新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:OS
検索結果:13576件
業務内容:-クラウドサービス(Microsoft365、Slack、Jira、Confluence等)の導入、設計、運用-グループ会社や協力会社とのシステム連携調整・設定・運用管理-利用ルール・運用フローの策定・整備-ユーザーからの問い合わせ対応・サポート担当工程:要件定義、設計、導入、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:基礎的な情報セキュリティに関する知識、Microsoft365、Slack、Jira、Confluence等のクラウドサービス導入・運用経験(3年以上)尚可:GoogleWorkspaceの導入・運用経験、ActiveDirectory/EntraID(旧AzureAD)等認証系ソリューションの設定・運用経験、ベンダーや外部パートナーとの折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
配送業向けAWSリフトシステム設計/構築/テスト案件 - 16日前に公開
業務内容:AWS上で配送業務を支援するリフトシステムの基本設計、詳細設計、インフラ構築、テストを一貫して実施し、顧客のクラウド利用方針書に沿ったシステムを提供します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、顧客折衝スキル:必須:AWSにおける上流工程経験(要件定義、基本設計、詳細設計)、EC2・ALB・RDS等主要サービスの利用経験、顧客折衝スキル尚可:プロジェクトマネジメント経験、WindowsOS設計経験、ClusterPro設定経験、PISO設計経験稼働場所:東京都内でのオンサイト勤務(東京)とテレワークを併用可能その他:物流・運輸業界向けシステム案件、長期での募集、開始時期は相談に応じて決定 |
生成AI活用プロジェクト/バックエンド開発 - 16日前に公開
業務内容:-生成AIを活用したバックエンドシステムの設計・実装-RAGパイプラインおよびVectorDB(Pinecone、Weaviate等)の構築-AIAgentフレームワーク(OpenAIAgentsSDK、LangGraph、AutoGen等)の実装-RDBMS/NoSQLとLinux/UNIX環境での開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:PythonまたはNode.jsでの開発経験3年以上、生成AI活用バックエンド開発経験、AIAgentフレームワーク実装経験、VectorDBを用いた検索基盤構築経験尚可:大規模データ基盤の設計経験、コンテナ・オーケストレーション環境の運用経験稼働場所:リモートまたは東京都内常駐(東京23区内)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:約5名 |
営業支援・ECサイトデータ取り込み設計/客先常駐(東京都) - 16日前に公開
業務内容:-営業支援およびECサイトへのデータ取り込みの設計-取引先企業との打ち合わせに同行し、要件抽出とインターフェース設計を実施-Excel(VBA・マクロ)やPowerPointを使用した資料作成・画像加工担当工程:要件定義、インターフェース設計、資料作成スキル:必須:Web系の知識、Excel(VBA・マクロ)操作、PowerPoint操作、高いコミュニケーション能力、30歳以上45歳以下尚可:エンジニア経験(言語不問)、MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)保有稼働場所:東京都墨田区の客先常駐(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月から長期 |
業務内容:-社内IT機器に関する問い合わせ対応-Microsoft365のIntune・Autopilotを用いたデバイス管理・運用-Windows10/11端末の設定・トラブルシューティング-ネットワークおよびOfficeアプリの基本的な支援担当工程:-運用保守全般-ヘルプデスク対応-デバイスプロビジョニングおよび管理スキル:必須:-Microsoft365の運用経験(Intune、Autopilot)-Windows10/11の基本操作・トラブル対応-ITパスポートレベルのネットワーク基礎知識-Officeアプリ(Word、Excel、PowerPoint等)の業務利用経験-高いコミュニケーション能力尚可:-情報システム部門での実務経験-社内SEとしてのサポート経験稼働場所:-東京都(常駐、テレワークなし)その他:-業種:情報・通信・メディア-即日開始可能、長期案件-残業なし-コミュニケーション力が重視される環境 |
業務内容:-Java、SpringMVC、SpringBoot、JUnit、PostgreSQL、A5M2、AWS、STSを用いた開発-基本設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程担当工程:基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java開発経験(4.5年程度)、基本設計~リリースの経験、SpringBoot環境での開発経験尚可:AWS環境での開発経験稼働場所:東京(時期により週1〜2回のリモート可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:10月から長期、リリース時に夜間・土曜出勤の可能性あり |
業務内容:・SaaS型通信キャリア向けシステムの設計・開発・リリースおよび保守・維持支援・グループ会社向けBackOffice統合システムの運用設計、バックアップ/リストア、監視、ジョブ管理、環境構築、運用試験、切替手順書作成、旧環境停止・返却手続き・電力会社向け配電業務支援システムのウォーターフォール開発(製造・単体テスト・結合テスト、テスト不具合対応、設計書・プログラム修正)担当工程:・基本設計・詳細設計・実装・単体・結合テスト・リリース・運用設計・リプレイス作業・保守支援スキル:必須:・サーバサイド系システム開発実務経験3年以上・Java、SQL(PostgreSQL含む)・基本設計から自走できること・Linux基本操作(tail,grep,diff,sed等)・ジョブスケジューラでのジョブ制御経験・バックアップ/リストア、監視、ジョブ管理等の運用設計経験・Typescript、Angular、SpringBootの実務経験尚可:・GIS(PreSerV‑X)に関する知識・経験稼働場所:東京都内(品川・天王洲エリア)在宅勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:即日開始可能 |
Perl開発/Webシステム改修・機能追加/リモート併用(週3回出社) - 16日前に公開
業務内容:-Webシステムおよび教育事業支援システムの既存改修および機能追加-詳細設計、プログラミング、テストの実施-保守業務(システム調査、リリース作業等)-アジャイル型開発手法の実践担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Perlでの開発経験2年以上尚可:CentOS(7系)での運用経験、MySQL(MariaDB)でのデータベース設計・運用経験、アジャイル開発の実務経験稼働場所:リモートワーク併用、週3回以上東京都内オフィスへの出社(リモートと出社を組み合わせた勤務形態)その他:業種:情報・通信・メディア(教育支援システム)開始時期:即日開始可チーム構成:国内メンバー5名とベトナムオフショアメンバーで構成 |
Webデザイナー/二次元キャンペーンページ制作・バナー制作 - 16日前に公開
業務内容:二次元ゲームや電子書籍等のキャンペーン訴求ページおよびバナーの企画・デザイン・実装を担当。HTML5/CSS(SCSS)でのコーディング、ejs・jQueryによる動的実装、Git/Bitbucketでのバージョン管理、Docker環境での動作確認、GoogleAnalyticsを用いた効果分析と改善提案を行う。担当工程:要件定義・デザイン作成→HTML/CSS(Sass)コーディング→ejs・jQuery実装→テスト・リリース→アクセス解析と改善提案スキル:必須:Photoshop・Figmaでのバナー・サイト制作実務経験5年以上、HTML5/CSS(Sass)実務経験2年以上尚可:二次元・エンタメ領域の制作経験、Figma/XDでのプロトタイピング、jQuery実務経験、セマンティックコーディング、CSSアニメーション、Git・Docker利用経験、生成AI(StableDiffusion・AdobeFirefly)活用経験稼働場所:基本リモート勤務。プロジェクトに応じて東京都内オフィスへの出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア。勤務時間10:00~19:00。年齢上限40歳、外国籍不可。アダルト画像・タイトル取扱いあり。子どもがいる方は応募不可。即日開始可能。 |
サーバー運用・M365経験者増員/自動車製造業アプリL2保守/東京都常駐 - 16日前に公開
業務内容:-稼働中の工場設備管理系アプリケーションに対する問い合わせ・依頼対応-作業手順書・マニュアルの作成・更新-運用ツールやアプリケーションの改修・保守作業担当工程:L2保守・運用全般(障害対応、機能改修、ドキュメント整備)スキル:必須:サーバ運用経験(ログ確認、再起動等)、Microsoft365(Teams、OneDrive、SharePoint)使用経験、Office(Word、Excel、PowerPoint)での文書作成経験、正確な作業遂行力、コミュニケーション力、積極的に新技術をキャッチアップできる姿勢尚可:AWSの概要理解、ServiceNow利用経験、PowerAutomateの理解、ITILの知識、英語での会議資料読解力稼働場所:東京都内常駐(稀に近隣への出張あり)その他:業種:自動車・輸送機器(製造業)案件はL2保守業務の増員募集です。 |
生成AI/RAG活用エンドユーザー業務支援・Webアプリ開発案件 - 16日前に公開
業務内容:生成AIおよびRAG技術を活用し、エンドユーザー向けの業務支援と業務アプリケーションの開発を行います。具体的には、AIを組み込んだ機能の設計・実装、既存業務フローの最適化支援、ユーザーが利用しやすいWebアプリケーションの提供を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Webアプリケーションの開発経験(フロント/バックエンド問わず)、AWSまたはAzureを用いたクラウド環境構築経験尚可:TypeScriptの知見、アプリケーション実装経験、アーキテクチャ設計・最適化の知見、生成AI・RAGの基本知識、AmazonBedrockおよびナレッジベース/エージェント活用経験、MicrosoftEntraID・Office等の製品知識、アジャイル開発での提案・気付き発信能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始予定、競合規制あり(本業務終了後24か月以内の同業案件従事は不可)、学習意欲が高い方歓迎 |
Java・Python・Git/要件定義経験/豊洲・週1出社/アジャイル開発 - 16日前に公開
業務内容:某サービスの機能追加を対象とした開発。要件定義から基本設計、実装、テスト、リリースまでを担当。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(SpringBoot)での基本設計経験(1年以上)、Pythonでの基本設計経験(1年以上)、要件定義~リリースまでの経験(3案件以上)尚可:Gitの活用、アジャイル開発経験、TailwindCSS、TypeScript、React、Redux、Jest、ReactTestingLibrary、Django、DjangoRestFramework、Azure全般、AzureAppServiceforContainers、PostgreSQL、AzurePipelines、複数のバックエンド・フロントエンドフレームワーク使用経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)※週1回出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始、期間はスキル次第で長期化の可能性あり、チームは20代中心、年齢40歳以下、外国籍不可 |
Kotlin テックリード/Android 移行プロジェクト(開発〜結合テスト) - 16日前に公開
業務内容:-C++で実装されたポイント管理システムをKotlinに移行-ポイント付与・加算・利用、レシート印字、クーポン発行等の基本機能実装-POSレジ⇔端末⇔サーバ間の電文送受信ロジック実装-開発から結合テストまでの一連の工程をリード担当工程:要件定義、設計、実装、コードレビュー、結合テストの実施およびテスト結果の評価スキル:必須:KotlinによるAndroid開発経験、テックリードとして主体的に推進できる能力尚可:AndroidOS開発経験、端末依存挙動への理解、Kotlinベストプラクティス・アンチパターン知識、C++開発経験、TCP/IP・FTP・シリアル通信による電文送受信経験稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:2025年9月〜2025年12月、募集人数:1名、リモート勤務は相談可 |
顧客管理システム開発/上流工程リーダー募集:リモート併用可 - 16日前に公開
業務内容:-上流工程(要件定義・設計)-ビジネス部門・情報システム部・開発SIerとの仕様調整-サービス仕様書作成(Word・Excel・Visio・PowerPoint)-設計書レビュー、受入試験、故障対応担当工程:上流工程を中心に要件定義・設計、設計書レビュー、受入試験、故障対応を担当スキル:必須:プロジェクトリーダ経験者またはリーダ志向、要件定義から開発までの経験(言語不問)、顧客視点でシステム仕様に落とし込む思考力、クラウド開発経験(AWS・Microsoft・Google)尚可:新サービスの上流工程で設計から開発までを推進・管理できる能力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力、発言力稼働場所:東京都(リモートワーク併用可能、応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)勤務時間:09:30~18:00、土日祝日・正月休みあり夜間・休日の故障対応や出社必須作業が発生する可能性あり年齢層:20代~40代前半が好ましい |
M365運用設計・英語通訳・翻訳/愛知県リモート併用 - 16日前に公開
業務内容:-海外拠点との打ち合わせで英語通訳を実施-Microsoft365の運用資料(手順書・フロー図・設計書等)を日本語⇔英語で翻訳-既存資料の言語切替および新規資料の英語版作成-グローバルヘルプデスク向けのサービスメニュー策定・運用フロー定義担当工程:-要件ヒアリング・通訳-資料翻訳・作成-運用フロー設計支援スキル:必須:ITシステム手順書等の英訳実務経験、関係者と円滑にコミュニケーションできる能力尚可:Microsoft365(MS‑900)相当の知識、ITサポート・ヘルプデスク経験、PMO等のプロジェクト推進支援経験稼働場所:リモートワークと愛知県内オフィス勤務併用その他:業種:情報・通信・メディア(製造業向けITプロジェクト)開始時期は8月中旬を予定、稼働時間は9時〜18時(業務により8:40〜17:40のケースあり)土日休み、祝日対応は別途調整 |
業務内容:-COBOLからJavaへのシステムリプレイス(製造工程)-Java(Spring、TERASOLNA)およびShellでの開発実装-テストコードおよび試験項目の作成-SonarLint・SonarQubeを用いた静的解析担当工程:製造、単体テスト実装、テストコード作成、静的解析実施スキル:必須:JavaおよびShellでの開発経験、テストコード・試験項目作成経験、SonarLint/SonarQubeによる静的解析経験尚可:金融系システム開発経験、COBOLの理解・経験、Spring・TERASOLNA・PostgreSQLの実務経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:即日または相談可能 |
業務内容:-不正アクセスに関連するログの取得・解析・追跡調査-被害特定のためのデータ抽出・整理・補償対象者リストアップ-補償金額算定ロジックの設計・自動化支援-通知文作成・帳票出力等の業務支援ツール整備-チーム・ステークホルダー間の調整・コミュニケーション担当工程:ログ取得、解析、データ加工、ロジック設計、ツール整備、インシデント対応支援スキル:必須:Pythonによるログ処理・データ加工実務経験(1年以上)、データ抽出・整形・突合処理経験、証券・金融系サービスの基本的理解尚可:CSIRT/SOC等インシデント対応経験、セキュリティログ分析・アクセス追跡経験、PostgreSQL等RDBでの分析クエリ経験、大量データの最適化処理経験稼働場所:東京都(週5日出社)その他:業種:証券・金融系、開始時期:2025年8月から長期予定、開発手法:ウォーターフォールベース、リモートは不可 |
大手事業会社/海外事業スタートアップ向けBEエンジニア募集 - 16日前に公開
業務内容:-iOSアプリから利用されるRESTfulAPIの設計・開発-大規模データを扱うデータパイプラインの構築-DNS、ロードバランサ、セキュリティグループ、ルーティング等のインフラ構築・運用-Terraformを用いたインフラ自動化-Docker環境での開発・CI/CDパイプライン構築担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Python3によるRESTfulAPI開発、AWS上のサーバーレス開発・運用、Gitを用いたチーム開発、MySQL等RDB設計・高度なクエリ作成、xUnit系テスト実装、AWSアーキテクト設計・実装(DNS、LoadBalancer、SecurityGroup、RoutingTable等)、Terraform運用、パフォーマンスチューニング、OOP・FunctionalProgrammingの理解、アルゴリズム実装力、Docker開発・運用、CI/CDによる自動デプロイ構築尚可:データ分析・機械学習の知識・経験、スクラムやチーム開発経験、ビッグデータ開発経験稼働場所:リモート(原則出社なし)、東京都在住者歓迎、地方在住でも自発的にコミュニケーションが取れる方歓迎その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/海外事業スタートアップ支援、即日参画可能、ビジネスレベルの日本語があれば外国籍でも可、30代前半までの |
Auth0認証基盤リプレース/Next.jsフルスタック開発・リモート - 16日前に公開
業務内容:コンシューマ向け認証基盤システムをAuth0へリプレースし、設計・実装・テストを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト設計、単体テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Next.jsによるWebアプリケーション開発経験、API開発経験、テスティングフレームワークを用いたユニットテスト経験(テストコード作成含む)、要件定義・設計・テスト設計の実務経験、ドキュメント作成能力(関係者と円滑にコミュニケーションできるレベル)尚可:Auth0、Keycloak、AmazonCognito等の認証・認可プラットフォーム開発経験、AWS全般(EC2、APIGateway、Lambda、DynamoDB、S3、SES)を用いた開発経験、システムアーキテクトや開発チームリーダー経験稼働場所:リモート(OSはMac(MBP)またはWindows(ThinkPad)から選択可能)その他:業種:情報・通信・メディア(認証基盤構築)開始時期:即日または相談勤務開始時間は9〜10時が多く、年齢制限はありません。 |
電力系システム再開発/Java・PostgreSQL設計開発保守/宮城県 - 16日前に公開
業務内容:電力系システムの再開発に伴う設計、Webシステム開発(Java)、PostgreSQLを用いたデータベース設計・運用、保守業務全般担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計、実装、テスト、運用保守、顧客レビュースキル:必須:設計経験、JavaによるWebシステム開発経験、PostgreSQLの知識、コミュニケーション能力尚可:電力系システム開発経験稼働場所:宮城県(出社勤務)その他:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)領域のシステム再開発プロジェクト、外国籍の方も応募可(日本語堪能必須)、開始時期は相談可能 |
ペット保険申込アプリ保守開発/PHP8バージョンアップ・iOS(Swift)支援 - 16日前に公開
業務内容:ペット保険の申込アプリにおけるPHP8へのバージョンアップ、既存機能の保守開発、併せてiOS(Swift)アプリの開発支援を実施します。担当工程:基本設計以降の実装、テスト、リリース作業、障害対応、コードレビューなど開発全般を担当します。スキル:必須:PHPでの開発経験、基本設計以降の開発経験、iOS(Swift)での開発経験尚可:FuelPHPでの開発経験稼働場所:東京都(初期出社1~2日、以降テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア(保険系アプリ)開始時期:即日または相談に応じて決定日本語の高度な読解力が必須です。 |
大規模DC移転プロジェクト/PM募集・リモート中心 - 16日前に公開
業務内容:-DC移転全体の統括支援-ネットワーク・システムの移転・移行作業の取りまとめ・調整-各種申請・依頼・関係各所との調整支援-ドキュメント作成等関連作業支援-作業PCセットアップ時のMicrosoft認証アプリインストール支援担当工程:プロジェクト全体の計画策定、スケジューリング、課題管理、タスク割り当て、ベンダー調整、進捗管理、ファシリテーションスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、全体俯瞰スキル、スケジューリング・課題管理・タスク割り当て能力、ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験、システム・ネットワークの運用・保守知識・経験、システム・ネットワークの構築知識・経験、事務局経験稼働場所:東京都内(基本リモートワーク、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:2025年8月16日開始、長期(2026年3月まで)想定、勤務時間:9:00〜18:00、人数:1〜2名 |
業務内容:営業支援、取引先企業への訪問を伴う要件ヒアリング、インターフェース設計、資料作成(PowerPoint操作マニュアル作成・画像成形含む)担当工程:要件定義、インターフェース設計、資料作成スキル:必須:30歳~45歳の男性、優れたコミュニケーション能力、HTML・CSS等のWeb系知識、Excel(VBA・マクロ)操作、PowerPoint操作尚可:エンジニア経験(言語不問)、MOS資格保有者稼働場所:東京都内常駐(取引先企業への訪問あり)その他:情報・通信・メディア業界向けの営業支援案件、長期勤務、開始時期は8月予定 |
Power Platform活用海運系システム開発/愛知県/アジャイル開発 - 16日前に公開
業務内容:PowerPlatformを用いたシステムの開発およびユーザーとの仕様調整を実施します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、ユーザーとの仕様調整・フィードバック対応スキル:必須:PowerPlatformの実務経験、アジャイル開発経験またはアジャイル志向、高いコミュニケーション能力、55歳までの方(若手歓迎)尚可:Microsoft365関連知識、業務フロー改善経験、PowerApps・PowerAutomateの高度なカスタマイズスキル稼働場所:愛知県内のオフィス(出社)その他:業種:交通・鉄道(海運系システム)開始時期:相談に応じて調整募集人数:1名 |
API‑GW 基盤維持/パッチ適用・手順書作成・シェルスクリプト自動化 - 16日前に公開
業務内容:-基盤構築テストの実施-ハードウェア・ネットワーク・OS・ミドルウェアの脆弱性・バグフィックスパッチ適用-基盤維持手順書の作成・修正および試験実施(運用者・オペレーター向け)-維持メンテナンス用シェルスクリプトの作成による自動化担当工程:設計・実装・テスト・運用支援スキル:必須:-RHEL、VMwareESXi、vCenterなどのOSS環境での開発経験またはシェルスクリプト開発経験-PostgreSQL、pgpoolⅡなどのOSSデータベース環境での開発経験またはシェルスクリプト開発経験-HCI、Sipmrivity(HPE)等のハードウェア環境での開発経験-PaloAlto、Big‑IP等のネットワーク機器での開発経験(いずれか必須)尚可:-上記以外の関連スキルがあると尚可稼働場所:東京都内(オンサイト中心)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:09:00~18:00(予定)PC無償貸与、週1回の週報提出と進捗・課題確認あり日本人限定 |