新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PJ
検索結果:1322件
Java/金融系企業向けリスク管理パッケージ/カスタマイズ/東京都 - 3日前に公開
業務内容:金融企業向けのリスク管理パッケージの開発業務。パッケージに付随するシステムの改修がメインとなり、一部新規開発の可能性あり。PJ参加の総数は40名ほどで、5人前後1チームで構成。担当工程:システム改修、新規開発スキル:必須:-Javaでの開発経験(3年以上)-SpringBootを使用した開発経験(2年)-WEB系業務システムの開発経験尚可:-金融系の業務経験その他情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-面談:WEB1回(上位同席) |
業務内容:電子契約・請求書サービスにおけるバックエンド開発およびアジャイル開発チームのリード。新規プロダクトの要件定義~開発、既存システムのGo言語へのリプレイス推進、タスク管理・フロー改善などを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、運用スキル:必須:-システム開発PJ参画経験5年以上-Go及びLaravelでのバックエンド開発経験-GCPまたはAWSでのインフラ設計・開発・運用経験-大規模/有名サービスの開発経験-TLまたはリードエンジニアの経験歓迎:-ブロックチェーンやFintech領域の開発経験-GCPを中心としたインフラ構築の深い知見-要件定義など上流工程の経験開発環境:言語:Go、PHP(Laravel)インフラ:GCPまたはAWS勤務地:東京都(フルリモート可)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手製造メーカーの新工場設立に伴うSAPのMM(資材管理)モジュールのプロジェクトリードを行う。新規工場新設に伴いプロジェクトをリードする。担当工程:プロジェクトリーダースキル:-PLの経験-SAPのMMの知見、または新規工場立ち上げに伴うプロジェクトをリードした経験(ITの知見が必要)その他条件:-稼働率100%-出張費用負担あり-Web面談2回-募集人数1名-勤務時間9:00~18:00地域:福岡県業種業界:製造業系→機械・重工業 |
業務内容:官公庁向けのインフラ共通基盤構築プロジェクトにおいて、プロジェクト管理・推進業務をサポートする。主な業務は以下の通り。・プロジェクト計画・ルールの策定支援・進捗/課題管理、会議体調整・ベンダー調整、テスト計画・推進支援・設計書等のレビュー、品質チェック・指導・プロジェクト管理、PMO、ベンダー調整、ドキュメントレビュー・インフラ(Windows/Linux/VMware)に関する基本的な知見が必要必要要件:・インフラ(Windows/Linux/VMware)に関する基本的な知見・プロジェクト管理、PMO、ベンダー調整、ドキュメントレビューいずれかの実務経験尚可要件:・公共・社会インフラ案件でのPMOまたは管理経験・大規模PJT(100人月以上)での管理経験・テスト計画立案やベンダー推進の経験・PMBOK等のプロジェクト管理フレームワークへの理解案件の地域:東京都 |
金融事業:コールセンターマネジメント/問合せ対応・タスク管理/神奈川県 - 3日前に公開
業務内容:金融事業のコールセンターオペレーターチームのマネジメント業務。社内ユーザからの各種システムに対する問合せ対応を主にしているチームの業務管理、課題・障害・タスク管理、メンバー支援など、運用業務・管理全体をリード。具体的な業務:-問合せ/障害/課題/タスクの状況把握と対応推進-チーム内の業務分担・進捗・稼働状況の管理-問合せ対応のステータストラッキング、傾向分析-ナレッジの蓄積・共有(FAQ整備、手順書の見直し等)-チームメンバのサポート必要スキル:-システム運用業務におけるマネジメント業務経験(マネジメントポジション経験必須)-タスク/障害/課題の進捗可視化・管理の経験-社内外の関係者との調整・報告ができるコミュニケーション力と判断力尚可スキル:-システム(Salesforce、Genesys)の基本的理解勤務地:神奈川県その他:-テレワーク基本なし(経験とPJ状況により多少の設定余地あり) |
業務内容:大手通信プロバイダーでの公共案件を中心とした部署にて、顧客システムのフロントエンジニアとして運用チームに参画。定型・非定型業務含む運用業務を担当。サーバ証明書更新、DNSレコード登録、問い合わせ・障害対応、プリセールス活動にも関与。運用保守(定型/非定型)、問い合わせ対応、障害対応、構成変更、要件整理を行う。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、障害対応スキル:・Linux、VMwareの運用経験(3年以上)・エンドユーザー向けの問合せ・障害報告などフロント対応経験・メンバー指示やPJ推進などのリーダー経験・RHELベースのOS操作スキル・顧客提出用ドキュメントの作成スキル(Word、Excel、PowerPoint)・課題・進捗管理経験・障害時の二次対応・構成変更対応経験尚可スキル:・DNS/ドメイン管理・CDN/CMSやWEBホスティング・WEBログ収集/解析・メールセキュリティ、WEBプロキシ、FW/IPS、振分けプロキシ等セキュリティ知見勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウドサービスの新規開発・検証における3つのプロジェクトのPMO支援を担当する。1.更新更改プロジェクト2.Observabilityの導入3.OCVのオプションサービスとしての展開検討担当業務:1.プロジェクトリード、管理(PMO)業務-1プロジェクト5-10名規模でのPJの並行管理2.インフラPJにおける技術レビュー-各案件における要求定義、基本設計、詳細設計、構築、試験におけるドキュメントレビュー必要要件:-PMO実務経験-インフラPJにおける全工程での実働および全体の管理経験3年以上-VMWare、NW、DB、DCなどのインフラ技術全般に関する知見(VMWare知見が最重要)-50%稼働でも問題ない方勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(週1日出社)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手損害保険会社の商品共通化対応システムに関するプロジェクトでのPMO業務。会社合併に伴うシステム更改・統合プロジェクトにおいて、以下の業務を担当。・WBS作成・会議推進・課題管理・プロジェクト運営のための資料作成・上流〜下流に向けてのプロジェクト計画・製造のための資産管理・レビュー記録の管理方法の検討・レビュー管理表作成・案件管理・推進に伴う作業全般担当工程:プロジェクト全体の管理(上流〜下流)スキル:必須:・プロジェクト計画立案経験・案件推進系のPMO経験尚可:・損害保険案件の経験その他情報:・業界:金融・保険業(保険)・プロジェクト期間:約1年半・開発環境:Java、独自フレームワーク、Oracle(変更の可能性あり)・インフラ環境:オンプレ(AWSへの移行可能性あり)・外国籍可(日本語能力N1以上必須)・勤務地:東京都 |
自治体向けネットワーク構築PJ/PLポジション/東京都/リモート併用 - 3日前に公開
業務内容:公共・社会インフラ向けネットワーク構築プロジェクトのプロジェクトリーダーとして以下の業務を担当します。-ネットワーク構築の知見を活かした業務推進-資料作成、顧客への説明-作業ベンダーとの対応担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:必須:-ネットワークの知見や業務経験(CCNPやCCNAがあれば尚良い)-顧客向け資料作成・説明スキル-コミュニケーション能力-作業ベンダー対応経験勤務地:東京都その他:-7月から稼働開始-週2~3回の出社あり-9:00~18:00勤務 |
業務内容:レンタルスペースサービス開発案件において、進行中の複数プロジェクトを推進するプロジェクトマネジャーとしての業務。主な役割は以下の通り:-PMとエンジニア間の橋渡し-仕様詳細の整理・伝達-開発進捗の管理・調整-コミュニケーションの円滑化-品質管理・スケジュール調整-リスク管理・課題解決-社内エンジニアとの情報共有、プロジェクト状況の定期報告、技術的な判断における調整担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須スキル:-エンジニアとしての開発実務経験3年以上-開発プロジェクトマネジメントの実務経験3年以上-複数プロジェクトの管理経験-技術者・非技術者双方とのコミュニケーション経験尚可スキル:React.js/RubyonRails環境での開発実務経験勤務地:東京都業界:サービス業 |
業務内容:Splunkの導入、環境構築、保守のサービスに関連する以下の作業を担当します。-設計書作成-パラメータシート作成-レポート、アラート、ダッシュボード作成-試験項目書作成-構築手順書作成-構築作業(内部・顧客先含む)-バージョンアップ作業-顧客問合せ対応担当工程:設計、構築、保守、運用スキル:必須:-Splunk製品の構築経験-LinuxでのCUI操作の経験-PJメンバーとのコミュニケーションを円滑に取れる方尚可:-英語の読み-Python-シェルスクリプト勤務地:神奈川県その他:稼働場所は在宅が基本 |
業務内容:官公庁向けサービス提供の運用管理システムに対して、各チーム(NOC・SOC・ヘルプデスク)のプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を行う。また改善に関する追加設計・構築業務の推進を行う。サブリーダーとして参画し、知識や経験を積んだ後、今後の類似案件でリーダーとして参画可能。担当工程:プロジェクトマネジメント、設計、構築スキル:-インフラ設計・構築経験(AWS、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)3年以上-セキュリティ技術の知識・経験-リーダー経験(運用保守PJ、進捗管理、課題管理等)-顧客折衝、ベンダー管理、メンバー管理の経験-セキュリティ製品導入・運用経験-運用管理ソフト製品導入・運用経験(監視ツール、バックアップソフトなど)求める人物像:-勤怠に問題なし-心身ともに健康-向上心がある-コミュニケーション良好・報連相良い-指示待ちでなく積極的面談:2回(オンライン+対面)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:クラウドサービスの新規開発・検証案件のPMO支援業務-3プロジェクトのPMO支援1.更新更改プロジェクト2.Observabilityの導入3.OCVのオプションサービスとしての展開検討-プロジェクトリード、管理(PMO)業務-1プロジェクト5-10名規模のPJの並行管理-インフラPJにおける技術レビュー-各案件における要求定義、基本設計、詳細設計、構築、試験におけるドキュメントレビュー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験スキル:-PMO実務経験-インフラPJにおける全工程での実働および全体の管理経験-VMWare、NW、DB、DCなどのインフラ技術全般に関する知見(VMWare知見が最重要)その他:-期間:2025年7月-2025年12月末日まで(6ヶ月)-リモート可(週2日+1日程度ショット出社を相談)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:小売業グループ企業での海外製POSシステム導入プロジェクトにおけるPMO業務。主な業務は以下の通り:・海外製POSシステム導入プロジェクトのPMOとしての推進・海外ベンダーとの英語による調整・交渉・プロジェクト進捗・課題管理、関係者との連携・POSシステムの刷新および基幹システムとの接続に関する支援担当工程:プロジェクト全体の運営支援スキル:必須スキル:・大規模プロジェクトにおけるPMO経験・office365を用いたドキュメンテーションスキル・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)・ビジネスレベルの日本語力(日本語を母国語としない方の場合、N1レベル)・基幹システムに関する知見・経験尚可スキル:・プロジェクト管理手法の改善経験(進捗・課題管理、会議体設計など)・小売業界でのプロジェクト経験その他条件:・勤務地:基本リモートワーク(大阪への出張あり)・面談:1回(オンライン)・業界:流通・小売業・年齢:40代まで求める人物像:・勤怠が良好な方・心身ともに健康な方・向上心のある方・コミュニケーション能力が高い方・能動的な方・報連相の良い方 |
業務内容:会計基準の改定作業支援を行います。要件定義書を基に各種ドキュメント(概要設計書、詳細設計書、単体テスト仕様書など)の作成および改版を行います。また、各フェーズの作業実施と成果物のレビューを担当します。担当工程:基本設計からテストまでの一貫した開発を担当します。スキル:-PL/SQLを使用した開発経験-基本設計からテストまでの一貫した開発経験-各種ドキュメント作成スキル-レビュー実施能力稼働場所:基本的にリモートワークとなります。その他:-顧客とのWeb面談が1回あります。-勤怠、コミュニケーション能力が重視されます。 |
業務内容:RPA(UIPath)の新規開発と保守保守運用プロジェクトにおける複数サブシステムの保守(問合せ、調査、障害対応、データ補正、修繕改修)生産管理システムの設計・開発担当工程:新規開発、保守上流工程設計、開発スキル:UIpath(RPA)経験WEB、画面開発経験Javaの基礎スキル顧客、ベンダー、チームメンバーとのコミュニケーション能力PHP・Laravelでの設計・実装経験基幹系システム開発経験(生産管理システム経験優遇)開発環境:PHPLaravelBootstrapOracleDBWindowsServerPLSQL業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:大阪府滋賀県その他:長期でプロジェクトに参画する意欲プロジェクトの問題課題を解決する姿勢夜間電話対応あり(交代制)大規模障害時の現地対応あり(年3,4回程度)リモートワーク可能(案件により異なる) |
業務内容:IT企業におけるSAP導入プロジェクトの再立上げ支援を行う。テスト推進グループにおいて、各種支援管理推進(進捗、品質、課題、インシデント)、会議のファシリテーション、他チームとのコミュニケーションを担当する。具体的な業務:・テスト推進グループにおいて下記業務の実施・各種支援管理推進(進捗、品質、課題、インシデント)・会議等のファシリテーション・他チームとのコミュニケーション必要スキル:・システム開発PJにおける豊富なマネジメント経験・進捗管理・課題解消促進支援・品質管理経験・結合テストフェーズでのマネジメント経験・計画策定スキル・積極的な姿勢(コミュニケーション力)尚可スキル:・SAP導入プロジェクトのPM/PMO業務経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:・可能な限り顧客本社での作業・参画チームによっては13:00~21:00のシフト勤務が発生する可能性あり |
業務内容:銀行の開発管理・推進業務・PJT管理・推進業務担当工程:開発管理、プロジェクト管理スキル:必須:・PJT管理経験、推進経験、リーダ経験・コミュニケーション能力、主体性尚可:・Linux、Shell、開発経験・銀行の開発経験・COBOL経験その他:・リモート併用可・管理業務のため、9:00~開始可能・年齢の高い方は応募が難しい可能性あり業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:京都府 |
業務内容:銀行の法人向けサービスシステムの開発・保守案件でPMO業務を担当。プロジェクト全体の把握、顧客要望の整理、開発ベンダー管理、仕様確認・レビュー対応を行う。プログラミングは行わない。1~2ヶ月のOJT後、3ヶ月目以降は一人立ちを想定。担当工程:要件定義、詳細設計以降必要スキル:-PJT全体把握、顧客要望整理、開発ベンダー管理経験-10~20名規模のPM/PL/PMO経験-顧客コミュニケーション経験-顧客向け資料作成経験-フットワーク軽く、キャッチアップが早い方-スケジュール・タスク進捗確認経験-詳細設計以降のJava/SQL経験尚可スキル:-Javaでの要件定義以降の経験-銀行案件参画経験その他条件:-週2~3日リモート勤務可能-20代後半~30代希望-実務経験者が望ましい業種:金融・保険業 |
業務内容:大手SIerにて、PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)を活用した業務改善プロジェクトに参画。アプリケーション環境の構築、アクセス制御、公開対応などの技術支援を中心に、顧客との要件調整や課題解決の提案といったコンサルティング業務も含む。担当工程:-PowerPlatformアプリの環境構築、アクセス権設定、公開対応-顧客要望に対する提案、コンサルティング-要件定義、業務フロー整理(尚可)スキル:必須:-PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)の開発経験(累積1年以上)-PowerPlatformアプリの環境構築、アクセス権設定、公開経験-顧客要望に対する提案力・コミュニケーション能力尚可:-要件定義、業務フロー整理などの上流工程経験-大手SIまたはエンタープライズ向けPJ経験-英語での簡単な読み書き勤務地:東京都、神奈川県稼働場所:基本リモート(週数回の打ち合わせあり)業種:情報・通信・メディア面談回数:2回 |
業務内容:某自治体向け教育システムプロジェクトの全体統括業務。主な内容は以下の通り:・各案件(校務支援、ネットワーク保守、Chrome保守)の統制・運用管理(インシデント管理、問題管理、構成管理など)・各案件の定例会、打ち合わせへの参加・各案件関連の業務担当工程:・顧客(エンドユーザー)、ベンダーとの折衝・PMやPMO、PLとしての管理業務・運用保守スキル:必須:・顧客折衝経験・PMやPL経験(管理経験)・運用保守経験・コミュニケーション力(定例会や顧客との打合せで説明ができること)尚可:・ITIL資格の保持・業務経験5年以上その他:・勤務地:東京都・リモート勤務併用・7月または8月開始 |
業務内容:電子契約・請求書サービスのバックエンド開発-Goでの新規プロダクトのグロース開発(要件定義~開発)-PHP/Go既存プロダクト(PHP)の安定運用とGo言語へのリプレイス推進-開発チームのタスク管理、フロー改善担当工程:要件定義~開発スキル:必須:-システム開発PJ参画経験(目安5年以上)-Go及びLaravelでのバックエンド開発経験-大規模サービスでの開発経験-TL以上orリードエンジニアの経験歓迎:-GCPorAWS環境でのインフラ設計・開発・運用経験-ブロックチェーン技術、Fintech領域での開発経験-GCP等インフラ構築の知見-要件定義等上流工程の経験稼働場所:フルリモート業種:情報・通信・メディア面談:Web面談1回 |
航空系:大規模システム更新PJ/PMO要員募集/要件定義~推進・管理 - 7日前に公開
業務内容:航空系企業での新規機材導入に伴う運行・予約・整備関係システムの要件調整から参画。システム化構想、上流工程、マネジメント、進捗管理、課題管理を担当。顧客内各業務部門のDX化検討・提案、IT/業務改革プロジェクトのPM・PMO支援、グランドデザイン策定、ロードマップ作成、他社事例調査、ハードウェアベンダーへのヒアリング、役員への報告・説明を行う。担当工程:要件定義~スキル:・ウォーターフォールまたはアジャイル開発プロジェクト経験・業務システムの要件定義~テスト(バックエンド側)の開発経験・大規模PMOの経験3年以上・交通・運輸関連システム開発プロジェクト経験があれば尚可求める人物像:・長期参画が可能で勤怠に問題がない方・積極的に情報をキャッチアップし、主体的に進められる方・自分の影響範囲の課題・タスクの把握と管理ができる方・改善点を見つけ出し、解決方法を案件化・推進できる方・並列度2~3程度の並行作業が可能な方勤務地:東京都業種:運輸業 |
業務内容:物流システムのリプレイス開発担当工程:SEの場合:PJ関係者との連携や実装フォローPGの場合:設計、製造、テストスキル:-Java、SpringFrameworkを用いた1年以上の開発経験-AWSLambda(StepFunctions)の知識稼働場所:東京都(テレワーク/週1出社)期間:2025年7月~11月(延長の可能性あり)その他条件:-勤怠、コミュニケーションに問題ない事-面談回数:2回業種業界:流通・小売業 |
クラウド移行PJ:OCI設計・構築/複数ポジション/東京都 - 7日前に公開
業務内容:クラウド環境(OCI:OracleCloudInfrastructure)の設計・構築業務を行います。オンプレミスサーバーをクラウドに集約する案件で、要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、総合試験、移行試験スキル:-クラウド環境(特にOCI)の設計・構築経験-Linuxの環境設計・構築スキル-インフラ設計・構築スキル-運用設計、手順書作成能力-テスト計画・仕様書作成スキル-プロジェクト管理能力(進捗・課題管理)-顧客対応、報告資料作成スキル-障害解析、ログ解析スキル募集ポジション:1.プロジェクトリーダー2.運用設計担当3.インフラ設計・構築担当4.障害解析担当5.PMO担当6.テスト担当勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |