新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Microsoft
検索結果:2468件
業務内容:-Terraformを用いたAzureインフラ構築-SPAアーキテクチャのWebシステムインフラ支援-SharePoint/Microsoft365連携インフラ構築担当工程:インフラ設計・構築・運用スキル:必須:-TerraformによるAzureインフラ構築経験(2年以上)-IaCの実務経験尚可:-SPAアーキテクチャのインフラ構築経験-Microsoft365/SharePoint連携インフラ経験-アプリケーション側実装経験稼働場所:基本リモート可/東京都その他:業種:建設業界向けシステム開発開始時期:即日または相談 |
業務内容:-FastAPIを用いたバックエンド改修・テスト-結合・総合テストの実施-一括登録機能の追加改修担当工程:バックエンド改修、テスト全般スキル:必須:Pythonを使用したWebAPI・バッチ・ジョブ開発経験(2年以上)、PostgreSQLを使用したシステム開発経験(2年以上)尚可:RESTfulAPI開発経験、Microsoft365/SharePoint連携経験、Azure上でのWebアプリ開発経験稼働場所:基本リモート可/東京(東京都)その他:建設業界向けAIファイルシステムのバックエンド改修を担当します。開始時期は相談に応じます。 |
業務内容:-無線基地局のRF設計・保守運用-無線シミュレーション(Atoll等)-KPI・トラフィック解析、無線品質改善担当工程:設計・保守運用全般、シミュレーション、品質改善提案スキル:必須:IT業界経験5年以上、MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)操作、能動的・提案型で業務遂行、以下いずれかの実務経験3年以上①ビジネスレベルの英語でのコミュニケーションとプロジェクト管理②DX推進経験、VBA・Alteryx・PowerAutomate・Salesforce・Domo・Python等を用いた業務効率化・AI活用③携帯電話事業者のRF設計経験、Atoll等による無線シミュレーション、無線品質改善業務尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)東新宿顧客オフィスその他:業種:情報・通信・メディア、サービス業募集人数:2名、開始時期は相談外国籍不可の条件あり |
業務内容:-Microsoft365、Slack、Jira、Confluence等のクラウドサービスの導入・設計・運用-グループ会社・協力会社とのシステム連携調整・設定・管理-クラウド利用ルール・運用フローの策定-ユーザーからの問い合わせ対応・サポート担当工程:導入、設計、運用、保守スキル:必須:基礎的な情報セキュリティ知識、Microsoft365・Slack・Jira・Confluence等のクラウドサービス導入・運用経験(3年以上)尚可:GoogleWorkspaceの導入・運用経験、ActiveDirectory/EntraID(旧AzureAD)等認証系ソリューションの設定・運用経験、ベンダーや外部パートナーとの折衝経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、外国籍可、30代が好まれる傾向 |
業務内容:ツールを活用した顧客の改善要望に対する提案・開発、システムの保守業務担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:システム開発・運用保守の実務経験(2年以上)、プログラミング言語不問尚可:MicrosoftPowerPlatform(PowerBI、PowerAutomate、PowerApps)やKintone等のローコードツールの実務経験(未経験でもオンライン学習可)稼働場所:在宅または兵庫県播磨工場その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は2025年10月予定、長期プロジェクト |
業務内容:-Accessを使用した支援ツールの開発-テスト計画の策定および実施-VBAによる業務ロジック実装・エラーハンドリング-テスト項目書作成・テスト実施-運用マニュアルの作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:MicrosoftAccessでのツール開発経験、VBAプログラミング経験(業務ロジック実装・エラーハンドリング)、SQLの基礎知識、データ集計・クエリ作成経験、問題解決能力、コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(クレジット領域)、開始時期:相談 |
業務内容:-チェックリストの作成-実機・シミュレータを用いた複写機(インクジェット機)の評価-バグ解析-仕様書作成および海外ベンダーとの英語でのやり取り担当工程:-テスト設計・実行-評価実施-不具合解析-ドキュメント作成-ベンダー調整スキル:必須:MicrosoftOffice(Wordのレイアウト・変更履歴、Excelの関数・Pivot)実務経験、評価業務経験2年以上(同一プロジェクトで6か月以上)、問題なくコミュニケーションできること尚可:PM・PMO経験、複合機(プリンタ)に関する知識・開発・評価経験、英語での技術的やり取り稼働場所:愛知県(原則出社、必要時リモート相談可)その他:勤務時間9:00~18:00(昼休み1時間)、情報・通信・メディア業界向けの開発QA業務、開始時期は相談に応じて決定 |
業務内容:-チェックリスト作成-実機・シミュレータを用いた複写機の評価-バグ解析-仕様書作成・海外ベンダーとの英語コミュニケーション担当工程:開発QAとして評価・検証工程全般を担当スキル:必須:MicrosoftOffice(Wordのレイアウト・変更履歴、Excelの関数・Pivot)使用経験、評価業務経験2年以上(同一プロジェクトで6か月以上)、顧客との円滑なコミュニケーション能力尚可:PM・PMO経験、複合機プリンタの知識・開発・評価経験稼働場所:愛知県(原則出社、バスで約10分、必要時はリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間9:00〜18:00(昼休み1時間)、常勤、枠数1名、外国籍不可、年齢30代まで、開始時期は相談 |
業務内容:-画像管理システムとの連携機能実装-CMSのフロントエンド機能追加(Angular、TypeScript)-バックエンド機能追加・改修(C#、.NET8、SQLServer)-データベーステーブル設計およびCRUD実装-アジャイルスクラムでの開発、デイリースクラム参加担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:Angular、TypeScript、C#、.NET8、SQLServerでのテーブル設計・CRUD経験、フルスタックでの開発が可能なこと尚可:MicrosoftAzure、AzureDevOps、Slack・Teams・Zoomなどのコミュニケーションツール、他言語でのテスト・開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、隔週で対面会議)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、アジャイルスクラム開発、リモートワーク中心 |
業務内容:Java1.8+(SpringBoot)とReact/TypeScriptを用いた基幹システムの設計・実装・テストを担当。GitHubでのバージョン管理、Slack/MicrosoftTeamsによるチームコミュニケーション。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:-Java1.8+(SpringBoot)での開発経験5年以上-Javaの基本設計経験2年以上-React(TypeScript)での開発経験4か月以上-SPA(React,Vue,Angular,Node.js等)開発経験1年以上-Hibernate(またはMyBatis/iBatis/DBFlute等)に関する知識-リーダーまたはサブリーダー経験尚可:-なし稼働場所:東京都(神谷町)常勤、顧客貸与PC使用。その他:業種:製造業(機械・重工業)における基幹システムリプレースプロジェクト勤務開始時期:相談勤務形態:常勤私服(ビジネスカジュアル)可 |
業務内容:-次期PM候補の育成・支援-既存インフラ案件におけるPM/PL業務のリード-ナレッジトランスファーによるスキル継承-クラウド(Azure・AWS)やネットワーク/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、品質管理)-人材育成・オンボーディング-インフラ設計・構築・運用支援-ナレッジ共有・ドキュメンテーションスキル:必須:-ネットワーク・サーバーインフラの設計・構築・運用経験-PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験-ナレッジトランスファーや後任育成の実績尚可:-Azure、AWS等クラウドプラットフォームの知見-Microsoft365の知見-官公庁・自治体向けガバメントクラウドプロジェクト経験-大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:-東京都(週2日出社)/地方拠点(リモート併用)※地方出張ありその他:-業種:情報・通信・メディア業界の官公庁・自治体向けインフラプロジェクト-開始時期:2025年4月中旬以降の長期参画を想定-募集人数:10名規模 |
業務内容:-データセンター移転プロジェクトの全体統括支援-ネットワーク・システムの移転・移行作業の取りまとめ・調整-各種申請・依頼・関係各所との調整支援-プロジェクト関連ドキュメント作成・その他作業支援-作業PCセットアップ時のMicrosoft認証アプリインストール対応担当工程:プロジェクトマネジメント全般(スケジュール管理、課題管理、タスク割り当て、ベンダー調整、ファシリテーション、オンサイト対応)スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、プロジェクト全体を俯瞰できるスキル、スケジューリング・課題管理・タスク割り当てスキル、ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験、システム・ネットワークの運用・保守サービス知識・経験、システム・ネットワーク構築の知識・経験、事務局経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務、必要に応じて初台オフィスまたは霞が関・茅場町・兜町のDC現場でオンサイト対応)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年度末に向けたデータセンター閉鎖に伴う移行作業開始予定 |
業務内容:-生成AIおよびRAGを用いたエンドユーザー向け業務支援機能の実装-業務アプリケーションの設計、実装、パフォーマンス最適化-AWSまたはAzure上でのインフラ構築・運用-アーキテクチャ設計におけるスケーラビリティ・パフォーマンス考慮担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守までの一連工程を担当スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、AWSまたはAzureでのクラウド環境構築経験、生成AI・RAGに関する基礎知識尚可:TypeScriptの知見、アプリケーション実装経験、アーキテクチャ設計経験、AmazonBedrockやBedrockナレッジベース/エージェントの利用経験、MicrosoftEntraIDやOffice等の製品知識稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始予定、競合規制あり(本業務終了後24か月間、特定会社への従事制限) |
業務内容:-社内ITヘルプデスク対応-システム・ネットワーク(電話交換機、オフィスリンク、SanSan等)の契約・維持・管理-アプリ保守ベンダー窓口対応、データバックアップ等のメンテナンス-IT機器・複合機・モバイル機器の契約・手配・入替・管理-PC・iPhoneのセットアップ(Windows10/11、キッティング)-人事異動に伴うシステム申請・処理-社内Webサイト(ホームページ)更新-J‑SOX内部統制業務(10月開始予定)-ITプロジェクト支援および付帯業務担当工程:ヘルプデスク対応、システム・ネットワーク運用管理、ベンダーコントロール、内部統制(J‑SOX)業務、プロジェクトサポートスキル:必須:J‑SOX内部統制業務経験、社内IT情シス実務経験(Windows10/11パッチ適用、iPhoneキッティング、ヘルプデスク等)、社内SE/フィールドエンジニア・ユーザーサポート経験、ベンダーコントロール経験、英語メール作成スキル(翻訳ツール利用可)、Microsoft365・SharePoint・ExcelVBAの知識、ビジネスマナー(社会人経験3年以上)、資料作成スキル尚可:なし稼働場所:東京(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(社内情シス)/開始時期:2025年9月〜(J‑SOXは10月開始)/契約形態:準委任/勤務形態:ビジネスカジュアル可/長期案件 |
業務内容:-データレスPC、Azure、Microsoft365、仮想基盤、ストレージ、ActiveDirectory、各種セキュリティ製品の設計・構築-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの設計・試験リード-委託先の品質・スケジュール管理・統制-プロジェクトマネージャと協働し、対応方針の決定・顧客説明担当工程:-設計、試験リード、構築、運用移行支援、委託先管理スキル:必須:ネットワーク領域の設計・試験リード経験、L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの実務経験、委託先管理・統制スキル、PM協働経験尚可:Azure、Microsoft365環境での構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、月1〜3回出社)および宮城県・山形県への出張(1回あたり2〜3日)その他:業種:金融・保険業(銀行)/開始時期:即日開始可能/契約期間:2026年4月まで(延長可能)/関与率:月6割〜8割/出張頻度:月数回 |
業務内容:音声認識関連サービスを管理するポータルサイトの詳細設計・実装・テストを担当。要件定義からの参画も可能です。担当工程:詳細設計、実装(PHPLaravel)、テスト、要件定義(必要に応じて)スキル:必須:PHPでの開発経験5年以上、Laravel実務経験2年以上、要件定義から対応可能、チーム開発経験(自走できること)尚可:スクラム開発経験、MicrosoftAzureに関する知識・経験、ドキュメント作成・整備が得意稼働場所:フルリモート(稼働初日から数日は出社想定、時差出勤可、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は要相談、参画人数は1名、勤務時間は9:30〜17:30、対象年齢は20代後半~40歳まで、既に上位3名が参画中です。 |
業務内容:印刷業向けDXプロジェクトにおいて、複合機のファームウェア開発に係る上流工程のシステム設計・仕様検討、設計書レビュー、プロジェクトマネジメント(PMO)業務を担当します。担当工程:要件定義・基本設計など上流工程全般スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(提案・実行)、高いコミュニケーションスキル、MicrosoftOffice(Word・Excel・PowerPoint)での文書作成経験、SEとしての開発経験尚可:C++での開発経験稼働場所:愛知県または東京都(基本常駐、週1回程度のリモート相談可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/印刷関連DXプロジェクト勤務時間:9:00~18:00(昼休み1時間)/土曜出勤年4回程度年齢上限:50代まで/外国籍不可開始時期:相談に応じて決定 |
業務内容:・工場設備管理アプリケーションのL2保守として、問い合わせ・依頼対応を実施・依頼に基づく作業手順書やマニュアルの作成/更新・運用系ツールや関連アプリの軽微な改修・保守担当工程:運用保守(L2)、手順書作成、改修・保守リリース対応スキル:必須:・サーバ運用経験・Microsoft365(Teams/OneDrive/SharePoint)の実務利用経験・Officeアプリケーションを用いた資料作成スキル・正確な作業遂行能力と高いコミュニケーション力・未知の技術領域でもキャッチアップできる姿勢尚可:・AWSの概要理解・ServiceNow使用経験・PowerAutomateの知識・ITILに関する理解・英語ドキュメント読解または英語会議参加経験稼働場所:東京都内クライアント先に常駐(稀に神奈川県へ訪問)/原則出社その他:業種:自動車・輸送機器期間:2025年9月開始予定、長期見込み就業時間:9:00〜18:00募集条件:年齢50歳未満、外国籍不可 |
業務内容:MicrosoftSQLServerを利用する既存システムの運用保守を実施しつつ、次期リプレイスに向けたデータベース移行計画の立案および要件定義支援を担当します。複数プロジェクトを横断してDBAとして構築・性能チューニング、移行検討、手順書作成などを行い、夜間帯の保守作業が発生する場合(月0〜2回程度)にも対応していただきます。担当工程:要件定義、移行計画策定、設計、構築、テスト、運用保守、性能チューニングスキル:必須:・MicrosoftSQLServerの運用・構築・移行経験・DBチューニングおよび障害対応経験・夜間対応が可能尚可:・AWSRDSへの移行経験稼働場所:東京都(週1日程度リモート併用)その他:・開始時期:調整可・ポジション:DBA・業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-大手コンビニチェーン向けモバイルアプリ開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント-プロジェクト計画立案、進捗管理、要件定義からリリース後の保守運用までの全工程統括-3〜7名の開発チームマネジメント-開発環境:Kotlin、Swift/JIRA、Confluence、Slack、Microsoft365担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト管理、リリース、保守運用、メンバーマネジメントスキル:必須:-要件定義・外部設計の経験3年以上-3名以上のチームマネジメント経験-iOSまたはAndroidアプリ開発経験尚可:-アジャイル開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:即日 |
業務内容:・3社共同運営事務局における各社間調整および運営支援・資産・ライセンス管理・運用費の課金管理・共同会議の運営およびファシリテーション・共通契約の管理・PCIDSSおよび各社監査対応窓口・ログ/セキュリティ点検・庶務を含む共同運営関連の各種調整担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、調整窓口、ドキュメント作成スキル:必須:・MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)による資料・報告書作成・メール対応や会議ファシリテーションを含むコミュニケーション力尚可:・PCIDSSに関する知識または監査対応経験稼働場所:東京都常駐その他:・外国籍不可・若手(30代まで)を想定・同一案件で3年以上の参画経験が望ましい |
業務内容:-Microsoft365・PowerPlatform・ExcelVBAを用いた市民開発に関する技術的問い合わせ対応-各事業所での個別相談会およびアプリ作成時の技術支援、サンプル作成-技術研修資料の作成と講師対応-顧客とのビデオ会議(顔出しあり)担当工程:要件整理、技術調査、アドバイザリー、サポート、研修スキル:必須:-単独で顧客支援が可能なコミュニケーション能力-システム開発経験(C#/Java/VBA/VB.NETなど)-月1~2回の出張対応尚可:-VBA実務経験-RPA開発経験-PowerApps/PowerAutomate開発経験-PowerPlatformへの興味稼働場所:東京都を中心に基本リモート(手続き後)月1~2回の出社あり関東近郊・宮城県・愛知県・大阪府などへの出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし45歳程度まで、外国籍不可ビジネスマナー必須、積極的なコミュニケーションが取れること自宅のネット環境必須ノートPC貸与あり |
業務内容:顧客向けサービスに関する問い合わせ対応を行うヘルプデスク窓口業務です。利用者からの質問受付、一次切り分け、対応状況の記録、上位リーダーへのエスカレーションなどを担当します。報告・連絡・相談を適切に行い、サービス品質を維持します。担当工程:問い合わせ一次対応・エスカレーション/運用サポート/ドキュメント更新スキル:必須:サポート窓口業務経験/Microsoft製品を用いたPC操作/円滑なコミュニケーション能力/報連相を適切に行えること/社会人としてのモラル尚可:特になし稼働場所:東京都(客先常駐)その他:開始時期:11月予定/長期参画想定/勤務時間9:00~18:00/募集人数2名 |
業務内容:・官公庁向けLANシステムの運用フェーズにおけるPMO補佐・定例および臨時タスクの進捗・課題管理・会議の設定、ファシリテーション、議事録作成・社内外向け資料および報告書作成・人事異動や組織改編に伴うシステム作業の取りまとめと周知・システム満足度アンケートの運営・ファイアウォールログ確認、リリース管理支援担当工程:運用保守支援、PMO補佐、進捗管理、ドキュメント作成、調整業務スキル:必須:・ITプロジェクト参画経験・会議ファシリテートが可能なコミュニケーション力・MSOffice(特にExcel基本関数)およびMicrosoftTeamsの利用経験・主体的に業務を推進しステークホルダーと調整できる能力尚可:・PMOまたはPMO補佐経験・システム運用保守経験・官公庁案件の経験・インフラ更改・移行プロジェクト参画経験・議事録作成やWBS更新などドキュメント管理経験稼働場所:東京都内常駐(リモートワークは基本不可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月後半〜9月開始想定想定期間:長期勤務時間:9:30〜18:00(残業・シフトの可能性あり)既存メンバーによるサポート体制あり |
業務内容:受託中の販売管理システムの詳細設計・製造・テストを担当し、併せて既存WebアプリのInternetExplorer依存部分をMicrosoftEdge対応へマイグレーションします。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリース支援スキル:必須:VB.NET開発経験/ASPまたはASP.NETを用いたWebアプリ開発経験/SQLを用いたデータベース操作経験/開発実務3年以上/円滑なコミュニケーション力と主体性尚可:日帰り出張対応が可能稼働場所:愛媛県(オンサイト中心)その他:業種:機械・重工業開始時期:11月予定勤務時間:9:00~17:45更新可能性あり |