新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PJ

検索結果:1818件
業務内容:-電力ケーブル向け生産管理システムの構想策定から要件定義、基本設計、詳細設計、結合テスト、システムテスト、運用テストまでの全フェーズを実施-機能別設計リーダーとしてワークグループの課題管理、タスクコントロール、メンバー統括を担当-プロジェクトマネジメント(見積作成、スケジュール管理)を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、結合テスト、システムテスト、運用テストスキル:必須:-要件定義(業務要件・システム要件・課題管理、AsIs/ToBeヒアリング)-基本設計からテスト計画策定までの実務経験-5名程度のチーム統括を含むPJマネジメントスキル-製造業(特に生産管理)に関する知見・経験-高いコミュニケーション能力と主体的に行動できる柔軟性尚可:-システム構想策定の実務経験-Java、PL/SQLの実務経験-製造業の生産管理に関する深い知見稼働場所:東京都品川シーサイド(基本)/八幡宿工場(顧客打合せ・出社)その他:-業種:情報・通信・メディア/製造業向けシステム開発-勤務形態:9:00~17:45、週1~2日出社-開始時期:相談
業務内容:ダイレクトバンキングシステムにおけるプロジェクト管理・推進支援。WindowsServer2019、RHEL環境でのシステム構築、テスト、移行、運用保守を実施し、ベンダーコントロールを行う。コーディングは含まれない。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、構築・テスト実施、移行作業、運用保守、ベンダー調整スキル:必須:システム開発経験、WindowsServer2019またはRHELのOS運用経験、Javaミドルウェア経験、OracleDBMS経験、JP1・Ansible等のミドルウェア経験尚可:リーダー経験、開発経験(コーディング不要)稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、プロジェクト形態:システム運用保守・推進支援
業務内容:サイバーセキュリティ領域の各プロジェクトにおけるプロジェクト管理・推進を支援し、WindowsServer・RHEL環境での構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールを実施。コーディングは不要。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダー管理。スキル:必須:システム開発経験、WindowsServerおよびRHELのOS運用経験、Apache・Tomcat・WAS等のミドルウェア経験、Oracle・DB2・SQL等のDBMS経験、AWS、JP1、Zabbix、Splunk等のミドルウェア経験尚可:プロジェクトリーダー経験、サイバーセキュリティ領域の知識稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は即日、外国籍不可、年齢は40代まで、テレワーク併用での勤務が可能です。
業務内容:-PJ管理・推進-基盤システムの構築-テスト-移行-運用保守-ベンダーコントロール(コーディングなし)担当工程:-構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロール、PJ管理・推進スキル:必須:-システム開発経験-AIX、RHELのOS運用経験-Oracle、DB2、SQLServer、AmazonAurora等のDBMS経験-Ansible、JP1、Zabbix等のミドルウェア経験尚可:-リーダー経験-英語対応可能-AWS開発経験(コンテナ含む)稼働場所:-東京都(テレワーク併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:相談-勤務形態:テレワーク併用
業務内容:海外系基盤システムの更改およびメンテナンス支援。コーディングは行わず、プロジェクト管理・推進、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールを担当。担当工程:プロジェクト管理・推進、システム構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:システム開発経験、AIX・RHELのOS運用経験、OracleDBの運用経験、Ansible、JP1、WMQ、Splunk等のミドルウェア経験尚可:金融系システム開発経験、リーダー経験、英語対応可能者稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能
業務内容:-現状のリワード広告・オファーウォール広告等の施策分析・運用-広告収益最大化の新規施策立案・実装-ユーザー体験を損なわない広告体験の構築-エンジニア・デザイナー・営業・オペレーション等と要件定義・機能開発を推進-PRD・仕様書作成・更新、開発スコープ・進捗管理、ロードマップ策定-チームビルディング・プロジェクト推進、開発サイクルリード-KGI/KPI設定・可視化・運用担当工程:要件定義、機能設計、開発マネジメント、ロードマップ策定、KPI運用スキル:必須:広告マネタイズ業務経験(3年以上)、B2Cアプリ/Webの収益化実績、月間100万円以上の広告収益経験、SQL記述能力、データドリブンな意思決定、ROI・LTV・CAC等の指標理解尚可:アンケートパネル事業の知見、オファーウォール(Tapjoy、adjoe等)運用経験、B2C向け広告0→1立ち上げ経験稼働場所:東京都(リモート可、月1回出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、開始時期:即日または相談、稼働:0.45人月(週18時間想定)、勤務時間:09:00〜18:00、服装自由、PC貸与あり
業務内容:-PJ計画書、WBS、運用設計書の策定-運用ルール、業務一覧、フロー、手順書、各種フォーマットの作成-M365サービス(EntraID、SharePoint、Intune、Exchange等)の設計・構築、ナレッジDB構築(SharePoint活用)-課題管理、定例ミーティングのファシリテーション、週次報告-一次問い合わせ対応、Microsoft担当者からの情報収集とナレッジ化(隔週)-サービス影響範囲調査、運用改善提案担当工程:-要件定義、設計、構築、運用支援、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:M365(EntraID、SharePoint、Intune、Exchange)運用設計または構築・保守経験、ドキュメント作成経験、能動的に業務推進できること、顧客折衝経験、リーダー枠はマネジメント経験尚可:特になし稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内オフィスへ出社(出社はオフィス周辺で対応)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、リーダー1名・メンバー1名募集
業務内容:-インフラ運用および新規案件のプロジェクトマネジメント-内製チームと外部ベンダーの統括-サーバの設計・構築・運用・障害対応管理-ネットワークの調整・運用支援-要件整理・進行管理・品質管理-運用改善・課題解決提案・推進担当工程:-計画策定-要件定義-設計・構築管理-運用・障害対応-ベンダーコントロール-プロジェクト進行管理スキル:必須:インフラ領域のPMまたはPL経験、サーバ設計・構築・運用のいずれかの経験、ネットワークの基本知識、ベンダーコントロール経験、顧客折衝および進行管理スキル尚可:大規模企業(商社・金融・製造業等)でのインフラPJ経験、複数案件の同時管理経験、セキュリティ要件や監査対応経験稼働場所:東京都(大手町)常駐、週1〜2日程度リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:2025年10月開始、相談可稼働形態:週5日フルタイム
業務内容:顧客ヒアリングに基づく要件定義、スコープ策定、課題管理、タスクコントロール、メンバー管理、テスト計画策定(結合・システム・運用テスト)およびプロジェクト進行管理を実施担当工程:要件定義、テスト計画策定、プロジェクトマネジメントスキル:必須:製造業(電力ケーブル)知見、要件定義経験(業務・システム要件、課題管理、スコープ策定)、結合・システム・運用テスト計画策定経験、見積もり・スケジュール管理などのPJマネジメントスキル、Java、PL/SQL尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:製造業(電機・電子・精密機器)/長期プロジェクト/リモート勤務可
業務内容:大手製造業の基幹システムに対する維持保守対応。要件定義から設計、実装・テスト、リリース、運用保守までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Java開発経験5年程度、基本設計以降の経験尚可:要件定義経験、classicASP経験稼働場所:神奈川県相模原(相模原駅からバスで20分、または橋本駅から5分のPJルームに常駐)。リモートは週2回、参画後1ヶ月は常駐が必要です。その他:業種:機械・重工業(大手製造業)開始時期:即日、長期(応相談)年齢制限:50代まで服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-アーキテクチャ設計(セキュリティ調整含む)-システム移行計画・移行方式の策定-各領域設計およびシステムテスト計画のレビュー・指摘-委託先・社内技術者との技術的ディスカッション担当工程:設計、計画策定、テスト計画レビュースキル:必須:ITインフラ全般(端末・ネットワーク・ゲートウェイ・データセンター・セキュリティ等)・クラウドアーキテクチャの理解・Windows/Microsoft365実務スキル・ネットワーク(Prisma等SASE)知識・技術者との円滑なコミュニケーション能力尚可:PJで利用される技術領域全般の理解(深くなくても可)・自律的に課題解決に取り組む姿勢稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都)・出社は週2回程度その他:業種:小売業(大手)・開始時期:11月・募集人数:2名・稼働率:100%
業務内容:-メール文面編集(画面提供)-配信予約からメール作成・配信、配信結果還元・不着メール還元-各種セキュリティ対策実装-高速配信かつ到達可能性向上のための仕組み構築担当工程:実装スキル:必須:Java、Springboot、Shell、AngularまたはReact、PostgreSQL、HENNGECMC、JRIDevSuite、2in1端末でのリモートデスクトップ(AVD)使用尚可:なし稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:11月(長期)外国籍不可
業務内容:-ディビジョンヘッドの右腕としてプロジェクト推進の取りまとめ-技術支援・設計・構築支援-要件定義からテストまでの上流工程を担当し、営業活動が円滑に行える体制を構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース支援(上流工程中心)スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、Javaによるバックエンド開発経験、TypeScriptでの開発経験、インフラ環境に関する知見(設計・構築経験があると尚可)、未経験言語・環境のキャッチアップ経験尚可:技術選定経験、リーダー経験、アジャイル開発(スクラム等)やファシリテーション経験、金融系プロジェクトの知見稼働場所:東京都内(リモート併用、最低週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア/金融系PJの経験歓迎、開始時期は随時、期間は中長期想定、チーム規模は5〜8名、勤務時間は平日勤務、年齢制限は40代まで、外国籍不可
金額:1,300,000円/月
業務内容:会計システム導入支援、要件定義、開発・テスト、ベンダ調整担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、品質管理、ベンダ調整スキル:必須:Java開発経験(10年程度)、コードレビュー、テスト計画、品質管理、ベンダ調整経験尚可:Heroku基盤開発、JavaScript、VB、RDB開発、開発リード経験、債権・債務領域経験、賃貸業PJ経験稼働場所:大阪府(基本リモート、必要時出張)その他:業種:建設業、開始時期:2025年9月、プロジェクト期間:初回2~3ヶ月(延長可能)
業務内容:-社内外会議への参加およびファシリテーション-プロジェクト管理(PJ管理)-要件定義書の作成-課題管理表の作成・管理-各種資料作成(詳細設計・開発・テストは除く)担当工程:要件定義・課題管理・プロジェクト管理・資料作成スキル:必須:システム開発工程の理解、Webシステムの仕様要件理解、課題管理・社内外コミュニケーション経験、PJ管理・要件定義工程の実務経験尚可:スマートフォンアプリのPJ管理経験稼働場所:東京都千代田区市ヶ谷(出社勤務)その他:業種:印刷業(サービス業)/開始時期:10月~/勤務時間:9:00〜18:00/人数:1〜2名/備考:外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:-仕様検討、要件定義、基本設計レビューの実施-試験計画作成、受入テスト項目作成-工程管理(他ベンダーの品質管理結果確認)-案件全体の状態把握・課題抽出・能動的な案件コントロール-運用保守フェーズにおける実作業支援担当工程:上流工程全般(要件定義・基本設計レビュー)→テスト計画作成・受入テスト支援→工程管理・課題抽出・PJコントロール→運用保守支援スキル:必須:要件定義を自ら実施できること、基本設計のレビューを自ら行えること、上流工程の豊富な経験、リーダー・PMO・PMとしての視点尚可:光回線系案件への参画経験、リーダーやPM/PMO経験、データHUB構築経験、ローコード・ノーコードツール使用経験稼働場所:東京都(週1回出社、リモート作業可)その他:業種:情報・通信・メディア(NW設備制御システム開発)開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:-クラウド環境(Azure・AWS・GoogleCloud)での業務自動化・効率化プロジェクトの詳細設計-パラメータ、エラー仕様、ワークフロー等の設計-Python(必要に応じJavaScript)によるコーディングと単体テスト作成-テスト項目検討、テストコード作成・実行-稼働リソース作成、作業手順書作成、運用チームへの引継ぎ担当工程:-詳細設計-実装(コーディング)-単体テスト-テストコード作成・実行-環境構築・リソース作成-手順書作成・引継ぎスキル:必須:-Pythonでの開発経験-クラウド(Azure/AWS/GoogleCloud)に関する知見-基本設計経験(SE)または指示に従うコーディングレベル(PG)-PJ進捗管理・リスク管理(SE対象)尚可:-GitLab/GitHub等を用いた多人数でのファイル管理経験-Ansible等インフラ自動化ツール使用経験-JavaScriptの実務経験-クラウド全般の知見(PG対象)稼働場所:リモート(週3~5日)※特定作業時は東京都内出社その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始時期は相談-夜勤・休日出勤・出張は基本なし
業務内容:-インフラ運用および新規案件のプロジェクトマネジメント全般-サーバ設計・構築・運用・障害対応の管理-ネットワーク調整・運用支援-ベンダーコントロール、顧客折衝、進行管理-運用改善・課題解決提案担当工程:要件定義、設計、構築、運用、障害対応、ベンダー管理、品質管理スキル:必須:インフラ領域のPMまたはPL経験、サーバ設計・構築・運用の実務経験、ネットワークの基本知識、ベンダーコントロール経験、顧客折衝および進行管理スキル尚可:大規模企業(商社・金融・製造等)でのインフラPJ経験、複数案件同時管理経験、セキュリティ要件や監査対応経験稼働場所:東京都内(常駐、週1〜2日程度のリモート併用可)その他:業種:流通・小売業(商社)
業務内容:PJ計画書作成、WBS作成、運用設計書作成、運用ルール策定、業務一覧・フロー・手順書作成、SharePoint等を活用したナレッジDB設計・構築、課題管理、定例MTGファシリテーション、週次報告、一次問い合わせ対応、Microsoft担当者からの情報収集・ナレッジ化、サービス影響範囲調査、運用改善担当工程:運用設計、保守、構築、ドキュメント作成、課題管理、定例会ファシリテーションスキル:必須:M365サービスの運用設計経験、M365サービスの構築・保守経験、マネジメント経験、顧客折衝経験、能動的に動ける姿勢、長期勤務可能、ドキュメント作成経験尚可:SharePoint実務経験、PowerPlatform活用経験、PowerShellスクリプト作成経験稼働場所:基本リモート、必要時は顧客先オフィスへ出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、長期プロジェクト
業務内容:バックオフィス書類作成、工程管理、オーナー交渉、結果記録・社内共有、メール・電話応対等担当工程:バックオフィス業務全般の運用支援スキル:必須:ITリテラシー、メール応対・コミュニケーションスキル、PC操作、Excel関数(IF・VLOOKUP・COUNT)・ピボットテーブル・グラフ作成、勤怠安定、お客様先・事務所での業務経験尚可:情報・通信・メディア業界での就業経験稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期:相談可能、備考:現場で端末認証用携帯支給、業務用PCは現場貸与
業務内容:-会議設営-資料作成-議事録作成(毎週2回)-会議後の片付け・議事録執筆-その他PMO全般業務担当工程:PMO支援全般、会議運営サポート、ドキュメント作成スキル:必須:PMO経験2年以上、コミュニケーション能力(行間読解等)、IT用語と現場独自用語の理解、メンタルの強さ尚可:なし稼働場所:神奈川県(週4)・東京都(週1)常駐、定時9時~17時30分その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、長期案件、月平均稼働時間180~210時間、残業の可能性あり
業務内容:-PJ計画書、WBS、運用設計書の策定-運用ルール、業務一覧、運用フロー、手順書、各種フォーマットの作成-M365サービス(EntraID、SharePoint、Intune、Exchange等)およびナレッジDBの設計・構築-問い合わせ一次対応、情報収集・ナレッジ化(隔週実施)-サービス影響範囲調査、運用改善提案、定例MTGのファシリテート、週次報告担当工程:企画・設計、構築、運用支援、ドキュメント作成、ナレッジ管理、改善提案スキル:必須:M365サービスの運用設計経験(EntraID、SharePoint、Intune、Exchange等)、構築・保守経験、マネジメント経験(リーダー枠)、顧客折衝経験、能動的に業務を推進できる姿勢、長期参画可能、ドキュメント作成経験尚可:なし稼働場所:基本リモート、必要時は東京都内の顧客先オフィスに出社その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画想定、リーダー1名・メンバー1名の計2名募集
業務内容:-管理職補佐以上との方針議論-進行管理-課題管理-クライアント・社内向け報告資料作成-品質管理(レビュー)担当工程:PMO支援全般(進行・課題管理、資料作成、品質レビュー)スキル:必須:PMBOKに基づくコアPMOスキル、クラウドシフトに伴う業務側PJリード経験、500人月・50名規模のプロジェクト推進経験、保険業界知見、長期アサイン可能尚可:稼働率70%程度、50歳代半ばまでの方稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2程度出社)その他:業種:保険業界、開始時期:即日、期間:3か月(継続可能性あり)
金額:1,120,000円/月
業務内容:-Javaによる基本設計(3年以上の実務経験必須)-単体テストの実施検証担当工程:基本設計、単体テストスキル:必須:Javaでの基本設計経験3年以上、単体テスト実施検証経験尚可:機能追加・改修の設計~開発~試験経験、金融系業務の知識、PJマネジメントスキル(見積・スケジュール管理、5名程度のチーム統括)稼働場所:東京都(初期は出社、以降はリモート勤務)その他:金融系システム改善案件、即日参画可能、外国籍不可、今後メンバー増員計画あり、開始時期は面談後速やか
業務内容:-新規開発・保守開発のプロジェクトマネジメント-ABテスト実施・機能追加によるプロダクト価値最大化-不具合・仕様変更の保守ディレクション担当工程:-企画・要件定義-開発ディレクション-リリース・運用管理-グロース施策実行スキル:必須:WEBサービス/ECサイトのディレクション経験3年以上、ABテスト・機能追加等のグロース経験3年以上、WEB/ECの基礎知識尚可:10名以上の開発体制でのディレクション経験、モバイルアプリ開発PJディレクション経験、プランニング・マーケティング実績、アクセス解析ツール活用経験、SQL/データベース知見、SEO/SEM知見稼働場所:基本リモート(必要に応じ月2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(二次元コンテンツ向けECサイト)/開始時期:即日または相談可能/備考:アダルトコンテンツを含む可能性あり
金額:740,000~930,000円/月