新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PM
検索結果:5644件
業務内容:動画配信サービスをおこなっている企業向けに動画配信システムのカスタマイズをおこなっている企業内でPM業務を担当。主な業務は以下の通り。・プロジェクト計画立案・顧客との要件定義対応・工数見積もり・開発タスク管理・リソース管理・顧客とのMtg・基本設計(主には作成ではなく、レビュー、方針作成)・製造(主な製造はSEメンバー)担当工程:要件定義、基本設計、開発管理スキル:・コンシューマ向けWeb系プロジェクトでのPMまたはSEリーダの経験・PHP等でのWebシステムの開発経験・顧客調整、要求定義、要件定義の経験・プロダクトをベースとしたSIプロジェクトにおいて、PMまたはSEとして要件定義の経験・予算/コスト管理の経験・顧客へ報告資料の作成と説明の経験開発環境:バックエンド言語:PHPバックエンドフレームワーク:Laravelフロントエンド言語/フレームワーク:ReactDB:PostgreSQLインフラ:AWSその他:・東京都・私服勤務OK・参画後数か月後にリモートワークも相談可能(週2まで) |
金融系/Solaris→RHEL9.2マイグレーション:インフラPMO/東京都 - 14日前に公開
業務内容:金融系インフラ更改案件。SolarisからRHELLinux9.2への移行作業。KVM、Systemwalkerなどの仮想化環境も関係。担当工程:インフラPMO業務スキル:-インフラPMO経験3年以上-長期の常駐参画が可能な方-Solarisマイグレーション経験-RHELLinux9.2の知識-KVM、Systemwalkerなどの仮想化環境の知識その他条件:-勤務地:東京都-期間:即日または7月から長期-人数:2名-勤務時間:9:00~18:00-面談:Web面談1回業種:金融・保険業 |
業務内容:大規模ECシステムの機能追加・開発-PHPを用いた開発-基本設計-コードレビュー-PM・PL・TLなどのリーダー業務-企画職との折衝-機能改善・改修-保守業務-API開発担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:-Cursor・Devi・CursorなどのAIツールを用いた実務経験-PHPを用いた開発経験-基本設計の経験-コードレビューの経験-PM・PL・TLなどのリーダー経験尚可:-Go言語を用いた開発経験-要件定義の経験-大規模ECシステムの開発経験-決済関連システムの開発経験-AWS環境の構築経験-DBスキーマ設計の経験勤務地:東京都その他:-週3日リモート可能-長期案件-9:30〜18:30-オフィスカジュアル-PC貸与あり-上場企業グループ会社-国内トップクラスのECを運用-社員食堂・社員カフェ利用可-複数プロジェクトが並行-土日出社・残業少なめ-長期参画が前提業界:流通・小売業 |
業務内容:旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテル・旅行予約サイトにおける提携先との連携機能の開発を行います。主な業務は以下の通りです。-仕様調整-プロジェクト管理-他部署との打合せ-追加開発-テスト-コードレビュー担当工程:要件定義~リリースまで必要スキル:-PM/PLとしての進捗管理経験-TypeScript(React.js)を用いた開発経験2年以上-事業会社でのtoBtoC向けサービスの開発経験(ECサイトやSaaS系など)1年以上-上流から下流におけるドキュメント作成の経験尚可スキル:-PHPを用いたバックエンド開発経験1年以上-AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウドを用いた開発経験-旅行業界での業務経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-週5日稼働のうち、週2日出社・週3日リモート-10:00~19:00(フレックス相談可)-服装自由-PC貸与あり(WindowsもしくはMac)-github、Qiita、zennなどのアウトプット情報があれば提出を求められる-長期参画が前提 |
業務内容:ビリングシステムの更改に伴うプロジェクト推進業務。関連システムの影響調査、開発工数の見積り、開発ベンダーへの依頼、案件管理、ドキュメント作成(要件定義、基本設計、テスト計画など)をメインで担当。担当工程:案件管理(進捗/課題管理、ユーザー及びベンダー折衝)各種ドキュメント作成(提案/報告資料、要件定義、基本設計、テスト計画など。メインはPowerPoint)スキル:社員代替orPMorPMOでの類似業務経験オープン系システム開発経験自発的、能動的なコミュニケーション能力勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(入場後初週はオフィス出社)業種業界:情報・通信・メディア面談:2回(Web面談) |
業務内容:学校法人向けID管理・認証およびメール基盤刷新プロジェクト。約4万人の教職員・学生を対象とし、ID管理基盤とメールシステムの刷新を行う。学生・教職員など異なるユーザー属性を統合的に管理や現行メールシステムの見直しを行う。担当工程:-プロジェクトマネジメント-ID管理/認証基盤の設計・導入-メールシステム刷新スキル:-プロジェクトマネジメント経験-ID管理/認証基盤の設計・導入経験-メールシステム刷新経験-教育機関向けITインフラの知識があれば尚可その他:-案件の地域:東京都 |
業務内容:自社サービスを複数運営する企業にて、以下の業務を担当:-Web/Appの設計・開発・テスト-UI/UXの改善-既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニング-生成AIを活用した開発・機能提案-PM,PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携-詳細設計〜運用保守-上流工程の担当も可能担当工程:詳細設計〜運用保守、上流工程スキル:必要要件:-Node.jsによるバックエンド開発経験-ReactNativeの経験-事業会社での正社員経験または自身でプロダクトを作った経験尚可要件:-自社サービス(事業会社)での開発経験-プロダクトのKPIを伸ばした実績-マネジメント経験-toCサービス・SaaSの開発経験-インフラの設計またはメンテナンス経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモート勤務:可能 |
WebEC・アプリ開発/システム構築・ディレクション/東京都 - 14日前に公開
業務内容:WebECサイトのシステム開発自社事業のアプリケーション開発様々なプロジェクトにおけるSE業務EC系システム構築アプリ/Web開発ディレクション業務デザインディレクション業務お客様要望のヒアリングRFI/RFP作成アーキテクチャ検討、設計開発ディレクション必要要件:何かしらの言語を用いた開発経験(目安5年以上)マネジメント経験(PM、PL経験)尚可要件:開発PJでのディレクション経験事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験案件の地域:東京都業種業界:流通・小売業 |
AWSバックエンド/Java開発:車両OTA Pushサーバ構築/大阪府 - 14日前に公開
業務内容:・AWSシステムのバックエンド開発・Java開発・OTA開発・Pushサーバの構築担当工程:車両OTAPushサーバ構築。Pushサーバの構築およびバックエンド開発。スキル:必要要件:・AWSシステムのバックエンド開発経験・Java開発経験・PM経験もしくはアプリ開発のリード経験尚可要件:・OTAに関する知識、経験・サーバに関する知識、経験勤務地:大阪府(週2程度テレワーク可)業種:自動車・輸送機器面談回数:2回 |
化粧品メーカー/店頭販促物制作のPMO業務/企画提案・納品管理/東京都 - 14日前に公開
業務内容:化粧品メーカーの店頭販促物(アクリル什器、POP、販促ツール等)の制作における窓口担当及びPMO業務全般を担当。企画・提案から納品まで一貫して携わり、販促物の実現をサポート。プロジェクト全体のスケジュール管理、コスト管理、得意先窓口対応、社内関連部署との調整・情報共有、協力体制の構築。企画・設計チーム、生産管理チームと連携し、要望を具現化。製造部門への指示書作成、制作リストの作成。見積書作成、請求書発行などの事務処理、電話・メール対応。必要スキル:・SP(販売促進)ツールの営業経験(チラシ、ポスター、パンフレット、ノベルティ、キャンペーン等)・基本的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint等)・円滑なコミュニケーション能力・正確かつ丁寧な事務処理能力・主体的に業務に取り組む意欲尚可スキル:・アクリル什器に関する知識・経験・生産管理、工程管理、品質管理に関する知識・経験・化粧品業界に関する知識・興味求める人物像:・課題解決に向けて、積極的に提案を行える方・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、チームワークを重視できる方・責任感を持って、最後まで業務を遂行できる方・新しい知識や情報を積極的に吸収し、成長意欲の高い方案件情報:業界:製造業系都道府県:東京都期間:7月~長期勤務時間:9時~18時面談回数:2回人数:1名備考:・リモート対応の |
業務内容:システム開発を発注する側(ユーザー側)の業務支援ベンダーが提示する見積書の内容確認ベンダーが提示する進捗資料(スケジュール、課題、リスク等)の内容確認ベンダーが納品する開発成果物のレビュー、テスト結果(エビデンス)確認障害時対応(ベンダー提示対応内容の確認、SQLの妥当性確認等)案件推進時に発生する課題やリスク等の対応検討要件定義(基本設計)~受入テスト(ウォーターフォール)、リリース、トラブル対応等JAVA等によるWEBシステム構築開発案件のPM、PMO又はチームリーダの業務WBS積上げ等による見積業務打ち合わせ対応担当工程:要件定義~受入テスト、リリース、トラブル対応スキル:JAVAによるWEBシステム構築経験SQL理解PM/PMO/チームリーダ経験見積経験打合せでの積極的な発言能力尚可スキル:ユーザー側業務経験Oracle、HiRDB、SQLServerITSSLV4、高度情報処理技術者資格大規模開発案件(100人月以上)、複数システム連携経験TERASOLUNA、Cosminexus仮想環境、AWS勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:証券システムのインフラ系案件のプロジェクト管理および推進。システム更改、オンプレミスからクラウド(AWS)へのシステム移行、DBマイグレーション、キャパシティ増強、新規ソリューション導入、NW対応、サーバ対応。各領域の専門チームへのヒアリング、調査/対応依頼、プロジェクト計画立案。プロジェクト進捗管理/課題管理/リスク管理/タスク管理。経営層/品質管理部向け必要ドキュメント作成、説明。担当工程:プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、テスト、運用スキル:必須:ロジカルシンキング能力、AWSの知見、インフラ構築推進の理解、要件のヒアリングとインフラ構成作成能力、エンジニアとの対話能力尚可:プロジェクトマネジメント経験、人材マネジメント経験、インフラ設計/構築経験、ドキュメント作成スキル、調整経験その他:-新設のインフラPM専門チームでドキュメントが少ない-遅延のないプロジェクト推進が求められる-有識者ヒアリング能力、調整力、能動性が必要-システム構築全般の経験を活かせる業種:金融・保険業→証券・投資勤務地:東京都 |
サービス業/店舗管理システム保守開発/PMO経験者募集/VB.NET使用 - 14日前に公開
業務内容:サービス系エンドユーザーの店舗管理システムの保守開発業務。他ベンダーからの巻き取り対応。PMと共に管理業務・保守開発巻き取り対応。管理業務がメイン。担当工程:保守開発管理業務スキル:必須:-開発プロジェクト管理PMO経験5年以上-開発経験5年以上-WBS作成経験-顧客対応経験(課題の掘出し、対応策検討等)-1人称で作業できる方尚可:-VB.NETの経験または知識その他:-業界:サービス業-開発言語:VB.NET-場所:東京都 |
業務内容:国内外で事業活動を展開する企業向けに、国内外のプライバシー保護規制に対応するためのコンサルティングサービス展開。プロジェクトマネジメント業務。プライバシー保護規制対応業務、cookieバナーのプリセールスに於ける一連の対応業務、GDPR規制対応が含まれる。具体的な作業:-プロジェクトタスクの洗い出しやスケジューリング-課題管理やスケジューリング管理-顧客事業におけるデータフロー等ヒアリング、取り纏め-顧客仕様を鑑みプライバシー保護法が求める要件精査、要件など洗い出し-顧客提出書類の統合、整合性調整-議事録作成や会議のファシリテーター、ドキュメント作成必要スキル:-プロジェクトマネジメント経験5年以上-高いコミュニケーション能力-計画立案力-課題管理力-スケジューリング管理力-法律への精通と法令調査能力尚可スキル:-英語での業務経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:小中規模ネットワーク構築プロジェクトのPM、設計、構築、検証スケジュール、設計ドキュメントの作成、エンドユーザへの説明vUTM、FICなどクラウド接続の業務担当工程:設計、構築、検証スキル:小中規模ネットワーク構築プロジェクトの経験スケジュール、設計ドキュメント作成、エンドユーザへの説明能力vUTM、FICなどクラウド接続の経験CCNPレベルのスキルサーバ構築の経験があれば尚可その他条件:勤務時間9:00~18:00(夜勤対応なし)募集人数1名(1人称で動ける方1名)年齢制限40歳まで場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大規模プロジェクトのPMとして、提案フェーズから構築フェーズまでを担当。主な業務は顧客折衝、技術検討支援、プロジェクトマネジメント(スケジュール・課題・進捗管理)、要件定義~基本設計~構築フェーズの推進、ベンダー/チームメンバーとの調整および進捗管理。担当工程:提案、要件定義、基本設計、構築スキル:必須:・1億円以上、10名以上規模のプロジェクトPM経験・以下いずれかの構築経験-AzureEntraID+オンプレADのハイブリッド構成-M365グループウェア-認証基盤(ID統合管理システム、IDaaSなど)-SWG/UTMなどセキュリティプロキシ製品尚可:・技術育成を意識した指導経験・Windows/Linuxにおける役割・ミドルウェア構築経験・NW・セキュリティを含むグランドデザイン作成経験・運用設計(バックアップ、監視、セキュリティ対応)スキル勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:・Web面談2回・リモート勤務(客先の希望により出社の可能性あり) |
業務内容:民間企業向けシステムのサーバー(オンプレミス)・インフラの設計・構築案件。既存システムまたは新規システムの基本設計から詳細設計、構築、テストまでのSE業務、または上流工程のPM・PL業務。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:・サーバー(オンプレミス)・インフラの設計・構築経験・Windows(ActiveDirectory)経験またはLinuxサーバー構築経験・JP1経験・運用設計経験・ネットワーク経験その他:・即日または2023年6月・7月から長期想定・複数名募集・年齢不問勤務地:東京都、大阪府、愛知県(テレワーク併用可能)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:ネットワークのグローバルセキュリティ基準への準拠業務海外支店との間に立ち、意見等の整理担当工程:PMOスキル:ネットワークスペシャリスト(CCNP資格保有者優遇)PMO経験セキュリティ知見ビジネス英語(スピーキングも必要)コミュニケーション能力その他条件:期間:7月~勤務形態:原則リモート稼働率:100%勤務時間:09:00~18:00業界:金融・保険業 |
金融系システム:アカウントマネージャー/PM/開発・運用保守両面担当/東京 - 14日前に公開
業務内容:金融系システムを扱う既存チームの体制強化に伴い、アカウントマネージャー(PM)として顧客対応・案件推進を担当。開発と運用保守の両面を兼ねた役割を担う。開発面:中~小規模の各種開発案件を立ち上げ、進捗管理・課題管理・障害発生時の対応~クロージングまで対応。運用保守面:日々のタスク管理や障害一次受付(運営2課との連携)などを対応。担当工程:プロジェクトマネジメント、顧客対応、案件推進、進捗管理、課題管理、障害対応スキル:-PMとしての経験(開発経験は不問)-進捗管理・課題管理・障害発生時の対応~クロージングまで1人称で対応できる能力-日々のタスク管理や障害対応を1人称で対応できる能力-金融系プロジェクトの対応経験-休日/夜間対応が可能な柔軟性-FX業務の経験があれば尚可勤務地:東京都(週3日出社+リモート)業種:金融・保険業その他:-新規顧客の受け入れも想定されており、柔軟な対応力と調整力が求められる-服装:オフィスカジュアル-外国籍:可(日本語ネイティブレベル必須) |
業務内容:情報システム部門のインフラチームにおいて、サーバ、ネットワークの運用支援を行います。主な作業は、機器リプレイス、障害発生時の現状把握、対応検討支援、ベンダコントロールです。担当工程:運用支援スキル:-インフラ、ネットワーク関係のスキル(経験7年以上)-上位者からの指示を受け、工程の検討とエスカレーション、ベンダとのコミュニケーションができること-周りに仕事をお願いしながら進められる能力-一人称で動ける能力-報連相能力(特に進捗について)-40歳前後で伸びしろがあり、自走できる能力-積極性尚可スキル:-プロジェクトマネジメントスキル(サブリーダ以上かPMO/PM補佐経験者クラス)-運用リーダークラス、SEクラスの経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-面談回数:2回-スーツ着用が必要 |
業務内容:アサインシステムの開発。アルバイトや業務委託の方にタスクを振り、稼働の管理をするツール。タスクの状態や稼働時間、振込などの管理を行う。担当工程:開発、リファクタリング、機能追加スキル:PHP、Cakeフレームワーク業務内容:社内プロダクトの保守運用及び新規プロダクト開発。社内の各事業部で利用しているプロダクトについてプロダクトマネージャー(PM)と共に新規事業で必要となるシステムについての開発を行う。担当工程:設計、開発、保守運用スキル:PHP、Laravel、React業務内容:自社開発の会員制Webプラットフォームの機能改善・追加開発。このプロダクトは、特定ユーザー向けに提供されるサービスで、会員管理・通知機能・モバイルアプリとの連携機能などを有している。担当工程:機能改善、追加開発スキル:React、Laravel業務内容:大手組合HPの画面側の保守開発。一般的な運用、保守業務全般(顧客依頼に対してのデータ抽出、バグ調査、対応等)、追加機能開発など。担当工程:運用、保守、追加開発スキル:PHP稼働場所:東京都 |
ECサイトクラウド移行:インフラ理解あるPM/ベンダーコントロール担当/東京都 - 17日前に公開
業務内容:ECサイトのクラウド移行に関わるプロジェクトにおいて、インフラ移行の理解があるPMとベンダーコントロール担当を募集。クラウド移行に関わる作業全般、プロジェクト管理者として移行計画、検証業務やチームのとりまとめ、品質管理の徹底を担当。担当工程:プロジェクト管理、ベンダーコントロール、品質管理スキル:必須:-インフラ移行に関する豊富な経験-主要クラウドサービスの移行知識-PM、ベンダーコントロールやチームマネジメントの経験その他:-稼働場所:東京都(リモート相談可)-稼働期間:即日から-作業時間:9時から18時-面談回数:2回 |
業務内容:地方銀行向けサーバー系システム刷新プロジェクト。委託先ベンダをリードし、試験/移行フェーズのQCDを統制する。主な業務は、ベンダコントロール、進捗/品質管理、総合テスト、移行計画の策定と実行管理、仮想化基盤(VMware等)、ストレージ(NetApp等)、バックアップ環境の技術レビュー。担当工程:試験/移行フェーズスキル:・サーバ仮想化基盤の設計・構築・ストレージ(NetApp等)の設計・構築・バックアップ環境の設計・構築・ベンダコントロール/チームリード経験・PL/PMとして試験・移行フェーズを統括した経験・金融(特に地方銀行)システムの知見・要件定義~基本設計を単独で遂行出来るスキル勤務地:東京都、宮城県業種:金融・保険業その他:・外国籍不可 |
業務内容:クレジットカード製造の運用プロジェクトにおいて、PMとして以下の業務を担当:-会議進行(資料作成)-スケジュール管理-設計部門や顧客との折衝/問い合わせ対応運用チーム(5~6名体制)に所属し、当初はクレジットカード会社1社から担当し、徐々に複数社に跨りPMを担当予定。担当工程:要件定義から運用保守までの一貫した経験があると望ましいスキル:必須:-PM/PMOの経験尚可:-クレジットカード関連の業務経験・知識その他条件:-勤務地:東京都-就業時間:9:00~18:00-週2程度リモート可(月内50%以上出社必須)-キャッチアップ期間は出社(2週間~最大1か月)-PC貸与有(Windows)業種業界:金融・保険業 |
Salesforce業務アプリ改修:医療・製薬向けPM/英語力必須/リモート併用 - 17日前に公開
業務内容:Salesforceを用いた業務アプリの改修プロジェクト支援。代替品管理、赤伝管理、サンプル申請管理の3業務に関するアプリケーションの改修。グローバルな体制の中でプロジェクト管理を自走し実施。担当工程:プロジェクト管理必要スキル:・システム開発におけるPM経験・Salesforce導入、保守運用経験(各標準オブジェクトの構成理解、レポートの基本機能を使えるレベル)・ビジネス英語(業務用件を英語で書ける、海外のステークホルダーに口頭で説明できる、話しながら議事メモを取ることができる)歓迎スキル:・PowerBI、RPAの構築経験・医療業界(医療機器、製薬など)のプロジェクト経験・最新IT動向をキャッチアップしプロジェクトに活かせる能力勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週1日出社)業界:医療・ヘルスケア稼働率:100%勤務時間:09:00~18:00 |