新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PJ

検索結果:1338件
業務内容:証券向けスマホアプリプロジェクトのPM業務・チームとしてやることの決定・オフショア対応内容の決定・他チームとの各種調整・スケジュール調整・QA対応、各種問い合わせ対応・各種ドキュメントの作成・プロジェクト全体人数:50名程度必要スキル:・業務系WEB開発PJでのPM経験合計3年以上・Javaでの開発経験1年以上・証券PJでの業務経験または証券の知識・gitの実務経験1年以上・研修除く業界経験5年以上開発環境:・Java・git場所:東京都港区期間:6月〜長期(7月〜も可)単価:90万円〜100万円就業時間:8:30〜17:30(内1h休憩)募集人数:1〜2名
業務内容:人事システム導入プロジェクトへの参画設計、設定領域の業務を担当上流工程から下流工程まで対応必要スキル:・人事システム導入プロジェクト経験・人事・給与や申請領域の導入経験・コミュニケーション能力・能動的な行動力勤務地:東京都渋谷区※フルリモート単価:80万円※スキル見合いその他:・上位から11名参画、うち3名がシステム経験1年以上・マネジメントレイヤーよりも開発者レイヤーを重視・設定運用チームの場合、人事/給与のUSがメイン
業務内容:労務管理パッケージのバージョンアップに伴うUI/UXデザインの設計業務・要件定義・設計・デザイン作成担当工程:・要件定義・設計・デザイン作成必要スキル:・OOUIを設計手法として明示されたPJに参画経験・業務系システムのUI/UXデザイン経験勤務地:大阪府(フルリモート可)勤務時間:9:00~18:00キーワード:OOUI、UI/UXデザイン、業務系システム、要件定義、設計、デザイン作成、バージョンアップ、労務管理パッケージ
業務内容:コンシューマ向けの会員制WEBサイトや付帯するサービスの改善支援・脆弱性対応・保守運用作業・開発PJのSE作業(進捗管理、基本設計、コードレビューなど)必要スキル:・WEBシステム(BtoC)開発経験・脆弱性を意識した開発経験(言語不問)・SE経験歓迎スキル:・PHP開発経験勤務地:大阪府大阪市浪速区勤務条件:・週2~3日のテレワーク可能(初月はフル常駐)・フレックスあり・私服OK・開発作業と運用保守が半々程度の割合
業務内容:・保育系組織向けクラウドシステムのプロダクト企画・要件定義、システム設計・開発メンバーのコントロール・マネジメント・プログラミングを含む開発業務・新規プロダクトの開発プロジェクト推進勤務地:東京都渋谷区(基本リモート)単価:90万円必要スキル:・PdM、PM、開発の経験・フルスタックの開発スキル-HTML、CSS、JavaScript-Laravel、PHP-MySQL、MariaDB尚可スキル:・パブリッククラウド(AWS等)のインフラ構築経験勤務時間:9:00~18:00フレックス制あり面談:2回(WEB面談)
業務内容:クレジット系エンドユーザー向けマイページ刷新プロジェクトの開発支援-要件定義-基本設計-業務要件の抽出-システム化要件定義-業務フロー作成-DB論理設計-システムIF仕様定義-ベンダーコントロール-課題管理場所:東京都(リモート併用可)必要スキル:-業務系システムの要件定義、基本設計経験-クレジット系業務の経験(金融/クレカの知見)-ベンダーコントロール、ソリューション技術調査の経験歓迎スキル:-不正検知、与信審査、支払督促、利用者マーケティングの経験-ユーザーアクショントラッキング面談:2回(WEB面談)
業務内容:新CISシステム更改プロジェクトにおける以下の作業・AWSインフラ構築(サーバレス構成採用、コンテナ技術AWSFargateなど)・結合テスト・Oracleデータベースの設計/構築、性能テスト、チューニング、トラブルシューティング必要スキル:・AWSのサーバレス構成(コンテナ技術AWSFargate、AWSLambdaなど)の知見・Oracleデータベースの知見(設計/構築、性能テスト、チューニング、トラブルシューティング)尚可スキル:・Zabbixの知見場所:・福岡県・基本在宅勤務(稀に福岡への出張あり)単価:・AWS枠:60万円・Oracle枠:65万円
業務内容:人事システムの導入支援作業人事給与のRDSがメイン領域要件定義から基本設計、運用保守までの一連の業務担当工程:要件定義基本設計運用保守スキル:人事システム導入プロジェクトの参画経験(人事給与または申請系)設計または設定の経験場所:東京都渋谷区フルリモート可地方在住可予算:~130万円(スキル見合い)その他条件:Web面談にて即決5月中旬以降からの参画
業務内容:・人事システム導入プロジェクトの上流工程から下流工程まで対応・人事システムの設計、設定業務・人事/給与のRDS領域が中心・申請領域の設計・設定業務必要スキル:・人事システム導入プロジェクト経験・人事・給与領域または申請領域の経験・設計または設定業務経験就業形態:・フルリモート勤務・作業PCは郵送対応その他:・2025年5月開始の長期案件・地方在住可能
業務内容:大手企業の経理システムをSAPへ移行する大規模プロジェクトにおいて、品質管理チームのメンバーとして参画。2026年4月運用開始を目指し、現在テスト/移行フェーズを実施中。主な業務は以下の通り:・レビューに向けた品質分析スケジュールの策定・規模情報、指摘事項、欠陥情報の収集・品質分析ツール(Excel)への情報取り込み・品質分析の実施・品質報告書の作成場所:東京都江東区リモート併用(週3リモート可)必要スキル:・プロジェクトマネジメント経験・QA経験(テストの知見、品質管理、品質報告書作成・分析経験)・資料作成能力(Excel、PowerPoint)歓迎スキル:・大規模プロジェクト経験・SAPプロジェクト経験
業務内容:オフィス向け会議室予約プロダクトの保守開発業務。サーバサイドの管理アプリ、Android・iOS・Windows端末アプリの保守を担当。・不具合対応・各種(OS、ファームウェア、FW、ライブラリなど)バージョンアップ対応・外部API仕様変更対応・オフショア開発内容の確認・継続的なバージョンアップ対応・毎月のシステムリリース実施必要スキル:<メンバー枠>・アプリケーションの実務開発3年以上・基本設計スキル-既存仕様の理解と矛盾のない設計-仕様決定のためのコミュニケーション-仕様・変更内容の文書化-開発者への変更依頼と説明・質問対応・テスト設計および実施-テストケース作成-テスト実施<PL枠>・メンバー枠要件に加え・PL経験3年以上-設計/オフショア依頼/受入テスト/仕様決定/進捗管理歓迎スキル:・Androidアプリの開発・テスト経験・iOSアプリの開発・テスト経験・Javaサーバサイドアプリの開発・テスト経験・テスト設計経験勤務地:東京都品川区(一部リモート可)単価:63万円~81万円(スキル見合い)
業務内容:放送局向けニュースセンター既存システムから新システムへのデータ移行プロジェクト旧システムのPostgreSQLから新システムのPostgreSQLへの移行プログラムの開発担当工程:・基本設計・開発・データ移行必須スキル:・Linux、Shellスクリプト経験・C言語開発経験・SQL経験尚可スキル:・基本設計経験プロジェクト期間:2025年6月~9月(延長の可能性あり)勤務地:東京都渋谷区備考:・主にShellでの開発・C言語での開発比率は少なめ
業務内容:①銀行NW設計構築PJのテスト業務・IT、STフェーズを担当・テストシナリオに沿ってテスト実施・エビデンス取得・確認・テスト対象機器はCisco②金融系システムのジョブスケジューラー移行作業・JP1インストール・設定・ドキュメント作成・JOB設計と移行作業・約6000ジョブ、1000ネットの移行必要スキル:①ネットワーク案件・Cisco機器の構築経験・BGP、OSPF、IPSec、QOS等の知見②JP1案件・JP1の詳細設計経験・ジョブ、ジョブネット、ジョブグループの定義理解・JP1コマンドによる設定変更スキル期間:①即日~2025年6月末②即日(2025年6月からでも可)~2025年7月末予定勤務地:①東京都多摩市②東京都港区就業時間:9:00-17:45※本番移行時は夜間休日対応あり
業務内容:・基幹システム刷新プロジェクトにおけるデータ移行支援・SAPS/4HANAの知見を活かした作業・基幹システムのデータ移行支援場所:関東必要スキル:・SAPS/4HANAの知識・経験・データ移行の経験
業務内容:・ITコンサルティングプロジェクトの支援業務・クライアントとの要件のとりまとめ・アーキテクチャの設計・提案書の作成稼働場所:東京都千代田区必要スキル:・コンサルティングファームでのシニアマネージャーまたはディレクター経験・ITコンサルタントとしての経験・アーキテクチャ設計能力・提案書作成能力・IT領域の専門分野保有単価:180万円〜220万円/月(応相談)
業務内容:省庁向けの災害復旧支援システムの「災害事務ツール」開発プロジェクトにおいて、スクラムマスターとして要件定義、プロジェクト管理などを担当。・アジャイル開発手法によるプロジェクト全体のマネジメント・2週間1スプリントでのプロジェクト進行管理・開発チームのリーダーシップと調整・スケジュール、リスク、課題及び品質等のプロジェクト全体管理・プロトタイプ開発の指揮・要件定義書作成の統括・各ステークホルダーとの調整場所:東京都(フルリモート)必要スキル:・SEとして要件定義・基本設計の経験7年以上・スクラム開発手法によるプロジェクト管理経験1年以上・ステークホルダーとの折衝経験2年以上・要件定義経験(3年以上)・DB設計の経験歓迎スキル:・行政システム開発の経験・GoogleCloud認定資格(ProfessionalCloudArchitectなど)・スクラム関連認定資格・CI/CD、DevOpsの知見・経験・IaC(InfrastructureasCode)の経験・OpenAPIを用いたAPI設計経験・プロトタイピングの経験備考:・PC持ち込み
案件1業務内容:販売管理システムの開発業務・テレワーク週2~3日可担当工程:詳細設計~テスト必要スキル:・C#・ASP.NETCoreMVCまたはSpringMVC勤務地:東京都江東区期間:2023年6月~2026年10月案件2業務内容:・PCセットアップ業務・マスターイメージ作成・クローニング作業必要スキル:・WindowsPCセットアップ経験・クローニングツール利用経験・スクリプト作成経験・ネットワーク基礎知識・Windows10移行経験があれば尚可・要件定義/詳細設計経験があれば尚可勤務地:愛知県豊田市期間:2023年6月~長期案件3業務内容:・事務所移転に伴うIT機器の移設業務・PC/プリンタ/NW機器などの移設・テレワーク主体(月2回程度出社)・全国出張の可能性あり必要スキル:・ITインフラPJ管理経験・NW機器知識・ドキュメント作成力・問題解決力・コミュニケーション力勤務地:東京都品川区期間:2023年7月~長期
業務内容:物流会社の情報システム部門で、国内配送・国外配送(輸出入)の業務に関する開発案件を発注者側の立場の担当者として、上流~リリース・保守までを担当。旧システムから新物流システムに移管を進めている。複数のステークホルダ間をとりまとめ、作業進捗、タスク管理、トラブル対応など、優先度等を調整しながらマネジメント。並行して、新システムへの改修、データ移行、各開発フェーズのコーディネートも担当。場所:東京都葛飾区単価:82~102万円勤務時間:09:00~18:00必要スキル:・社内SEなどユーザ側作業の経験・PM/PMOの経験(上流対応や顧客折衝、PJ推進、ベンダコントロールなど)・円滑なコミュニケーション能力(対話、文章、提案や課題抽出など)歓迎スキル:・物流業界(倉庫管理、3PL、国際物流など)、システムの知見
業務内容:・建築業界グループ企業16,000ユーザー向けM365導入プロジェクト・既存M365テナントからのファイル移行・M365管理センターでの設定作業スキル(必須):・M365の構築経験(M365管理センターでの設定作業)スキル(尚可):・M365の要件定義経験・M365の設計経験(基本設計、詳細設計、移行設計、運用設計)・以下の製品に関する技術的な知見-EntraID(旧AzureAD)-Intune-MicrosoftDefenderforEndpoint(MDE)-M365AppsforEnterprise(Office)-Teams-PowerPlatform-テナント統合(移行)-メール移行-ファイル移行勤務地:東京都大崎勤務時間:09:00-18:00単価:~65万円(税別)その他:・面談:2回(Web)・募集人数:4名
業務内容:サーバ・ストレージのリプレース案件のプロジェクト推進業務ベンダ・ユーザとの調整および管理実作業なし勤務地:東京都千代田区必要スキル:・30名以上の規模のインフラ案件でのPM/PMO経験・サーバのリプレース案件経験(新規構築の大規模案件も可)・ストレージのリプレース案件経験(新規構築の大規模案件も可)稼働条件:・リモート併用・単価:〜90万円面談:1回(オンライン)
業務内容:サーバ・ストレージのリプレースプロジェクトのPJ推進担当として、ベンダおよびユーザとの調整・管理業務場所:東京都中央区必要スキル:・30名以上規模のインフラ案件のPMまたはPMO経験・サーバリプレース案件の経験(大規模新規構築も可)・ストレージリプレース案件の経験(大規模新規構築も可)その他条件:・リモート併用可・オンライン面談
業務内容:品質管理業務・作業手順書のレビュー(サーバー・NW含めたインフラ全般)・チェック観点に従って不備箇所の指摘と修正確認、品質承認・月末レビュー対象一覧の作成・手順書レビューシステムへのUser、PJCode登録場所:神奈川県川崎市リモート併用必要スキル:・Linux基本コマンドの理解・コミュニケーション能力・CCNAやLPICの資格歓迎スキル:・キャリア系作業経験・英文読解力待遇:スキル見合い、最大40万円まで
業務内容:コンビニエンスストアのバッチ処理開発プロジェクトにおける要件整理・方式検討、概要設計、製造・単体テストを担当。2025年6月から9月は要件定義フェーズ、以降は設計~開発フェーズを予定。担当工程:要件定義~製造・単体テスト必須スキル:・Pro*C(C言語)またはPL/SQLによるバッチ開発経験(4年程度)・OracleまたはMySQLの実務経験・基本設計~製造まで一貫した対応経験歓迎スキル:・既存バッチシステムの改修経験・方式検討など上流工程の対応経験開発環境:・言語:Pro*C/PLSQL・DB:Oracle/MySQL勤務地:東京都単価:60万円
業務内容:会計システムの更改に伴う移行作業全般・移行作業の設計書及び手順書作成・移行の製造・移行の試験・移行の全体管理・グループをまたいだコミュニケーション、統率・顧客折衝・前回更改資材の流用および改修・一部別チームの更改PJのテスト工程支援必要スキル:・Oracleの経験・JP1(ジョブネット、シェル)の経験・移行作業の経験(チーム間調整、主体的な対応)・リーダーシップ・マネジメントスキル尚可スキル:・Java(FW:TERASOLUNA)・SQLの基礎知識・Linuxコマンドの基礎知識勤務地:東京都千代田区期間:2025年6月から長期募集人数:2名待遇・環境:・スーツ着用必須(ネクタイ自由)・単価:60万円~70万円(スキル見合い)
案件1:業務内容:・旧オンプレ環境から新オンプレ環境基盤への移管に伴うPMO支援・PJの進捗管理、課題管理、品質管理、会議ファシリテート全般・PJ進捗管理(タスク・納期)・PJ課題管理(起票・更新・問題化・クローズ)・PJ品質管理(品質計画に対する予実管理)・マネジメントに関わる資料作成・更新およびPJ分析・レポーティング・PJマネジメント会議のファシリテート・PMとのマネジメントコミュニケーション・メンバーへの確認およびQA対応勤務地:東京都中野区(基本リモート、週1回出社)必要スキル:・過去複数案件でのPMO経験案件2:業務内容:・AIツール(Python)の試験実施・開発業務・ツールの使用感などのレポーティング勤務地:基本リモート(PCセットアップ期間は出社)必要スキル:・Python開発経験・開発試験工程の知識・Pythonのテストスキル・自走力・コミュニケーション能力