新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PJ

検索結果:1402件
業務内容:大手法律事務所向けのSalesForceシステムの現行調査と将来的なシステム更改を目的とした案件。・SalesForceで構築された現行システムの調査(As-Isの整理)・将来的には基盤、アプリを含めたシステム更改(To-Beの提案)勤務地:東京都豊島区(リモート勤務可)単価:60万円~65万円必要スキル:・SalesForceで構築されたシステムを設計書無しでも分析、調査が可能なスキル・ネットワークやサーバなどインフラ知識があれば尚可
業務内容:・製造業の国内基幹システムの保守開発・現行システムの画面機能オープン化(RPG→React/Java)・RPGで作られているバッチのオープン化検討(脱オフコン検討)勤務地:東京都港区単価:~90万円(スキル要件により要相談)必要スキル:<必須>◆画面機能オープン化・React、TypeScript、Javaでの開発・SPAの概念理解・バックエンド(Java,RestAPI)対応◆脱オフコン検討・Javaでのバッチ基盤開発経験・帳票サーバーの技術選定など基盤経験◆共通・設計、開発の自走力・積極的・自発的なコミュニケーション力・SQLの読み書き<尚可>・RPGⅣの開発経験・システム設計、アーキテクチャ関連の実務経験面談:最大2回
業務内容:保険系決済業務のシステム更改開発-設計〜開発・移行業務-AP:Javaベースで開発、一部Perlにてバッチ系開発-FW:TerasolunaFW5-OS、MW:OSSベース(RedHat、Apache、Tomcat、PostgreSQL、Hinemos)担当工程:設計〜開発・移行必要スキル:-Java基本設計〜開発・テストまでの一貫したPJ経験3年以上-TerasolunaFWの経験-Perlの開発経験があれば尚可勤務地:東京都品川区勤務時間:9:00〜17:30単価:75万円
業務内容:生産管理システムのリニューアル-DBの統合・テーブル整理-適切なDB移行(テーブル統廃合)の検討-システムの動作確認、データ内容確認、ヒアリング-最適なデータ構造の検討担当工程:要件定義以降の工程必要スキル:-PHPの開発経験(Laravel)-要件定義以降のフェーズを一人で対応できる-大手ベンダーPJで基本設計以降の対応経験-生産管理システムの設計・開発経験(特にDB関連、部品系テーブル設計など)作業場所:茨城県古河市作業形態:当初1か月は客先常駐、その後リモート可定期的に現地往訪が必要待遇:-交通費支給-遠方の場合は滞在費支給可-スキル見合いで単価上振れ可
業務内容:PMO補佐として以下の業務を担当・会議体開催/参加(内部定例・PJ進捗会議など)・議事録作成等のドキュメント作成場所:東京都単価:最大50万円必要スキル:・開発現場でPMOまたはPMO補佐として2年以上の経験・会議体運営、議事録作成等を1人で実施できる・コミュニケーション力歓迎スキル:・基盤系やクラウド(AWS、Azure等)の知見その他:・テレワーク併用予定・面談2回
業務内容:人事システムの導入プロジェクトへの対応上流工程から下流工程まで対応人事・給与領域、申請領域の設計や設定作業必要スキル:・人事システムの導入プロジェクト経験・人事・給与領域または申請領域の経験・当該システムの経験1年以上勤務形態:フルリモート可能勤務地:全国その他:・作業用PCは郵送対応・65歳まで応募可能
業務内容:人給パッケージの初期導入プロジェクト支援・PJ対応範囲のWBS作成・各会議への参加および進捗報告・要件洗い出し・パラメーターシートの作成・システム設定業務・設定要員への要件指示・利用機能検討、設定シート作成・パラメータ設定/マスタ構築/機能単位の動作確認・設定・検証および総合検証計画策定・数値検証の設計および結果検証・業務シナリオに沿ったテスト仕様および結果検証・会議のファシリテーションおよび合意形成就業場所:フルリモート必要スキル:・人給システム導入コンサルタント経験・プロダクト設定経験、主要機能の仕様理解・システム提案や定義が可能な知見・進行能力(要件定義、設計、折衝能力)・顧客とのコミュニケーション能力・メンバーとの円滑なコミュニケーション能力単価:100万円(上振れ相談可能)
業務内容:通信システム構築・PJ業務支援-Linux(CUI)でのシステム構築・開発-ネットワーク設定-クラウド基盤(k8s、Docker等)におけるシステム構築必要スキル:-Linux(CUI)でのシステム構築・開発経験2年以上-ネットワーク設定の経験2年以上-クラウド基盤におけるシステム知識・経験(k8s、Docker等)2年以上歓迎スキル:-4G、5G等通信システムにおける業務経歴-AWSにおけるVPC構築/ネットワーク構築・開発業務経歴場所:東京都(フルリモート可)単価:最大650,000円面談:1回
業務内容:・金融業界のサイバー対策プロジェクトにおけるPMOおよびPMO補佐業務・ベンダー・ユーザ折衝・英文を含むドキュメント作成・開発チームとの橋渡し・議事録・WBS作成必要スキル:・PMO経験1.5年以上・英文でのドキュメント作成スキル・PMO補佐経験・高度なドキュメント作成能力・IT業界経験7-8年以上・開発経験があれば望ましい・高いコミュニケーションスキル勤務地:東京都中央区就業体制:・参画当初約1週間は出社・その後業務習得状況に応じて週1回程度の出社募集人数:PMO1名、PMO補佐1名
業務内容:データセンターの移転とOSの更改に関するプロジェクト-案件打ち合わせ資料作成、議事録作成、説明資料作成-システムテスト工程推進、計画書・報告書作成、他部署連携、テストケース作成・立会い-システム移行における計画書・報告書作成、他部署連携、資料作成サポート、移行立会い場所:東京都必要スキル:-システム開発工程の標準知識(ウォーターフォール型で要件定義~移行)-ドキュメント作成能力(Excel、Word、PowerPoint)-コミュニケーション能力作業内容詳細:-データセンター移転とOSアップグレードに関わるシステムプロジェクト-資料作成、会議体支援-テスト関連業務-移行時の立会い
業務内容:制御機器開発会社におけるSAP導入プロジェクト案件場所:京都府(リモート併用)スキル:・SAPコンサルタント
業務内容:基幹システム再構築における要件定義、基本設計以降の作業。上位リーダー配下でプロジェクトを推進。開発環境は未定、スクラッチ開発を予定。メーカー系の販売管理、生産計画、在庫管理などの基幹システムを対象とする。勤務地:東京都中央区、文京区リモート併用可能期間:2023年4月から長期予定就業時間:9:15~18:30(応相談)平日週5日募集人数:3~5名必要スキル:・基幹システムの基本設計経験・開発エンジニアとしてSEクラスのスキル単価:75万円前後(スキル見合いで上振れ可能)その他:・面談1回・面談後1週間ほどで最終決裁予定
業務内容:グループ会社向けの次期認証基盤やWin11端末展開プロジェクトにおいて、上位リーダー配下でプロジェクトを推進。顧客/ベンダーとの各種調整、計画立案のサポート、要件整理、日程調整、各種ドキュメント作成等を担当。場所:東京都(一部リモート併用)必要スキル:・PMやPLとしてマネジメントの経験・顧客/ベンダーとのヒアリングや調整、報連相等の経験・スピード感を持って自走で対応できる能力・論理的に考えて誠意をもって対応できること尚可スキル:・端末の展開やグループサービスデスク対応経験・PMO等の経験・MicrosoftEntraID、Intune、MDE/MDEVの知見単価:90万前後(スキル見合いで相談可)面談:1回
業務内容:・情報系システムのクラウド(もしくはオンプレ)移行プロジェクト・案件見積段階から要件定義~POC~開発~導入までのPJ管理(サブPM)・Oracle製品を複数組み合わせた情報系(BI、DWH)の仕組みでのPJ管理・PM/補佐として顧客応対場所:東京都23区内勤務時間:9:30~18:00(土日祝日休み)期間:2025/04/01~必要スキル:・PM(サブPM)経験・Oracle案件経験・基盤や構築の経験歓迎スキル:・数億規模のPM経験・Oracle製品知識(OracleBI、Exadata、OCI、fastconnect)・OS(Win、Lin)、Hulft、JP1・インフラ(クラウド、オンプレ)構築経験その他:・リモート勤務週1~2回程度可・面談2回
業務内容:Z環境(オンプレミス)からIBMCloudへの移行プロジェクト対応。基盤構成環境:-AIXWASMSVF-DBOracle-構成管理、設定-運用監視(Windows/Linux)-HINEMOS-バックアップVEEAM-ログ監視SPLUNK現在のフェーズは設計・構築完了後の検証フェーズ(4月-6月)担当工程:設計・構築・検証必須スキル:・AIXエンジニア向け:-AIX環境の構成経験・ネットワークエンジニア向け:-CCNA/CCNP相当のネットワーク構成知識と経験歓迎スキル:-SVFの経験-HINEMOS運用監視経験-構成経験-バックアップVEEAM-ログ監視SPLUNK求める人物像:設計時に見つかっていない課題に対し、対応できる方単価:75~80万円/月(スキルにより応相談)勤務地:東京都府中市その他条件:・関東圏在住の方のみ・リモートワーク不可・遠方の場合、開始時間を10時にするなど調整可・7月までの短期案件
案件1業務内容:WEBフィルタリングサービスの検証業務・テスト観点抽出、テスト設計、テスト実行、修正確認、不具合報告・要件仕様書や機能仕様書、画面仕様書などのドキュメントからのテスト設計・開発者とのヒアリングによるテスト設計勤務地:東京都港区就業時間:9:30~18:30必要スキル:・チームリーダー経験・円滑なコミュニケーション能力・テスト設計、テスト実行の独立した遂行能力歓迎スキル:・WEBサービスまたはスマホアプリのテスト設計経験・環境の構築や設定、変更経験案件2業務内容:イントラシステムのブラウザ・Excelバージョン更新対応・ブラウザのEdge化対応・Excelのバージョンアップ対応・非互換調査、基本設計~システムテスト勤務地:東京都大田区就業時間:9:00~10:00の間で業務開始(実働8h)必要スキル:・JavaのWeb開発経験・柔軟なコミュニケーション能力・基本設計以降の単独対応実績歓迎スキル:・レビュアー経験・影響調査の経験・更改系案件の参画実績・.net経験
業務内容:公共系LANシステムの基盤更改に伴うミドルウェア関連の上流検討業務-ミドルウェア関連の方式検討-基本設計-上流の検討からリリースまで担当工程:要件定義、基本設計、リリース必要スキル:-基盤構築PJの要件定義経験-ミドルウェア設計経験尚可スキル:-ミドルウェア製品の主担当経験募集人数:5名期間:2025年4月から勤務地:東京都(テレワーク併用)備考:今後構築フェーズに向けて増員予定
業務内容:システム開発プロジェクトにおけるPMO業務・各システムの契約管理業務・契約完了に必要な成果物の確認・スケジュール管理と必要書類の実施状況トレース・納品物の期日管理と提出対応勤務地:東京都大田区必要スキル:・開発経験もしくは開発系プロジェクトのPMO/PMO補佐経験(半年以上)・システム開発工程の理解・WBSの理解歓迎スキル:・契約書関連の実務経験・Notes使用経験その他条件:・開始時期:2025年4月~・募集人数:1名・単価:スキル見合い(上限50万)
業務内容:製造業の生産管理業務見直しおよび生産管理システム再構築プロジェクト。業務の大幅な見直しを含めた大規模な再構築を実施。構想策定フェーズでは顧客ヒアリングや検討会を機能別にワークグループを設定して実施。ToBe業務フローの作成、スコープの決定、個別課題への対応案検討を行う。要件定義以降も機能別のワークグループで開発を進行。各WGのリーダーとして課題管理・タスクコントロール・メンバー管理を担当。担当工程:構想策定・要件定義~運用テスト開発環境:DB:Oracle言語:Javaファイル送受信:HULFT必要スキル:・要件定義経験(業務要件、システム要件、課題管理、AsIsToBeのヒアリング及び検討、スコープの策定)・基本設計~システムテスト経験・結合テスト/システムテスト/運用テストの各計画策定経験・PJマネジメントスキル(見積り、スケジュール管理などの経験、5名程度のチームがまとめられる方)・製造業の知見・経験尚可スキル:製造業の生産管理の知見・経験勤務地:東京都稼働開始:4月~
業務内容:既存システムのスリム化プロジェクトに伴う支援業務-周辺系システムへの機能/情報移管における顧客折衝、要件定義等の仕様調整-ベンダーコントロール、UAT等のPMO業務-システム更改対応(NW構築、他システム調整)-試験対応(他システム調整)-共通業務(MantisのRedmine移行等)担当工程:要件定義、ベンダーコントロール、UAT※設計~テスト工程は別ベンダーが対応必要スキル:-PMOまたは社員代替としての経験(3年以上)-業務系システムの開発経験-自発的、能動的なコミュニケーション能力場所:東京都品川区期間:2025年4月~2026年1月単価:MAX66万(スキル見合い)
業務内容:制御機器開発企業におけるSAP導入プロジェクトの推進勤務地:京都府(リモート併用)単価:年収1,500万円以上必要スキル:・SAPコンサルタントとしての経験・SAP導入プロジェクトの経験
業務内容:エネルギー業界における託送情報システムの物理的分割プロジェクト。システムは受付、検診・メニュー、請求、IFの4チーム構成。工程スケジュール:・基本設計(~2024年11月)・詳細設計、開発、テスト(2024年12月~2025年8月)・結合テスト(2025年9月~2026年2月)・本番移行準備(2026年3月~2027年4月)・リリース(2027年5月)作業場所:大阪府大阪市北区必須スキル:・上級プログラマ・JavaまたはPL/SQL歓迎スキル:・エネルギー系業界の知見プロジェクト特徴:・15名以上の大規模体制・安定的な稼働・エンジニアの作業環境を重視・Web面談2回
業務内容:報道用のニュースセンターシステム開発業務。報道用と編集用のシステムをやりとりするシステム開発。Web系アプリケーションの開発および、PJメンバーへのスキル展開・指導。担当工程:設計・製造・テスト工程必須スキル:・Web系アプリケーションの開発(設計・製造・試験)・RestAPI(Jsonの取り扱い)・Java(Spring)での開発能力・Web系アプリケーション開発経験5年以上が望ましい求める人物像:・外部設計(機能設計)の能力・内部設計の能力・コミュニケーション能力・指導能力開発環境:・RHEL・PostgreSQL・AWS・使用ツール:JobCenter、Git、SVN、MSOffice、MSTeams、Box等勤務地:東京都(文京区または渋谷区)単金:最大75万円(スキル見合い)
業務内容:受発注/物流系システムの機能把握および保守運用業務-将来的なシステム刷新へ向けた既存システムの機能把握-既存システム機能の利用状況整理(システム利用者へのヒアリング含む)-既存システム機能の廃止検討-既存システム関連ドキュメントの整備-受発注/物流系システムの問い合わせ対応、機能回収の運用サポート場所:東京都品川区※一部在宅勤務可能、日帰り出張あり担当工程:-要求定義-要件定義-システム保守運用必要スキル:-上流工程(要求定義/要件定義)の経験-顧客とのコミュニケーション能力歓迎スキル:-製造業のシステム開発/運用経験-メインフレームシステムの保守経験-PL/1(JCL)の開発経験-既存システム調査経験-メインフレームシステムの調査/利用/問合せ経験その他:-自発的に活動できる方-7月以降に2~3名程度の増員予定あり-WEB面談1回
業務内容:大規模システムのバージョンアップ作業大規模システムのアップデートプロジェクト業務キーワード:・大型アップデート・システムアップデート・バージョンアップ・大規模システム