新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Microsoft
検索結果:2469件
業務内容:車載HMI部品(メーター/IVI)の仕様検討、システム設計、評価を担当し、要求仕様書の作成や評価立ち合い、報告資料作成を行います。GUIツールや車載通信ツールを使用した上流工程が中心です。担当工程:要件定義、仕様検討、システム設計、評価、資料作成スキル:必須:・要件定義および機能要件設計の経験・要求仕様から設計への落とし込み実務経験・システム要求分析の経験・電気/情報/グラフィック系の基礎知識(大学または高専レベル)・車載通信(CAN)およびソフト設計の基礎知識・対外調整スキル尚可:・英語によるメール対応・TCP/IP、機能安全、セキュリティに関する知識・OEM/サプライヤでの実務経験(3年以上)稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:自動車・輸送機器使用ツール:Figma/Photoshop/Visio/CANoe/CANalyzer/Polarion/JIRA/Confluence/MicrosoftOffice開始時期:即日想定期間:長期予定募集人数:複数名 |
業務内容:-金融系SaaSの提携先向け追加機能をRubyonRails/Reactで設計・開発・運用-リース会社向け会計制度改定に伴うPL/SQL既存システム改修-複合機開発プロジェクトでのスケジュール管理・WBS作成・課題調整-証券会社システムの多要素認証方式選定と要件定義(Java環境)-複合機搭載機能のテスト設計・実施・評価レポート作成担当工程:要件調整・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用、プロジェクトマネジメント、評価報告スキル:必須:-RubyonRails/React開発経験-PL/SQL開発経験-Java開発経験-プロジェクトリーダーまたはPM経験-テスト設計・実施およびMicrosoftOfficeでのドキュメント作成-多要素認証もしくはセキュリティ方式の検討経験-アジャイル開発またはチーム開発経験尚可:-Go、JavaScript、Python実装経験-AWS(EKS/ECS)利用経験-英語でのコミュニケーション-複合機開発・評価経験-会計領域の業務知識稼働場所:全国(フルリモート可)/東京都(出社または出社併用)その他:業種:フィンテック、リース・クレジット、証券・投資、電機・電子・精密機器開始時期:9月開始想定(一部9月中旬、長期継続可能)勤務時間帯:日勤想定 |
業務内容:証明書発行サービスの機能強化に伴い、要件定義からシステムテスト・受入テストまでの一連工程を担当。あわせて死活監視、アラート調査、QA対応、課題管理などサービス運用保守業務も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・テストケース作成、システムテスト、受入テスト、運用保守スキル:必須:・要件定義および設計書ドキュメント作成経験・テストケース作成とテスト実施経験・他チームや他部署との調整を主体的に行えるコミュニケーションスキル尚可:・JMeter、Seleniumの利用経験・C#のソース読解スキル・MicrosoftSQLServer、OracleSQLの利用経験・Azureに関する知見・自発的に課題を発見し推進できる姿勢稼働場所:東京都(フル出社・在宅勤務なし)その他:8月開始予定(調整可)、長期参画を想定(3年程度)持ち込みのWindows11ProノートPC必須(離任時にディスクフォーマット要)短期離任の場合は数か月前に相談が必要 |
業務内容:-エンドポイントおよびサーバー向けセキュリティ製品(Trellix、WindowsDefenderなど)の運用・保守-課題・問い合わせ・障害の受付、調査、復旧対応、報告書作成-基盤構成更改時の設計・構築支援-顧客運用プロセスの改善提案および技術支援担当工程:運用保守、障害対応、構築支援、改善提案スキル:必須:-インフラ保守実務経験-Trellix(McAfee)またはWindowsDefenderの運用経験-WindowsServer2016/2019/2022/2025およびWindows10/11の基本操作-Linux系OS(RedHat、Oracle、Ubuntuいずれか)の基本操作-報連相を軸としたコミュニケーション能力尚可:-TrellixePolicyOrchestrator、MicrosoftSQLServer、ConfigurationManager、ActiveDirectory、GroupPolicyの知識-インフラ設計経験-長期プロジェクト参画経験稼働場所:神奈川県内常駐(週1回程度東京都に出社)その他:官公庁・自治体向け案件/長期想定/現行体制3名参画中 |
業務内容:PowerPlatform製品(PowerApps/PowerAutomate/PowerBI/CopilotStudio/PowerPages)を用いた業務アプリケーションの要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用を担当します。チームまたは個人での参画を想定しています。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:・MicrosoftPowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate/PowerBI/CopilotStudio/PowerPages)いずれかの設計・開発経験尚可:・PowerBIでのダッシュボード設計・実装経験稼働場所:基本リモートその他:開始時期は2025年8月を予定、終了時期は未定。複数名募集。 |
業務内容:・基幹システムの運用・保守を実施しながら、利用部門の要望をヒアリング・MicrosoftPowerPlatformやKintoneなどのローコードツールを活用した業務改善策を提案・機能の詳細作り込みはシステム部門またはエンドユーザーが実施担当工程:運用・保守、要件ヒアリング、ソリューション提案スキル:必須:-システム開発または運用保守の実務経験(言語不問)尚可:-MicrosoftPowerPlatform(PowerBI/PowerAutomate/PowerApps)またはKintoneの利用経験稼働場所:兵庫県内(キャッチアップ期間後はリモート併用可)その他:-開始時期:応相談-勤務時間:9:00〜17:30(休憩45分)-車通勤可-外国籍不可 |
業務内容:・不動産仲介システムの地図関連機能を対象とした詳細設計、改修、テスト、リリース対応・Microsoft365およびグループウェアの要件定義〜運用保守、保守拡大に向けた改善活動・汎用機本番運行の引継ぎ、進捗・課題管理、JCL点検、メンバー教育・生命保険向けSASデータ抽出とVBAツール開発、長期保守・証券会社マスタ管理バッチの要件定義支援(調査・資料作成)・証券部門向けEUCツールのPython/DjangoによるWeb化・バッチ化再構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守、リリース対応、進捗管理、ドキュメント作成、教育支援スキル:必須:JavaScript、jQuery、Microsoft365運用保守経験、JCL、SQL、Linux操作、Python、Django、VBA、Access、PowerShell、既存コード解析、コミュニケーション力尚可:Node.js、Couchbase、Java、C#、クエリ最適化、保険業務知識、証券業務知識、要件定義経験稼働場所:東京都(リモート併用案件あり/常駐のみの案件あり)その他:・対象業種:不動産・建設、情報・通信・メディア、保険、証券・投資・開始時期:2025年8月〜9月開始想定の案件を中心に長期継続の可能性あり・ハイブリッド勤務やフル常駐などプロジェクトにより勤務形態が異 |
業務内容:メールサーバおよび周辺インフラの設計・構築・保守を担当します。Azure、AWS、VMWare、Microsoft365、GuardianWallなど複数のクラウド/オンプレミス環境を横断し、顧客・ベンダーとの調整や資料作成・レビューを行いながら長期的に基盤を運用改善します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:・メールサーバの仕組みに関する理解・Azure、AWS、VMWareなどインフラの設計・構築・運用経験・設計書の読解力・社内外関係者とのコミュニケーション能力・自律的にタスクを推進した経験尚可:・銀行・信託、証券・投資など金融系システムの構築経験・SaaS、パブリック/プライベートクラウド、オンプレミス混在環境の設計・構築・保守経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用、初期は出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談PC持込不可(リモート時は私用PC利用可)土日・夜間・早朝の本番作業が発生する可能性あり連絡手段としてTeamsをスマートフォンにインストール必須外国籍不可 |
業務内容:MicrosoftAccessで稼働中の放送使用データ登録整備機能をPHP(Laravel)によるバッチ処理へ移行し、併せて機能修正・追加開発を行います。既存仕様の把握と課題抽出を行い、移行方針策定から実装、テストまで一貫して担当し、関係者と連携しながらプロジェクトを推進していただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース準備スキル:必須:・要件定義など上流工程の経験・PHP(Laravel)を用いたバックエンド開発経験3年以上・Javaでの実装経験1年以上・PostgreSQLの設計・運用経験3年以上・フロントエンド開発の実務経験・自律的に課題を解決できるコミュニケーション能力尚可:・MicrosoftAccessによる開発・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(キャッチアップ期間は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定期間:長期募集人数:1名年齢目安:45歳まで |
業務内容:・基幹システム刷新に伴うサーバーサイドおよびフロントエンドの設計・開発・テスト・サーバーサイド:Java(SpringBoot)+Hibernate・フロントエンド:React+TypeScript・DB:AWSAurora(MySQL)・GitHubによるバージョン管理・Slack/MicrosoftTeamsを用いたコミュニケーション担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・React/Vue/AngularいずれかでのSPA開発経験1年以上(React6か月以上)・SpringBoot開発経験5年以上・基本設計経験2年以上・Hibernate、MyBatisなどORマッパーの知識・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・AWS環境での開発経験・TypeScriptを用いた開発経験稼働場所:東京都常勤(オンサイト)その他:・開始時期:8月予定(長期想定)・勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間)・服装:ビジネスカジュアル・PC貸与あり・チーム体制:約20名(5〜10名規模のサブチーム)・外国籍不可・募集人数:1〜2名 |
業務内容:海外リージョンごとに分散するMicrosoft365運用業務を単一のグローバルヘルプデスクへ集約するプロジェクトに参画し、現行運用のヒアリングおよび整理、サービスメニュー策定、運用フローの定義、関係者との要件確認と調整を行う。担当工程:運用調査・分析、運用設計、フロー定義、ドキュメント作成、関係者調整スキル:必須:・Microsoft365に関する基礎知識(MS-900相当)・システム運用設計の実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・ITILベースの運用設計または運用経験・Microsoft365の運用経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月終了予定:2026年3月(延長予定あり)年齢上限:58歳募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:大手事業会社向けバックエンドシステム開発プロジェクトでPM業務を担当します。MicrosoftProjectを用いたタスク・スケジュール策定、Backlogによるチケット管理、進捗状況のモニタリングと報告資料作成、SVNでのドキュメント整理、Slack/Teamsを活用したコミュニケーション推進を行います。担当工程:プロジェクト計画、進捗管理、課題管理、ドキュメント管理、報告資料作成スキル:必須:・システム開発プロジェクトでのPM経験(3年程度)・WBS作成経験・BacklogやRedmineなどプロジェクト管理ツール利用経験・SVNなどソース管理システム利用経験・Slack、Teamsなどチャットツール利用経験・5名以上規模のリモートチームでのPM経験尚可:・MicrosoftProjectによるタスク・スケジュール作成経験・ユーザーまたは他部門からの要求ヒアリング経験稼働場所:東京都/フルリモート(業務状況によりオフィス出社の可能性あり)その他:開始時期:2025年8月予定勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)服装自由、PC貸与(Windows)常時Zoom接続のため通信環境が必須 |
業務内容:・ネットワーク機器およびサーバの監視、障害発生時の一次対応・PC操作や業務アプリケーションに関する問い合わせ受付・調査・回答・障害連絡を受けた際のエスカレーションとフォロー担当工程:運用監視/障害一次対応/ユーザーサポート/エスカレーションスキル:必須:・コールセンターまたはユーザーサポート経験3年以上・キッティングや運用などインフラ系業務経験3年以上・CCNAなどネットワーク系ベンダー資格尚可:・ファイアウォールまたはルータ製品の構築・サポート経験・WindowsおよびMicrosoft365製品のサポート経験稼働場所:東京都(クライアントオフィス常駐、オンサイト中心)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日想定、長期継続予定・勤務時間:8:50〜17:10・募集人数:1名 |
業務内容:企業内グループウェアをMicrosoft365へ移行するプロジェクトで、影響調査、ルール策定、新機能導入を中心に推進します。ユーザ説明資料の作成や説明会実施、ベンダー・社内調整も担当し、必要に応じてライセンス管理や問い合わせ対応などの保守運用タスクも実施します。担当工程:企画/要件定義/基本設計/詳細設計/移行計画策定/導入支援/運用保守スキル:必須:システムプロジェクトをリーダとして推進した経験/Microsoft365案件参画経験/顧客・ベンダーとのコミュニケーション力/要件説明およびドキュメント作成スキル/自走力と学習意欲尚可:Microsoft365系資格(MS-900、AZ-900、PL-900など)/ネットワークまたはAzureの知見稼働場所:東京都・リモート併用その他:稼働形態:オンサイトとリモートのハイブリッド期間:長期予定 |
業務内容:製造業向け生産管理SaaSの機能追加・改善を担当します。C#/.NETFramework4.8、ASP.NETMVC、.NET8、Blazorを用いたWebアプリケーション開発、MicrosoftSQLServerによるDB設計・実装、AWS上でのデプロイと運用、GitHub・Slack・Notionを活用したドキュメント整備を行います。30名規模(国内外混在)のチームと協働し、週1スプリントで継続的にリリースします。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、ユニットテスト、コードレビュー、デプロイ、運用改善、ドキュメント整備スキル:必須:・C#を用いたWebアプリ開発経験3年以上・ASP.NETまたは.NETFrameworkを利用した実務経験・大規模システム開発への参画経験・10名以上のチームでの開発経験3年以上尚可:・大規模基幹システム開発経験・クラウド環境(AWSなど)でのインフラ設計・構築経験・Android/iOSなどモバイル開発経験・セキュリティ体制構築経験・BtoB業務アプリ開発経験稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:開始時期:随時(長期想定)勤務形態:週5日、フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)開発体制:30名規模、週1スプリント外国籍:日本語ネイティブレベル必須年齢目安:55歳まで募集人数:複数名 |
業務内容:PowerPlatformCenterofExcellenceの立ち上げを主導し、ガバナンスと利用ルールをゼロから設計。環境管理、DLP、権限制御などの標準を策定し、最新アップデートを踏まえた全社活用方針を作成する。オフショアおよび社内開発チームへ技術ガイダンスを提供し、運用手順書・ガイドライン・FAQを整備。利用状況を分析してリスクやボトルネックを可視化し、是正と継続的な改善を推進する。担当工程:要件定義/方針策定/ガバナンス設計/運用設計/ドキュメント作成/技術支援/改善推進スキル:必須:・PowerApps/PowerAutomate/PowerBIいずれかの実務経験2年以上・Dataverse利用経験1年以上・Microsoft365、Azure、Dynamics365、SharePointとの連携知識・顧客折衝を含む高いコミュニケーション能力尚可:・AIBuilderまたはCopilotStudioの利用経験・Dataverseを用いたデータモニタリングおよびセキュリティ管理の知識稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定稼働:週5日募集人数:1〜2名年齢上限:45歳外国籍:日本語ネイティブレベル必須PC貸与なし |
業務内容:金融系グループ全体で、Windows10サポート終了に備えたPCリプレイスプロジェクトを推進します。端末運用設計、要件定義、設計、検証を行い、展開計画の策定および関連ドキュメントのレビューを実施します。PC展開時には現地立ち合い、エンドユーザーからのQA対応を行い、リーダーとして進行管理・関係部門との調整を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、展開、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・端末設計・構築の実務経験・PCアップデート運用経験(FeatureUpdate/QualityUpdate、Microsoft365等)・設計資料作成スキル・チームまたはプロジェクトのリーダー経験尚可:・ファシリテーション経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託稼働開始:8月予定勤務時間:08:40~17:10土日出勤および出張の可能性あり(振替休暇取得)外国籍不可 |
業務内容:医療機関向けシステム導入プロジェクトにおいて、SEの補佐としてインフラ構築、設置後の動作検証、仕様書・手順書など各種ドキュメント作成を担当します。全国の病院へ出張し、稼働立会いを行うことも業務に含まれます(数日〜1週間程度、休日対応あり)。2〜3名体制での作業となります。担当工程:要件確認/インフラ構築/テスト・検証/ドキュメント作成/導入立会いスキル:必須:・システム導入経験または何らかの開発経験1年以上・MicrosoftOfficeの利用スキル・全国出張への対応力(短期〜最長1か月程度)・高いコミュニケーション能力尚可:・医療分野の知識・病院内での同様業務経験稼働場所:東京都を拠点に全国各地へ出張(オンサイト)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月中旬または9月開始予定期間:2026年5月末まで(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜17:40休日:土日祝、年末年始、GW(ただし休日出勤の可能性あり。代休取得可)募集人数:3名 |
業務内容:ゼロトラストを見据えたPC導入の企画立案、インシデント対応および恒久対策の策定・実施、GoogleWorkspace・Microsoft365・EDR・MDMなどのPC向けソリューション導入推進、プロジェクトマネジメントと顧客折衝を行います。担当工程:企画、要件定義、計画策定、導入推進、運用改善、プロジェクト管理スキル:必須:PC・ネットワーク・サーバー・セキュリティ領域の専門知識/プロジェクトマネジメント経験/顧客折衝スキル尚可:マネジメント経験/企業情報システム部門での業務経験/1,000台規模のPC導入展開経験稼働場所:大阪府常駐その他:開始時期:即日〜随時開始 |
業務内容:・SAPBPCの保守運用における仕様検討、プログラム修正、単体・結合テスト・運用問い合わせ対応・ExcelVBAを用いたデータ加工および帳票作成・SAPAnalysisforMicrosoftOfficeによるレポート作成・SAP内データベースからのデータ抽出・加工(SQL利用)担当工程:仕様検討、プログラム修正、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:-ExcelVBAおよびSQLを利用した開発・保守経験-長期参画が可能尚可:-SAPSD、BO、BPC、DWHのいずれかの経験・知識稼働場所:全国(フルリモート)/地方在住可その他:-業種:電機・電子・精密機器-9月開始予定、長期継続想定-募集人数1名-概ね40歳以下を想定 |
業務内容:基幹系システムに関するユーザーからの問い合わせ対応、日中帯のサーバー監視、各種メール作成、職員向け事務サポートを行います。常駐体制での業務となり、PCを用いた資料作成や報告書作成も発生します。担当工程:運用・保守、ユーザーサポート、監視スキル:必須:・社会人経験および基本的なビジネスマナー・事務系業務の実務経験・PC基礎スキル(タイピング、MicrosoftOfficeなど)尚可:・サーバー監視などインフラ分野の知見・VBA/マクロの開発経験稼働場所:京都府常駐(原則リモートなし)その他:開始時期:即日または8月予定勤務時間:日勤年齢目安:40代前半まで募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:-Windowsサーバ・クライアントおよびM365環境の定常運用-定例会への参加-ファイルサーバのドライブ利用申請対応(新規作成・容量拡張)-ActiveDirectoryアカウント管理(作成・削除・組織変更に伴うグループ異動)-人事異動に伴う管理台帳メンテナンスとPC準備-業務改善施策の立案・実行-問い合わせ対応(アカウントロック解除、パスワード初期化、PCハード障害、MicrosoftOffice・Outlook関連)担当工程:運用・保守、改善提案、ヘルプデスク、チームリーディングスキル:必須:-運用リーダー経験-Windowsサーバ運用経験-M365(EntraID、Exchange)運用経験または同等の知見-上記業務内容に記載の作業範囲での実務経験尚可:-PC・iPhoneのキッティング経験-運用設計経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:10月予定-勤務時間09:00〜17:30(早番08:30〜17:00、遅番11:30〜20:00のシフト制)-土日祝休み(稀に休日出勤の可能性あり、振替休暇取得)-外国籍不可-長期想定 |
業務内容:-病院向け内視鏡機器パッケージの新規導入作業-導入後の運用・保守対応-顧客折衝・要件確認および現場説明-1〜2週間程度の長期出張を伴う現地作業-若手技術者へのフォローや社内研修参加担当工程:要件確認、導入計画策定、環境構築、データベース設定、テスト、運用・保守スキル:必須:-OracleまたはMicrosoftSQLServerの設計・運用経験-顧客折衝・顧客対応経験-病院現場でのマナーを含む高いコミュニケーション能力-26〜45歳程度尚可:-IT製品の導入・運用・保守経験-システム開発(SE/PG)経験稼働場所:愛知県、東京都、福岡県を拠点に全国の病院へ出張(原則オンサイト)その他:-業種:医療・ヘルスケア-開始時期:8月開始(9月・10月開始も相談可)/長期予定-出張費・宿泊費別途支給-休日対応あり(代休取得可)-同案件内で複数名が参画中 |
業務内容:MicrosoftDynamics365を利用した営業支援SFAシステムの保守・機能改修を担当します。既存環境に対する機能追加、障害調査・対応、運用サポートを行い、長期的な保守運用プロセスを推進します。担当工程:保守、運用、設計、開発、テスト、障害対応、リリーススキル:必須:・MicrosoftDynamics365を用いた開発経験・システム保守の実務経験・リモート環境で報連相を徹底できる自走力・保守対応に柔軟かつ粘り強く取り組める姿勢尚可:・カスタムパーツを用いた画面コーディング経験・SFA領域の業務知識稼働場所:東京都/初日にオフィスでPCセットアップ後、以降フルリモートその他:開始時期:2025年10月外国籍可(日本語での会話・ドキュメント作成必須)募集人数:2〜3名年齢不問キーワード:MicrosoftDynamics365、SFA、保守、機能改修、フルリモート |
業務内容:・各海外リージョンで実施されているMicrosoft365運用業務の現状調査と整理・グローバルヘルプデスクにおけるサービスメニューの策定・ITILに準拠した運用フロー/プロセスの設計およびドキュメント作成・関係部署との調整ならびに運用設計成果物のレビュー対応担当工程:要件定義、現状分析、運用設計、ドキュメンテーション、導入支援スキル:必須:・Microsoft365全般の知識・ITILに基づく運用設計経験・サービスメニュー設計や運用フロー策定の実務経験尚可:・英語または中国語でのコミュニケーションスキル・グローバル企業でのヘルプデスク立ち上げ経験稼働場所:愛知県(フルリモート中心、初回PC受取時のみ出張あり)その他:業種:製造業系開始時期:即日〜相談可勤務時間:9:00〜18:00(原則土日休み、祝日勤務は相談可)募集人数:1名 |