新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PL
検索結果:4971件
業務内容:セキュリティログ調査及びインシデント対応の実施支援。SplunkとEDR(Tanium、Deepinstinct)のSOC後の詳細調査が中心。XPANSE、Qualys、ZscalerCASB、CyberArkの管理コンソールでの確認・対応業務。EDRアラート対応はエンドユーザと直接対応、サーバ系アラートはインフラ担当と調整。担当工程:セキュリティインシデント対応、詳細調査、アラート対応スキル:必須:セキュリティインシデント対応経験、SOC経験、Splunk、EDR(Tanium、Deepinstinct)、XPANSE、Qualys、ZscalerCASB、CyberArkの知見や業務経験勤務地:大阪府業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ミドルウェアのバージョンアップまたは後継製品への移行プロジェクト。主な作業内容には、OSとミドルウェアの設計・構築、運用ツールの導入、監視設定とジョブ設定の申請書作成、既存Shellスクリプトの修正、単体テストとシステムテストの実施、各種ドキュメントの作成・修正が含まれる。担当工程:設計、構築、テスト、運用準備スキル:必須:・RedHatEnterpriseLinux・JBossEnterpriseApplicationPlatform(EAP)・RedHatFuse・RedHatbuildofApacheCamelforSpringBoot・ApacheHTTPServer(JBossCoreServices)・RedHatAMQ・OpenJDKを用いたWebアプリケーションサーバーの構築経験尚可:・AWS上での環境構築の知見その他情報:・作業期間:2025年8月1日~2026年3月31日・勤務形態:リモート、または東京都での勤務・勤務時間:9:00~18:00(土日・祝祭日・規定の休日を除く)※作業内容によって夜間や休日対応の可能性あり・外国籍可 |
業務内容:基盤系更改におけるz/OS関連バージョンアップを各担当チーム(環境・DB・制御AP・管理AP)で支援。担当工程:バージョンアップ支援スキル:必須:・IBM汎用機環境の経験(z/OS,DB2,COBOL,PL/1,JCL,CICS)尚可:・自動化開発経験(REXX、Netview)・z/OS関連更改経験その他:・業界:金融・保険業→保険・勤務地:東京都・稼働時期:2023年7月から9月まで・勤務形態:リモート併用、出勤は平均週1回程度 |
業務内容:地銀共同化基幹系システムの開発案件で、勘定系(預金・融資)の詳細設計から本番リリースまでの業務。担当工程:-勘定系(預金・融資)の詳細設計-勘定系(預金・融資)の開発-勘定系(預金・融資)のテスト-勘定系(預金・融資)の本番リリーススキル:-IBM(PL/I)での銀行システム開発経験(必須)-IMS/SAIL環境でのオンライン開発経験(尚可)-使用言語:PL/I(IBMIMS)勤務地:千葉県その他:-テレワーク可能(着任後1カ月程度は100%通勤)-業界:金融・保険業(銀行・信託) |
業務内容:自動車業界向けクラウドシステムのテスト自動化支援業務-RanorexTの管理、ドライブ、効率化-次世代自動化ツールの選定および仮運用-テストチームの追廻・サポート-定期スルーテストのドライブ担当工程:テスト自動化、ツール選定、チームサポートスキル:必須:-テストエンジニア経験-自動化ツール経験(Ranorex、Playwrite、Magicpodのいずれか)歓迎:-マネジメント経験勤務地:東京都稼働場所:オンサイト→その後テレワーク併用予定業種業界:製造業系→自動車・輸送機器 |
業務内容:大手通信企業の基盤グループにおける維持案件の計画、調整、実行統制。基盤更改案件のプロジェクトリーダーのサポート。担当工程:PMO業務全般スキル:-PMO経験10年以上-エンジニア経験20年以上が望ましいその他条件:-年齢:40代〜50代-稼働場所:フルリモート(参画時に数日出社の可能性あり)-単価:60万円〜65万円(スキル見合いで応相談)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:道路工事関連システムの開発。リーダークラスはJAVA要件定義から対応し、PLとしてリーダーシップを発揮。メンバークラスはJAVA詳細設計から対応。担当工程:リーダークラス:要件定義~メンバークラス:詳細設計~スキル:【必須】リーダークラス:-JAVA要件定義以降の経験-PLやリーダーシップ経験メンバークラス:-JAVA詳細設計以降の経験-コミュニケーション能力その他:-稼働開始時期:7月~-面談:Web面談1回-勤務地:東京都-業界:公共・社会インフラ |
業務内容:ネットリース基盤更改のためのHW/SWシステム基盤更改を実施。Solaris11.1から11.4へアップグレード。運用基盤の基本設計から構築、テスト、移行までを担当。運用ジョブ・運用シェルの設計、作成、テスト、移行を担当。IT工程以降、システム基盤引継予定。担当工程:基本設計、構築、テスト、移行スキル:必須:-Shell設計・作成経験尚可:-Solaris、Linuxなどインフラ設計・構築・移行・運用経験-SystemwalkerOperationmanager-Oracle-PRIMECLUSTERHA-HULFT-InterstageApplicationServer-NetBackup稼働場所:東京都(ほぼリモート)期間:2025年7月〜2026年2月(延長の可能性あり)業種業界:金融・保険業 |
業務内容:大手企業のWebシステム開発における上流工程(要件定義~基本設計)を中心に担当。開発フェーズやドキュメント作成も含め、複数メンバーでチーム体制を組んで対応。クライアントとの定期的な打ち合わせも含む。具体的な業務:-要件定義、画面設計、基本設計、詳細設計-開発実装(PHP/Node.js等)支援-RFP作成支援、設計書、テスト仕様書、報告書等のドキュメント作成-RedmineやGoogleSpreadsheetを用いたタスク管理、進捗報告担当工程:要件定義~基本設計(上流工程中心)スキル:必須:-RFP、設計書、テストドキュメント等の作成経験(単独で完遂できる)-Webシステム開発(要件定義~実装)の一連の実務経験歓迎:-現状分析~課題解決までを自走できる-不動産関連業務のシステム開発経験-PL/サブリーダーとしての実務経験-PHPを用いた開発実務経験求める人物像:-ドキュメントを正確かつ迅速に作成できる-チームとの連携を大切にし、課題解決を能動的に進められる-上流に特化しつつも、技術的な背景への理解がある案件情報:業種:情報・通信・メディア場所:東京都期間:7月~(長期予定)※参画時期相談可単価:~80万円/月(スキル見合い)その他:PC貸与あり |
業務内容:Ciscoルータ(ISR含む)・Catalystスイッチの設計構築エンドユーザとの折衝見積もり作成、WBS作成担当工程:設計構築顧客折衝見積もり・WBS作成スキル:必須:Ciscoルータ(ISR含む)・Catalystスイッチ設計構築経験(3年以上)エンドユーザとの折衝経験見積もり作成、WBS作成経験コミュニケーション能力歓迎:BIG-IP、パロアルトFW・ASAFWなど特殊機器経験金融業界での経験PM、PL経験勤務地:東京都その他条件:基本的には出勤だが、状況に応じてリモート有業務上、現場対応で出張や夜勤対応の可能性有り |
業務内容:PowerBIを用いたダッシュボード設計・開発データ活用方法のレクチャー/社内教育・展開支援PowerApps/PowerAutomate等を用いた業務効率化担当工程:設計開発教育・展開支援スキル:必須:データ活用推進経験3年以上PowerBIダッシュボード開発経験1年以上尚可:PowerApps/PowerAutomate利用経験PowerBI社内教育・レクチャー経験Microsoft製品インストラクター経験稼働条件:週2日(火・水)常駐場所:東京都 |
業務内容:証券の次期システムの開発支援。テストで見つかった不具合の調査、解消など。担当工程:開発支援、不具合調査、解消スキル:・PL/SQL・C++(Cでも可)・Linuxサーバ・業務システム開発経験・コミュニケーション力必要条件:・業務システムの開発経験・残業対応が可能(1~2時間/日程度)勤務地:東京都業界:金融・保険業(証券) |
業務内容:大手回線事業者の回線販売管理システムにおいて、業務コスト削減を目的としたXaaS型システム構築支援を担当。AWSを基盤とし、MulesoftやPegaPlatformを活用したシステム設計・構築業務を推進。構成検討、詳細設計、環境整備など、幅広い領域に携わる。具体的な業務:-構成検討(特権管理、構成管理、脆弱性管理等)-概要設計/詳細設計(AWS基盤中心)-環境整備・試験支援(面切替、データ投入、環境切替、ユーザー管理等)-クラウド環境のメンテナンス・アップデート対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:【必須】-AWSに関する豊富な技術知識・経験-システム構成の変化に柔軟に対応できるキャッチアップ力-詳細設計フェーズ以降を粘り強く遂行できる責任感-主体的/能動的に業務を遂行できる能力【歓迎】-運用保守における詳細設計の実務経験-クラウド環境のメンテナンス/アップデート計画の設計経験-開発チームとの調整経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(月1回程度の出社あり。構築フェーズにより出社頻度増加の可能性あり)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:連結会計システム(DIVA)の保守・テスト対応-既存システムの連携先リプレイスに伴うテスト設計及びテスト-テスト結果に基づくシステム修正作業と関連する軽微な開発-システム保守のサポート(ヘルプデスク対応、マニュアル整備)-データ取得作業等の定常作業担当工程:テスト設計、テスト実施、システム修正、開発、保守スキル:必須:-PL/SQL、SQL、VBA(2~3年経験)-テスト設計・実施経験-コミュニケーション能力(対面/電話/メール/チャット対応、報連相)尚可:-.NET-VBS勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:IFS(ERP)の開発支援プロジェクトに参画。PL/SQLを用いた製造作業を担当。担当工程:詳細設計から結合テストまでの工程を担当。スキル:必須:-PL/SQLによる製造経験(一人称で実施可能なレベル)尚可:-基本設計経験勤務地:大阪府 |
業務内容:連結会計システムDIVAの保守・テスト対応。既存システムの連携先リプレイスに伴うテスト設計、実施。システム保守のサポートも担当予定。担当工程:テスト設計、テスト実施、システム保守スキル:必須:・PL/SQL、SQL、VBAいずれかの開発言語の経験(2~3年以上)・テスト設計及び実施の経験尚可:・商社での業務経験案件詳細:・期間:2023年7月~2026年3月・勤務地:東京都(週2日リモート可能)・作業時間:9:00~17:30・単価:50万円(スキル次第で上振れ可能)業種業界:商社・卸売 |
業務内容:ストレージ機器及びサーバの設計・構築作業-日立系ストレージ機器導入の設計・構築・テスト業務-Linux+Windowsサーバ構築の設計・構築・テスト業務-設計:基本設計+詳細設計-構築:構築手順作成、作業計画策定、構築作業-テスト:単体テスト、機能要件テスト、障害テスト等、テスト計画策定、テスト手順作成、テスト推進担当工程:設計、構築、テストスキル:-インフラ経験が3年以上-Linux系サーバ構築経験-構築に伴うテスト経験-設計、構築、テストに伴うレビューが可能-自タスクの管理(推進/報告/調整)が可能-能動的に作業可能-周囲のメンバーと円滑にコミュニケーション可能尚可スキル:-日立系現場での作業経験-日立ハイエンド/ミッドレンジいずれかの機種で、設計、構築経験-日立ストレージ機能(ShadowImage、UniversalReplicator等)の設計、構築経験勤務地:東京都その他:-在宅勤務メイン-構築フェーズに入るとセンターや顧客先作業が発生-着任初月約2週間は業務環境準備のため出勤 |
業務内容:自動車部品表システムの開発・保守設計、製造、テスト(一部サポート業務含む)担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:-IBMホスト(汎用機)/MVS/IMSDB/DC-COBOL、PL/I-SEレベルその他:-残業10~20h程度発生の可能性あり案件情報:-業界:製造業系(自動車・輸送機器)-場所:神奈川県-単価:50~60万前後(精算あり) |
業務内容:物流システムの再構築プロジェクト。現行稼働中のシステムを現行仕様のままC/Sからクラウド化への対応を行う。詳細設計から結合試験までの工程を担当。インフラ更改に伴う各種アプリケーションテストの実施、プログラム調査、改修を含む。担当工程:詳細設計、開発、単体テスト、結合試験必要スキル:-Java開発経験(Java、SpringBoot、Tymleaf、Junit)-PL/SQL-詳細設計実績3年以上-Java開発実績5年以上尚可スキル:-SpringFWの基本構成理解-物流システムの開発経験-DataSpider(他システムIF処理で利用するローコード開発アプリケーション)-SVF(帳票アプリケーション)業種業界:流通・小売業勤務地:東京都その他条件:-実務経験5年~10年程度の方が望ましい-リモートワーク不可 |
業務内容:エンターテインメント系のインターネット投票サービスの開発プロジェクトにおける上流工程エンジニアとしての業務。要件定義書に基づく基本設計書の作成・レビュー、開発・オフショアチームとの連携を通じて高品質なシステム開発を推進。顧客折衝、要件定義、基本設計、チーム連携、品質管理が主な業務。担当工程:上流工程(要件定義、基本設計)必要スキル:・Webシステムの基本設計経験(3年以上)・顧客折衝経験(要件定義、QA対応)尚可スキル:・インターネット投票サービスの開発経験・プロジェクト管理(PM/PL)経験・コーディング、コードレビューの実務経験案件の特徴:・エンターテインメント業界向けのサービス開発・上流工程中心の業務・将来的にはプロジェクトマネジメントやチームリードの役割を期待勤務地:東京都 |
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発プロジェクト。要件定義から開発、テストまでの一連の作業に携わる。既存システムの保守・運用作業も含む。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。テーブル定義など設計部分からテストまでの一連の作業を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用スキル:必須:-開発実務経験5年以上-React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上-JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験3年以上-LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守-基本設計以降1人称対応可能尚可:-GraphQL開発経験-NestJS開発経験-サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験-GoogleCloudPlatform利用経験-コードレビュー経験開発環境:-アジャイル開発-開発チーム18名体制-Next.js、TypeScript使用勤務形態:基本リモート(初日のみ出社)勤務時間:9:00-18:00(内休憩1時間) |
業務内容:iPadアプリ開発(Swift)大手通信機器メーカー子会社のプロジェクトにおける自社プロダクト開発設計・開発フェーズでの技術者・プログラマとしての業務担当工程:設計・開発スキル:必須:・iPadアプリをSwift環境にて開発を行った経験・Mac環境での開発経験・チームメンバーとの協力的な作業・HerokuやNode.js環境との連携作業尚可:・HerokuWebアプリ開発(Node.js+PostgreSQL+SalesforceConnect)経験・Oracle+PL/SQLバッチアプリ開発経験(AWS環境での経験が望ましい)勤務地:東京都基本フルリモート、立ち上がり時や緊急時は出社あり業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:製品機種活用領域開発において、追加機能の外部設計以降を担当。状況次第で製造以降のチームになる可能性あり。総工数4000人月のうち、500人月相当を請け負う大規模新規開発プロジェクト。担当工程:-詳細設計-製造~スキル:必須:-Javaでの詳細設計または製造の経験(4年以上)-SQLスキル尚可:-RADでの開発経験-JavaScript(Wijmo、Vue.js)、Java(Spring、Macchinetta)での開発経験または知見開発環境:Linux(Server)、Windows10(開発端末)、WebSphereApplicationServer、Oracle、Java(Spring、Macchinetta)、JavaScript(Wijmo、Vue.js)、JSP、SQL勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都 |
業務内容:自動車部品メーカーの富士通ホストマイグレーション案件における支援。現新比較テストの難航によるスケジュール遅延への対応。脱ホストST支援。担当工程:テスト工程(現新比較テスト)スキル:必須:PL/I知見尚可:富士通ホストシステム、マイグレーション経験稼働場所:基本リモート開始時期:6月または7月から業種:製造業系(自動車・輸送機器) |
業務内容:ネットワーク案件のプリセールス/PMとして、プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験、移行、資料作成などの活動を行う。文教系及び公共系を中心としたさまざまなネットワーク導入・更改案件の提案PMとしてヒアリング、資料作成、工数算出、説明などの活動を行う。また、PMとして全体管理、資料作成、説明、指示、ベンダーハンドリングなどの活動を行う。状況によっては兼務PLとして設計、構築、試験、指示、ベンダーハンドリングなどを行う可能性がある。提案内容によっては運用対応を行う場合がある。担当工程:プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験、移行、資料作成、ヒアリング、工数算出、説明、全体管理、指示、ベンダーハンドリング、運用対応(提案内容による)必要スキル:-一般的なネットワークの知識(L3以上、無線、認証、セキュリティ)-基本設計書の作成経験-プリセールスまたはプロジェクトマネジメントの経験-既存設計資料から新環境構築のリバースエンジニアリング経験尚可スキル:-L4以上の知識-サーバ(Windows、Linux、仮想基盤、バックアップ)の設計、構築、試験経験-文教系または公共系の初期案件経験-物理工事業者のベンダーハンドリング経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用、週2,3出社業種業界:教育機関(大学・学校)、官公庁・自治体使用技術:ネットワーク、無線AP、L2 |