新着案件をメール受信
  
  
  いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PM
検索結果:11312件
自動車メーカー向けAPI連携不具合調査・是正プロジェクト - 26日前に公開
| 業務内容:API連携における不具合・仕様ズレの原因特定と是正、トラブルシュート、PMO業務支援担当工程:調査・分析/是正対応/PMO支援スキル:必須:5年以上の開発・テスト経験、英語での読み書き・会話、結論ファーストで簡潔に回答できるコミュニケーション能力尚可:API連携のトラブルシュート/調査経験、自動車業界の知見、PMO業務経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は週1程度)その他:業種:自動車・輸送機器、外国籍可(日本語能力試験N1必須) | 
| 業務内容:顧客管理Webシステムのフルリプレースを実施。要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、システムテスト、リリースまでを一貫して担当。PM/PLはプロジェクト全体の進捗管理、タスク割振り、技術指導、コードレビュー等を実施。メンバーは実装・テスト業務を中心に参画。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、プロジェクト管理(PM/PL)スキル:必須:Go言語でのバックエンド開発実務経験(2年以上)、MySQLでの開発実務経験(2年以上)、Docker/DockerComposeを用いたローカル環境構築経験、RESTfulAPIの実装経験、Gitを用いた開発経験、PM/PLポジションの場合、3名以上のチームマネジメント経験(2年以上)および要件定義から納品までのプロジェクト管理経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャ経験、RESTfulAPI設計経験、JWT等による認証・認可実装経験、TypeScript/JavaScript開発経験、React/Next.jsを使用したフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(初日から1週間程度出社、以降基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(顧客管理システム開発)/開始時期:即日着手可能/在住エリア:関東在住者対象/PC貸与あり(OS選択可) | 
損保基盤システム部門 社員代替/蒲田(テレワーク併用)/PMO・クラウド経験歓迎 - 26日前に公開
| 業務内容:要件定義書・設計書(インフラ含む)のレビュー、資料作成、ステークホルダー間調整、プロジェクト管理支援担当工程:要件定義レビュー、設計レビュー、資料作成、ステークホルダー調整、プロジェクト管理支援スキル:必須:高いコミュニケーション力、ステークホルダーと円滑にやり取りできる対人スキル尚可:PMO経験、クラウド上での基盤構築経験、アプリ側開発経験稼働場所:東京都蒲田(テレワーク併用、週3回出社)その他:業種は保険(損害保険)、長期案件、開始時期は相談可能 | 
AWS運用設計PM募集/システム再構築プロジェクト(フルテレワーク) - 26日前に公開
| 業務内容:-運用設計チームの進捗管理-成果物のレビュー-他チーム・顧客との調整業務-AWS環境へのシステム移行計画策定・実行支援担当工程:プロジェクトマネジメント(進捗管理、レビュー、調整、移行計画策定・実行)スキル:必須:AWSにおける運用設計経験尚可:プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験稼働場所:フルテレワーク(東京都)その他:-業種:サービス業/情報・通信・メディア(マンション管理システム)-長期参画を前提-オンプレミス環境からAWSへの移行プロジェクト | 
Salesforce PMOプロジェクト/二子玉川常駐/通信業界向け - 26日前に公開
| 業務内容:-SalesforceMarketingCloud導入におけるビジネス要件の整理-要件を技術チームへ正確に伝達-質問事項への回答案作成および回答-エグゼクティブ向け報告資料・議事録の作成担当工程:要件定義・要件伝達・資料作成・プロジェクトマネジメント支援(PMO)スキル:必須:SalesforceMarketingCloudの基本的な理解と使用経験、複数チームを跨ぐプロジェクトマネジメント経験、高いコミュニケーション能力とチームワーク、オフィス常駐可能、能動的に動けること尚可:デジタルマーケティング(Web・SNS・SMS等)に関する知見、ITとマーケティング双方の深い理解、エグゼクティブ向け報告資料作成経験、英語の読み書き稼働場所:東京都二子玉川(オフィス常駐、調整可能)その他:業種:情報・通信・メディア(通信業界)開始時期:相談可能 | 
| 業務内容:要件定義書・設計書(インフラ)のレビュー、資料作成、ステークホルダー間の調整・コミュニケーション担当工程:インフラ系上流工程スキル:必須:インフラ系上流工程経験、高いコミュニケーション力、ステークホルダー調整スキル尚可:PMO経験、クラウド基盤構築経験(アプリ開発経験があれば尚可)稼働場所:東京都(リモート併用、週3日程度出社)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:11月開始契約期間:約1年(継続の可能性あり) | 
ネットワークPM/PL募集/東京都内(週2出社・リモート併用) - 26日前に公開
| 業務内容:-ネットワークプロジェクトのPM/PL業務(詳細設計からテストまで)-複数案件を横断的に管理(2〜3か月単位)-ステークホルダー調整・コミュニケーション-ファイアウォール(PaloAlto、CISCO等)の知見活用担当工程:-詳細設計-実装支援-テスト計画・実行-プロジェクト管理全般スキル:必須:-PMまたはPL経験5年以上(リーダー経験含む)-ネットワーク設計・構築経験5年以上(基本設計以降)-L2/L3ルーターに関する知識-高いコミュニケーション能力尚可:-通信キャリア向け案件でのPM/PL経験-PaloAltoやCISCO等ファイアウォールの実務経験-夜間・休日作業が可能な方稼働場所:-東京都内(週2回出社、残りリモート)※フルリモート不可その他:-業種:情報・通信・メディア(通信キャリア)-プロジェクト期間:長期(複数案件を2〜3か月単位で横断的に担当)-開始時期:相談可能 | 
保育・学童システム開発/React・Java/PHP・AWSエンハンス対応 - 26日前に公開
| 業務内容:-システム開発における要件定義、基本設計、製造、テスト、リリース-既存ソフトウェアとのデータ連携開発・運用-エンハンス対応がメインで、将来的に新規開発へ拡大予定担当工程:要件定義、基本設計、製造、テスト、リリース全般スキル:必須:要件定義・基本設計の実務経験、Reactを用いたWebアプリケーション開発経験、JavaまたはPHPによるサーバーサイド開発経験、MySQL使用経験、AWS各種サービス利用経験尚可:SaaS開発経験、保育・学童向けサービス開発経験、プロジェクトマネジメント(PM/PL/SL)経験稼働場所:東京都(フル常駐またはリモート可、時期未定)その他:業種情報・通信・メディア、開始時期要相談、勤務形態フルタイム | 
会計リスクAI可視化システム開発PM/リモート勤務可/東京都 - 26日前に公開
| 業務内容:-財務諸表をAIで分析し会計リスクをダッシュボードで可視化するシステム開発のプロジェクトリード-顧客折衝・要件整理、プロジェクト計画立案・進行管理・リスクマネジメント-社内外ステークホルダーとの調整、成果物レビュー(要件定義書・設計書・仕様書等)-PPT中心の資料作成(提案・進捗報告等)-Notion、Backlog、Slack等を用いたタスク管理担当工程:-要件定義-設計・仕様策定-開発マネジメント(スケジュール・課題・リスク管理)-テスト・品質保証支援-納品・顧客への移行支援スキル:必須:-AI・システム開発プロジェクトのPM経験(2年以上)-顧客との要件定義・折衝経験-プロジェクト進行管理スキル(スケジュール・課題・リスク)-PPT・Excel等のドキュメンテーションスキル-財務・会計の基本知識(損益計算書・貸借対照表等)-AI・データ分析系システムのプロジェクト経験(PoC・本開発フェーズ)-Python・SQL等の基礎的技術理解尚可:-会計システム/ERP/連結決算システム導入経験-AI/機械学習プロジェクトのPM経験-Tableau、Power BI、Looker等のBIツール導入経験-SIer、コンサルティングファーム、スタートアップでのPM・PL経験-英語でのドキュメント読解レベルのコミュニケーション能力稼働場所: | 
SE/PMOポジション:顧客折衝・ドキュメント作成・インフラ知見/リモート併用 - 26日前に公開
| 業務内容:-クライアント要望に基づく機能設計-機能テストおよびリリース工程のサポート(開発は除く)-CMS運用担当者向けマニュアル作成-機能仕様に関する問い合わせ対応-不具合調査担当工程:要件定義→機能設計→テスト支援→リリース支援→保守(マニュアル作成・問い合わせ・不具合対応)スキル:必須:システム開発経験(機能テスト・受入テスト実施)、顧客折衝経験、Webシステムのサーバーサイド開発フロー・構造理解、Word/Excel/PowerPointでのドキュメント作成、サーバ構成・通信要件に関するインフラ知見尚可:エンタメ業界での経験または志向稼働場所:リモート併用(東京都近辺、週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、年齢上限40代まで、外国籍不可、深夜対応や土日業務の可能性(低頻度、代休あり) | 
PM/PMO・決済プラットフォーム開発・運用保守リモートマネジメント要員募集 - 26日前に公開
| 業務内容:-ビジネスサイドからの要件に基づくプロジェクトマネジメント-組織横断プロジェクトの統括-他PMの支援・PMO業務-Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma等を活用したリモート業務推進担当工程:-要件定義、計画策定、スケジュール管理、テスト・移行計画、進捗・品質管理、リリース・保守スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM経験(3年以上)、インターネットサービス領域での実務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、プロジェクト・テスト・移行計画の実施経験尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都(基本リモート、初回出社必須、事業部方針により追加出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(決済プラットフォーム)/長期参画想定/外国籍不可/大規模プロジェクト経験歓迎 | 
金融・保険業/銀行・信託:スマホアプリ開発PMO支援(要件定義〜総合テスト) - 26日前に公開
| 業務内容:要件定義・基本設計段階から参画し、PMOとして規約策定やレビューを実施要件定義から総合テストまでのフェーズ全体を支援担当工程:要件定義、基本設計、総合テストスキル:必須:小規模〜中規模プロジェクト開発経験、PMまたはPMO経験、プロジェクト管理・推進実務経験、規約策定・レビュー経験尚可:なし稼働場所:リモート併用(必要に応じて東京都内出社)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:2025年11月募集人数:最大3名(1名参画後、11月以降に追加可能)対象:日本国内在住者 | 
保険システム刷新 PMO/予算・リソース管理/顧客役員提案 - 26日前に公開
| 業務内容:-予算管理、リソース管理-PMOメンバー間のアサイン調整、トラブルシューティング-顧客役員層への提案、折衝、エスカレーション対応-ステアリングコミュニティ対応担当工程:PMO業務全般(進捗・課題管理、予算・リソース管理、ステアリングコミュニティ対応等)スキル:必須:PM/PMO経験(大規模案件経験含む)、自走できる実務遂行力尚可:なし稼働場所:東京都その他:保険業のシステム刷新プロジェクト、期間は10月または11月からの中長期、現場常駐あり、外国籍不可、年齢上限は50代前半まで | 
電力会社基幹システム導入支援/PMO上流工程支援/愛知県 - 26日前に公開
| 業務内容:電力会社の基幹・周辺システム導入支援として、システム企画書・実施計画書作成、KPI算定、RFI/RFP作成、ベンダー選定、要件定義、プロジェクト計画書作成、会議・報告書作成、設計書・テスト仕様書レビュー、進捗管理等を実施。担当工程:企画支援、要件定義、設計支援、運用支援の上流工程全般。スキル:必須:ウォーターフォール型開発の実務経験、顧客・ベンダー・主管部門との調整が可能なコミュニケーション能力、長期プロジェクトに対する意欲尚可:企画から導入までの一連の経験、RFP/RFI作成経験、顧客視点での対応力稼働場所:愛知県(リモート可/出社は必要に応じて)その他:情報・通信・メディア業界に近い公共インフラ系案件、開始時期は相談可能、長期関与が想定される | 
Microsoft 365 テクニカルサポート/公共セクター向け/リモート併用 - 26日前に公開
| 業務内容:-Microsoft365のユーザー申請・問い合わせ対応-Exchange、Outlook、Defenderの設定変更・障害対応-二次受けとして調査・検証、ベンダーへの調査依頼担当工程:一次受付、設定変更、二次調査・検証スキル:必須:M365の構築・運用・トラブルシューティング経験、高いコミュニケーション能力、自発的に問題解決に取り組む姿勢尚可:Exchangeに関する知識、PM/PL経験またはメンバー指導経験稼働場所:東京都(リモート併用)※初月は週5日出社、2か月目は週2〜3日、以降は週1日程度その他:公共セクター向け案件、開始時期は即日から相談可 | 
特権管理ソリューション導入/インフラエンジニア募集/神奈川県 - 26日前に公開
| 業務内容:特権管理ソリューションの導入(設計・構築・移行)を実施します。担当工程:設計、構築、移行スキル:必須:インフラエンジニアとして5年以上の実務経験、直近3年以上のサーバ設計・構築経験、Windowsサーバの設計・構築経験5年以上尚可:セキュリティソリューション/プロダクトの実務経験、顧客折衝・調整経験、PM/PL経験稼働場所:神奈川県(リモート併用可、完全リモート不可)その他:官公庁向けの大手案件、長期(11月~)プロジェクト、参画時期応相談、1名体制、外国籍不可 | 
通信課金システムリプレイス支援/PMO統括・課題管理/Zuora導入 - 26日前に公開
| 業務内容:-既存課金システムをSaaS(Zuora)へ置き換えるプロジェクトにおけるPMO業務全般。課題の抽出・管理、進捗の把握・報告、横断的なチーム統括を実施。担当工程:-上流工程(要件定義・設計)を含むPMO業務全般。スキル:必須:システム開発経験、上流工程経験、課題管理・進捗管理スキル、改善提案ができること、自主的かつ柔軟に行動できること尚可:Zuora等のSaaS導入経験、ローコード開発経験稼働場所:-東京都(原則出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクトは課金システムのSaaS化を目的 | 
基盤更改リーダー/インフラ基盤・方式設計・ベンダーコントロール/リモート併用 - 26日前に公開
| 業務内容:-基盤・方式設計のリーダー業務-ベンダーコントロール-プロジェクト推進・タスク管理-ドキュメント作成-高いコミュニケーション力を活かしたチームマネジメント担当工程:要件定義、設計、実装支援、ベンダー調整、プロジェクト推進、品質管理、ドキュメント管理スキル:必須:豊富なPM経験、基盤・方式設計経験、ベンダーコントロール経験、プロジェクト推進実績、高いコミュニケーション力、自己主導で行動できること、ドキュメント作成能力、タスク管理能力尚可:NTTドメイン案件経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)長期案件募集人数:1名開始時期:即日または相談可 | 
CADパッケージ再構築PMO/東京都池袋常駐・スケジュール・リスク管理 - 26日前に公開
| 業務内容:-スケジュール管理(タスク進捗把握・調整)-課題・リスク管理および対応策の検討・実施-CAD関連の仕様調整-会議運営(ファシリテーション、議事録作成)担当工程:プロジェクト全体のPMO業務(計画策定、進捗管理、リスク・課題管理、仕様調整、会議運営)スキル:必須:PM、PL、またはPMOとしての実務経験3年以上尚可:CADに関する知見、CAD関連プロジェクトの経験稼働場所:東京都(池袋常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発プロジェクト、開始時期は即日または相談、年齢上限55歳程度までの方を優先 | 
| 業務内容:HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/PHPによるフロントエンド・バックエンド実装、Azureを用いたシステム環境の構築・運用、必要に応じてプロジェクトマネジメント/リーダー支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、PM/PL支援スキル:必須:Azureの実務使用経験2年以上、Azure各種サービスを組み合わせたアプリケーション環境構築経験尚可:HTML/CSS、JavaScript、PHP、TypeScript等のWebオープン系技術の実務経験、プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験、または意欲稼働場所:東京都(リモート可、週1~2回程度リモート勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁、開始時期:相談、勤務形態:フリーランス歓迎 | 
公共インフラ/AIX基盤PMO業務・ベンダーコントロール/新宿常駐 - 26日前に公開
| 業務内容:-運用ベンダーコントロール(進捗管理、品質管理、レビュー)-保守案件管理(課題管理、進捗管理)-AIX/Db2に関する技術的フォロー(構築は別チームが担当)担当工程:PMO業務全般、ベンダー管理、課題・進捗管理、技術フォロースキル:必須:AIXおよびDb2の導入または運用保守経験、PMO業務経験(進捗・課題管理、ベンダーコントロール等)尚可:なし稼働場所:東京都新宿(フル常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、年齢条件:50代まで、外国籍不可 | 
Snowflakeデータ分析/Python・SQL活用/常駐(恵比寿・品川) - 26日前に公開
| 業務内容:-Snowflakeを用いたエンハンス開発-Python・SQLでのデータ操作・変換・加工・自動化ツール作成-エンドユーザー(データ分析者)への課題解決支援-アジャイル開発でPMと協働担当工程:-設計・実装・テスト・保守スキル:必須:Pythonでのデータ操作・自動化経験、SQLでのデータ加工経験、大規模データ開発経験、エンド側とのコミュニケーション能力尚可:要件定義経験、コード・設計書レビュー経験、Spark等の大規模データ処理フレームワーク運用経験、Databricks・Snowflake等の構築・運用・保守経験稼働場所:東京都内(恵比寿周辺で常駐、以降は品川周辺で常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始は2025年11月から、リモート勤務はなし、PC貸与あり、服装自由(派手でなければ可) | 
| 業務内容:企画提案、見積作成、資料作成、ベンダーコントロール等の上流工程支援を行い、開発作業は伴いません。担当工程:上流工程全般(要件定義、提案、見積作成、ベンダー管理等)スキル:必須:システム開発全般の知識と上流工程経験(要件定義・提案・PM/PMO・ベンダーコントロール等)、データベース・ネットワークの知識、物流・在庫管理・生産管理等の業務知識尚可:DataSpiderの使用経験、リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都、リモート併用(週2回程度出社)その他:卸売業向け基幹システムの支援案件です。即日開始可能で、長期稼働を想定しています。開始時期は相談に応じます。 | 
AI領域プロジェクトマネージャー/開発推進・顧客折衝・生成AI検証・要件定義 - 26日前に公開
| 業務内容:-顧客同行・営業案件獲得サポート-AIAGENTのPRD/要件定義書/仕様書作成-プロジェクト推進・顧客折衝-社外への報告書作成-生成AIの技術検証・プロトタイプ作成担当工程:要件定義、仕様策定、開発マネジメント、テスト計画策定、リリース管理、顧客折衝全般スキル:必須:-プロジェクトマネージャーとして開発チームをリードした経験(3年以上)-顧客ヒアリングから開発までの一連プロセス経験-リーダーシップと高いコミュニケーション能力-任意のプログラミング言語での実装経験(2年以上)-AIAGENT開発におけるプロンプトチューニングへの実践意欲尚可:-SaaSのプリセールス・要件定義経験-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格-コンサルティング・事業開発経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-GenerativeAIやTransformerに関する知見稼働場所:東京都(出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能勤務形態:フル常駐勤務 | 
オフィス移転プロジェクトPM/常駐(東京都)/全工程統括 - 26日前に公開
| 業務内容:フィジビリティスタディ(拠点集約・リニューアルの費用・スケジュール・リスク評価)/基本設計(プロジェクト体制構築、役割定義、コミュニケーションルール策定、フロア設計方針策定)/詳細設計(フロアレイアウト確定、業者選定、実施設計)/実施計画・実行(見積説明会、オフィスサービス手配、ビジネスケース作成、検査・是正対応)/クロージング(不具合・是正対応、検収)/会議体運営(ステアリングコミッティ、ユーザ定例、分科会等)/資料作成・管理(マスタースケジュール、WBS、課題管理表、予算表、設計図書等)担当工程:フィジビリティスタディ、基本設計、詳細設計、実施計画・実行、クロージングの全工程スキル:必須:オフィス移転プロジェクトのマネジメント経験、各フェーズの実施経験、40代までの年齢、100%稼働可能、外国籍不可尚可:稼働場所:東京都内常駐その他:業種:サービス業/不動産・建設開始時期:即日または11月以降募集人数:1名 |