新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:NET
検索結果:8564件
| 業務内容:既存のJava(Spring)アプリケーションをコンテナ化するための調査を実施します。対象は省庁向けシステムで、現行構成の把握、コンテナ化に向けた課題抽出、移行方針の策定を行います。担当工程:要件調査・現状分析・移行計画策定スキル:必須:Java(Spring)実務経験5年以上、コンテナ技術(Docker等)に関する基礎知識、コミュニケーション力尚可:Kubernetes運用経験、CI/CDツール利用経験稼働場所:東京都虎ノ門(テレワーク可)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:相談、勤務形態:フルタイム、年齢上限:50代まで、外国籍不可 |
| 業務内容:・ECサイト等のWeb案件ディレクション、外部提案・デザイン確認・CMS(WordPress)活用支援・地図アプリの機能追加・改修に伴う調査・テスト・不具合原因分析・建設情報DX化システムの基本設計・開発・テスト・要件定義・リーダー業務(PHP/Laravel)・計測機器・試験機向け制御アプリの基本設計・開発・テスト(VC++/VB.NET)・歯科治療装置の組込みファームウェア設計・開発・テスト・要件定義(C言語)・搬送機用組込みファームウェアの設計・開発・テスト(C言語・組込みLinux/RTOS)・搬送機リモコンAndroidアプリの設計・開発・テスト(Java)・高速道路向け監視装置システムの設計・開発・テスト・要件定義(Java・C言語)・物流輸出入貿易システムの詳細設計・開発・テスト・保守(Java・Spring)・BIシステム(SAPBO/PowerBI)の調査・要件定義・設計・改修・テスト・データ移行・分析・可視化・運用保守担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・運用保守・ディレクション・調査・分析スキル:必須:Webディレクション経験・Java開発経験・C言語組込み開発経験・PHP(Laravel)開発経験・Android(Java)開発経験・VC++・VB.NET開発経験・SQL経験・BIツール(SAPBO/Po |
| 業務内容:・保守業務(調査、月次作業)・開発業務(詳細設計以降の実装)担当工程:詳細設計、実装、保守(調査・月次作業)スキル:必須:VB.NET開発経験(5年以上)、システム保守経験、詳細設計以降の実務経験、電話での問い合わせ対応を含むコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都内フル出社その他:業種:情報・通信・メディア(共済システム領域)フリーランス可(実績ある方のみ)外国籍不可 |
| 業務内容:-C#/ASP.NETCoreを用いたサーバーサイド開発-MySQL(TiDB)/Redisの設計・チューニング-アーキテクチャ設計・実装、技術検証・選定-必要に応じてテックリード・エンジニアリングマネージャー業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、パフォーマンスチューニング、リリース、運用保守スキル:必須:MySQL(TiDB)実務経験3年以上、データベースチューニング・セキュリティ知識、大規模サービス開発経験、MySQL(TiDB)でのクエリ改善経験尚可:C#実務経験3年以上、アーキテクチャ設計・実装経験、Docker・AWSの利用経験稼働場所:東京都(本社ビル内)ハイブリッド勤務(週2日出社、週3日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(toC向けSNSサービス)開始時期:即日開始可能、7月開始も可稼働率:100% |
| 業務内容:基幹システム刷新に伴うマンション管理業務のバックエンド支援。新規機能実装や既存機能改善を中心に、Javaを用いたサーバーサイド開発を担当します。担当工程:要件定義、基本・詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用保守までの一連の工程スキル:必須:Java、SpringFramework、RESTAPI開発、RDBMS(PostgreSQL等)、Git、Linux環境での開発経験尚可:マイクロサービス、Docker/Kubernetes、CI/CDツール、AWS/Azure/GCP等のクラウドサービス経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種は不動産・建設(マンション管理システム)。フルタイム勤務。開始時期は相談可能。 |
| 業務内容:ツールのデザイン刷新と機能追加。貿易書類特化のSaaSで、船積書類をアップロードするだけで取引データを高精度に生成し、チェック業務からシステム入力業務までを一連で実施できるように実装します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用監視(SRE全般)スキル:必須:SRE経験、クラウドインフラ(AWS/GCP等)、コンテナ/Kubernetes、CI/CD、IaC(Terraform/Ansible等)、プログラミング言語(Go、Java、Python等)尚可:貿易業務知識、SaaS開発経験、デザインシステム構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜4日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:2025年10月期間:2025年10月〜12月稼働率:フルタイム(100%) |
| 業務内容:-概要設計書・詳細設計書のレビュー-新システム(C#、Blazor)設計書のレビュー(特にBlazor利用部分)-旧システム(VB.NET)ソースと設計書の比較、仕様漏れ確認-契約元・開発ベンダとの打合せおよび進捗・レビュー結果の報告担当工程:-設計書レビュー-仕様検証-打合せ・報告スキル:必須:C#(Webシステム)開発経験5年以上、VB.NET開発経験3年以上(ソース読解レベル)、設計書レビュー経験、基本設計・詳細設計作成経験、チーム内外のコミュニケーションスキル尚可:Blazor(Server)またはRadzen.Blazorフレームワーク経験稼働場所:東京都(部分常駐、残りテレワーク)。PC貸出・返却時に現地訪問必要。その他:業種:情報・通信・メディア。期間:2025年10月~2026年8月。募集人数:1名。 |
| 業務内容:要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでのフルサイクル開発を担当。マイクロサービス設計・開発およびAWS/GCP等のクラウド活用支援(尚可)を含む。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Javaでの開発経験、SpringBoot使用経験、要件定義~リリースまでの全工程経験、コミュニケーション能力尚可:AWSまたはGCP等のクラウド知見、マイクロサービス設計・開発経験、Kubernetes等コンテナ技術の知見稼働場所:リモート勤務が基本。プロジェクト開始後約1週間程度、東京都内への出社あり。その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトはAPモダナイゼーション支援を目的とした複数プロジェクトの一環 |
| 業務内容:製造以降工程の開発を担当し、長期案件では詳細設計工程も実施担当工程:製造以降工程、長期案件時の詳細設計スキル:必須:VB.NET、SQLServerでの5年以上の開発経験、テレワークで成果を出すためのコミュニケーション能力尚可:協調性、積極性稼働場所:広島県(テレワーク併用可)その他:受託開発プロジェクトに従事、作業開始は2025年12月から調整可能、募集人数は1名程度 |
| 業務内容:会計パッケージの次期システムをクラウド上で全面リプレイスフロントエンドはReactとTypeScriptを用いたIonic・FluentUIベースの開発バックエンドはASP.NETCore(C#9.0)とAzureSQL、コンテナを活用した構築設計から結合テストまでの一連工程を担当担当工程:要件定義・外部設計・内部設計・実装・結合テストスキル:必須:React+TypeScriptでの開発経験、JavaまたはC#またはJavaScriptを用いたWebアプリ開発経験、ASP.NETCoreまたはJavaSpring等のバックエンドフレームワーク経験、設計〜結合テストまでの実務経験尚可:C#での開発経験、プロジェクトリーダー(PL/PM)経験、ワークフローシステムの設計・開発経験、Azure(コンテナ、AppService、SQLDatabase等)を利用した開発経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名開始時期:相談 |
| 業務内容:・官公庁向けWindowsフォームアプリケーションにおいて、QRコードの読み取り・表示・編集・出力機能の改修、照合・判定ロジックの追加、使用不可モードの実装を行う。開発はC++/C#ハイブリッドで実施。・ダムデータ管理システムの設計・実装・テスト、Azure環境へのデプロイ、保守対応を担当。バックエンドはC#・ASP.NETMVCで構築し、フロントエンドはHTML・JavaScriptの活用を歓迎。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、保守。スキル:必須:.NET(C#)、ASP.NETMVC尚可:C++/C++/CLI、HTML、JavaScript、Azure稼働場所:東京都(客先常駐、在宅勤務中心、週1程度出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・インフラ系)/長期案件/再委託可/主体的に動ける方歓迎 |
| 業務内容:自動車・輸送機器向けツールのASP.NETからASP.NETCoreへの移行対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程スキル:必須:C#によるWeb開発経験、ASP.NET(特にASP.NETCore)使用経験尚可:リーダー配下での開発経験、チームでの協働経験稼働場所:愛知県(フルリモート可、週1〜2回の出社を想定)その他:業種:自動車・輸送機器、情報・通信・メディア開始時期:相談初回にPC受領が必要 |
| 業務内容:Java(Springboot)を用いたフロント系システムの保守業務。リリース対応および障害対応が中心です。担当工程:保守(リリース作業、障害調査・対応)スキル:必須:Java(Springboot)での開発経験、コミュニケーション能力、主体的な調査・情報整理力尚可:C#、.NET、SQLServerの知識・経験稼働場所:東京都内(出社)その他:業種:金融・証券業(ネット証券)/チーム規模:3名 |
| 業務内容:・既存VB6プログラムをC#へ移行し、画面・帳票を改修・新規画面2件、帳票2件(クリスタルレポート・CSV→Excel)を開発・既存プログラム(画面・サービス)の改修および設計書の修正・更新・PLCラダーを用いた新規機能開発(センサー情報のFTP送信)担当工程:・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用支援スキル:必須:.NET(C#)でのシステム開発経験(設計~試験)尚可:自発的に動ける方、勤怠に問題のない方、50代まで、外国籍不可稼働場所:・神奈川県内(本社)・リモート勤務可(週1~2回出社)その他:・業種:情報・通信・メディア(システム開発)・一人称で設計~対応できる方歓迎 |
| 業務内容:-クレジットカード会社向けシステムの新規開発-既存システムの保守・運用担当工程:システム開発および保守・運用全般スキル:必須:.NETまたはJavaの実務経験(3年以上)、自走できる姿勢、報連相を含むコミュニケーション力尚可:基本設計の経験稼働場所:東京都内(東京駅周辺)およびリモート勤務(併用)その他:業種:金融・保険業(クレジットカード) |
| 業務内容:PDF投資レポートの編集・タグ付けを自動化するバッチの基本設計から総合テスト、ジョブ登録までを担当。ASP.NET(C#)バッチ開発、JavaScript、SQL(SQLServer/Oracle)を用いた既存システム調査・改修。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、ジョブ登録スキル:必須:ASP.NET(C#)開発経験(3年程度)、JavaScript、SQL(SQLServerまたはOracle)の実務経験、既存システムの調査・改修経験尚可:Git、ClassicASP、VB/.NET、JP1、Java等稼働場所:在宅(リモート)その他:業種:証券・金融(投資レポート)開始時期:即日または相談対象:法人案件備考:個人・外国籍不可、成約後は直接契約 |
| 業務内容:-音声認識を活用した入荷・在庫確認システムのCSVファイル作成機能を持つWebアプリの開発-C#(ASP.NETCore)とBlazorによるフロントエンド/バックエンド実装-PostgreSQLを用いたデータ管理担当工程:-要件定義・基本設計-実装(サーバーサイド、フロントエンド)-単体テスト・結合テストスキル:必須:C#(ASP.NETCore)実務経験、SQL(PostgreSQL)経験、HTML/CSS上級、Webアプリ開発経験、クラウド環境での開発経験尚可:中堅以上の実装力、Blazor経験稼働場所:基本フルリモート。必要に応じて東京都内での出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア。短期プロジェクト。開始時期は相談可能。 |
| 業務内容:受発注・見積作成・帳票等の基幹システムの設計・実装・リニューアル担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java(実務経験3年以上)、SpringBoot(実務経験2年以上)、Webシステムの設計・実装経験、円滑なコミュニケーション能力、顧客要望への柔軟な対応力尚可:AWSインフラの設計・構築経験、Vue.js使用経験、VB.NET実装経験稼働場所:基本在宅(フルリモート)。プロジェクト開始時およびフェーズに応じて東京都内オフィスでの作業あり。顧客訪問時は東京都内で実施。その他:公共・社会インフラ領域の業務システム。PC貸与あり。顧客訪問時はスーツ着用が必須。年齢要件:50代以上不可。外国籍不可。 |
| 業務内容:-既存VB6プログラム(画面15・帳票15)をC#へ移行-新規画面2・帳票2の開発-帳票変換(CrystalReports、CSV→Excel)-新規画面作成-設計、開発、試験の全工程担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:.NET(C#)での画面・サービス開発経験、VB6での開発経験、Windows11/WindowsServer2022環境での開発・テスト経験、詳細設計から試験までの一連工程経験尚可:CrystalReportsの使用経験、CSVからExcelへのデータ変換経験、リモート環境でのチーム開発経験稼働場所:神奈川県(リモート勤務可、週1~2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月(9月開始も可)、期間:10月~2月(延長の可能性あり) |
| 業務内容:-非システム系顧客向けにDX推進支援の技術相談・問合せ対応-Microsoft365/PowerPlatformとExcelVBAを活用したアプリ作成支援・サンプル作成-技術研修資料作成および講師担当-各事業所単位での個別相談会実施担当工程:要件ヒアリング、設計、開発支援、テスト、導入支援、研修実施スキル:必須:C#、Java、VBA、VB.NET等いずれかの開発経験(VBA優遇)、RPAの実務経験、顧客対応が可能なコミュニケーション能力、PowerPlatformへの関心(経験不問)尚可:PowerApps、PowerAutomateの開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、初期は出社、月数回の全国主要都市への出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、DX支援プロジェクト、開始時期は相談 |
| 業務内容:-OpenShiftVirtualization環境における基盤の設計、構築、保守-VMwareからOpenShiftへの移行検証-システム要件に基づく構成設計および課題対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、保守運用スキル:必須:OpenShiftの設計・構築・検証実務経験、VMware仮想環境の知識、システム全体のトラブルシュート経験尚可:Kubernetes環境構築経験、製造業エンジニアとしての実務経験(3年以上)、仮想環境に関する深い知見・ダイナミックルーティングの知識稼働場所:東京都飯田橋(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-Azure環境の構築・運用全般-AppService、Functions、Monitor、ExpressRoute、VPNGateway、VirtualNetwork、VM、SQLDatabase、Storage、ApplicationGateway、KeyVault、EntraID等のリソース作成-AzureEOSL対応(ASE最新バージョンへの移行等)-証明書更新、Entraグループ追加、VM復元、NSG設定変更等の定常作業-タスク整理・作業推進、依頼受付から構築までの一連工程担当工程:-要件受領・設計-リソース構築・設定-定常運用・保守-ドキュメント作成・手順書整備スキル:必須:Azure全般の知識(AZ-104、AZ-305相当)、ApplicationGateway・AppService・SQLDatabase等の構築経験、課題整理・推進力、手順書等ドキュメント作成スキル、円滑なコミュニケーション能力、自立的に業務を遂行できる姿勢尚可:リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア(情シス部門)/開始時期:相談に応じて決定/使用ツール:MicrosoftTeams |
| 業務内容:証券・投資系の既存システムに対する機能改修を行い、詳細設計・実装・単体テストを実施します。担当工程:詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:ASP.NET、C#.NET、Oracleデータベース操作尚可:なし稼働場所:東京都内のオフィス(常駐)その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:相談 |
| 業務内容:-客先の複数業務システム(勤怠・給与、出荷管理、契約書・文書管理、在庫管理、調査・工事監理)に対する保守・開発-不具合調査・対応、改修開発、設計~テスト、保守運用担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:VB.NET、Access、SQLServerの開発経験尚可:Oracle、Web(PHP、C#)の経験稼働場所:-大阪府内のオフィスその他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年11月開始予定-勤務時間:9:00〜17:30-募集人数:1名(プログラマ) |
| 業務内容:次期検索系システム向けの要件整理・設計を実施します。ハード・ソフトリソース、設備環境、業務要件の要件確定と要件整理書(設計書)の作成、顧客との合意形成や前提条件調整を担当します。担当工程:要件定義、上流設計、インフラ基盤設計(運用設計を含む)スキル:必須:インフラ基盤系の設計経験(上流工程または運用設計)、10台以上のサーバ保守・稼働維持経験(5年以上)、UNIX利用経験、積極性とコミュニケーション能力尚可:プロジェクト管理・支援業務経験、課題調査能力、以下のいずれかの設計・構築経験(VMwarevSphere、HA/Pacemaker、uCosminexus/Jetty、RabbitMQ、HiRDB/PostgreSQL、ApacheSolr、JP1/IMManager/Zabbix、JP1/AJSManager/SOS‑Jobscheduler、NetBackup)稼働場所:東京都内在宅併用、週2〜3回出社(リモート勤務あり)その他:公共・社会インフラ(官公庁システム)案件、開始時期は2025年10月から2026年3月までの期間限定ですが、以降の調達検証・システム導入・運用保守へ長期継続が見込まれます。対象は中堅エンジニア(経験5〜10年)で、外国籍の方は応募不可です。 |