新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Microsoft
検索結果:3462件
| 業務内容:AzureDatabricks・MicrosoftFabricを中心としたLakehouse型データ分析基盤の設計・構築・実装を技術リードとして推進し、要件定義からデリバリー、技術ドキュメント作成までを担当します。SQL・ETL・PySparkを用いた分析ソリューション開発も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デリバリー、ドキュメント作成、技術リードスキル:必須:-日本語・英語でのバイリンガルコミュニケーション-AzureDatabricksまたはPySparkを用いた開発経験-SQLによるクエリ開発経験-AzureDataLake、AzureSynapseなどAzureサービスとの連携経験-テクニカルリード経験尚可:-CI/CD・GitなどDevOps環境の経験-PowerBI、MicrosoftFabricの利用経験稼働場所:東京都(フルリモート、PC受取時のみ出社)その他:情報・通信・メディア分野のプロジェクト/外国籍の方も提案可/全国からのリモート参画可能 |
| 業務内容:Azure基盤で稼働するMicrosoft365関連アプリおよびシステムの運用保守部門にて、PM・TLを補佐しながら部門横断でプロジェクト進捗および課題を統制するPMO業務を担当します。具体的には、他部門や関連プロジェクトとのスケジュール調整、会議のファシリテーション、ステークホルダーへの状況報告、課題の深掘りと段取り策定、チーム内コミュニケーション支援、部門・他組織からの相談対応を行います。担当工程:企画・調整/進捗管理/課題管理/報告資料作成/ファシリテーションスキル:必須:・PMまたはPMOとしての実務経験・課題を深掘りし解決策を提示できる問題解決力・顧客およびPM向けの高いコミュニケーション能力尚可:・Azure基盤でのアプリまたはシステム開発経験・Azure基盤開発案件でのPMO経験・派生プロジェクト立ち上げ経験(課題整理および提案書作成)稼働場所:東京都(オフィス常駐、基本的に愛知拠点への出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期想定勤務時間:10:00〜19:00PC貸与あり外国籍の方は対象外他案件へ包括的に対応する可能性あり |
| 業務内容:-既存システムEOL対応に伴うAzure・Intune・Microsoft365・EntraID・オンプレ環境のインフラ全面刷新プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント-進捗・課題・リスクの管理およびベンダー/ステークホルダー調整-要件定義、基本設計レビュー、移行計画策定、受入れ支援担当工程:要件定義、基本設計レビュー、移行計画、運用設計、進捗管理、課題管理、リスク管理、ベンダー調整、受入れ支援スキル:必須:-インフラ領域(ネットワーク・クラウド・サーバ)に関する総合的知識-インフラ案件でのPM経験尚可:-Azure・Intune・Microsoft365・EntraIDを用いた構築または移行経験稼働場所:東京都(基本出社、プロジェクトフェーズによりリモート併用)その他:官公庁・自治体向け/開始時期:即日または応相談/勤務時間9:00-18:00/募集人数1名(50歳まで)/若手・オペレータ不可/PMOのみ経験者は対象外 |
| 業務内容:-銀行向けEUCツール(Access・ExcelVBA)の現状調査と課題整理-OS/Officeバージョンアップに伴う改修、またはPowerPlatformへの置き換え検討-対応方針策定と長期計画の作成-改修・移行に向けた事前検証およびテスト計画立案担当工程:調査・分析、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画スキル:必須:-MicrosoftOffice製品の実務経験5年以上(Excel関数・マクロ、Accessテーブル・クエリ・フォーム・VBA)-VBAコードの読解および修正-テスト計画作成と不具合分析・報告-ユーザー観点での操作確認-積極的なコミュニケーション尚可:-OS/Officeバージョンアップ検証経験-PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate等)による開発経験稼働場所:東京都(オンサイト、リモート不可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年7月または8月期間:まず3か月間で方針策定・事前検証を行い、その後延長の可能性あり勤務時間に制限がある場合は事前相談必須 |
| 業務内容:Microsoft365各種サービス(Exchange、EMS、Intune、Teams、SharePointなど)の環境設定および運用支援を担当します。ユーザ・グループの登録管理、問い合わせ対応、トラブルシュート、運用手順書やマニュアル作成、ユーザ向け説明会の企画・実施、PowerShellを用いた管理・自動化を実施します。担当工程:運用設計、環境設定、運用、保守、ドキュメント作成、ユーザ教育スキル:必須:・Microsoft365管理者としての運用経験・Microsoft365環境でのトラブルシュートスキル尚可:・Microsoft365導入経験・要件定義または設計経験稼働場所:神奈川県(週1出社、リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月〜長期就業時間:09:00〜17:30募集人数:1〜2名外出・出張対応や休日稼働の可能性あり(頻度未定) |
| 業務内容:インフラ全体最適化フレームワークを用いた現状課題のアセスメントと可視化支援。インフラ資産サーベイシート(Excel)の作成サポートおよび顧客入力依頼、収集データの集計・成型と追加ヒアリング、インフラ管理台帳・構成図作成支援、会議調整・課題管理・議事録作成などのPMO業務を担当。担当工程:アセスメント、現状調査・分析、資料作成、課題管理、進捗管理、PMO支援スキル:必須:PMO経験(複数年)、インフラ上流工程経験(5年以上)、MicrosoftOffice(Excel)でのピボットテーブル利用スキル尚可:特になし稼働場所:東京都/フルリモート(PC受取時のみ出社)その他:外国籍不可/50代までを想定 |
| 業務内容:小売業向け販売系業務システムをMicrosoftAzure上で稼働させる環境において、データ加工およびファイル連携機能を新規開発します。定時バッチで各拠点へファイル配信を行う処理と、画面操作により任意タイミングで起動可能なオンライン+バッチ機能について、詳細設計から製造、各種テスト(PT/IT/ST)までを担当します。担当工程:詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/システムテストスキル:必須:・Java(Struts、バッチ開発含む)での詳細設計〜テストを一人称で対応できること・SQL(ストアドプロシージャ)の実務経験・LinuxShellの業務利用経験・MicrosoftAzure環境での開発経験・開発経験5年以上尚可:-稼働場所:東京都(初週のみ出社、その後は原則リモート/必要に応じて出社)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:9月開始予定ポジション:上級プログラマ稼働形態:フルタイム備考:日本籍限定、45歳以下が望ましい |
| 業務内容:・既存Microsoft365環境のレビュー、調査、検証・Microsoft365の構築および運用・技術ドキュメントの作成・イレギュラー発生時の判断・相談対応担当工程:調査・検証、構築、運用、サポート、ドキュメント作成スキル:必須:・Microsoft365全般の知識・システム管理者向けサポート経験・Microsoft365構築を一人称で対応できる能力・運用経験3年以上(単純オペレーションのみは不可)・イレギュラー時の判断力と相談対応力・安定した勤怠尚可:・Azureの構築経験・顧客向け技術ドキュメント作成経験・レギュレーションに沿ったドキュメント作成スキル稼働場所:東京都/リモート併用(週1回程度出社)その他:開始時期:即日開始予定期間:長期勤務形態:リモート中心(週1回出社) |
| 業務内容:MicrosoftAccessで運用されている放送使用データ登録・整備機能をPHPバッチ処理へ移行し、機能追加・修正に伴う要件定義から保守までを担当します。移行方針の検討や既存機能の調査、設計書作成、実装、テスト、リリース後の保守対応に加え、チームメンバーのコードレビューや技術的リードも行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・PHPバックエンド開発経験5年以上・Java開発経験1年以上・開発チームのリーダー経験・コードレビュー経験・PostgreSQL利用経験3年以上・フロントエンド開発経験・Git利用経験尚可:・MicrosoftAccess実装経験・ZendFramework経験・Jasper利用経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、初期のみ都内で出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア貸与PCあり年齢上限:45歳まで外国籍不可関東近郊在住者想定 |
| 業務内容:・生成AI(RAG)を活用した業務支援システムの企画・設計・開発・業務用Webアプリケーションの要件定義、設計、実装、テスト・AWSまたはAzure上でのクラウド環境構築・運用・アーキテクチャ設計およびスケーラビリティ/パフォーマンス最適化・アジャイル手法による継続的な機能追加と改善担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/運用保守スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験・TypeScriptの知見・AWSまたはAzureを用いたクラウド構築経験・アプリケーション実装経験・システム全体設計と最適化、アーキテクチャ設計の知見・スケーラビリティとパフォーマンスを考慮した設計経験尚可:・生成AI/RAG構築または運用経験・AmazonBedrock関連サービスの利用経験・MicrosoftEntraIDやOffice製品の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:・就業時間9:00〜18:00(休憩60分)・生成AIに関する知識は参画後にキャッチアップ可能・学習意欲とアジャイル開発における改善提案の姿勢を重視 |
| 業務内容:・音声認識ソリューションを用いたWebアプリケーションの保守および追加機能開発・基本設計、詳細設計、製造、試験、リリースまで一貫して担当・PHP・Laravelによるサーバサイド実装、HTML/JavaScript(jQuery)によるフロント改修・SQLServer、PostgreSQLを利用したデータベース設計・開発・Gitを用いたバージョン管理・スクラムを適用したアジャイル開発担当工程:基本設計/詳細設計/実装(製造)/単体・結合テスト/リリーススキル:必須:・PHP開発経験5年以上・Laravel開発経験3年以上・基本設計からリリースまでの実務経験・スクラム開発の経験または知見尚可:・SQLServerまたはPostgreSQLの設計・開発経験・MicrosoftAzureを用いたWebアプリ開発経験・Apacheの知識・テストコード作成経験稼働場所:東京都(フルリモート)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日または調整可・勤務時間例:9:30〜17:30(フレックスあり)・募集人数:2名・服装:ビジネスカジュアル・年齢目安:40代前半まで・外国籍不可 |
| 業務内容:MicrosoftAccessで稼働している放送使用データ登録・整備機能をPHPバッチ処理へ再構築し、追加改修を実施します。既存資産の調査や移行方式の検討、設計書整備、コードレビュー、課題解決などをリードし、要件定義から運用保守まで一貫して担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・PHPによるサーバサイド開発経験5年以上・PostgreSQLの設計・開発経験3年以上・Javaでの開発経験1年以上・チームリーダー経験およびレビュー実務・フロントエンドの実装経験・Gitによるバージョン管理尚可:・MicrosoftAccessでの開発経験・ZendFramework利用経験・JasperReports利用経験稼働場所:基本フルリモート(プロジェクト初期1〜2週間は東京都に出社)その他:情報・通信・メディア業向けシステム貸与PCあり開始時期:応相談 |
| 業務内容:-請求関連事務、受発注に伴うデータ入力-契約書管理、営業事務-入退社手続きおよび管理-各種日程調整、備品調達-業務自動化・業務改善の推進-新サービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:-現状業務分析-業務設計-運用サポート-ドキュメント作成スキル:必須:-四年制大学または大学院卒-企業での庶務経験3年以上-Officeソフト中級以上(Excel・Word・PowerPoint)-社内外の電話応対経験-MicrosoftTeams、Slack、LINEWorks等のチャットツール利用経験-自宅にインターネット環境があること尚可:-業務自動化・業務改善の実務経験稼働場所:-東京都(基本常駐、週2日程度のリモート相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間:9:00~17:30(繁忙期は残業あり)-募集人数:1名-想定年齢:25~35歳-外国籍不可 |
| 業務内容:-CitrixVirtualDesktop、CitrixCloud、VMwarevSphere、MicrosoftAzureVirtualDesktopを用いたVDI基盤の設計・構築・運用-SecureWebGateway、クラウドプロキシ、CASB、FW/NWの環境設計・設定-保険(損害保険)および金融機関向けシンクライアント/仮想デスクトップ基盤の構築支援-運用設計、手順書作成、技術課題対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、運用保守スキル:必須:-インフラ設計・構築経験5年以上-VDI(製品不問)の設計・構築・運用経験-30代までの年齢条件尚可:-CitrixCloud/CitrixVirtualDesktopの経験-MicrosoftAzureVirtualDesktopの構築経験-VMwarevSphereによる仮想化基盤構築経験-FW/NW設計・設定、SWG/CASBなどセキュリティ製品の知識稼働場所:東京都(リモート併用・週2~3日出社)その他:-業種:保険・金融-開始時期:7月予定、長期継続見込み-募集人数:1名-外国籍不可 |
| 業務内容:コンサルティング企業のバックオフィス部門において、請求処理・受発注データ入力、契約書管理、入退社手続き、備品調達、各種日程調整などの事務業務全般を担当します。また、業務自動化・業務改善の推進、新サービス企画時の業務設計・実装にも携わります。担当工程:運用・保守、業務設計、改善提案、実装、事務手続き全般スキル:必須:・企業での庶務またはバックオフィス実務経験3年以上・MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)中級以上・社内外との電話対応経験・MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどチャットツール利用経験・自宅インターネット環境尚可:・業務自動化やRPA導入に関わった経験・新サービス立ち上げ時の業務フロー設計経験・請求管理システムや契約書管理ツールの利用経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(週2日程度リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日〜長期想定/勤務時間9:00〜17:30(繁忙期残業あり)/外国籍不可/想定年齢25〜35歳 |
| 業務内容:MicrosoftPowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)とSalesforceで構築された既存システムを対象に、アジャイル(スクラム)方式で機能追加・改修を行います。システム解析を実施したうえで、設計・開発・テスト・ドキュメント作成までを一貫して担当し、チーム内でのレビューや課題管理を通じて品質向上を図ります。担当工程:要件ヒアリング、システム解析、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・PowerApps/PowerAutomateを用いた設計・開発・テスト経験・既存システムの解析および関係者との調整スキル・要件を理解し計画立案ができること尚可:・Azureを用いたシステム開発経験・Salesforce開発経験・何らかのプログラミング言語によるコーディング経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム/8月開始予定・長期継続想定/年齢は40代までを想定・外国籍不可 |
| 業務内容:海外リージョンに分散しているMicrosoft365の運用業務をグローバルヘルプデスクへ集約するプロジェクトに参画し、現行業務の把握、サービスメニュー策定、運用フロー定義など中長期的な運用設計を担当します。関係各所との調整・報告、運用設計ドキュメントの作成も行います。担当工程:要件ヒアリング、運用設計、ドキュメント作成、ステークホルダー調整スキル:必須:・Microsoft365に関する基礎知識(MS-900相当)・システム運用設計の実務経験・多国籍メンバーと円滑にコミュニケーションできること尚可:・ITILに基づく運用設計または運用経験・Microsoft365の運用経験稼働場所:愛知県/フルリモートワーク(初回PC受取時のみ現地対応あり)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年8月予定(2026年3月まで、延長可能性あり)稼働時間:日中帯年齢上限:58歳外国籍可(英語・中国語・日本語のいずれかでコミュニケーション可能な方歓迎) |
| 業務内容:Microsoft365(EntraID/Exchange/EMS/Teams/SharePointなど)の環境設定やオブジェクト登録を実施し、問い合わせ一次・二次対応、運用ドキュメント作成、ユーザー説明会の運営を担当します。PowerShellなどのツールを使用した運用作業も含まれ、状況に応じて外出・出張・休日稼働が発生する可能性があります。担当工程:環境設定/運用・保守/問い合わせ対応/ドキュメント作成/ユーザートレーニングスキル:必須:・Microsoft365管理者としての運用経験・トラブルシューティングスキル尚可:・Microsoft365導入経験・要件定義・設計経験稼働場所:神奈川県/週1日出社+テレワーク主体その他:開始時期:8月開始予定(長期想定)勤務時間:09:00〜17:30(実働7.75h、休憩0.75h)募集人数:1〜2名年齢目安:45歳程度まで外国籍可(日本語ネイティブレベル必須) |
| 業務内容:・Microsoft365製品(Exchange、EMS、Teams、SharePointなど)の環境設定および運用支援・オブジェクト登録とユーザー管理・問い合わせ対応、トラブルシュート・運用ドキュメントの作成・ユーザー向け説明会の企画・実施・PowerShellなどのスクリプトツールを利用した各種設定自動化担当工程:導入支援、運用・保守、サポートスキル:必須:Microsoft365管理者としての運用経験、トラブルシュートスキル尚可:Microsoft365導入経験、要件定義・設計経験稼働場所:神奈川県/週1出社・週4リモートその他:勤務時間9:00〜17:30。外出・出張対応や休日稼働の可能性あり |
| 業務内容:Microsoft365環境の設定・運用(Entra、Exchange、EMS、Teams、SharePointなど)を担当し、オブジェクト登録、問い合わせ対応、ドキュメント作成、説明会実施を行います。担当工程:要件ヒアリング、設計支援、環境設定、運用、ドキュメント作成、ユーザートレーニングスキル:必須:・Microsoft365管理者としての運用経験・トラブルシュートスキル尚可:・Microsoft365導入経験・要件定義または設計経験稼働場所:神奈川県(テレワーク併用・週1出社)その他:利用ツール:PowerShellほか勤務時間:09:00〜17:30(実働7.75h/休憩0.75h)外出・出張・休日稼働の可能性あり年齢目安:45歳まで外国籍可(日本語ネイティブレベル)開始時期:即日〜長期を想定 |
| 業務内容:PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate・PowerBI)を用いた業務改善アプリケーションの設計・開発を複数案件横断で担当し、要件定義から実装・テストまでを行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:PowerPlatform開発経験2年以上(PowerApps/PowerAutomate/PowerBIのいずれか)PowerPlatformでの開発フローの理解尚可:他プログラミング言語での開発経験Microsoft有償ライセンス環境での開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:8月開始(7月開始も相談可) |
| 業務内容:損害保険会社が展開するヘルスケア事業向けWebアプリの内製化プロジェクトに参画し、現行システムからの移行支援と新規機能開発・改修を担当します。SEは外部設計から詳細設計、テスト計画策定、リリースまでを主導し、PGは実装および単体・結合テストを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、移行支援スキル:必須:・SE:Rubyによる開発経験またはMicrosoftAzure利用経験のいずれか・PG:RubyでのWebアプリ開発経験・高いコミュニケーション能力尚可:・Azure環境の構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐、リモートワークなし)その他:業種:金融・保険業(保険)期間:2025年10月~2026年3月(上流対応可能な場合は2025年9月開始相談可)体制:4~5名のチーム参画を想定フェーズ3以降へ継続予定の長期案件年齢目安:50歳程度まで |
| 業務内容:既存プライベートクラウド環境をMicrosoftAzureへ移行するプロジェクトにおいて、PoC実施を通じた要件定義から詳細設計、構築、テストまでを担当し、DMZ、DR、バックアップ、監視、ジョブ管理などのサービスメニューをAzure上で整備する。関係者との調整およびコミュニケーションも行う。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テストスキル:必須:・要件定義書や基本設計書を基に詳細設計へ落とし込み、構築・テストまで実施した経験・以下Azureサービスを利用した設計・構築経験-VNet、PrivateDNSZone、ルートテーブルなどネットワーク関連-AzureFirewall-AzureVM-AzureApplicationGateway(WAF)-AzureSiteRecovery-AzureLoadBalancer-AutoScaling-AzureBackup-AzureStorage-AzureMonitor、LogAnalytics、AzureAutomation・主体的にコミュニケーションを図れること尚可:・基本設計フェーズから参画した経験稼働場所:東京都(週1日程度出社、テレワーク併用)その他:開始時期:8月開始予定期間:長期募集人数:1~2名初期1~2週間は出社、その後も構築フェーズで出社の可能性あり |
| 業務内容:MicrosoftDynamicsCRMの導入、開発、保守を複数企業向けに実施します。要件定義から設計、開発、テスト、リリース後の運用サポートまでを担当し、導入フェーズでは顧客折衝、設定、データ移行支援を行います。リリース後は運用サポートおよび改善対応を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・MicrosoftDynamicsCRM実務経験・上流工程(要件定義など)または下流工程(開発以降)の経験尚可:・顧客折衝経験・データ移行の実務経験・リリース後の改善提案経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(参画初月は出社の可能性あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・外国籍不可 |
| 業務内容:プロジェクト管理向けWebサービスのサーバサイド(Java/SpringBoot)およびフロントエンド(Angular、React、Next.js)の設計・開発・テストを担当し、顧客と連携して要件・ビジネス検討から構築までを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・Javaでの開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験・JavaScriptによるフロントエンド開発経験・Next.jsでの開発経験・SQLを用いたデータベース設計・操作経験尚可:・Angular(TypeScript)での開発経験・Reactでの開発経験・SPA開発経験・GeneXusでの開発経験・Linux環境での開発経験・PostgreSQL、MyBatisの利用経験・MicrosoftAzure、Docker、Kubernetesの利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:開始時期:8月予定キーワード:Java、SpringBoot、Next.js、Angular、React、Webサービス開発、フルスタック、リモートワーク |