新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PJ

検索結果:1818件
業務内容:ECCからS/4HANAへのグローバルシングルインスタンス刷新プロジェクトにおいて、進捗・課題管理や英語でのステークホルダーコミュニケーションを担うPMO業務を担当します。担当工程:PMO、プロジェクト管理支援、コミュニケーション調整スキル:必須:PMO経験、英語ビジネスレベル尚可:SAP(S/4HANA)に関する知見、グローバルシステム導入経験稼働場所:関東/リモート中心(都内出社可能な方を想定)その他:業種は製造業系、開始時期は8月18日予定
金額:1,120,000円/月
業務内容:・損害保険システム開発プロジェクトにおける計画策定、進捗管理、レビュー・ベンダーコントロールおよび品質管理・各種ドキュメント整備と関係者調整・PM/PMOとして主体的に提案しプロジェクトを推進担当工程:上流(企画・要件整理)~下流(リリース・保守)までのプロジェクトマネジメント全般スキル:必須:・上流~下流までのシステム開発経験・ベンダーコントロール経験・プロジェクトマネジメント経験・リーダーまたはPMO経験・高いコミュニケーション力と自走力尚可:特になし稼働場所:東京都(週2出社・週3リモート)その他:・業種:保険(金融・保険業)・開始時期:即日相談可・稼働形態:長期想定・備考:60代不可
金額:740,000円/月
業務内容:複数プロジェクトを横断し、JUnit・Selenium・Playwrightなどを用いたテスト自動化ツールの導入計画立案と推進を担当します。各プロジェクトへの自動化フレームワーク展開、運用支援、チームメンバーへのナレッジ共有・標準化・育成も実施します。担当工程:自動化導入計画立案/フレームワーク設計・構築/運用方針策定/テスト実装・実行/自動化ナレッジ展開スキル:必須:・Web系オープンシステムでの詳細設計~結合テスト経験・テスト自動化の実務経験・JUnit、Selenium、Playwrightのいずれかを用いた自動化推進およびチーム指導が可能尚可:・複数プロジェクト横断での自動化フレームワーク推進経験・CI/CDや品質管理の知見稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日予定/長期案件/外国籍不可/年齢50代まで
業務内容:大規模Webサイトのリニューアルプロジェクトにおいて、社内PM・PLと連携しながらCMSチームや外部パートナーのタスク推進、成果物検証、改善提案、品質・納期・進行管理を担当します。担当工程:要件整理/スケジュール策定・管理/ベンダーコントロール/進行管理/品質管理/成果物検証・フィードバックスキル:必須:・Webディレクター実務経験5年以上・外部ベンダー管理経験・CMS実装またはコンテンツ投入を伴う制作ディレクション経験・HTML/CSS/JavaScriptに関する知識・品質・納期・進行管理の実務経験尚可:・PowerCMS、ALAYA、DrupalなどのCMS実装・運用経験・チーム協調性を重視したコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/リモートワーク中心(状況により出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(応相談)服装自由、禁煙オフィス、リモートワーク併用
業務内容:投資信託窓口販売パッケージの国内・オフショア連携プロジェクトに参画し、基本設計、総合テスト、本番リリース、UAT環境でのABEND対応などを担当します。プログラミングは海外拠点が実施するため、国内側は成果物査収や次工程準備、顧客申請に伴う切替作業、問い合わせ対応、本番障害対応を行います。担当工程:基本設計/総合テスト/リリース準備・実行/運用・保守(問い合わせ・障害対応)/オフショア管理スキル:必須:・SQLを用いた開発経験・Linux環境での開発または運用経験・詳細設計以降の工程経験・3年前後の開発現場経験・コミュニケーション力尚可:・基本設計の経験・COBOLの読解または開発経験・金融基幹系、資産運用、証券分野でのシステム開発経験稼働場所:神奈川県/テレワーク併用可(工程により出社あり)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年9月予定終了見込み:2025年11月〜12月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00(9:30または10:00開始も可)
業務内容:-受注および決済機能の基本設計・詳細設計-Java/SpringBootによるRESTAPIとバッチ処理の設計・開発-Gitを用いたソース管理、設計書・コードレビュー-マイクロサービスアーキテクチャを採用する開発チームとの協働担当工程:要件分析(参画タイミングにより)/基本設計/詳細設計/製造/単体・結合テスト/レビュースキル:必須:-Java開発経験3年以上-SpringBoot開発経験3年以上-基本設計・詳細設計経験-Gitによるソース管理経験-設計書およびソースコードのレビュー経験-顧客との直接コミュニケーション能力尚可:-要件定義書作成経験-PostgreSQL利用経験-RESTAPIまたはバッチ開発経験-GitHub・CircleCIなどCI/CDツール利用経験稼働場所:東京都/基本リモート(フェーズにより週2~3回出社)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開始時期:即日〜長期予定勤務時間:10:00~19:00募集人数:2名マイクロサービスを活用した基幹システム刷新プロジェクトへの参画
業務内容:SAP導入プロジェクト再立ち上げに伴う品質・進捗データの管理、分析、是正推進を担当します。具体的には、品質管理計画の策定、各種Excel帳票の作成、品質評価報告書の作成、進捗状況の可視化、是正指示の発出、チーム推進を行います。担当工程:計画立案、モニタリング、分析、報告、是正推進、PMO支援スキル:必須:・管理型PMOとしての実務経験・品質管理計画策定経験・Excel関数を用いたデータ分析スキル・ドキュメンテーション能力・品質データの評価と是正指示経験尚可:・大規模受託開発プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都/週3日リモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定稼働時間目安:09:00〜18:00想定期間:長期
金額:740,000円/月
業務内容:OracleCloudInfrastructureへのオンプレミスサーバ集約プロジェクトで、要件定義から設計・構築、移行、総合試験までを担当します。課題・進捗管理や運用設計書・手順書、テスト計画書作成、障害調査・恒久対策立案などを含み、PL、運用設計、インフラ設計・構築、障害解析、PMO、テストの6ポジションを想定した11名体制のプロジェクトです。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/運用設計/移行/総合試験/移行試験/課題・進捗管理/PMO/テスト計画・実施スキル:必須:・OracleCloudInfrastructureまたは他クラウドでのインフラ設計・構築経験・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・各ポジションに応じた経験(PL経験、運用設計経験、障害解析経験、PMO経験、テスト設計・実施経験など)・日本国籍・東京都への出社が可能尚可:・構成管理/自動化ツール(Ansible等)の利用経験・大規模クラウド移行プロジェクトでのリーダー/マネジメント経験・AWS、Azure、GCPなど他クラウドでの設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(週5出社、一部在宅併用の可能性あり)その他:・勤務時間09:00〜18:00(実働8h、状況により変動)・開始時期即日または8月〜長期想定・募集人数11名・年齢目安40代まで(50代は実績要確認)
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:メインフレームからオープン系へのマイグレーション(約100名規模)プロジェクトで、テスト計画策定およびテスト推進・管理をリードする。要件定義フェーズの支援や品質向上施策にも携わる。担当工程:テスト計画策定、テスト推進・管理、要件定義支援、品質改善施策スキル:必須:大規模プロジェクトでのテスト計画策定・推進経験/要件定義経験尚可:メインフレームからオープン系への移行経験/オープン系開発でのテスト経験/移行ツール利用経験/金融・保険分野の知識稼働場所:埼玉県(週半分程度出社、リモート併用)その他:業種:保険/開始時期:2025年8月中旬~9月予定/プロジェクト規模:約100名
金額:930,000~1,400,000円/月
業務内容:30年間メインフレームで運用されてきた官公庁システムの刷新プロジェクトにおいて、移行済みプログラムの改修・カスタマイズ、起動用シェルの作成・修正、単体テストおよび結合テストを実施し、品質強化を図ります。担当工程:詳細設計/プログラミング/シェル作成/単体テスト/結合テスト/改修後のリリース支援スキル:必須:・何らかの開発経験尚可:・Javaでの開発経験・XMLを用いた開発経験・シェルスクリプト作成経験・運用保守経験稼働場所:東京都(週3日以上の出社推奨、常駐歓迎)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月開始予定期間:2024年12月までを想定(延長や別プロジェクトへスライドの可能性あり)稼働時間:残業は月10〜20時間程度国籍制限:外国籍不可
業務内容:IPAの評価指標に基づく製造業工場向けセキュリティ改善プロジェクトで、Fortinet製ファイアウォールやClaroty製IDS/UTMなどを用いたセキュリティ機器の設計・構築・現地導入を担当します。具体的には要件整理、設計書作成、機器設定、現地作業、顧客折衝、提案資料作成、チーム内情報共有を行い、全国拠点への出張作業も実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行支援スキル:必須:-OSI参照モデルを含むセキュリティ基礎知識-FW/IDS/UTMの設計・構築経験-顧客折衝を伴うコミュニケーション力-Office系ツールによるドキュメント作成スキル尚可:-情報セキュリティマネジメント相当の資格-OT領域でのセキュリティ対応経験-自動車・輸送機器分野での業務経験稼働場所:東京都(週2程度出社・在宅勤務併用、全国出張あり)その他:業種:自動車・輸送機器期間:2025年10月〜2026年3月(次フェーズ展開予定)備考:全国18拠点への出張あり(出張費実費精算)
業務内容:決済代行システムのサーバ入れ替えプロジェクトで、移行計画書作成、サーバ構築・検証、Java(SpringBoot)アプリケーションのバージョンアップ、本番運用までを担当します。移行完了後は開発または運用チームに合流し、長期的な改善・保守を行います。担当工程:タスク洗い出し、移行計画策定、環境構築、アプリケーション改修、結合・総合テスト、本番リリース、運用保守スキル:必須:・JavaおよびOracleを用いた開発経験6年以上・Linuxサーバの移行・構築経験・主体的にコミュニケーションを取れる方・日本国籍尚可:特になし稼働場所:東京都(ハイブリッド:リモート併用)その他:業種:フィンテック期間:即日または2025年8月から長期チーム規模:約20名勤務時間:9:00~18:00
金額:740,000円/月
業務内容:既存のMicrosoftAccessで稼働中の放送使用データ登録整備機能をPHPバッチ処理へ移行し、機能修正・追加開発を行います。要件取りまとめ、技術調査、ドキュメント整備を含め、リーダーとして自走しながらチームを牽引していただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/結合テスト/保守運用スキル:必須:・PHPバックエンド開発経験5年以上・Java開発経験1年以上・チームリーダーおよびコードレビュー経験・PostgreSQL利用経験3年以上・HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンド開発経験・Git利用経験尚可:・MicrosoftAccess実装経験・ZendFramework使用経験・Jasper利用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(初日〜2週間程度は出社)その他:業種:情報・通信・メディア貸与PCあり年齢上限45歳程度外国籍不可地方在住不可(通勤圏内を想定)
業務内容:Tableauで構築済みのBIダッシュボードをPowerBIへ移行するプロジェクトにおいて、現状調査、移行方針策定、PMへの報告、移行および新規ダッシュボード作成の推進、進行管理、関係者調整をリーダーとして一貫して担当します。担当工程:要件整理、計画立案、設計、移行推進、テスト管理、プロジェクト管理スキル:必須:TableauとPowerBIでのダッシュボード構築経験(計3年以上)、SQLによるデータ集計・抽出経験、PM/PL/PMOいずれかの経験尚可:システム移行プロジェクト経験、JavaまたはJavaScriptでの開発経験稼働場所:神奈川県/基本リモート(手続き時に数回出社)その他:情報・通信・メディア業界、開始時期9月予定、外国籍可(日本語ビジネスレベル)
業務内容:-生保システムを対象としたオンプレミス基盤からAWS環境への移行プロジェクトで、WAS/IHS基盤(RHEL9)の構築を担当-負荷検証および構築・運用自動化ツールの作成-bash・ksh・Pythonを用いた運用スクリプト作成-構築環境のテスト実施-移行作業支援担当工程:設計、構築、テスト、移行支援、運用自動化スキル:必須:-WAS/IHSの構築・設定経験-Linux(RHEL9)環境での実務経験-bash・ksh・Pythonでのスクリプト作成経験-負荷試験または運用設計の実務経験尚可:-AWS環境でのインフラ構築経験-VBA・Perlスクリプト作成経験-保険業界プロジェクト経験-大規模移行案件経験-中~大規模チームでの構築プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて大阪府への出張あり)その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00~17:00(土日祝休)外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:サービス業向けパソコンの運用保守全般を担当します。具体的にはエンドユーザーからの問い合わせ対応、リモート操作による障害切り分けと復旧支援、キッティング作業、サーバーアラートの確認と一次対応、対応方針策定や顧客調整、数百台規模のパソコンリプレースプロジェクト進行管理などを行います。担当工程:運用保守/トラブルシューティング/リプレースプロジェクト管理スキル:必須:・社内外調整を含む高いコミュニケーション能力・ヘルプデスク運用経験3年以上(エンドユーザー対応、顧客調整、二次受け先指示)・パソコン運用保守経験3年以上(OSインストール、セットアップ、ライセンス設定、Sysprep理解)・数百台規模のパソコンリプレースプロジェクトリーダー経験(機種選定、スケジュール作成、案件コントロール、OS基本設定)尚可:-稼働場所:大阪府/現地常駐(在宅勤務なし)その他:業種:サービス業向け開始時期:2025年9月予定勤務時間:9:00〜18:00(休憩1h)期間:長期不定期にイレギュラー対応あり(応相談)外国籍不可、年齢上限45歳まで
業務内容:レガシー会計パッケージをWeb・SaaS化するスクラッチ開発プロジェクトに参画します。Reactを用いたフロントエンド開発、C#.NETによるバックエンド開発、Azure環境構築・連携を担当。ウォーターフォール手法およびドメイン駆動設計(DDD)を採用し、一次リリース後も段階的に追加機能を開発・リリースします。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース対応、保守スキル:必須:・React/Vue.js/AngularなどJavaScriptライブラリでの新規画面開発経験・Java(Spring)またはC#.NETでのWebアプリケーション開発経験・基本設計以降を1人称で対応できる方尚可:・会計パッケージの開発経験・財務会計や固定資産管理などの業務知識稼働場所:東京都/立ち上がり後は週2日までリモート勤務相談可その他:情報・通信・メディア系企業向けの会計パッケージ刷新プロジェクト開始時期:2025年8月予定ウォーターフォール+DDD採用、長期参画前提複数名募集
金額:740,000~790,000円/月
業務内容:-スポーツ団体管理システムのモダナイズプロジェクトにおけるPMO業務全般-プロジェクト管理ドキュメントの作成・更新およびライブラリ運用-会議設定・ファシリテーション、関係部署やユーザとの調整業務-進捗・品質など各種数値データの収集、EXCELマクロ等を用いた集計・ツール化-品質管理要領の再策定と関連ドキュメントの改訂-PJ管理ツール(DevelopersPlatform、Backlogなど)とのデータ連携担当工程:PMO(進捗管理/品質管理/ドキュメント管理/会議運営/データ分析)スキル:必須:-実施要領などのドキュメント作成・運用経験-ステークホルダーと調整しながら業務を推進した経験-ドキュメントライブラリの管理経験-EXCELマクロを用いた集計・数値分析スキル-アプリ品質に関する基礎知識尚可:-品質管理者または品質責任者としての実務経験-大規模モダナイズプロジェクトでのPMOまたはリーダー経験稼働場所:東京都(原則出社・常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-開始予定:2025年8月(長期、2028年初頭まで想定)-勤務時間:9:00〜17:45(定時)-8月よりリーダークラス2名、9月よりメンバークラス3名を予定
業務内容:・グローバル製造業向けのActiveDirectoryインシデント復旧プロジェクトにおいて、旧フォレストから新フォレストへPCおよびクラウド/オンプレサーバのコンピュータオブジェクトを移行・移行作業に関する検証、実施サポート、進捗および課題管理を担当担当工程:検証、移行実施サポート、移行管理スキル:必須:・インフラ領域でのシステム移行経験・WindowsServerの構築および運用経験・Windowsクライアント端末の管理経験・EntraIDまたはActiveDirectoryの構築・運用経験尚可:・Quest(AD移行ツール)の利用経験・AzureまたはAWSの利用経験・PowerShellの使用経験・PM/リーダー/サブリーダー経験稼働場所:全国(フルリモート、初日にPC受け取り対応あり)その他:業種:製造業系開始時期:2025年8月(9月開始も調整可)年齢目安:35~50歳インシデント復旧対応のため柔軟な作業時間調整が可能な方を歓迎
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:大手SIer案件におけるネットワーク系プロジェクトの品質管理計画策定・実行、品質傾向分析・評価、対策提案、ステークホルダー向け品質報告書の作成および説明を担当します。要件定義からリリースまでの全フェーズを対象とし、プロジェクト品質向上をリードしていただきます。担当工程:企画・計画策定、要件定義、設計、テスト、リリース、運用準備、品質管理、報告スキル:必須:・SIerでのプロジェクト品質評価、傾向分析、対策提案、レポーティング経験・品質管理計画の策定と実行経験・プロジェクト移行計画の立案および実行経験・ネットワーク構築に関する専門用語の理解・ステークホルダー調整力・論理構成に優れたレポート作成力尚可:・ネットワーク設計・構築の知識/経験稼働場所:東京都/リモート併用(都内クライアント先へ月数回出社)その他:情報・通信・メディア業界向け案件開始時期:即日稼働率:100%年齢目安:50代前半まで外国籍:不可
業務内容:-Windows10からWindows11への展開計画策定-Windows11OSイメージの設計・構築-運用ルールおよび手順書の整備-運用部隊への引継ぎ計画立案-PM配下での進捗管理・課題対応担当工程:計画立案、要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎ、進捗管理スキル:必須:-WindowsクライアントOSの知識と展開経験-ローカルGPOやレジストリ設定、OSインストールの実務経験-社内外との調整・折衝が可能なコミュニケーション能力-PowerPoint等を用いた資料作成・報告能力尚可:-ActiveDirectoryの知識-GoogleWorkspaceの知識-ネットワークの基礎知識稼働場所:大阪府常駐(リモートなし)その他:開始時期:調整可体制:PM配下期間:長期を想定補足:外国籍不可・50歳未満推奨
業務内容:・信用金庫向けネットワークプロジェクトにおけるPM補佐業務・プロジェクト進捗の把握および管理表更新・Word/Excel/PowerPointを用いた各種ドキュメント/資料の作成・課題、リスク管理および関係各所との調整担当工程:・プロジェクト管理補佐スキル:必須:・PM補佐または進捗管理の実務経験・Word/Excel/PowerPointでの資料作成スキル・PM業務への理解と主体的に行動できる姿勢・日本国籍尚可:・システム開発経験(言語不問)稼働場所:・東京都(常駐)その他:・業種:銀行・信託・開始時期:8月予定、長期想定・募集人数:2〜3名・稼働は安定・若手歓迎(30代までを想定)
金額:370,000円/月
業務内容:Oracle約190DBをPostgreSQLへ移行する食品・飲料系PJでの品質課題管理PMO、S/4HANAUAT支援・マスター課題整理・周辺I/F設計推進、EWM/MMデータ移行リード、Redshift空基盤構築PM、生保・銀行向け基幹刷新やAML課題整理、AzureEntraIDやM365を用いた大規模インフラ構築PM、Teamsチャットボット導入PM、ERPクラウド移行PM、IFS要件定義リード、SASE/SSO導入、EntraID+Intune認証連携構築、生成AI基盤開発SE、DWH影響調査伴走、SOC/CSIRT立上げコンサル、自治体ネットワーク運用設計など、多数案件の中から経験に応じてアサイン。担当工程:企画構想、要件定義、設計(I/F・データ移行・インフラ・アプリ)、UAT推進、開発・構築リード、結合テスト、品質評価、移行計画、運用設計、PM/PMO全般。スキル:必須:・PM/PMOあるいは上流SEとしての計画策定・進捗/課題管理経験・DBマイグレーション、SAP各モジュール、クラウド(Azure/AWS/M365/Redshift)いずれかの実務経験・複数ステークホルダー調整、論理的ドキュメント作成力、日本語ビジネスレベル尚可:・Oracle→PostgreSQL、SAPeWM/MM/PP/CO、RISE、IFS、Salesforce、P
業務内容:メインフレームからオープン系へ移行する約100名規模のマイグレーションプロジェクトで、テスト計画の策定、テスト推進、進捗管理を担当します。リーダーはチーム統括とメンバー管理も行います。担当工程:要件定義支援、テスト計画策定、テスト設計、テスト実行管理、進捗管理、品質管理、チームマネジメント(リーダー)スキル:必須:大規模プロジェクトでのテスト計画策定・推進経験/要件定義およびテスト計画の実務経験尚可:メインフレーム(COBOL/日立)からオープン系(Java/Azure)への移行経験/オープン系システム開発・テスト知識/移行支援ツール(MicroFocus、DataStageなど)利用経験/金融・公共基幹系システムの業務知識稼働場所:埼玉県(週半分程度リモート併用)その他:開始時期は2025年8月中旬または9月を予定。リーダー1名、メンバー1名を募集。
金額:930,000~1,400,000円/月
業務内容:PHP(Laravel)によるモール統合管理システムの設計・開発・運用をリードします。若手エンジニアへの技術指導やコードレビューを行いながら、AWS環境の設計・構築・保守も担当します。毎日オンラインで朝会・夕会に参加し、チームの進捗管理と品質向上を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:・PHP(Laravel)開発経験5年以上・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー/テックリードいずれかの経験・AWSを利用したシステム構築・運用経験・PHPUnitを用いたテスト経験・メンバーへの技術指導経験尚可:・ECサイトのシステム設計・開発経験・Symfonyでの開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、状況により週1回程度出社)その他:情報・通信・メディア業界/PC貸与あり/服装自由/年齢上限50歳/外国籍不可
金額:600,000円/月