・報告書作成、深夜/休日作業対応。カード会社ホストシステムの基本設計~テスト、COBOL開発およびレビュー。飲料メーカーの基幹刷新における出荷計画・販売管理/調達システム再構築での要件定義、設計、Java・React・SpringBoot開発、オフショア調整、AWS環境検討。金融機関ネットワーク維持保守での疎通設定、ユーザアクセス設定、定常メンテナンス、環境追加対応。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、ドキュメント作成・レビュー、ベンダー調整、本番作業立会い、障害対応。スキル:必須:・Windows10/11クライアント運用経験・FATまたはシンクライアント知識・AWS実務またはRH
業務内容:物流・運輸向けシステム、電力・ガス・水道向け基幹システム、化学・素材メーカー向けMES、在庫管理システムの各案件を横断し、上流から保守までを支援します。・物流システム改修に伴う影響調査、要件定義、基本設計(LinuxCOBOL)・電力向け基幹システムの要件定義、基本設計(IBMCOBOL)・化学メーカー製造実行システムの要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト(リモート併用)・在庫管理システムの設計、開発、運用保守(C、VB6.0)担当工程:影響調査、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Linux‐COBOLまたはIBMCOBOLでの上流工程経験・MES領域での要件定義以降の経験・C言語またはVB6.0での開発経験・SQL使用経験・円滑なコミュニケーション能力と推進力尚可:・Java開発経験・VB.NET開発経験・COBOL複数環境での開発経験・リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:大阪府内常駐案件複数(リモート併用案件あり)、兵庫県内常駐案件ありその他:・業種:物流・運輸、電力・ガス・水道、化学・素材・期間:長期想定、在庫管理システムは2025年10月~2026年9月予定・募集人数:化学MES案件は3名・年齢目安:案件により25~60歳程度・外国籍不可
業務内容:Splunkを用いた統合ログ管理サーバの設計・構築プロジェクトに参画し、以下を担当します。・LinuxベースのSplunkサーバ設計・構築・設定、テスト、運用準備・タスクおよび進捗管理、メンバー育成・技術サポート(リーダー)担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用準備、チームマネジメントスキル:必須:・Linuxサーバ設計・構築経験・チームリーダーまたは新人教育経験(リーダーポジション)・Splunk導入・構築経験または6か月以上のLinux構築経験(メンバーポジション)尚可:・AWSに関する知識稼働場所:東京都(基本出社)その他:・4名体制(リーダー1名、メンバー3名)・外国籍不可
業務内容:クレジットカード向け業務システムの保守開発を担当します。Javaを用いたログ取得・解析機能の追加、不具合発生時の原因調査および改修、ホスト間通信方針変更に伴うアプリケーション改修、単体・結合テスト仕様書作成と実施、テスト起因不具合の再改修を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:・Java開発経験5年以上・基本設計経験3年以上・自発的なタスク遂行能力とテスト結果レビュー経験・顧客折衝を含むコミュニケーションスキル尚可:・チームリーダー経験稼働場所:東京都(慣れるまで出社、その後リモート併用・週1出社)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)技術環境:Java(JSF、Spring)、PostgreSQL、RedHatEnterpriseLinux、Eclipse、AzureDevOps/TFS開始時期:8月予定募集人数:2名(リーダー1名、メンバー1名)稼働は長期想定で比較的安定外国籍不可
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:大手リース・クレジット企業が運用するプライベートクラウド環境の更改プロジェクトに参画し、Linux(RHEL/OracleLinux)サーバの設計・構築を担当します。OSパラメータ設計、インストール・設定、Sophos・IBMWorkloadScheduler・HULFTなどのミドルウェア導入、シェルスクリプト設計・製造、設計書・手順書などのドキュメント整備、試験計画策定・実施および結果取りまとめを行い、本番リリースまでの環境維持や定例会議への参加も担います。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース準備、運用移行、ドキュメント作成スキル:必須:・RHELまたはOracleLinux7/8/9のサーバ設計・構築経験・設計書、手順書、議事録、課題管理表などのドキュメント作成経験・会議内容を持ち帰り説明できるコミュニケーション力・WBSに沿った自律的な作業遂行・SE経験5年以上尚可:・Linuxシェルスクリプトの設計・製造経験・Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、Zabbixagentいずれかの設計・構築経験稼働場所:埼玉県(顧客オフィス常駐)その他:業種:リース・クレジット勤務時間目安:9:20~17:45募集人数:1名
業務内容:車載ADASドメインコントローラのデータをコックピットドメインコントローラ経由でセンターと通信するHTTP通信機能の設計・実装・調査・評価C++およびLinux環境での開発Gitを用いたバージョン管理、リモート開発環境での作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価スキル:必須:C++での開発経験Linuxでの開発経験Gitの利用経験自宅にリモート開発環境があることセキュリティを考慮した開発が可能円滑なコミュニケーションと良好な勤怠尚可:HTTP通信ライブラリの知見ドライブレコーダー関連の知見稼働場所:神奈川県(テレワーク主体、週1回出社)その他:自動車・輸送機器業界向け/8月開始予定/中長期参画を想定/募集人数1名(50歳以下を想定)/外国籍不可
業務内容:金融系システム更改プロジェクトにおいて、構成管理方針の策定、JP1・Gitを用いた構成管理環境の設計・構築、ShellScriptによる自動化スクリプト開発、運用手順の作成および実運用を担当します。担当工程:要件検討・設計、環境構築、スクリプト開発、運用スキル:必須:・SE経験5年以上・JP1運用経験・Git利用経験・Linux環境でのShellScript開発経験・PostgreSQLでのSQL利用経験尚可:・構成管理作業の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月開始予定就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)年齢:40代までを想定国籍:日本籍限定
業務内容:小売業向け販売系業務システムをMicrosoftAzure上で稼働させる環境において、データ加工およびファイル連携機能を新規開発します。定時バッチで各拠点へファイル配信を行う処理と、画面操作により任意タイミングで起動可能なオンライン+バッチ機能について、詳細設計から製造、各種テスト(PT/IT/ST)までを担当します。担当工程:詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/システムテストスキル:必須:・Java(Struts、バッチ開発含む)での詳細設計〜テストを一人称で対応できること・SQL(ストアドプロシージャ)の実務経験・LinuxShellの業務利用経験・MicrosoftAzure環境での開発経験・開発経験5年以上尚可:-稼働場所:東京都(初週のみ出社、その後は原則リモート/必要に応じて出社)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:9月開始予定ポジション:上級プログラマ稼働形態:フルタイム備考:日本籍限定、45歳以下が望ましい
業務内容:【A脆弱性診断】Webアプリケーションを対象に、脆弱性診断ツール(Vexなど)を用いてリスクを抽出し、診断結果の報告および関連ドキュメントを作成します。【BOS・MWアップグレード】Windows/Linux環境におけるOSとTomcat,WebLogic,IISのバージョンアップに伴う計画策定、環境構築、動作検証、移行手順書作成を行います。【CJava開発】携帯キャリア店舗端末向け申込システムの機能改修を担当し、影響調査から結合テストまでを一貫して実施します。担当工程:A:診断、報告書作成B:計画、構築、検証、手順書作成C:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、試験、ドキュメントスキル:必須:A:Webアプリ脆弱性診断の実務経験、診断ツール利用経験、円滑なコミュニケーション力B:Windows/LinuxOS構築経験、Tomcat・WebLogic・IISのインストールおよび設定経験、日本語読解・記述スキルC:JavaWebアプリ開発経験(基本設計3年以上)、Gitによるブランチ・マージ運用経験尚可:A:複数種類の診断ツール利用経験、セキュリティ分野への高い興味B:-C:API設計、CI環境構築、PostgreSQL、JUnit、顧客調整経験稼働場所:東京都(在宅勤務、在宅併用、月1回程度の出社など案件により異なる)その他:業種:情報・通信・メ
業務内容:-DB方式・構造設計-OracleExadataを用いた論理設計/物理設計および領域分割方針策定-OracleExadataのチューニング(DB/クエリ/DBMS)-クエリ作成指針策定-パフォーマンス測定・評価-運用・保守支援-既存システムリプレイス対応担当工程:要件定義、方式設計、基本設計、詳細設計、構築、テスト、パフォーマンスチューニング、運用保守スキル:必須:-OracleExadataを用いたデータベース設計・構築経験-大規模システムにおけるDBA経験-設計から運用保守まで一貫対応できること-関係者と能動的にコミュニケーションを取れること尚可:-Linux環境でのDBA経験稼働場所:東京都(フル常駐、状況により同都内で移転の可能性あり)その他:-開始時期:8月または9月開始予定-期間:長期(2028年頃までを想定)-想定年齢:20〜50代
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:Linux・Windowsサーバの構築・運用、VMware仮想基盤の設計・構築・保守、Apache・Squid・PostgreSQLなどミドルウェア導入、障害対応、バックアップ設計(NetBackup)、関連ドキュメント作成担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成、障害対応スキル:必須:Linuxサーバ構築運用経験(Apache・Squid・PostgreSQL)、Windowsサーバ運用保守経験、VMware環境の構築運用保守経験、NetBackupを用いたバックアップおよび障害対応経験尚可:特になし稼働場所:神奈川県常駐(リモートワーク併用)/稀に東京都出社ありその他:開始時期:8月予定
金額:600,000円/月
業務内容:外資系ストレージ製品のインフラ設計・構築・保守を担当します。導入計画策定、セットアップ、進捗管理、障害対応、運用改善までを一人称で実施し、クライアント環境への導入を完遂いただきます。現行メンバーからのスキル移行も含まれます。マニュアルが英語のため読解に抵抗がない方を想定しています。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Linux/Windowsサーバー構築経験・ストレージ製品の設計・構築・保守経験・進捗管理を含むプロジェクト遂行能力・円滑なコミュニケーションスキル・英語マニュアルの読解に抵抗がないこと尚可:・インフラ全般の幅広い知識・課題整理、報告、問題解決を主体的に行えること・新技術への学習意欲稼働場所:東京都リモートワーク中心、必要に応じて都内オフィスおよびデータセンターでの作業ありその他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:現行メンバーからのスキル移行後随時日本国籍限定
金額:650,000円/月
業務内容:・クライアント要望を基にビジネス検討を行い案件化・企画メンバーとして案件推進を担当・WEBシステムの機能拡張に伴う要件定義からリリースまでをリード・開発メンバーの管理、進捗・品質管理・担当システムの問い合わせ対応および運用作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:ITディレクター経験、Linux・Windows・UNIX(Solaris)環境の知識、Java・C・SQLの理解、SQLServerまたはOracleのDB経験尚可:PM経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:1名長期継続見込み
金額:840,000~930,000円/月