新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

検索結果:11631件
業務内容:-PMO業務全般(プロジェクト状況の可視化、対策立案・推進、成果物・プロセス管理)-ラインPMO業務(ライン実態の情報収集・分析、進捗・課題・品質の把握・共有)-炎上ラインの解決策提示・ユーザー対話による軌道修正-既存PMOメンバーとの連携担当工程:-要件定義・外部設計(上流工程)-設計・開発・テスト(下流工程)全般の支援と管理スキル:必須:-上流工程(要件定義・外部設計)の実務経験-プロジェクト管理経験-オープン系システムの上流~下流経験-大規模プロジェクトでのPMO経験-リーダー経験-顧客折衝スキル-JavaScript、SQL、Javaのコードレビューが可能-自律的に作業を遂行できること尚可:-銀行システムでの業務経験-社員代替対応の業務経験-Git利用経験-テスト自動化経験稼働場所:東京都(週1〜2回出社、リモート作業可)その他:-業種:銀行・信託(金融・保険業)-開始時期:2025年10月開始、長期(2028年頃まで想定)-外国籍可(日本語N1相当)-対象年齢:30代〜60代
業務内容:・開発ベンダ・内部メンバーとの要件整理・合意形成(スコープ・優先度・受入基準定義)・定例ミーティング運営、議事録・進捗資料作成、課題・リスク管理・エラー発生時の一次切り分け(再現手順整理・影響範囲仮説・ログ取得)・テスト計画立案、受入基準・テスト観点・テストケース作成、UAT運営・CloudWatchを用いたログ・メトリクス確認、一次報告書作成・障害報告書(テンプレート準拠)作成・更新・関係者展開・SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、内部ドキュメント、リリースノートの作成・更新(Markdown/PowerPoint)担当工程:・要件定義・合意形成・テスト設計・実施・障害一次調査・報告・ドキュメント作成・管理・プロダクトマネジメント全般スキル:必須:・外部開発ベンダとの協業経験(3年以上)・AWS環境での実務経験(3年以上)およびCloudWatchを用いた一次調査経験・PowerPoint/Markdownによるマニュアル・技術ドキュメント作成スキル・MECEを意識したテスト仕様書の作成・レビュー能力・PdMのレビュー下で定例運営・要件整理・課題整理・合意形成を主導できること・AWSSAA以上の資格保有(あれば尚可)尚可:・テレフォニー領域(PBX/CTI等)での開発・運用経験・SI/受託開発におけるSE経験(上流~受入まで)・エンジニアとしての開発経験、リードエン
業務内容:・ユーザー側PMOとして全体管理(進捗・課題・品質・障害・テスト管理)・複数ベンダーのWBSレビュー、進捗報告の受領とユーザーへの連携・ベンダーコントロール、障害取りまとめ、課題・リスク抽出と優先順位付け・テスト計画策定、システムテスト・運用テスト・受入テスト支援・週次・月次報告資料作成、会議調整担当工程:・PMO支援全般(進捗管理、課題管理、品質管理、障害管理、テスト管理)スキル:必須:・大規模金融系プロジェクトでのPMO経験・複数ベンダー管理経験・開発ベンダーコントロール経験・受入テスト実務経験(計画策定・スクリプト作成)・週次・月次報告資料作成経験尚可:・事業会社側でのPMO経験・プロジェクト診断・改善提案経験稼働場所:東京都大手町(常駐)。リモート作業は週1回相談可。その他:・業種:金融系大規模プロジェクト・開始時期:即日または相談に応じて開始・勤務形態:フルタイム勤務
業務内容:-会計システム、ALMシステム、AMLシステム更改のPMO業務-ユーザーとのコミュニケーションを含むタスク管理・課題解決担当工程:PMO業務全般(計画策定、進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整等)スキル:必須:PMO経験、開発・保守経験5年程度(分野不問)、コミュニケーションスキル(ユーザー対応含む)、自発的なタスク実施・調査・課題解決能力、銀行業務知識、インフラ知識尚可:WindowsServer・PublicCloudの構築・運用・保守経験、開発案件でのリーダー相当経験、会計・ALM・AMLの業務・システム開発経験稼働場所:東京都(テレワーク5割、習熟まで出社)その他:業種:銀行・信託、開始時期:要相談、勤務時間:08:40~17:40、外国籍不可
業務内容:-品質管理チームのリーダー業務-官公庁システム開発における品質管理-ベンダーコントロール-Slack・Teams・Backlog等ツールの活用担当工程:品質管理全般、ベンダーコントロール、プロジェクト統括スキル:必須:-システム開発のPMまたはPMO経験-官公庁システム開発経験-Slack、Teams、Backlogの実務使用経験尚可:-自主的に業務支援できる姿勢-アジャイル開発経験-官公庁案件でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモート希望の場合は週2日程度)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁開始時期:2025年9月から勤務時間:平日8:30〜17:30(昼休憩1時間)
業務内容:-ユーザー窓口としての直接問い合わせ対応-問い合わせ・進捗・アサイン・システム管理等のマネジメント業務-複数案件を同時並行で推進し、柔軟に対応担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗管理、課題管理、リソースアサイン、システム運用管理等)スキル:必須:情シス部門でのPM経験、基本的なマネジメントスキル(問い合わせ・進捗・アサイン・システム管理)、GM(事業部長)との円滑なコミュニケーション能力、清潔感と若手への適切な報連相尚可:稼働場所:東京都内常駐その他:業種:サービス業(人材・教育)勤務時間:9:00〜18:00開始時期:即日または相談
業務内容:-不動産管理システムの画面の新規開発および改修-現行機能の調査および修正作業-基本設計から実装までを一人で担当-フロントエンド開発(JavaScript、JSP)-バックエンド開発(Java)-Oracle・SQLを用いたデータベース操作-各種ドキュメント作成担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・ドキュメント作成スキル:必須:フロントエンド開発経験5年以上(JavaScript、JSP)、Java開発経験5年以上、Oracle・SQLの使用経験、ドキュメント作成経験、基本設計から一人で対応できること、長期常駐可能尚可:要件定義経験、TL・PM経験、幅広い知識を活かしもくもく作業できること稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、長期稼働予定、年齢上限45歳まで、個人事業主可、国籍は日本国内に限る
業務内容:車載開発プロジェクトにおけるPMO業務全般。調整業務や資料作成(Excel・Word・PowerPoint)等を担当します。担当工程:プロジェクトマネジメント支援全般、進捗管理、会議資料作成、ステークホルダー調整など。スキル:必須:お客様との円滑なコミュニケーション能力、基礎PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)尚可:PMO業務経験稼働場所:埼玉県バスで約15分の場所(駅からバス利用)その他:業種:情報・通信・メディア(車載開発関連)チーム規模:4名体制の長期プロジェクト
業務内容:-プロジェクト全体の調整・進捗管理-関係者間の調整・情報共有-PMO業務全般(リスク・課題管理、成果物レビュー等)担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:大規模システム更改プロジェクトでのPMO経験、プロジェクトマネジメント知識、関係者調整力尚可:特になし稼働場所:東京都内(テレワーク可、オフィスは高田馬場付近)その他:業種:保険業界(大手保険会社)/開始時期:2025年9月予定/期間:2025年9月~12月/テレワーク制度あり
業務内容:-ユーザー側サイトPMOとしてプロジェクト推進-結合テスト以降フェーズの進捗管理・課題管理-業務部門との調整・ヒアリング、情シス支援-開発ベンダーへの相談・報告・レビュー担当工程:-結合テスト以降の進捗管理・課題管理-業務部門調整・ヒアリング-ベンダー折衝・レビュースキル:必須:販売管理システム(顧客・売上・在庫)に関する知見・システム開発プロジェクトでの進捗・課題管理経験・部門間調整・折衝経験・遅延プロジェクト立て直し経験・SIer・システム会社出身者尚可:大規模プロジェクトマネジメント能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:流通・小売業(卸売)開始時期:2025年8月期間:長期勤務形態:常駐(リモートなし)服装:スーツ・ネクタイ(クールビズ期間)
業務内容:-決済HUBの電文変換に対するISO対応-UAT中のシステム移行作業(11月実施予定)-インシデント発生時の対応・管理(調査・修正は別要員)-朝会・夕会・週次進捗会議への出席-各種報告資料の作成-客先環境での作業実施担当工程:-要件定義・設計-開発(プレイングマネジメント含む)-テスト支援-移行作業支援-インシデント管理スキル:必須:プレイングマネージャーまたはリーダー経験、IBMAIX、IBMMQ、IBMWASの導入・開発経験尚可:AWS構築経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、RTGS決済システム開始時期:UAT中のため即日着手可能、11月にシステム移行実施予定
業務内容:-電力・地方銀行・文教・自治体向けネットワーク提案の設計・試験リード-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRoute等の技術支援-委託先の品質・スケジュール管理・統制-PMと連携し提案方針の策定・顧客説明担当工程:-設計、試験、品質管理、スケジュール管理、提案策定スキル:必須:-ネットワーク領域の設計・試験リーダー経験-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRouteの実務知識-委託先の品質・スケジュール管理経験-提案活動における顧客折衝力尚可:-なし稼働場所:東京都/リモート勤務併用(必要に応じて宮城県・山形県への出張あり)その他:業種:電力・銀行・教育・自治体向け提案(公共・社会インフラ・金融・教育)開始時期:即日開始、2026年4月まで(延長の可能性あり)想定稼働率:月間20%〜40%募集人数:1名
業務内容:-データレスPC、Azure、Microsoft 365、仮想基盤・ストレージ・Active Directory・各種セキュリティ製品の設計・構築-L2/L3スイッチ、ファイアウォール、DHCP、ExpressRoute等のネットワーク機器設計・試験のリード-委託先の品質・スケジュール管理・統制-PMと連携し対応方針決定、顧客への説明・調整担当工程:設計、構築、試験、品質管理、プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:ネットワーク領域の設計・試験リーダー経験、L2/L3スイッチ・ファイアウォール・DHCP・ExpressRouteの実務知識、委託先の品質・スケジュール管理経験、PMと協働できるコミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:東京/リモート勤務併用、必要に応じて宮城県・山形県への出張ありその他:業種は金融・保険業(銀行)、即日開始、2026年4月までの長期案件、募集人数は1名
業務内容:FA系Windowsアプリの機能改修、詳細設計、組み合わせデバッグ/調達系基幹システムの改善企画・構想、客先案件決裁支援、プロジェクト管理・開発/FWバージョンアップ対応、アプリケーション移行、環境構築・テスト/エネルギー企業向けネットワーク・ファイアウォール設計レビュー、若手エンジニア指導/現行販売管理システムのBiz∫への機能移行設計・開発・検証/intra‑mart環境の物理分割・AWSインフラ構築・Linuxシェルジョブ作成・監査対応担当工程:詳細設計、プログラム改修、デバッグ、企画構想、プロジェクト管理、開発、テスト、設計レビュー、指導、環境構築、移行、AWS基盤構築、監査対応スキル:必須:VC++実務経験、詳細設計経験、上級SE(企画構想支援)経験、プロジェクト管理経験、開発経験、PMPMO経験、FWバージョンアップ対応経験、環境構築・移行・テスト経験、ネットワーク・ファイアウォール設計レビュー経験、若手エンジニア指導・コミュニケーションスキル、Javaフレームワーク+SQL開発経験、intra‑martスクラッチ開発経験、Biz∫バージョンアップ経験、AWSインフラ構築経験、Linux実務経験、Linuxシェルジョブ作成経験尚可:調達系基幹システム改善企画構想経験、企画構想(客先案件決裁支援)経験、リーダー経験、トヨタシステムズ
業務内容:-システム計画・立案、要件定義、上流工程全般の実施-VB.NET・C#.NET・Oracleを用いたシステム開発のマネジメント-グループ各社および社内業務効率化プロジェクトの推進担当工程:要件定義、設計、開発マネジメント、テスト計画、プロジェクト進捗管理スキル:必須:PM経験3年以上、要件定義実務経験、VB.NETまたはC#.NETの開発経験2年以上尚可:プロジェクトリーダー経験、輸送機器業界(海運)に関する知見稼働場所:東京都(リモート併用、当初は出社)その他:業種:情報システム(輸送機器業界)/開始時期:8月下旬開始/人数:1名
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:・官公庁向けシステム開発プロジェクトにおける品質管理チームのリーダー業務・品質管理の進捗・課題の把握・管理・統制・PM/PMO的立場でチーム全体の支援・推進担当工程:・プロジェクトマネジメント全般・品質管理プロセスの設計・運用・進捗・課題管理スキル:必須:システム開発におけるPMまたはPMO経験(品質管理領域含む)、チームマネジメント経験、進捗・課題管理経験、高いコミュニケーション能力尚可:官公庁系システムの開発・運用経験、自主的に業務を推進できる姿勢稼働場所:東京都(常駐)※リモート週1日まで相談可その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)勤務形態:常駐(リモート週1日相談可)開始時期:相談
金額:840,000円/月
業務内容:-プロジェクトルール策定-会議体の調整-進捗管理-課題管理-議事録作成-各グループ間の調整担当工程:PMO支援(プロジェクトマネジメント全般)スキル:必須:PMまたはPMO補佐経験、20代前後の女性、日本国籍尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:官公庁・自治体向けインフラプロジェクト開始時期:相談可能長期継続の可能性あり
業務内容:航空機新機材導入に伴う運行・予約・整備システムの要件調整、上流工程全般、マネジメント、進捗・課題管理、DX化提案、グランドデザイン・ロードマップ策定、他社事例調査、ハードウェアベンダーへのヒアリング、空港本部役員への報告・説明。担当工程:システム化構想・上流工程、要件定義、テスト設計、PM/PMOマネジメント、進捗・課題管理、DX検討・提案、ロードマップ策定。スキル:必須:ウォーターフォールまたはアジャイル開発プロジェクト経験、業務システムの要件定義~テスト(バックエンド)開発経験、大規模PMO経験3年以上(PM経験必須)尚可:交通・運輸関連システム開発プロジェクト経験稼働場所:東京都羽田空港周辺(基本常駐)その他:業種:航空・交通インフラ、開始時期:10月~長期想定、募集人数:1名
業務内容:-システム要件定義のリード-プロジェクトの推進-Javascript/Vue.jsを用いた開発担当工程:-要件定義リード-プロジェクトマネジメント-フロントエンド実装スキル:必須:システム要件定義リード経験、プロジェクト推進経験、Javascript/Vue.js開発経験尚可:PostgreSQL知見、プラント系設備管理システム(例:COGNITE)知識、AWSサーバ構築経験、IPA高度情報処理技術者(PM)資格、石油プラント保全業界知識稼働場所:神奈川県内常駐その他:業種:不動産・建設(保全改革プロジェクト)/開始時期:即日または相談可/勤務形態:常駐/リモート:なし
業務内容:-サーバPOA対応-仕様調査および資料整理-各システム・アプリとのAPI連携調整-サーバ改修作業担当工程:-仕様調査-資料整理-API連携調整-サーバ改修スキル:必須:仕様調査・資料整理ができること、基本的なAPI連携に関する知見尚可:開発ディレクター経験(PM経験可)稼働場所:原則フルリモート(東京都)その他:-基盤刷新に伴うサーバPOA対応案件-募集人数1名
業務内容:サイバーリスク評価チームのPMO業務全般を担当し、プロジェクトの進捗管理・ステークホルダー調整・成果物の品質管理を実施する。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク評価、報告書作成、関係者との調整スキル:必須:PMO経験、IT業界での実務経験、英文ドキュメント作成能力、高いコミュニケーションスキル、向上心尚可:IT・セキュリティ関連資格保有者稼働場所:東京都(リモート併用、出社は週3日程度)その他:業種:金融開始時期:2025年9月または10月開始予定、長期プロジェクト勤務時間:8:40〜17:40対象:女性(40代前半まで)、外国籍不可
業務内容:ネットワーク機器更改プロジェクトにおけるエンドユーザ側PMO業務として、進捗管理、課題管理、ベンダ調整、会議調整、議事録作成、レビュー記録票作成、随時資料作成を担当します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗・課題管理、ベンダ調整、会議運営、資料作成)スキル:必須:PMO経験または類似経験、ネットワーク構成設計・ルータ設定・トラブルシューティング経験、コミュニケーション力が高いこと尚可:PMP等プロジェクトマネジメント資格、ITIL、サーバ更改経験稼働場所:東京都内の現場常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画希望、若手歓迎、開始時期:即日
業務内容:-開発ベンダーの進捗・課題管理・調整対応-各プロジェクトのトラブル・課題対応-BCP拠点としての災害対策支援(障害訓練・切替作業等)担当工程:PMO業務全般(進捗管理、課題管理、ベンダー折衝)/上流工程の理解を活かした調整スキル:必須:オープン系システム開発経験(ウォーターフォール型、上流~下流工程理解)・ベンダーコントロール・進捗管理実務・対外折衝経験・高いコミュニケーションスキル・システム運用管理経験(数年)尚可:PJ管理全般(進捗・課題・障害対応)・災害対策業務経験・AIX、AWS、RHEL、WebSphereMQ、HULFT、Oracle、DB2等の環境経験稼働場所:原則リモート勤務/災害対策等で必要時は京都府内でオンサイト勤務その他:業種:情報・通信・メディア系システム部門開始時期:即日着手可能期間:長期想定
業務内容:-Webメール、メールフィルタリング、メール中継、メールボックス、メール無害化、メールアーカイブ、メールセキュリティ、外部DNS(AmazonRoute53)等の移行・導入-移行・試験計画策定、ベンダーコントロール、方針検討・取りまとめ、各種ドキュメント(手順書、設計書、説明資料等)作成担当工程:-プロジェクト計画策定-ベンダー管理/調整-移行作業支援-テスト計画・実施支援-ドキュメント作成・レビュースキル:必須:構築プロジェクト経験、ベンダーコントロール経験、自律的な課題解決・説明・実行力、高いコミュニケーションスキル、ドキュメント作成スキル(手順書・設計書等)、メールソフトの移行経験(計画から実施まで)尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)※状況に応じてリモートワーク可その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)/システム更改プロジェクト、開始時期:即日開始可(9月予定)、長期案件、再委託不可、個人事業主OK
業務内容:-議事録作成-スケジュール調整-複数部署との連絡・報告・コミュニケーション担当工程:PMO業務全般(進捗管理・調整・報告)スキル:必須:PMO業務経験2年以上、複数部署との円滑なコミュニケーション能力尚可:デバイス、セキュリティ、SASEに関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア