新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Linux
検索結果:10089件
業務内容:-住宅情報システムの概要設計、データ連携、アクセスログ加工-Bash・SQLによる開発-JP1連携やGCPDataflow上のApacheBeam(Java)処理-顧客折衝や提案資料作成など上流工程担当工程:要件定義・概要設計、実装・テスト、上流対応(顧客折衝・提案資料作成)スキル:必須:Bash(Redhat系Linux)、SQL、GIT尚可:Java(JUnit、Maven)、JP1、GCP、方式検討スキル、顧客提案資料作成スキル、顧客折衝スキル稼働場所:東京都(テレワーク併用、端末貸与)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可端末貸与あり |
業務内容:-次期検索系システムの要件整理・設計-ハードウェア・ソフトウェアリソース、設備環境、業務要件の定義-仮想化基盤(ESXi/VMwarevSphere)の設計-データベース(HiRDB、PostgreSQL)の設計-顧客との合意形成・前提条件調整担当工程:要件定義/上流設計スキル:必須:インフラ基盤系設計またはサーバ保守・稼働維持(10台以上)5年以上の実務経験、UNIX利用経験、積極性・コミュニケーション能力尚可:プロジェクト管理・支援経験、課題調査能力、以下いずれかの設計・構築経験(仮想化基盤(VMwarevSphere)、クラスタ制御(HAモニタ、Pacemaker)、APサーバ(uCosminexusApplicationServer、Jetty)、MQ管理(RabbitMQ)、DB(HiRDB、PostgreSQL)、全文検索(ApacheSolr/SolrCloud)、運用管理(JP1/IMManager、Zabbix)、ジョブ運用管理(JP1/AJSManager、SOS‑Jobscheduler)、バックアップ管理(NetBackup))稼働場所:東京都(テレワークあり、週2〜3回出勤)その他:公共・社会インフラ(官公庁)向け案件、即日開始可能、5〜10年の経験者を想定、長期フェーズへの継続見込みあり |
スポーツ団体システム開発/Javaエンジニア・PMOエンジニア常駐 - 6日前に公開
業務内容:スポーツ団体に関わるシステムの開発担当工程:Javaエンジニアは設計・実装・テスト、PMOエンジニアはテスト管理・進捗管理等スキル:必須:Javaエンジニア–Java実務経験2〜3年、Linux環境での開発経験;PMOエンジニア–テスト経験2〜3年、Teraterm使用経験、PMO経験またはPMOへのチャレンジ意欲尚可:なし稼働場所:東京都内の常駐オフィス(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月開始の長期プロジェクト外国籍不可個人事業主不可 |
保険業界基盤系PM募集/Azure活用ホストオープン化構築/東京都 - 6日前に公開
業務内容:保険業界向けのホストオープン化基盤構築プロジェクトにおいて、Azureを活用したインフラの設計・構築を担当します。LinuxまたはWindowsサーバーの要件定義から設計、構築、テストまでを実施し、ホストのオープン化を実現します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:基盤系PM経験、LinuxまたはWindowsサーバーの設計・構築経験、Azureでの基盤構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(出社)その他:業種:保険(金融・保険業)プロジェクト期間:長期(未定)開始時期:相談 |
航空管制システム打鍵テスト/Javaテスト経験者募集/東京都 - 6日前に公開
業務内容:手順書に従い、航空管制システム向けの性能試験(打鍵テスト)を実施担当工程:テスト実行、結果記録、不具合報告スキル:必須:テスト実務経験、Javaによるテスト実装、コミュニケーション力尚可:Linux(Ubuntu)操作、Eclipse使用経験、Java開発経験、Springフレームワーク経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(航空管制システム関連)、開始時期:2025年10月予定、人数:2〜3名、年齢不問、外国籍不可 |
システム導入支援/インフラ対応:Linuxサーバー構築経験者募集 - 6日前に公開
業務内容:顧客先にてシステムの導入、問い合わせ対応、保守を実施。数ヶ月に1回程度の出張を伴います。担当工程:システム導入作業全般、障害対応、保守運用。スキル:必須:手順書に基づくLinuxサーバー構築経験、ネットワークに関する知識・経験、問い合わせ対応経験(コミュニケーション力)、長期参画可能尚可:セキュリティソフト導入経験、サーバー構築を単独で実施できる方稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて顧客先出張)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能 |
業務内容:ガス設備修理情報管理システムの修理情報照会・登録画面開発、バッチ処理による集計・他システム連携機能の実装。通信キャリア向けSaaSシステムの設計・実装・リリース、API開発・保守。官庁系Webシステムのソフトウェア適合化に伴うオンプレミス環境構築(サーバ設計・構築、パラメータシート・手順書作成、試験・本番環境構築)。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、バッチ処理実装、環境構築スキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験、RHEL・Apache・JBossEAP・PostgreSQLの実務経験、シェルスクリプト(sh)・SQL・HULFTの使用経験、サーバサイドシステム開発3年以上、WindowsServer・Linuxの基本操作・サーバ設計・構築経験尚可:MicrosoftAzureの利用経験、Ansibleによる自動構築経験、関連資格(WindowsServer、Linux、ミドルウェア)稼働場所:東京都内のオフィスにてリモート併用その他:サービス業(情報・通信・メディア)/通信キャリア/公共・社会インフラ(官庁系)向けのシステム開発案件です。複数プロジェクトを横断して担当できるエンジニアを募集します。 |
業務内容:-デバイス制御サービスの保守機能開発および保守業務-AWS(Lambda、SQS、DynamoDB、API‑Gatewayなど)上でのPythonによるシステム構築-Linux環境での開発・テスト担当工程:詳細設計、実装、結合テスト、保守スキル:必須:Python実務経験3年以上、AWS各種サービス(S3、EventBridgeScheduler、Lambda、SQS、DynamoDB、API‑Gateway等)の利用経験、Linuxの基本操作、能動的に課題を推進できる姿勢尚可:C言語での開発経験稼働場所:神奈川県(週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能 |
官公庁向け認証基盤システム運用保守/テレワーク可/SQL・Linux必須 - 6日前に公開
業務内容:官公庁向け認証基盤システムの定常作業、障害対応、問い合わせ対応等の運用保守業務担当工程:システム運用保守全般(定常作業、障害対応、問い合わせ対応)スキル:必須:システム開発経験5年以上、SQL実務経験、Linux実務経験、業務経験5年以上、協調性・積極性・コミュニケーション能力尚可:Java開発経験、業務システム運用保守経験、サブリーダー経験稼働場所:テレワーク可能、出社が必要な場合は東京都その他:公共・社会インフラ(官公庁)向け案件、開始時期は相談可能、日本国籍限定 |
イントラシステム改修/Perlベースフルサイクル開発・テレワーク併用 - 6日前に公開
業務内容:Perlで構築されたイントラシステムの改修・保守。警報管理や組合関連機能のデータ追加、パスワードポリシー対応を含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、保守。スキル:必須:Webアプリ開発経験3年以上、基本設計~テストまでの実務経験、Linux環境での開発コマンド使用経験、Perl、JavaScript、HTML、CSS、OracleSQLの実務経験尚可:なし稼働場所:東京都内での勤務(テレワーク併用可能)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、外国籍の方は不可 |
業務内容:-案件調整・進捗管理・要件定義・設計書作成・納品検収-ベンダ作業立ち会い・稼働中システムの維持管理・障害対応-新機能追加・保守開発・自動化スクリプト・バッチ処理作成・保守-ドキュメント更新・管理・テスト環境・本番環境での検証-ソフトウェアバグ修正・パッチ適用・セキュリティホール対応-ログ監視・エラーログ解析・パフォーマンスチューニング-ユーザー問い合わせ対応・ライセンス管理・システム監視ツール運用担当工程:-進捗管理・要件定義・設計・実装・テスト・運用保守スキル:必須:高いコミュニケーション能力、能動的に動ける方、AWS等クラウド基礎知識、WindowsServer・UNIX・Linuxの設計・構築・運用経験、サーバ基盤運用・保守経験尚可:金融・証券系でのシステムエンジニア経験、HULFTの使用経験稼働場所:東京都(基本常駐、リモート環境あり)その他:業種:金融・証券系情報システム、開始時期:随時、募集人数:随時1名、9月1名、長期(2年以上)支援可能な方を対象 |
業務内容:バッチ制御機能(アプリケーションおよびミドルウェア)の設計・製造・テスト担当工程:設計、開発(製造)、テストスキル:必須:Linux上での開発経験、bash等スクリプト開発経験、開発経験4年以上、コミュニケーション能力尚可:JP1ジョブネットの設計・構築経験稼働場所:東京都千代田区九段下(テレワーク併用可、初期は出社中心)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム、ミドルウェアのバージョンアップに伴う業務、開始時期は9月予定 |
社内システム機能追加/PHP・Perl・SQL・Linux/リモート併用 - 6日前に公開
業務内容:既存社内システムへの機能追加(設計、実装、テスト)と、障害対応・問い合わせ対応を含む運用保守全般担当工程:設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:PHPまたはPerlでの開発経験、SQLでの基本的なクエリ作成、Linux環境での開発経験(基本的なコマンド操作)尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用/週2在宅)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/開始時期:10月予定/長期案件 |
半導体検査装置制御ソフトウェア開発/C++・Qt経験者歓迎/新横浜常駐 - 6日前に公開
業務内容:半導体検査装置の制御ソフトウェア開発を担当し、基本設計から実装、テストまでを一貫して実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++(オブジェクト指向・マルチスレッド)3年以上、VisualStudio使用経験1年以上、組込/制御アプリ開発経験3年以上、WindowsOSでの開発経験、長期継続可能な方尚可:Qt(QtConcurrent、QThread等)経験、Linux環境での開発・テスト環境構築経験、画像処理ライブラリ(HALCON、OpenCV等)使用経験、GPU(CUDA)プログラミング経験、DeepLearningを用いたシステム開発経験、GUIアプリ開発経験、C#またはJavaでの開発経験3年以上稼働場所:神奈川県内常駐(バス・徒歩で通勤可能)その他:業種は電機・電子・精密機器分野の半導体検査装置開発、2025年9月開始予定、長期(1年以上)常駐勤務、標準勤務時間は9時から18時、昼休憩1時間、コミュニケーション能力と健康管理が求められる、募集人数は複数名、年齢は40代までが基本、スキルに応じて52歳まで可 |
業務内容:-金融機関向けシステム基盤の運用保守-汎用機・オープン系サーバ(Linux,Windows)の基盤運用管理、性能評価-次期システム更改期間における総合試験運転(オペレーション)支援担当工程:運用保守全般、性能評価、総合試験運転のオペレーション業務スキル:必須:システム運用・運用管理の実務経験、汎用機・オープン系センターでの監視・オペレーター経験尚可:なし稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/長期継続可能な方歓迎/夜間作業あり(代休付) |
JP1ジョブ設計・運用/シェルスクリプト開発/リモート併用(東京都) - 6日前に公開
業務内容:-サーバ運用作業(改修、エラー対処、チューニング)-JP1ジョブ設計・運用-シェルスクリプト開発担当工程:-設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:JP1ジョブ設計・運用実務経験、顧客対応のコミュニケーションスキル尚可:シェルスクリプト開発経験、Linuxサーバ構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、約50%在宅)その他:情報・通信・メディア業界、長期案件、募集人数2名 |
JavaSEクラス/長期保守開発/テレワーク可(東京都) - 6日前に公開
業務内容:-新規機能の追加-既存機能の調査-保守・改修開発担当工程:-基本設計、詳細設計-実装、単体テスト(JUnit)-コードレビュー、結合テスト-運用保守、ログ調査スキル:必須:-Java実務経験5年以上、開発経験10年以上-設計・実装・テストの一連工程経験-JUnitによるテストコード作成経験-Linux環境での開発・ログ解析経験-コード・設計レビュー経験尚可:-SpringBoot等のフレームワーク経験-Oracle等RDBMSの運用経験-CI/CDツール使用経験稼働場所:東京都(基本テレワーク)※必要時出社可その他:-業種:情報・通信・メディア(美容向けWebサービス)-開始時期:2025年10月開始、長期(1年以上)想定-勤務時間:10:00〜19:00(昼休憩1時間) |
Java 基本設計〜テスト担当/フルリモート可/長期(8月開始) - 6日前に公開
業務内容:-Javaによる基本設計、実装、テストの一貫作業-Windows・Linux環境での開発担当工程:基本設計、実装、テストスキル:必須:Javaを用いたシステム開発での基本設計からテストまでの実務経験(10年以上)、単独で作業を完遂できる能力、能動的に業務を進める姿勢、Windows・Linuxの基本操作スキル、適切な勤怠管理とコミュニケーション尚可:特になし稼働場所:東京都(開始時は出社、慣れ次第フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:8月、期間:長期 |
ビル監視システム保守/カスタマイズ・サーバ構築(東京都) - 6日前に公開
業務内容:-ビル監視システムのカスタマイズ-専用ツールによるデータ作成・変更・機能拡張-サーバ構築(WindowsServer、Linux)担当工程:システム保守・カスタマイズ、ツール開発、サーバ構築スキル:必須:インフラに関する基礎知識、3年以上の長期対応が可能な方、コミュニケーション能力尚可:専用ツール開発経験、WindowsServer・Linuxのサーバ構築経験稼働場所:東京都(現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア(ビル監視システム保守)開始時期:即日開始可能な方歓迎その他条件:45歳までの方歓迎、将来的に主要都市への数日程度の出張あり |
業務内容:インフラの運用保守業務全般を担当します。Linux、Windows、VMware/ESXi環境の設計、構築、保守をリモート中心で実施し、必要に応じて拠点への出社も可能です。担当工程:設計、構築、保守スキル:必須:Linuxの設計・構築経験、Windowsの設計・構築経験、VMware/ESXiの設計・構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート中心、必要時は拠点へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:40代までの方歓迎開始時期:即日または相談に応じて |
業務内容:-サーバのOS日次・週次確認、WindowsUpdate実施-仮想マシンの作成と標準設定-L3スイッチ・ファイアウォール等ネットワーク機器の日次・週次確認、設定変更-サーバ死活監視、障害原因調査・対策実施-作業手順書の作成・修正、ドキュメント整備・運用改善担当工程:サーバ・ネットワークの運用保守、仮想環境構築、手順書作成・ドキュメント管理スキル:必須:Linux・Windows構築・運用経験(10年以上)、作業手順書作成経験、障害切り分け・原因調査・対策経験、インフラ全般の知識・経験、Ciscoネットワーク実務経験、土日作業が可能尚可:Azureの知見・経験、ドキュメント整備・運用構築経験、運用改善業務経験稼働場所:神奈川県常駐その他:業種:情報・通信・メディア(社内ITインフラ)/開始時期:2025年8月または9月/長期常駐勤務 |
IT運用コンサルティング/AWS・オンプレ環境支援/府中常駐 - 6日前に公開
業務内容:-IT運用全般の提案・アドバイスと資料作成-クラウド/オンプレミス共存環境の運用グランドデザイン策定-運用改善策の分析・策定-オンプレミスからクラウドへの移行調査と資料作成-サーバ設計・構築時のガイドライン作成担当工程:運用設計、改善提案、移行調査、資料作成、ガイドライン策定スキル:必須:AWS(ソリューションアーキテクト‑アソシエイトまたはSysOpsアドミニストレーター‑アソシエイト)実務経験1年以上、WindowsServer・Linux実務経験、運用設計または運用改善の提案実績尚可:ITIL/ITSMの知見、Azure・OCI実務経験、JP1使用経験、HULFT使用経験稼働場所:東京都府中(週3~5日常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始、期間は中長期(3ヶ月ごとに更新可能)勤務時間:9時~17時年齢制限:40代前半外国籍:不可募集人数:1~2名 |
業務内容:OS組み込み開発全般(技術検討、設計、実装、テスト)を担当対象は運転支援システム端末向け担当工程:技術検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Linux組込ドライバ開発、YoctoやRedHawk等を用いたLinuxカスタマイズ、Git等のバージョン管理尚可:OTA方式によるソフトウェア更新機構の設計・実装経験、Jetpack利用経験、Linuxアプリケーション開発経験稼働場所:東京都内常駐、または所属拠点(リモートは不可)その他:業種は自動車・輸送機器系、募集人数は1名、対象は日本国内在住・50歳未満、開始時期は相談 |
金融リース社内システム/基盤維持管理・構築支援/東京(新お茶の水) - 6日前に公開
業務内容:-WEB・DBサーバー、ストレージ、ネットワーク等基盤全般の維持・管理-基盤構築作業(実務経験3年以上が望ましい)-Linux・WindowsServerの運用経験-ベンダーへの問い合わせ対応-お客様向け説明資料作成・打ち合わせ担当工程:-運用・保守-基盤構築スキル:必須:基盤全般(WEB・DBサーバー、ストレージ、ネットワーク等)の維持・管理経験、3年以上の維持作業実務経験、構築作業実務経験、Linux・WindowsServerの実務経験、ベンダー対応可能尚可:土日出社が可能(調整可)なおよびお客様向け資料作成・打ち合わせ経験稼働場所:東京(新お茶の水)※テレワーク環境あり、出社メインその他:業種:金融・リース業向け社内システム、開始時期:即日~相談、リモート可(テレワークあり) |
業務内容:-インフラの運用監視、定型作業、障害対応-ジョブ運用、サーバ操作-アラート監視、インシデント初期対応-定期リブート等の定型業務対応担当工程:-運用・監視全般-障害対応およびインシデント対応スキル:必須:-Linuxの基本コマンド/操作の実務経験-24時間365日シフト勤務経験(2交代制)-顧客への電話対応を含むコミュニケーション能力-サーバ運用監視の経験尚可:-業務の運用改善提案・実施経験-チーム(サブ)リーダーまたはシフト(サブ)リーダー経験稼働場所:-東京都その他:-業種:流通・小売業/専門店・チェーン店-長期勤務(期間は相談)-月間稼働時間は目安として設定(残業なし)-シフト形態は日勤・夜勤が交互に続く勤務形態-年齢層は幅広く募集(30代歓迎) |