新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:NET

検索結果:4311件
業務内容:半導体露光装置の稼働状況確認とSSRSを用いたレポートの作成。Webシステムの開発、運用、保守。主な作業は稼働状況確認、レポート作成、データベース操作、既存機能の改修や新機能の追加など。担当工程:基本設計、開発、運用、保守スキル:必須:-C#-ASP.NETMVC-SQLServer-基本設計工程の経験(通算3年以上の開発経験)尚可:-SQLServerReportingServices(SSRS)-SQLServerIntegrationServices(SSIS)-JavaScript開発環境:-Windows10-MSSQL-Server-WindowsServer2016業種:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:千葉県その他条件:-時給3,400円程度-フレックスあり(08:30~10:00までに出社~8h)-服装カジュアルOK-40代まで希望、50代応相談-面談2回(最終面談時、対面の可能性あり)
業務内容:日本国内の顧客に対するストレージソリューションおよび製品の日本語二次サポートを担当。SAN/NASストレージシステムの監視および管理を行い、最適なパフォーマンスと可用性を確保。ストレージ設定、データ移行、バックアップ/復旧操作などの定期的なメンテナンスタスクを実施。パフォーマンスボトルネック、容量制限、データ破損などのストレージ関連の問題を解決。ストレージソリューションを導入し、業務要件およびベストプラクティスを確保。ストレージ設定、手順、およびトラブルシューティング手順を文書化。非勤務時間中のメンテナンス活動(アップグレード、パッチ適用等)をサポートするためのオンコール対応が必要。スキル:-ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)-ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識-データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解-ITインフラストラクチャに関する実務経験と理解-日本語と英語の高いコミュニケーション能力尚可スキル:-DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格勤務地:東京都勤務形態:リモ
業務内容:人事給与システムの開発案件。基本設計から本番移行までの工程を担当。開発環境はWindowsServerとSQLServerを使用。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、本番移行スキル:必須:-SQLを用いた開発経験(基本操作、テーブル結合、副問合せ)-詳細設計経験(設計書作成経験)歓迎:-基本設計経験-VB.net開発経験期間:2025年7月〜2025年9月(以降継続予定)場所:東京都
業務内容:基盤構築対応および基盤周り業務全般。社内プライベートクラウド環境からオラクルクラウドへの移行。VM上のWEBサーバ、APサーバのコンテナ化。方式設計、環境設計、環境構築、テスト仕様書作成、構築、テスト、運用テスト、リリースまでを担当。構築とテストには自動化ツール(Ansible)を使用。担当工程:方式設計、環境設計、環境構築、テスト仕様書作成、構築、テスト、運用テスト、リリーススキル:必須:・Linuxサーバの設計・構築3年以上・Linux・Kubernetes/コンテナ・PostgreSQL・OracleCloudInfrastructure(OCI)尚可:・Oracleクラウドの知見・Ansible環境:Linux、Kubernetes、PostgreSQL、OracleCloudInfrastructure(OCI)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都フルリモート
業務内容:仮想化/コンテナ化されたサーバおよびネットワーク機器からのログをSplunkに収集・蓄積・検索する機能を提供するシステムの構築。Ansibleを使用した自動リリース方式の実装。具体的な作業内容は以下の通り:-SplunkのSG設計/作成/検証/性能測定-Ansible自動リリースのシナリオ作成(PlayBook)-NetBOXへのコンフィグ登録-コンテナイメージ登録-リリース作業-既存オンプレのSplunk維持作業担当工程:設計、開発、検証、リリーススキル:必須:Linux基本コマンド、ウォータフォール開発経験、Kubernetes、Docker、Ansible推奨:Splunk、NetBOX、AWS(Lambda、Terraform)、正規表現、Pythonその他情報:稼働場所:東京都(一部リモート可)業界:情報・通信・メディア
業務内容:マルチクラウド(Azure/AWS/GCP)環境でのインフラ維持保守・サーバ構築作業を行います。主な作業内容は以下の通りです。-Azure:VM、ストレージアカウント、AzureBackup、KeyVault、VNet、AzureFirewallの運用・保守-AWS:S3、Kinesis、Lambda、KMS、Backup、IAM、EC2の運用・保守-GCP:BigQuery、GCR、CloudSQL、Filestore、GKE、LookerStudio、CloudFunctions、CloudStorage、CloudKMS、CertificateManagerの運用・保守-障害対応・トラブルシューティング-ドキュメント作成、引継ぎ対応必要スキル:-Azure/AWS/GCPいずれかでの運用・保守経験(2年以上)-Azure/AWS/GCPいずれかでの構築・設定経験-障害対応・トラブルシューティング経験-ドキュメント作成、引継ぎ対応の経験尚可スキル:-各クラウドコンポーネントに関する知識-サーバ構築やインフラ設計に興味・関心-複数クラウドに対する学習意欲-チームと連携し柔軟に対応できる方-ナレッジ共有やドキュメント整理が得意な方案件情報:-勤務地:東京都-8月より維持保守フェーズへ移行予定業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:データストレージ運用・保守エンジニア(二次サポート)として以下の業務を担当:1.技術サポート2.システム監視と管理3.問題解決4.ソリューション導入5.ドキュメント管理6.オンコール対応担当工程:運用・保守スキル:・ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)・ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験・RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識・データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解・ITインフラストラクチャ(データストレージ、基本的なネットワーク概念、LinuxなどのOS)に関する実務経験と理解・日本語と英語のリスニング、スピーキング、リーディング、ライティング能力・日本語と英語でのドキュメント作成、およびメンテナンス能力尚可スキル:・DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(週2~3日出社)・オンコール対応必要(非勤務時間中のメンテナンス活動をサポート)・稼働率:100%・勤務時間:09:00~18:00
業務内容:DCの仮想基盤とストレージの移行案件におけるストレージの設計構築。VMware7.0へのアップグレード、ピュアストレージへの移行が含まれる。担当工程:設計、構築スキル:必須:・ストレージの設計構築経験・コミュニケーション能力尚可:・要件定義から一貫して対応可能・V7000、xServer構築経験・VMware7.0、ピュアストレージへの移行経験・Aix移行の経験・IBM系運用ソフト(Tiboli、ITM、Netcool)の知見環境:・現行環境:xServer(VMware6.0~6.5)、ESXi6.1、V7000(ストレージ)・移行先環境:VMware7.0、ピュアストレージ稼働場所:基本リモートその他:・出張あり(実費精算)・構築段階で高松に1泊予定
業務内容:鋼材製品メーカー向けミルシート(鋼材の品質証明書)参照・ダウンロードシステムの再構築。現行VB.netからJavaへの移行。設計から製造までを担当。担当工程:設計~製造スキル:必須:-Java開発経験-要件定義以降の上流工程経験歓迎:-JMeter(負荷テストツール)経験開発環境:Java,JSF,PrimeFaces,JBOSS,OracleVB.Net,IIS,Oracle期間:7月~12月(延長の可能性あり)勤務地:東京都稼働形態:参画後1~2週間は出社、その後はほぼテレワーク面談:2回(同日の可能性あり)
業務内容:基盤更改に伴うMWのバージョンアップにおける設計、製造、評価。Azureへの基盤更改に伴いOSとMWの最新化を実施。既存サービスが更新後のバージョンのOS、MWでも動作するように設計、製造、評価を行う。組み込み機器をリモート管理するソフトウェアのバージョンアップにおける詳細設計・開発・試験。担当工程:設計、製造、評価、試験スキル:-Java言語開発経験-Linux開発経験-C#.NETを使用した開発経験-設計の開発経験尚可スキル:-組み込み開発経験勤務地:北海道、神奈川県、長野県※基本テレワーク、作業工程により出社有業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:自動車関連会社向け業務システムの再構築プロジェクト。VB6.0の画面機能をVB.netに移行する作業。概要設計作成、VB6.0からVB.netへの再構築、機能試験実施、結合試験実施、作業報告、QA対応。担当工程:概要設計、開発、テストスキル:必須:-VB6.0の開発経験-VB.netの開発経験(基本設計以降)-概要設計の経験-コミュニケーション能力尚可:-PL/SQL経験案件情報:-業界:自動車・輸送機器-場所:神奈川県-期間:長期
業務内容:生産管理業務の支援業務-ユーザ部門の業務支援ツール(Excel)の作成-業務の立上げに伴うシステム開発・改修(VB.NET、C#のどちらか)担当工程:システム開発・改修スキル:-C#による開発経験5年以上-C#でのフルスクラッチ開発の経験-積極的なコミュニケーション能力-設計に落とし込む能力-チーム開発経験(GitやSvnを使用)があれば尚可-Webアプリ開発経験があれば尚可勤務地:大阪府(テレワーク週2、3回併用)期間:7月~長期稼働時間:09:00~18:00業種業界:製造業系
業務内容:.NET系フレームワークを用いたWebアプリ開発業務。基本設計、実装、テスト、運用保守などを担当。担当工程:基本設計~運用スキル:-C#(ASP.NET系)フレームワークを用いた5年以上の開発経験-DBに関する知識(MySQL・Oracleなど)-Azureクラウド環境での経験-ReactやAngularを用いた開発経験-不完全なドキュメントから整理してプロジェクト推進ができる能力尚可スキル:-UML作成能力-Azure等のインフラ設計経験開発環境:-言語(FW):C#(.NETCORE)・ASP.NET・Javascript-OS:Windows・Linux-DB:Oracle・SQLServer・MySQL-ソースコード管理ツール:SVN・git-インフラ環境:Azure-コミュニケーションツール:Teams・Slack・Gather-その他ツール:Backlog-開発手法:アジャイル(スクラム)勤務地:東京都(在宅勤務可)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:小売店舗向けAI自動発注ソリューションの運用保守。主な作業は運用保守、環境構築、リリース、店舗追加、画面設定、技術問合せ対応、開発管理等。将来的には導入プロジェクトにも参画予定。開発作業はオフショア対応のため、コーディングは発生しない。担当工程:運用保守、環境構築、リリース、店舗追加、画面設定、技術問合せ対応、開発管理スキル:必須:・顧客折衝を含む運用・開発プロジェクトでのリーダー経験・SQLServerまたはPostgreSQLの開発経験(2年以上)・.NET・C#での運用保守経験尚可:・小売業(特にスーパー、発注業務)への知見・Azure/Windows環境での保守開発経験業種業界:流通・小売業勤務地:東京都稼働場所:リモート/オフィス勤務併用期間:2025年6月~長期募集人数:1名
業務内容:スタジアム・アリーナ・スポーツ団体場向け映像・音響機器の制御アプリ開発。制御システムの設計、開発、メンテナンス。顧客ニーズに応じたカスタマイズ対応。新技術の検証・導入によるシステム改善。導入現場への技術支援と保守運用対応。担当工程:基本設計、詳細設計、実装スキル:・映像・音響関連機器制御システムの開発経験・UnityやNetLinx、Crestronの使用経験・顧客折衝経験や現場での導入サポート経験・C#、C++、Java、Pythonいずれかの言語による開発経験・SQLを用いたデータベース操作スキル・LinuxまたはWindows環境での開発経験勤務地:大阪府業界:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:ガス関連パッケージの改修業務。VB.netとSQLServerを使用。担当工程:パッケージの改修、アドオン対応スキル:必須:-VB.net-SQLServer-ガス関連パッケージの運用経験-アドオン等の改修対応能力業界:公共・社会インフラ(ガス)勤務地:大阪府
業務内容:Azureを利用した各種業務システムのインフラ構築・運用が主な業務。チーム内でタスクを整理し、個々の作業を進める。新規案件対応に伴うインフラ関連の相談受付、開発チームからの依頼に基づく各種リソースの作成、各種証明書の定期更新業務、AzureのEOSL対応などを行う。担当工程:インフラ構築、運用スキル:必須:-Azureに関する知見(AZ-104相当)-Azureに関するインフラ構築経験・運用経験-インフラに関する一般的な知見(NW、サーバー、MWなど)-課題整理および推進力(調査・検証などを主体的に進められる力)-円滑なコミュニケーション能力-自立的な業務遂行能力-前向きな姿勢尚可:-インフラチームや運用チームにおけるリーダーまたはサブリーダーの経験-アプリ開発領域でのAzureの知見開発環境:Azure(ExpressRoute,VPNGateway,VirtualNetwork,VirtualMachines,AppService,Functions,SQLDatabase,Storage,ApplicationGateway,TrafficManager,KeyVault,MicrosoftEntraIDなど)稼働場所:基本リモートワーク※プロジェクトの状況次第では出社の可能性あり地域:東京都その他:-業務上のコミュニケーションは主にMicrosoftTeamsを利
業務内容:某社向け人事パッケージの導入プロジェクトにおいて、Tableauの設計・設定を行います。報連相の実施や議事録作成も担当します。担当工程:設計、設定スキル:必須:-Tableauの設計、設定経験-報連相能力-議事録作成スキル尚可:-POSITIVEの導入経験-エンドユーザーとのコミュニケーション能力-人事系システムの設計、開発経験-ASP.NET(VB.NET)、Oracle、PL/SQLの開発経験-DataSpiderの開発経験勤務地:東京都※大阪への不定期出張(月1回程度)あり※システムテストフェーズ(2026年秋頃)では大阪への長期出張(3ヶ月程度)が予定されている業種業界:サービス業稼働時間:9:30~17:30(昼休憩12:00~13:00)
業務内容:人事パッケージの導入プロジェクトにおいて、IF、BIチームのTableau担当者として参画。システム要件定義フェーズでのTableau設計・設定が主な業務。担当工程:要件定義、設計スキル:必須スキル:・Tableauの設計、設定経験・報連相能力・議事録作成スキル尚可スキル:・POSITIVEの導入経験・エンドユーザーとのコミュニケーション力・人事系システムの設計・開発経験・ASP.NET(VB.NET)、Oracle、PL/SQL、DataSpiderの開発経験勤務地:東京都、大阪府業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:・基本的に在宅勤務・大阪への不定期出張(月1回程度)あり・システムテスト時(2026年秋頃)に大阪への長期出張(3か月程度)の可能性あり
業務内容:人事パッケージ導入プロジェクトにおけるIFおよびBIチームでの業務。Tableauの設計・設定、報連相、議事録作成が主な業務。担当工程:設計、設定スキル:【必須】・Tableauの設計・設定経験・報連相能力・議事録作成能力【尚可】・POSITIVEの導入経験・人事系システムの設計・開発経験・ASP.NET(VB.NET)・Oracle・PL/SQLの開発経験・DataSpiderの開発経験・エンドユーザーとのコミュニケーション能力勤務地:東京都基本的に在宅勤務大阪への出張あり(不定期・月1回1泊2日程度)システムテストフェーズ(2026年秋頃)では大阪に長期(3ヵ月以上)出張の可能性あり稼働開始:2025年7月初から長期予定就業時間:9:30~17:30(昼休憩12:00~13:00)業種:サービス業
業務内容:クラウド製品の外部設計からテスト工程までの対応。記帳代行サービスの外部連携システムを中心に機能追加・改修を行う。外部設計の作成、JavaScript(TypeScript)、C#、ASP.NETMVC、HTML5による開発、検証工程の品質を重視した作業。担当工程:外部設計、開発、テストスキル:必須:-外部設計の作成経験-JavaScript(TypeScript)-C#-ASP.NETMVC-HTML5-品質意識が高い(特に検証工程)尚可:-自動テストコードの作成経験-簿記3級程度の会計知識-Azure勤務地:東京都稼働時期:7月〜
業務内容:大手Webサービス会社のシステムインフラ移行検証案件。VMware環境上で運用中の1000台以上の仮想サーバーを他社製品に移行できないか検討。主な検証作業は、VMwareからOpenShiftVirtualizationへの移行検証、VMwareからProxmoxへの移行検証。担当工程:-VMwareからOpenShiftVirtualizationへの移行検証-VMwareからProxmoxへの移行検証スキル:必須:-Linux-VMware-OpenShift(Kubernetesの設計・構築・運用経験があれば代替可能)尚可:-Docker/Kubernetesの設計・構築・運用経験-OpenShiftVirtualizationの設計・構築・運用経験-Proxmoxの設計・構築・運用経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務形態:フルリモート-開始時期:7月から(長期予定)
業務内容:Web系システムのサーバ構築、運用保守作業。サーバの設計、構築、テスト、リリース、運用保守を担当。担当工程:設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須スキル:-Linuxの基礎知識(LPICL1相当)-サーバ設計(システムに関する機能および非機能要件を理解し、設計、レビュー)-対顧客を含むコミュニケーション、積極性尚可スキル:-Web系システムのサーバ構築、運用の経験(OS:Linux、ミドルウェア:Apache,Payara等)-コンテナ、Kubernetesの構築、運用の経験-シェルスクリプトの作成、改修の経験勤務地:福岡県業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-週4日出社、週1日在宅勤務(将来は週5日出社になる見込み)-業務用PC関連機器は借用可能-長期契約可能な方を希望
業務内容:損害保険会社向け証券データ印刷システムの更改案件。外部設計を元に、開発(内部設計、コーディング、単体テスト)、試験(結合テストの実施)を担当。システム概要や作業の進め方についてレクチャーあり。担当工程:内部設計~結合テスト使用技術:OS:WindowsServer2022、Windows11言語:VB.NETツール:VisualStudio、Gitスキル:・リーダー経験1年半以上(チームメンバーのコードレビュー、スケジュール管理経験)・VB.NETでの開発経験3年以上・基本設計~テストの一通りの経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他条件:・PJ参画した最初の1か月は出社、結合テストの実施工程(10月)は出社・テレワーク時は貸与PCを使用
業務内容:原子力関連企業の設計部門で利用する電子チェックツールの開発。設計文章とエビデンス文章を比較し、設計の正当性を検証およびレビューを行うシステムの構築。PDFファイルの情報を突合せ、数値やテキストの一致確認を行うクライアント-サーバ型システムの開発。基本設計から開発、テストまでの一連の作業を担当。複数の機能を並行して作業。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-C#-.NETFramework6.0(クライアント-サーバ)-Oracle19c(プロシージャ、ファンクション)尚可:-サーバ側知識(IIS、.NETフレームワーク)その他情報:-稼働場所:在宅勤務(週1回出社)-期間:2025年7月1日から-都道府県:神奈川県