新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PL

検索結果:4717件
業務内容:地銀共同化基幹系システムの勘定系(預金・融資)の詳細設計から本番リリースまでを担当。担当工程:詳細設計、開発、テスト、本番リリーススキル:必須:-IBM(PL/I)での銀行システム開発経験尚可:-IMS/SAIL環境でのオンライン開発経験勤務地:千葉県業種業界:金融・保険業→銀行・信託
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発。要件定義から開発、テストまでの一連の作業。既存システムのインシデント発生時の保守・運用作業。担当工程:要件定義、開発、テストスキル:必須:-React.jsまたはNext.jsの開発経験3年以上-JavaScriptまたはTypeScriptの開発経験3年以上-フロントエンド・バックエンドの両方の開発経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守経験尚可:-GraphQLを用いた開発経験-Node.jsのNestJSフレームワークを用いた開発経験-サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験-GoogleCloudPlatformの利用経験開発環境:Mac稼働場所:基本リモート案件の地域:東京都
業務内容:ネットワーク関連の受託案件。上流工程から下流工程まで一貫して従事。主な業務は基本設計書作成、ネットワーク論理図・物理図作成、詳細設計書、パラメータシート作成、構築、単体・結合試験仕様書作成、単体・結合試験。担当工程:基本設計~構築、テストスキル:-NW製品の設計書作成経験(基本設計2~3年目安)-顧客折衝の経験-PM/PL経験-fortinet製品やCisco製品の経験勤務地:神奈川県稼働場所:オフィス/リモート併用(フルリモート、在宅勤務は不可)※案件によって現地作業が発生する可能性あり単価:85万円(応相談)その他条件:-休日・夜間対応が発生する際に受け入れが問題ない方
業務内容:銀行系ノンバンクシステム開発プロジェクトにおける開発案件や保守案件の推進。システム要件定義、ベンダーの成果物レビュー、再鑑業務、本番検証などを実施。開発ベンダーやシステム企画・ユーザーとの調整業務も含む。対象システムはホストアプリケーションまたはWEBアプリケーション。担当工程:要件定義、レビュー、検証スキル:必須:-金融系プロジェクトへの参画経験-ホストアプリケーションまたはWebアプリケーションの開発経験尚可:-貸金系の業務知識-PL/I、DB2の経験(ホストの場合)勤務地:東京都業界:金融・保険業
業務内容:RPA業務、システム運用支援、年金システムの保守開発、損保システムの移行・運用支援、不動産システムの運用保守・開発、半導体メーカー向けOutSystemsアプリの保守・開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:-プログラミング言語:Java,COBOL,Shell,SQL,VBA,Python-フレームワーク:PlayFramework,OutSystems-OS:Linux-ツール:Git,RPA(WinActor,PowerAutomate)-その他:ロードバランサー,SSL証明書,ADアカウント管理必要な経験:-システム開発経験(基本設計以降)-運用保守経験-Webアプリケーション開発経験-データモデル設計、テーブル設計経験-要件定義経験求められる能力:-コミュニケーション能力-積極的な調査能力-勉強する意欲業種:製造業系(半導体)、金融・保険業(年金、損保)、不動産・建設勤務地:東京都稼働期間:2025年7月以降、長期案件多数
業務内容:金融業界向け市場系システムの保守対応。具体的には新商品追加、制度対応、課題対応などを行う。システムはMurex/MX.3/DSS-IFを使用。担当工程:保守スキル:必須:-PL/SQLまたはT-SQL(複雑なSQLの読解・修正が可能なレベル)-金融(市場系)業務知識-コミュニケーション能力-能動的な作業姿勢歓迎:-Linux、AWS、RDSの使用経験-ジョブ管理システムの知見-shell、batのスクリプト作成経験-C#-ExcelVBA-関係者への説明スキル勤務地:神奈川県その他:テレワーク週1~2回程度可能
業務内容:建設部材調達管理アプリの新規開発プロジェクトに参画。要件定義から開発・テストまでの一連の作業を担当。既存システムのインシデント対応など、保守・運用作業も含む可能性あり。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームで、テーブル定義を含む設計からテストまで幅広く対応。担当工程:-要件定義・基本設計-フロントエンド開発(React.jsまたはNext.js)-バックエンド開発(JavaScriptまたはTypeScript)-コードレビュー-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守スキル:必須:-要件定義・基本設計の上流工程経験(3年以上)-React.jsまたはNext.jsによるフロントエンド開発経験(3年以上)-JavaScriptまたはTypeScriptによるバックエンド開発経験(3年以上)-コードレビュー経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守経験歓迎:-GraphQLを用いた開発経験-NestJSを用いたバックエンド開発経験-サーバレスアーキテクチャを利用した開発経験-GoogleCloudPlatformの利用経験勤務地:東京都(基本リモート)業界:建設業
業務内容:オンプレサーバーをOracleCloudInfrastructure(OCI)に集約するクラウド環境の設計・構築業務。要件定義から総合試験・移行試験までの全工程を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:-クラウド環境設計・構築経験2年以上-OCIの知識・経験-クラウドインフラ構築案件の作業計画、仕様調整、進捗管理経験-タスク整理・整備、推進経験-クラウド環境の設計・構築・レビュー、品質保証能力-テスト仕様書作成、障害対応能力募集ポジション:-PM要員-PL要員-クラウド環境設計・構築・レビュー要員-クラウド環境設計・構築要員勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:ストレージ機器及びサーバの設計・構築作業-ストレージ機器導入の設計・構築・テスト業務-Linux+Windowsサーバ構築の設計・構築・テスト業務設計:基本設計+詳細設計構築:構築手順作成、作業計画策定、構築作業テスト:単体テスト、機能要件テスト、障害テスト等、テスト計画策定、テスト手順作成、テスト推進担当工程:設計、構築、テストスキル:-インフラ経験が3年以上-Linux系サーバ構築経験-構築に伴うテスト経験-設計、構築、テストに伴うレビューが可能-自タスクの管理(推進/報告/調整)が可能-能動的に作業が行える-円滑なコミュニケーション力尚可スキル:-ストレージ機器の設計、構築経験-ストレージ機能(ShadowImage、UniversalReplicator等)の設計、構築経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:物流倉庫のクラウドパッケージシステムをカスタマイズする案件。初期は製造、テスト、納品から対応し、理解度が上がれば上流工程へ携わる可能性あり。基本設計から対応し、詳細設計以降は1人で対応可能であることが求められる。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、納品スキル:-Java(SpringMVC5.3)-ApacheHTTPServer/Tomcat-Oracle、DB操作、SQL/PL/SQL開発-自発性、コミュニケーション能力必要要件:-基本設計経験-1人で詳細設計以降対応可能-Java(SpringMVC5.3)、ApacheHTTPServer/Tomcat-Oracle、DB操作、SQL/PL/SQL開発スキル尚可要件:-開発チームのリーダー経験-物流システム業務知識(入出庫、在庫管理など)-ハンディターミナル開発(MW:HaiSurf、HaiSurf3[XMLベース])-JavaScript勤務地:千葉県稼働場所:初期は現地勤務だが、業務理解が進めばテレワーク(週2日まで)も可能。備考:-パッケージなので開発手法やベースソースはある見込み-チーム(経験者+若手)のセット提案も検討可能-稼働安定しており、残業はほぼなし業種業界:流通・小売業
業務内容:大規模な自治体向け運用プロジェクトにおいて、サービスマネージャーとして運用現場のマネジメント全般を支援する業務。主な作業は以下の通り。-運用業務におけるインシデント対応-運用報告書や会議資料の作成、および定例会での報告対応-運用チーム内外との調整等のマネジメント担当工程:運用スキル:必須:-運用設計経験-マネジメント経験(PM、PL等でのポジション)歓迎:-サービスマネージャーとしての運用マネジメント経験-インシデント対応経験-ITILFoundation以上の資格-PMPなどのマネジメント資格-プロジェクトマネージャー(情報処理技術者試験)資格勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ期間:7月~面談:Web面談2回
業務内容:BtoB向けWebシステムの保守および次期システムに向けた開発・調査業務。現行システムの環境維持・改修対応、新基盤(AWS)への移行に関するPoC作業が含まれる。具体的には以下の業務を行う。-現行Webシステムの保守(開発・保守環境構築、月次レポート作成など)-Oracleデータベースのバージョンアップ(12c→19c)対応-次版Webシステムにおける要件確認・技術調査-AWS基盤への移行に伴うPoC対応担当工程:保守、開発、調査スキル:<バックエンド>-Java(Java8)、JavaEE/JakartaEE、Spring-Shellスクリプト(バッチ処理)-WebSphereApplicationServer(Traditional/Liberty)、Tomcat-Oracle、RHEL(Linux)-アクセスログ調査/脆弱性調査の経験<フロントエンド>-HTML/CSS/JavaScript-ブラウザ開発者ツールを用いた調査経験-デザイン受領後の取り込み対応経験<関連技術・知識>-Nginx、GoogleAnalytics4(GA4)、AWS勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:インフラ系作業およびジョブ、シェルの設計案件。構築済環境をもとに、別環境構築を行う。JP1等でシステムのバックアップを実現し、Hulftによるファイル連携にも対応する。このプロジェクトの管理ポジションを担当。担当工程:プロジェクト管理、ファシリテーション、顧客折衝スキル:-インフラ知識-PLやリーダーとしての経験-顧客折衝、打合せ等でのファシリテーター経験-WindowsServer等の業務経験(尚可)必要条件:30代以降の経験者稼働場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ
業務内容:自動車販売サイトの新機能追加開発プロジェクトにおけるWebシステムの開発要件・仕様整理、開発環境の効率化・自動化、新規技術要素の検証・実装、GoogleAnalytics/Firebase設計構築やBigQueryによるデータ連携など。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・TypeScript(React,Next.js)での開発経験3~5年以上・CSS(tailwind)を使用した設計経験・テストコードの設計、作成経験(Jest,Vitest,Playwright等)・CI/CD環境での開発経験(GithubActions,CircleCI,CodePipeline,Jenkins等)尚可:・スクラム開発の経験・DBのテーブル設計経験・ドキュメント指向DB(MongoDB,Firestore等)やKVS型DB(DynamoDB,Redis等)の経験・AWS(Lambda,AppSync,AppRunner)の使用経験・Node.js(ServerlessFramework)の使用経験・GraphQLの仕様経験・AWSのインフラ構築経験勤務地:リモート勤務可業界:自動車・輸送機器
業務内容:経費精算システムの運用保守、開発。連携先の会計システムを新システムに切替した際の改修(マスタ入替、連携インターフェース改修など)。経費精算システムの運用保守(ユーザ問合せ対応、トラブル対応、ジョブ管理/実行結果確認、データメンテナンス、運用改善対応など)。担当工程:運用保守、開発スキル:必須:・OraclePL/SQL開発経験・VB.NET開発経験(C#.NETでも可)・システム運用保守の経験尚可:・ASP.NET開発経験・会計に関する業務知識(仕様を理解できる程度で可)・SAP連携開発経験(今後覚えていけるレベルがあれば可)案件情報:・単価:55万円~60万円(固定)・場所:東京都・業界:金融・保険業
業務内容:顧客内システムの開発支援業務。Next.js、TypeScriptを用いた開発、Pythonを使ったLambdaコーディング、AmplifyでのCI/CD構築。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、CI/CD構築スキル:-Next.js、TypeScriptを用いた開発経験(3年以上)-Pythonでのプログラミング(特にLambda)-AmplifyでのCI/CD構築経験-フロントエンド、バックエンド共に3年以上の経験その他:-勤務地:東京都-面談:1回+顔合わせ(WEB)-リモート勤務可能
業務内容:保険業(持株会社)向けリスク管理システムのエンハンス対応。変額年金の開発案件対応。顧客社員の支援や工程管理を担当予定。ネット証券会社のIFAポータルサイトに対するエンハンス対応。大小の案件を五月雨で対応。Indigoシステムのエンハンス案件の推進。保険会社の合併対応に伴う既存開発案件の体制変更による増員。投資情報分析、参照提供サービス向け保守。金融機関の投資情報提供業務をサポートするサービスの保守開発対応。生命保険会社向け企業保険の刷新対応。金融機関向け投資情報データ提供サービスの保守。市場データ配信システムの運用保守作業、改修に伴う設計、製造、テスト、報告書作成等の付帯業務。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、工程管理スキル:・PL/SQL、SQL・Java、C/C++・Unix、Shell・設計経験・顧客折衝・資料作成・PMO経験・生保業務知見・自走力・チームリーダー経験業種業界:金融・保険業(銀行・信託、証券・投資、保険)勤務地:東京都
業務内容:大手回線事業者の回線販売管理システムにおける業務コスト削減のためのシステム構築案件。AWS基盤に加えてMulesoft、PegaPlatformを利用したXaasシステムの構築。スコープはAWS基盤中心だが、今後Pega/Mulesoft領域も関わる可能性あり。担当工程:製品構成検討、詳細設計、構築支援必要スキル:-AWS基盤保守に関する詳細設計経験(3年以上)-製品構成検討、特権管理、構成管理、脆弱性管理、コスト管理、インシデント管理の構成検討及び概要設計等の経験(3年以上)-業務試験補佐(面切替、データ入替、環境変更、ユーザ管理)およびメンテナンス・Update対応等の経験(3年以上)尚可スキル:-Pega/Mulesoftの利用経験求める人物像:-主体的かつ能動的に動ける方-システム構成の検討状況をキャッチアップし続けられる方-詳細設計以降の工程を粘り強くやりきる責任感のある方-開発チームと連携して試験に向けた環境準備ができる方勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:銀行向けシステム業務基盤の保守業務。主に設定変更、設定追加を行う。オンライン情報提供サービス廃止案件の保守対応がメイン。監視(エラーログ監視)、デプロイ、セキュリティチェック(パッチ適用判断)を担当。対象はWAS、IHS、リバースプロキシサーバ。担当工程:保守スキル:必須:-WebSphereApplicationServer(WAS)経験-リバースプロキシ、負荷分散の経験-Apache経験尚可:-AIXの操作経験-ネットワーク知識-IBMHTTPServer(IHS)経験-要件定義工程の経験その他情報:-稼働は比較的安定、現状残業は少なめ-コミュニケーションツールはTeams-東京都業務内容:銀行の海外法人向けキャッシュマネージメントシステム更改におけるPMO業務。ISO対応やその他周辺案件の横断的なPMOとしての役割を担当。担当工程:PMOスキル:必須:-PMBOKなどのプロジェクトマネジメント方法論の知識-PMP資格または関連資格-MSOffice(Excel、Word、PowerPoint)-ExcelVBA-Excel関数-Windows-PowerShell/バッチ-5年以上長期参画可能尚可:-PMO、PM、TLとしてのプロジェクト運営・推進経験(上流〜下流工程)その他情報:-リモートワーク中心(状況により出社の可能性あり)-東京都
業務内容:業務システムマイグレーション支援に関わる作業。主に画面機能のマイグレーション(VB→VB.NET)を行う。設計から結合までの工程を担当し、品質/進捗報告、エンドユーザーとの質疑応答も実施する。担当工程:設計、開発、結合、品質管理、進捗管理スキル:必須:・VB6・VB.NET・SQL(調査分析/設計/開発経験)尚可:・ODP.NET・Linux(WSL)・docker・MicrosoftReport・PL/SQL勤務地:神奈川県業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:鉄鋼業界のホストシステム開発案件。PLIまたはCOBOLを使用した設計・開発業務。担当工程:設計・開発必要スキル:・PLIまたはCOBOL設計・開発経験・一人称での対応能力・コミュニケーションスキル尚可スキル:・IMS知識・DB2知識・JCL知識勤務地:兵庫県その他条件:・面談回数:2回・長期案件・リモート作業可能・将来的な保守要員としての検討の可能性あり業種:製造業系(鉄鋼)
業務内容:大手建設専門商社の基幹システム刷新プロジェクトにおける現状分析支援。主な業務は以下の通り。・ヒアリング(建設専門商社向け、システム開発会社向け)・プロセス分析・ドキュメント分析・定例会への参加、会議資料作成、議事録作成担当工程:プロジェクト分析、要件定義スキル:必須:・PL/PMOアシスタントとしての実務経験・Office365のツール(Word、Excel、PowerPoint)を使用する実務経験・コミュニケーション能力が高く、対面でのヒアリングに秀でていること尚可:・システム開発の上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)の実務経験・建設業界における業務知識勤務地:東京都業界:建設業、商社・卸売
業務内容:社内の財務データや非財務データを可視化するためのデータ分析基盤の構築支援。ベンダーチームのメンバーとして参画し、データ抽出、データ蓄積、データ可視化を担当。場合によってはデータ抽出も行う。担当工程:データ抽出、データ蓄積、データ可視化、要件定義等の上流工程スキル:-Pythonを使った業務経験-SQLを使用した業務経験-AWSのLambdaやGlueを使用したデータ抽出経験-周りの方に技術提供できる能力-要件定義等の上流工程の経験-お客様とコミュニケーションが取れる能力尚可スキル:-データ分析基盤を構築した経験-SnowflakeもしくはDWHを使用した経験-TableauもしくはBIを使用した経験-経理領域の知見-PLの経験-SAPやERPなどの知見案件情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-期間:長期案件-単価:~75万
業務内容:インターネットバンキングで稼働する業務システム全面移行とモダナイゼーション化に伴う業務。新システムの改善やシステム部門の要件を実現するため、アーキテクチャ方式の検討・設計、より効率的な仕組み・方法・自動化を検討~立案~実装と検証~導入までを担当。例:アプリ環境のマルチリージョン移行(AWS/ネットワーク経路管理/コンテナ技術)例:単一ビルドアセットSPAアプリのマルチアセット構成移行担当工程:アーキテクチャ方式検討、設計、立案、実装、検証、導入、改善スキル:-局所的ではなく全体を踏まえた俯瞰的な視点-能動的にアクションを起こせる方-コミュニケーション能力-WEBアプリケーションの基盤構築経験-ネットワーク、コンテナ、マイクロサービスの理解-CI/CD構築、自動化の経験-金融業界プロジェクト参画経験-課題解決能力、調査・対応検討・報告が行える方-開発経験5年以上プロジェクト概要:-チーム体制は最大20名程、アーキテクトチーム2名-コミュニケーションツールはLineworks、Outlook、Workplaceなど-マルチリージョン環境移行やSPAアプリ構成変更など具体的な業務あり-AWSなどの最新技術を活用勤務地:東京都、大阪府就業形態:テレワーク可(週3出社、週2在宅)業種:金融・保険業
業務内容:旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテル・旅行予約サイトにおける提携先との連携機能の開発を担当。主な業務は仕様調整、プロジェクト管理、他部署との打合せ、追加開発、テスト、コードレビュー。PM/PLとしての進捗管理、要件定義〜リリースまでの業務、TypeScript(React.js)を用いた開発、toBtoC向けサービスの開発、上流から下流におけるドキュメント作成。担当工程:要件定義〜リリースまでスキル:必須:-PM/PLとしての進捗管理経験-TypeScript(React.js)を用いた開発経験2年以上-toBtoC向けサービス(ECサイトやSaaS系など)の開発経験1年以上-上流から下流におけるドキュメント作成経験歓迎:-PHPを用いたバックエンド開発経験1年以上-AWS・GCP・Azureなどのパブリッククラウドを用いた開発経験-旅行業界での業務経験勤務条件:-週5日稼働(週2日出社、週3日リモート可)-勤務時間9:00〜18:00(フレックス相談可)-PC貸与あり(WindowsまたはMac)-長期参画が前提その他:-githubやQiita、Zennなどのアウトプット情報があれば提出を希望業種業界:サービス業場所:東京都