新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

検索結果:6229件
業務内容:保険会社向けプロジェクト管理支援作業のインフラPMO業務。ユーザー社員支援、ベンダーコントロール、課題管理・進捗管理などを担当。担当工程:プロジェクト管理支援スキル:必須:-PMOの経験-インフラ系の知見または経験尚可:-セキュリティに関する業務経験勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:基幹業務システムの開発におけるPMO業務。品質管理、進捗管理、議事録作成を担当。担当工程:PMOとしての品質管理、進捗管理、議事録作成。スキル:・品質管理、品質分析能力・進捗報告書やEVMに対する分析・意見提示能力・PM/PLの管理支援経験3年以上・ソフトウェア開発(要件定義から一貫)の知識・ExcelVBA必要経験:・品質管理、品質分析の経験・他社提出資料の分析経験・PM/PLの管理支援経験3年以上・ソフトウェア開発プロセスの理解尚可スキル:・電機メーカーの品質管理会計の作成または確認・指摘経験勤務地:神奈川県業界:製造業系(電機・電子・精密機器)
業務内容:製薬工場におけるIT機器(PC/タブレット/バーコードリーダー/ラベルプリンタ)の購入、設定、設置などの推進を、PMOとして担当。基幹システム(SAP)刷新に伴う周辺インフラ整備の支援。担当工程:・IT機器の要件をエンドユーザにヒアリング・設置計画、機器との接続テストに必要なドキュメント作成・IT機器の展開(ネットワークの確認、PCやプリンタの設置・各種初期設定など)スキル:・IT機器の要件ヒアリングのためのコミュニケーション力・設置計画、接続テストのドキュメント作成力・IT機器の展開経験・英語(資料の読み書きやチャットができる程度)があれば尚可勤務地:東京都業種:製造業系(化学・素材)稼働期間:7月から長期勤務形態:リモート併用(週3~5日出社)
業務内容:自動車会社のオンプレからクラウドへの移行対応。PMOとして、顧客のアプリチームやインフラ・ネットワークチームを相手に、課題の抽出、対策立案、課題解決に向けたコンサルティング、定例ファシリテート、情報収集、プロジェクト運営資料の作成・更新などを行う。担当工程:-課題の抽出、対策立案、課題解決に向けたコンサルティング-定例ファシリテート(顧客、内部)-情報収集、コミュニケーション-プロジェクト運営資料の作成、更新スキル:-PMPMOの経験3年以上-移行案件、更改案件への参画経験その他:-基本フルリモート-業種:自動車・輸送機器-勤務地:東京都
業務内容:大手通信会社におけるBIツール(TableauからMicrosoftPowerBI)への移行支援業務。フェーズ1(7~9月)では現状分析、移行戦略策定、現状環境調査、移行対象の洗い出し、データソース接続先の確認、セキュリティ要件・パフォーマンス要件の確認、移行方式の検討・決定、移行計画の立案を行う。フェーズ2(10~3月)では移行作業の実施と移行後のユーザーサポート対応を行う。担当工程:現状分析、移行戦略策定、移行計画立案、移行作業実施、ユーザーサポートスキル:-Tableauの導入・活用経験-PowerBIの実務経験-BIツールの操作性や応答性に関する知見-セキュリティに関する知識-大企業におけるIT施策やプロジェクト計画の立案および推進経験(リーダー枠)-データまたはシステム移行におけるPMまたはリーダー経験(リーダー枠)-ITコンサルとしてのヒアリング、要件定義、関係者間の橋渡し経験(尚可)勤務地:基本リモート、必要に応じて出社の可能性あり業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融企業にてマーケティング領域におけるコンサル業務を役員直下で行う。企業価値向上に向けた包括的な課題解決支援、新サービス開発案件の立ち上げ、PMO、戦略策定やアイデア出し、経営層向けプレゼン資料作成などの伴走型のコンサルティングを行う。担当工程:-企業価値向上に向けた包括的な課題解決支援-新サービス開発案件の立ち上げ、PMO-戦略策定やアイデア出し-経営層向けプレゼン資料作成スキル:【必須】-マーケティング領域でのコンサル業務経験-企業価値向上に向けた包括的な課題解決支援経験-新サービス開発案件の立ち上げ、PMO経験-戦略策定やアイデア出し、経営層向けプレゼン資料作成経験-WEBディレクター&プランナーの知見【尚可】-金融知識勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:外食チェーンのオーダー端末システムとしてPOSと連携したスマートウォッチの開発。Androidをベースにしたアプリケーション開発。要件・基本設計に対してユーザビリティを考慮した設計・実装。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装スキル:必須:-アプリでのPM経験1年以上-Android(Kotlin)での開発経験3年以上-クリーンアーキテクチャ(KMM)の経験または知識-自ら知らない技術をキャッチアップできる能力歓迎:-0ベース新規開発での経験(設計~の経験)-デザインサイドとの連携経験-jetpackcomposeの知識業種:サービス業(外食産業)開発環境:Android、Kotlin、クリーンアーキテクチャ、KMMプロジェクト概要:POSと連携したスマートウォッチの開発にあたって、Androidをベースにしたアプリケーション開発を行う。要件・基本設計に対してユーザビリティを考慮した設計・実装が求められる。その他:-服装自由-新規開発案件-リモート応相談
業務内容:不動産業界向けクラウドサービスのカスタマイズプロジェクトにおける統括PM業務。顧客折衝や進捗管理などの管理業務が中心。定期的にクライアント先への訪問の可能性あり。社内外のエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:プロジェクト全体の管理、顧客折衝、進捗管理スキル:必須:-5人以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメントの経験-WEBアプリ開発の実務経験-プロジェクト収支管理と報告能力-品質重視と安全なリリースの担保-エンジニアやクライアントとの良好な関係構築能力尚可:-現状分析、課題解決への自発的な取り組み-AWSにおける環境構築・運用の経験または知見-不動産関連システム開発での要件定義、設計経験勤務地:東京都業種業界:不動産・建設
業務内容:不動産業界向けシステムの開発における上流工程の業務。要件定義、設計、各種ドキュメント作成(RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書など)を中心に、PMの指示のもと社内外のPMやエンジニアとチームを組んで業務を進める。定期的にクライアント先への訪問の可能性あり。担当工程:要件定義、設計、各種ドキュメント作成スキル:-RFP、要件定義書、基本設計書、画面設計書、テスト仕様書/報告書などのドキュメント作成を単独で完遂できる-WEBシステムの要件定義、設計、製造の実務経験がある尚可スキル:-PL経験があり、リーダーシップを持って仕事を進められる-現状分析、課題解決に向け自発的に取り組める-不動産関連(賃貸、売買問わず)のシステム開発における要件定義、設計経験がある案件情報:-業界:不動産・建設-都道府県:東京都
業務内容:大手企業のワークフロー改善および業務最適化プロジェクトにおけるPM/PL業務。エンジニアへの指示・タスク管理、要件定義書作成、工程管理、関係者ヒアリング、プロジェクト推進を担う。担当工程:要件定義、工程管理、プロジェクト推進スキル:-PMまたはPL経験(3年以上)-要件定義・工程管理経験-エンジニアへの業務指示・タスク管理経験-業務改善経験-高いコミュニケーションスキル(関係者ヒアリング)その他情報:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-PC貸与あり-開発言語は不問
業務内容:食品流通サービス企業のグループウェアリプレイスプロジェクトLINEWORKSからGoogleWorkspaceへの移行ベンダーコントロール社内関係部署との調整担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:LINEWORKSからGoogleWorkspaceへの移行経験ベンダーコントロール経験関係部署との連携(コミュニケーション)能力業種業界:流通・小売業勤務地:東京都
業務内容:大手通信事業者の公共案件を中心とした部署で、顧客システムの運用チームメンバーのフロントエンジニアとして主に運用業務を行う。定型業務、非定型業務、一部構築支援などが含まれる。担当工程:1.定形作業(定期作業、不定期作業)2.非定形作業(問い合わせ対応、障害時の二次対応支援、サーバ機器の設定変更作業など)3.構築支援(Linux(RHEL)OSバージョンアップ、Webサーバ初期構築)スキル:必須スキル:-RHELの操作スキル-Linuxサーバー(小中規模)の設計・構築・運用経験-ドキュメント作成経験(Word、Excel、PowerPoint)-エンドユーザ向けフロント対応経験-障害時の二次対応運用経験-課題・進捗管理経験歓迎スキル:-Apache/Tomcat、BIND、バックアップソフト、ウイルス対策ソフトなどに精通-サーバシステム運用経験2年以上-RHELLAPMPの運用経験1年以上-リーダー経験-運用業務の管理経験-工数見積り・提案書作成経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:PCキッティング業務支援を行う案件です。-EntraID/ActiveDirectory、M365、SKYSEA、EPPなどの環境-PCマスタ作成などのITヘルプデスク業務-運用改善業務(EntraID/ActiveDirectory)-プロジェクト参加(顧客・社内調整や進捗管理)担当工程:-ITヘルプデスク業務-運用改善-プロジェクト管理スキル:必須:-運用改善経験(EntraID/ActiveDirectory)-ITヘルプデスク経験(PCマスタ作成など)-M365運用経験-プロジェクト参加経験(顧客・社内調整や進捗管理)-コミュニケーション能力尚可:-サーバ構築経験-ISO27001、PMPの基礎知識勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ECサイトのSaaS環境開発プロジェクト担当工程:要件定義、設計、開発、進捗管理、品質管理スキル:【リーダー】-要件、仕様調整経験-PMやPLとしての開発プロジェクト管理経験-メンバーのタスク調整・スケジュール管理経験-ソフトウェア開発プロセス(アジャイル、スクラムなど)の理解と実践経験【フロントエンド開発】-Reactを用いたフロントエンド開発経験-GraphQLスキーマ設計および実装経験-仕様理解、開発能力【バックエンド開発】-Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験-gRPCやRESTAPIを用いた高速通信やマイクロサービス設計の経験-KafkaやRabbitMQなどを使った非同期処理の理解と実装経験-仕様理解、開発能力勤務地:東京都勤務形態:基本リモート(キャッチアップ期間1週間は出社)業種:EC・オンライン小売
業務内容:デジタルコマース関連を手掛ける部署にて、要件定義から各種設計まで担当。実装は別担当者が担うため、上流工程に集中可能。担当工程:要件定義、各種設計スキル:・PMとしての要件定義、上流工程での業務経験・メンバーや顧客との円滑なコミュニケーション能力・開発ベンダー側でのPM経験があれば尚可・オープン言語での開発経験があれば尚可・アジャイル環境での経験があれば尚可勤務地:東京都業種:流通・小売業
業務内容:プラットフォームサービスにおけるモバイルアプリのプロジェクトマネジメント業務担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:プロジェクトマネジメント経験勤務形態:リモートワーク(週1日出社)単価:100万円以上業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:Ciscoルーター(ISR含む)・Catalystスイッチの設計構築業務。エンドユーザーとの折衝、見積作成、WBS作成などを担当。顧客対応やコミュニケーション対応も行う。担当工程:設計、構築、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:必須:-Ciscoルーター・Catalystスイッチ設計構築経験(3年以上)-エンドユーザーとの折衝経験-見積作成、WBS作成経験-コミュニケーション能力尚可:-BIG-IP、パロアルトFW・ASAFWなど特殊機器経験-金融業界経験-PM、PL経験勤務地:東京都稼働形態:基本的に出勤。状況に応じてリモート有。面談:1~2回(WEB面談)業界:情報・通信・メディア
業務内容:Pythonを使用した社内向けシステム開発およびサーバ運用業務。VPNで接続し、サーバにログインして作業を行う。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:・Python開発・サーバ運用経験・コマンドライン操作・Linux系サーバの構築/運用経験・コミュニケーション能力尚可:・設計、実装、テストの一人完結・ドキュメント作成・SQL・セキュリティ知識勤務地:東京都就業時間:AM10:00~PM7:00稼働形態:基本リモート(一部出社あり)その他条件:・業務時間中はZoomを常時ON・VPN接続での作業
業務内容:証券業務アプリケーションの開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント。主な業務は以下の通り:-チーム体制や進め方の決定-オフショア対応内容の整理-チーム間調整/スケジュール管理-QA・問い合わせ対応-関連ドキュメント作成担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:必須スキル:-10名以上の業務系Web開発プロジェクトでのPM経験合計3年以上-Javaでの開発経験1年以上(ソースコードの読み/書きができる)-証券プロジェクトでの業務経験または証券の知識-Gitの実務経験1年以上-業界経験5年以上業種業界:金融・保険業→証券・投資勤務地:東京都
業務内容:サーバ、ネットワークの運用支援機器リプレイス障害発生時の現状把握、対応検討支援ベンダコントロール担当工程:インフラチームにおけるサーバ、ネットワークの運用支援スキル:インフラ、ネットワーク関係スキル(経験7年以上)上位者からの指示を受け、工程の検討とベンダとのコミュニケーションができることプロジェクトマネジメントスキル(サブリーダ以上かPMO/PM補佐経験者クラス)があれば尚可求める人物像:周りに仕事をお願いしながら進められる人一人称で動ける人報連相ができる人(特に進捗について)自走できる人が理想技術は足りなくても、積極的に動ける人その他条件:単価:55万円~60万円/月(スキルにより多少の上振れの可能性あり)勤務地:東京都面談回数:2回スーツ着用必須業界:情報・通信・メディア
業務内容:業務システムリプレイス/構築プロジェクト管理、運用保守、システム間連携、ミドルウェア・ツール比較選定、データ抽出・加工、ITGC対応、ユーザーサポート、権限・マスター管理。顧客側の情報システム部の立場となり、ユーザーから仕様を聞き出し、要件を纏め、画面設計、仕様を決定。会議を開催し、ベンダーに要件を指示、各種会議の開催、各種レビュー、進捗管理を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、運用保守スキル:必須:-オープン系の開発(Java、MySQL)の経験-情報システム部の立場でエンドユーザー、ベンダーと会話し業務を推進した実績-上流工程から下流工程まで全て経験あり、特に上流での豊富な知識-業務システムリプレイス/新規開発のプロジェクトマネージャー、運用管理等の経験-アプリ全般に関するユーザー対応経験-コミュニケーション能力歓迎:-新技術スキルや業務プロセス、現場オペレーションの習得意欲-積極的な調査や質問ができる方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:SASベースのシステムからSalesforceへの移行プロジェクトにおいて、Salesforce導入コンサルとしてシステム移行計画の立案や課題解決、プロジェクト管理を担当。担当工程:導入コンサルフェーズ、移行計画立案、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-Salesforceの導入コンサル経験-SASの知識・実務経験-ITシステムにおけるフィジビリティ検証の経験-プロジェクトマネジメント経験尚可:-TableauやMuleSoftなどのBI/ETL製品の経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:Intramart/Uipathを用いたBPM/RPAシステムの開発。社内業務のワークフロー化、自動化を行う。担当工程:詳細設計、開発、テスト、運用保守必要スキル:-web系開発経験(言語不問)-スクリプト言語開発経験-詳細設計からリリースまでの対応能力尚可スキル:-RPA開発経験(特にUiPath)案件情報:-地域:神奈川県-業界:情報・通信・メディア-期間:中長期-開始時期:7月から
業務内容:プライバシー保護規制対応コンサルティングにおけるPM兼コンサル業務。主な業務内容は以下の通り:-プロジェクトマネジメント-顧客事業におけるデータフロー等のヒアリングと取りまとめ-プライバシー保護法が求める要件精査と洗い出し-顧客提出書類の統合と整合性調整-議事録作成、会議のファシリテーション、ドキュメント作成-GDPR規制対応-法令調査担当工程:-要件定義-計画立案-進捗管理-課題管理-報告・ドキュメント作成スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験5年以上-優れたコミュニケーション能力-プロジェクトタスクの洗い出しとスケジューリング力-課題管理能力-プライバシー保護規制に関する知識尚可:-英語での業務経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:固定資産システム導入においてPMOとして進捗、課題管理などをシステム導入の知見を元に支援。具体的な業務は以下の通り。・プロジェクト計画策定支援・計画進捗、課題管理支援・別プロジェクトとの連携管理支援担当工程:PMO、プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理スキル:必須:・システム導入プロジェクト全体においてPMOとして支援経験・スライドライティングが得意(スピード、質ともに)・主体的に行動できる・円滑なコミュニケーション能力尚可:・大手コンサルタントファーム出身・システム導入におけるインフラの知見案件の地域:東京都業種業界:金融・保険業