新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PJ
検索結果:1886件
公共系インフラ保守/運用改善・リモート併用/東京都 - 本日01:24公開
| 業務内容:公共系システムの基盤保守、運用改善、インシデント対応、連携システム更改対応等を担当。WindowsServer、RedHatLinux、VMWare、VDI、JP1、ActiveDirectory、Exchange、SKYSEA、LDAPManager、CLUSTERPRO、Cylance、Sophos、FortiGate、Cisco、PaloAltoなど複数製品が含まれる環境で、チームと役割分担しながら柔軟に対応担当工程:設計・構築支援、運用保守、インシデント対応、改善提案、システム更改作業スキル:必須:基盤製品(WindowsServer、Linux、仮想化基盤等)の設計・運用経験尚可:リーダーシップ、未知製品へのインシデント解析・改善提案力稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日出勤。PJ状況により一時的に増加する可能性あり)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:2025年12月開始、長期継続見込み作業時間:9:30〜18:30外国籍不可 |
熊本県工場/生産管理システム詳細設計・製造・試験・リリース・ベテランエンジニア募集 - 昨日20:20公開
| 業務内容:熊本県内の工場向けに、生産管理システムの詳細設計、製造、試験、リリースを実施し、システム導入を支援します。担当工程:詳細設計、製造(実装)、テスト、リリース作業全般。スキル:必須:顧客との円滑なコミュニケーション力、要件理解力、PJ開発工程(特に製造工程)での実務経験、MySQL・Oracle・MS SQL Server等のSQL実装経験、C#(3年以上)またはVC++、VB.NET、Delphiのいずれかでの開発経験、開発経験年数7年以上で詳細設計以降を自立して実施できること。尚可:半導体システム開発経験、Delphiの使用経験、Win32アプリ(VC++、VB6等)開発経験(VBのみは不可)、新技術習得意欲が高いこと。稼働場所:熊本県内の拠点オフィス(出社勤務)※リモート勤務はなし。その他:業種:機械・重工業系製造業、長期契約・フルタイム勤務(9:00‑18:00)。居住補助・通勤補助あり。作業PC、制服、食堂・売店・休憩室利用可能。即日開始可能。 |
金融系Webシステム複数案件/PJ管理・要件定義・課題管理(リモート可) - 昨日15:00公開
| 業務内容:社内外会議への参加・ファシリテーション、プロジェクト全体の管理、要件定義書の作成、課題管理表の作成・管理、各種資料作成(詳細設計・開発・テストは対象外)担当工程:要件定義、プロジェクト管理、課題管理、資料作成(設計・開発・テストは非対象)スキル:必須:システム開発工程の理解、Webシステムの仕様要件理解、課題管理・コミュニケーション経験、PJ管理・要件定義経験尚可:スマートフォンアプリのPJ管理経験、自発的な質問・相談・連絡ができるコミュニケーション能力、前向きな課題解決姿勢稼働場所:東京都(リモート可、基本は出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)複数のWebサービス(帳票配信系、業務管理系、スマートフォンアプリ、申込管理系)を同時に支援長期継続予定(3か月ごと更新)最大3名の増員が可能既存メンバーが支援 |
全社横断システム更改PJ支援/PMO担当・テスト・移行/東京常駐 - 昨日12:40公開
| 業務内容:-本社・営業職員向け端末・業務用プリンター刷新に伴う、営業職員向けWebシステムを中心とした業務システム全体のセキュリティ要件・新端末要件への更改-テスト・移行領域でのシステム切替事前チェック-大量アクセス耐性を評価するパフォーマンステスト(同時打鍵)担当工程:-テスト計画策定・実行、移行作業管理-システム切替可否の事前評価-パフォーマンステストの実施と結果分析-PMOとして全体進捗管理・ステークホルダー調整スキル:必須:大規模プロジェクトのPMO経験、上流工程での責任者・マネージャークラス経験、ITシステム更改に関する知識尚可:CDKの知識・実務経験、DevOps・CI/CDパイプライン構築経験、自動化スクリプト開発経験稼働場所:東京都内での常駐勤務(リモート勤務なし、週5日)その他:業種:情報・通信・メディア系の全社横断システム更改プロジェクト着任時期:2025年12月対象年齢:30歳〜55歳(応相談)募集人数:1人月分 |
Active Directory GPO管理/PJ運営・ドキュメント作成/東京大手町 - 昨日11:40公開
| 業務内容:ActiveDirectoryのGPO設定・変更管理を中心に、プロジェクト定例会(週次・月次)の運営、関連部署との調整、作業内容のレビューとドキュメント作成、GPOの作成・配信検証・実装、ChangeManagementに伴う承認資料作成、インシデント対応、Microsoft社への問い合わせ対応を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、変更管理スキル:必須:GPOの管理経験、WindowsOSのローカルポリシーに関する知識、Windows11の知識とサポート経験、ドキュメント作成能力、コミュニケーション能力、日本語ネイティブ尚可:英語での読み書き・会話が可能稼働場所:東京都千代田区大手町(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア |
認証・サーバ・AD・SD‑WAN インフラSE(リーダー・設計・メンバー)/大手町常駐 - 昨日01:30公開
| 業務内容:-CiscoISEを用いた大規模無線LANの詳細設計・構築、設計書・パラメータシート作成-大規模サーバインフラ(Hyper‑V、WindowsServer、RHEL等)の詳細設計・構築、関連ドキュメント作成-ActiveDirectory環境の新規設計・構築および設計書作成-大規模・中規模SD‑WANを含むネットワークインフラの設計・構築・実装-要件定義、設定・調整、テスト、運用引き継ぎ等の全工程支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・実装、ドキュメント作成、テスト、導入支援、チームマネジメント(リーダー職)または設計・実装(設計・メンバー職)スキル:必須:CiscoISEを用いた無線LAN設計・構築経験、サーバインフラ設計・構築経験、AD設計・構築経験、SD‑WAN等ネットワークインフラ設計・構築経験、プロジェクトリーダーまたはチーム推進経験、優れたコミュニケーション能力、常駐可能尚可:NetAttest(DHCP)運用経験、LTEルータ設定経験、Hyper‑V、WindowsServer、RHELの実務経験、Zabbix、Veeam、DeepSecurity等監視・バックアップツール経験稼働場所:東京都大手町PJルーム常駐その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:2025年11月開始予定、契約期間は2026年12月まで延長可能、 |
情シスインフラ基盤維持管理常駐/東京 - 昨日01:08公開
| 業務内容:-インフラMTG(ファシリテーション)-課題管理・課題抽出・課題対応-各種ドキュメント策定・精査-セキュリティ対策実施・是正対応-日次・週次システム稼働確認-運用改善検討-日次監視業務・監視設定-IT基盤刷新・老朽更新担当工程:インフラ運用全般、監視・保守、ドキュメント作成、改善提案、基盤刷新スキル:必須:社内情シス関連業務経験、簡易RFP策定・稟議書・各種ドキュメント策定スキル尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア備考:現場PJ対応カレンダー有、出張は基本なし(顧客拠点に出向くことあり)、外国籍の提案不可 |
次期店舗プロジェクト Phase1:要件定義/画面・バッチ/東京都常駐 - 2日前に公開
| 業務内容:-画面要件定義:画面イメージから要件確認、画面定義書作成、機能一覧・機能情報関連図作成-バッチ要件定義:データ連携IF調整、外部IF一覧・機能一覧作成-議事録作成等の付帯作業担当工程:要件定義(画面・バッチ)全般スキル:必須:-ウォーターフォール開発でのシステム要件定義経験-顧客・社内(PJリーダ、仕様統括、開発チームリーダ)との円滑なコミュニケーション(メール、チャット、会議)-リーダーはチームマネジメント、メンバーは自己作業管理が可能-Webアプリケーション開発経験(画面側)-バッチアプリケーション開発経験(バッチ側)尚可:-画面側:Angular、TypeScript、SQL、AWS-バッチ側:Java、SQL、AWS稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始、長期(リリース2028〜2029年)チーム規模:6名(増員見込み)備考:リーダーシップと要件定義経験が必須 |
| 業務内容:-既存システムの統合・再構築-Nuxt.js、Node.js、SQL(PostgreSQL)を用いた実装担当工程:-システム統合に伴う実装作業スキル:必須:Nuxt.jsの実装経験、Node.jsの実装経験、SQL/PostgreSQLの実装経験、主体的に質問・課題解決できる姿勢、長期参画可能尚可:Ansible、Jenkinsの経験、Express.js(サーバー側)やVueの経験稼働場所:東京都内(基本リモート、初回約4日間は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、リモート中心の案件、長期参画を想定 |
| 業務内容:-AS400(iSeries/IBMi)を用いた基幹システムのテスト計画策定-移行後(Java)システムのテスト実行支援-プロジェクト管理(進捗・課題・リスク)をサブリーダーとして実施担当工程:テスト計画策定、テスト実行支援、プロジェクト管理(サブリーダー)スキル:必須:AS400(iSeries/IBMi)での実務経験、システムテスト計画策定経験、PJリーダーまたはサブリーダーとしての管理経験尚可:AS400からJavaへのマイグレーション経験稼働場所:東京都(リモート併用週2程度)その他:業種:製紙メーカー向け基幹システム開発・保守、開始時期は2025年12月頃を想定、年齢優先は50代(60代前半まで)対象、外国籍不可、個人事業主不可 |
| 業務内容:クレジットカード基幹システムにおけるユーザー支援業務全般を担当します。売上管理、ブランド管理(Visa・Mastercard・iD)、加盟店管理・精算領域の業務支援、ベンダーコントロール、要件定義、設計書レビュー、受入テスト計画・実施、システム運用(障害対応)を実施します。担当工程:要件定義、設計書レビュー、テスト計画策定・実施、システム運用・障害対応、ベンダー管理・調整スキル:必須:PJ管理経験、試験計画・実施経験、調整業務経験、高いコミュニケーション力、クレジットカード関連業務知識(売上管理・ブランド仕様・加盟店管理・精算のいずれか)尚可:金融系システム開発経験、SQL・データベース知識、プロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都内(リモートワーク併用可、業務習得期間はフル出社、その後は週1回出社)その他:金融・フィンテック領域の基幹システム構築支援案件です。長期プロジェクトで、即日開始可能、募集人数は1名です。 |
| 業務内容:-既存C言語ソースの解析とJavaへのコンバージョン-設計・開発・テスト工程全般の実施-OCI環境での動作検証-関連ドキュメントの整備担当工程:設計、実装、テスト、検証、ドキュメント作成スキル:必須:Javaでの開発経験2〜3年以上(単独で対応可能)・C言語コードの読み取りとJavaへの置換が可能・Oracleデータベースの基本操作(SQLの読み書き)・コミュニケーション能力尚可:OCIの使用経験・Linux環境での開発経験(基本コマンド操作)・Pro*Cの経験・Springフレームワークの経験稼働場所:東京都内での初期常駐(PJに慣れるまで)→その後リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディアチーム規模:2〜3名 |
| 業務内容:-UI/UX設計-アニメーション/インタラクション作成-プロダクト課題の特定と仮説立案-デザインレビュー-PdM/PjM/エンジニア等との連携によるデザイン推進-定性・定量調査によるユーザー理解-デザインチームの組織づくり担当工程:上流工程から実装までのUI/UX設計全般、デザインリーダーシップスキル:必須:Figmaによるモバイルアプリ(iOS/Android)デザイン実務経験3年以上、上流工程からの設計・デザインリーダーシップ、ユーザー調査・データ分析に基づく提案力、PdMやエンジニアとの協業経験尚可:デザインチームのリード・育成経験、RiveやAfterEffects等によるモーション・インタラクションデザイン、マッチングサービスや大規模SNS等感情系サービス経験、ABテスト等の定量分析によるサービスグロース経験、デザインシステムの構築・運用稼働場所:東京都内(リモート週3日程度可)その他:業種:情報・通信・メディア(マッチングアプリ)、開始時期:相談可、募集人数:1名、外国籍不可 |
| 業務内容:-ウォレット関連開発グループのリーダー業務全般-開発・運用における課題対応とプロジェクト推進-ドキュメント作成・プロセス改善の主導-会議体の運用設計・チーム内の生産性向上施策実施担当工程:-開発および運用フェーズ全般のマネジメントと課題解決スキル:必須:-システム開発・運用のリーダーまたはサブリーダー経験-高い主体性で課題を見極め関係者と協働できる力-ドキュメント作成やプロセス改善でチーム生産性向上に寄与した実績尚可:-暗号資産関連システムの開発・運用経験-暗号資産取引のユーザー経験-AWS、GCP等のクラウドプラットフォームを利用した開発経験-複数ベンダーが関与するプロジェクトでのベンダーマネジメント経験稼働場所:-東京都内常駐(フル出社)、リモートは不可その他:-業種:情報・通信・メディア(暗号資産取引所)-勤務時間:09:00〜18:00(実働8h、PJ状況により前後あり)-開始時期:即日または翌月からの着手、期間は中長期想定-募集人数:1〜2名 |
グローバルERP刷新PMO/ビジネス英語必須/リモート併用 - 4日前に公開
| 業務内容:-プログラム横断の進捗・課題・リスク管理-ステアリングコミッティ・品質ゲート等会議体の運営支援-複数SIベンダー、社内IT部門、ビジネス部門間の調整(ハブ役)-クライアント独自のプロジェクト管理手法・標準ツールの徹底-メンバーのオンボーディング/オフボーディングおよびアクセス権管理-日本ローカルチームとグローバルプログラムチーム間のコミュニケーションブリッジ担当工程:PMOとして全体ガバナンス、進捗管理、リスク・課題管理、会議ファシリテーションを担当スキル:必須:グローバルITプロジェクトでのPMまたはPMO実務経験(5年以上)、ビジネスレベルの英語力(会議・メール・資料作成)、ネイティブレベルの日本語、複数ベンダー・部門が関わる調整・コミュニケーション能力、PJ管理ツール・BIツール・MSOfficeの高度な使用経験、リスク・課題管理・進捗管理・会議ファシリテーション経験尚可:SAPプロジェクト経験または知識、医療・ヘルスケア業界でのプロジェクト経験、GxP・SOX等規制要件に関する知見、データ移行・DWH/BI構築プロジェクトのPMO経験、アジャイル(SAPActivate等)プロジェクト経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種は医療・ヘルスケア系の大手外資系企業のERP刷新プログラム、開始時期は相談、期間は長期プロジェクト |
官公庁向け運用管理システムPJリーダー/インフラ設計経験3年+/東京常駐 - 5日前に公開
| 業務内容:-官公庁向け運用管理システムのプロジェクトマネジメント(進捗管理、課題管理、顧客調整)-改善に伴う追加設計・構築業務の推進担当工程:-プロジェクトマネジメント全般-インフラ設計・構築(クラウド、ネットワーク、サーバ等)-セキュリティ関連設計・導入支援スキル:必須:-リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)-インフラ設計・構築経験3年以上(クラウド、ネットワーク、サーバ等)-セキュリティ技術の知識・経験尚可:-顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験-セキュリティ製品の導入・運用経験-監視ツール・バックアップソフト等運用管理ソフトウェアの導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)-年齢上限:40代まで-標準的な勤務時間帯で常駐勤務-勤怠管理、健康管理、向上心、コミュニケーション、報連相が求められる |
| 業務内容:VB.NetまたはPL/SQLを用いた設計、テスト、保守開発業務を担当します。担当工程:設計、テスト、保守開発の全工程を実施します。スキル:必須:VB.NetまたはPL/SQLでの開発経験(2年以上)、運用保守経験、主体的に対応できること。尚可:精算業務・人事労務に関する知識、運用経験。稼働場所:東京都内のオフィスに常駐(PJ状況により変動)。慣れ次第で週2回程度のリモートワークが可能です。その他:業種は食品・飲料メーカー。標準的な勤務時間帯で勤務。3名体制での募集で、開始時期は相談に応じます。 |
| 業務内容:PJ管理支援(進捗・会議・品質・課題管理等)、PMO業務全般、プレゼンテーション・ファシリテーション担当工程:プロジェクト全体の管理、進捗管理、会議運営、品質管理、課題管理スキル:必須:PMOまたは同等レベルのリーダー経験、自律的にスピード感を持って遂行できること、プロジェクトマネジメント・ファシリテーション・プレゼンテーションスキル、エンジニア全般の知識尚可:Excel-VBAによるデータ分析スキル、ホスト系開発経験、数十億規模の大規模プロジェクト経験稼働場所:大阪府(リモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス)、対象年齢:50歳未満、個人事業主可、増員見込みあり |
情報化基盤更改PJ/仮想基盤・AD移行支援案件/東京都 - 5日前に公開
| 業務内容:-WindowsServer/ADの構築・移行支援-Nutanix仮想基盤上でのシステム展開・トラブル対応-ベンダ調整・情報整理・ドキュメント作成担当工程:設計、構築、移行、運用支援スキル:必須:サーバ設計・構築経験(AD/ファイルサーバ)、仮想環境(Nutanix/Vmware等)の理解、複数ベンダ調整・顧客対応経験、設計書・手順書の作成・レビュー経験、大規模AD構築・GPO設計・適用経験尚可:Nutanix(AOS/AHV)構築経験、UCSの知見、サーバ/NWトラブルシュート経験、自治体系案件対応経験稼働場所:東京都内その他:公共・社会インフラ(自治体)向けインフラ更改プロジェクト、開始時期は相談、スキル見合いの報酬体系 |
WebリプレイスPJ責任者候補/福岡県拠点・PM - 7日前に公開
| 業務内容:・プロジェクト全体の進捗・品質・課題管理・チームマネジメントおよび開発レビュー支援・要件定義・設計を含む上流工程への深い関与・プレイングマネージャーとして現場サポート・若手メンバー(20代3名+BP1名)との協働担当工程:要件定義、設計、開発支援、テスト、リリース管理スキル:必須:PM/PL経験、Java/SpringBootの基礎知識、TypeScript/Angularの基礎知識、開発レビューや設計指導を伴うプレイングマネジメント経験、40代〜53歳程度尚可:生産管理システムの開発・リプレイス経験、OracleDB/OracleFormsの知識、Cobolからの移行プロジェクト経験稼働場所:福岡県(常駐、原則フル出社、週1〜2日在宅調整可)その他:業種:製造業系(生産管理システム)、即日開始、週5日勤務、チーム規模2〜5名、募集人数1名 |
SD‑WAN構築メンバーSE/実装作業担当 - 7日前に公開
| 業務内容:中規模ネットワークインフラ(SD‑WAN)の構築における実装・設定作業を担当します。担当工程:実装作業、設定作業、テスト・検証等、実装フェーズ全般を担当。スキル:必須:中規模クラスのネットワークインフラ構築経験尚可:SD‑WANの実務経験、WAN構築・更改系プロジェクト参画経験稼働場所:東京都内常駐(PJルーム)その他:情報・通信・メディア領域向けプロジェクト、即日参画可 |
SD‑WAN設計SE募集/大規模NWインフラ構築/東京都大手町常駐 - 7日前に公開
| 業務内容:・大規模ネットワークインフラ(SD‑WAN)構築プロジェクトにおける各種ネットワーク機器の詳細設計書およびパラメータシートの作成担当工程:・詳細設計、ドキュメント作成スキル:必須:大規模NWインフラ案件での詳細設計・構築経験、ネットワーク機器設計書・パラメータシート作成経験尚可:SD‑WANの実務経験、WAN構築・更改系プロジェクト参画経験稼働場所:東京都大手町PJルーム常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月~2026年12月(延長可能)。10月中の参画も可 |
SD‑WANチームリーダーSE/大規模NWインフラ設計・構築 - 7日前に公開
| 業務内容:SD‑WANを含む大規模ネットワークインフラの詳細設計・構築を実施し、チームリーダーとしてプロジェクトを推進します。担当工程:詳細設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:大規模ネットワークインフラの詳細設計・構築経験、プロジェクトリーダー(PL)経験尚可:SD‑WANの実務経験、WAN構築・更改プロジェクト参画経験稼働場所:東京都内常駐(PJルーム)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、2025年11月開始予定、2026年12月まで(延長可能)、関東圏での勤務 |
サーバインフラ構築メンバーSE/中規模案件/東京都渋谷区常駐 - 7日前に公開
| 業務内容:中規模サーバインフラの構築・設定作業を実施し、実装工程を担当します。担当工程:サーバ構築、設定、導入作業、テスト・検証スキル:必須:中規模クラスのサーバインフラ構築経験尚可:Hyper‑V、WindowsServer、RHELの運用経験、Zabbix、Veeam、DeepSecurityの使用経験稼働場所:東京都渋谷区大手町PJルーム常駐(リモート不可)その他:業種は情報・通信・メディア系、2025年11月開始予定、期間は約1年(延長可能) |
サーバチーム設計SE/大規模サーバインフラ構築/詳細設計書作成 - 7日前に公開
| 業務内容:大規模サーバインフラ構築プロジェクトにおいて、各種サーバの詳細設計書およびパラメータシートの作成を担当します。担当工程:詳細設計、構成情報のドキュメント化、設計書レビュースキル:必須:大規模サーバインフラ案件での詳細設計・構築経験、サーバ設計書・パラメータシートの執筆経験尚可:Hyper‑V、WindowsServer、RHELの運用経験、Zabbix、Veeam、DeepSecurityの利用経験稼働場所:東京都内常駐(PJルーム)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期:2025年11月~2026年12月(延長可能)、参画時期は10月中でも可 |