新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

検索結果:11435件
業務内容:保険契約者向けマイページ領域のWEBサービス開発において、課題対応方針の立案、関係者調整、解決支援を実施。担当工程:要件定義または設計工程でのプロジェクトリーダー、サブリーダーとしての課題解決、バッチ処理の開発。スキル:必須:PMまたはPL経験、要件定義・設計工程でのリーダー経験、サブリーダーとしての課題解決経験、バッチ処理開発経験尚可:AWSに関する知識稼働場所:大阪府(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:相談コミュニケーション能力が高い方歓迎年齢制限:50歳以下
業務内容:-プロジェクトの指揮・コントロール、複数ITシステム開発プロジェクトの推進・管理-プログラム管理、品質評価・管理・保証、品質基準策定・改善活動担当工程:プロジェクトマネジメント全般、プログラム管理、品質管理スキル:必須:指揮型・コントロール型のPMO経験(大規模・複数案件)、課題解決提案・実行力、高いコミュニケーション能力、品質評価・管理の実務経験(大規模案件)、ハイスキル要員(50歳代前半まで)尚可:PMP等プロジェクトマネジメント資格、ITコンサルティング経験、保険業界での案件参画経験、PM経験稼働場所:基本リモート/必要時は東京都内その他:業種:保険業界/金融・保険業開始時期:即日~相談外国籍不可健康で実務に支障のない方歓迎募集人数:PMO2名、PPM3名計5名
金額:930,000円/月
業務内容:-PMO支援:会議調整、議事録作成、課題管理表更新、ファイル授受管理等のプロジェクト管理業務-アセスメント支援:インフラ資産サーベイシート作成支援、顧客への記入依頼、回答内容の整理・集計(Excel活用)、インフラ管理台帳・構成図作成支援担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務全般、インフラアセスメント作業スキル:必須:ITインフラに関する基礎知識、MicrosoftOffice(Excel、PowerPoint)操作スキル、顧客折衝を含むコミュニケーション能力尚可:ITインフラ基盤最適化プロジェクト経験、PMP資格稼働場所:フルリモート勤務(必要に応じ東京都内オフィスへ出社可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:2025年10月中旬、期間:2025年10月中旬~2026年1月中旬(約3か月)、募集人数:1名、年齢制限なし、外国籍不可
業務内容:-PMへプロジェクト状況の報告、改善提案、リスク共有を実施-ExcelVBAを用いた情報・進捗管理ツールの作成・運用-プロジェクトドキュメントの作成・整理担当工程:-プロジェクト報告・改善提案・リスク共有-データ管理・進捗管理(ExcelVBA)-ドキュメント作成・整理スキル:必須:顧客報告・PM支援の実務経験、ExcelVBAによる情報管理スキル、論理的かつポジティブなコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:特になし稼働場所:東京都(出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア、参画形態:長期プロジェクト、開始時期:即日または相談可能、関東エリアでの業務
業務内容:-請求関連事務、受発注データ入力-契約書管理・営業事務-入退社手続き・管理-日程調整・備品調達-業務自動化・業務改善-新サービス企画時の業務設計・実装-現場サポート・PM補佐等担当工程:バックオフィス業務全般の実施、業務プロセスの自動化・改善、サービス企画支援、プロジェクトマネジメント補佐スキル:必須:事務経験5年以上、Word中級以上、Excel中級以上、PowerPoint初級以上、メール作成、社内外電話対応、4大学卒以上尚可:チャットツール(MicrosoftTeams、Slack、LINEWorks等)使用経験、業務自動化ツール経験、リモートワーク経験稼働場所:東京都/テレワーク併用可(週1回程度)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日稼働可能
業務内容:PoA(ProofofAcceptance)業務、要件検討、PBIを基にした要件定義担当工程:要件定義、PoA実施、プロジェクトマネジメントスキル:必須:PM経験(スクラム開発2年以上)、要件検討経験(PBIから要件への落とし込み)、何らかの開発経験尚可:PoAまたはPo経験、スクラムマスター経験稼働場所:東京都(基本はリモート、打ち合わせ等で随時出社)その他:情報・通信・メディア業界向けの申請管理システムの初期開発プロジェクト。開始時期・期間は相談に応じます。
業務内容:-M365およびBoxの導入・展開支援-MSTeamsの要件整理と導入推進-ワークフロー製品の選定・導入支援-1,000台規模のPC(Windows10/11)導入・更改計画の立案・実施支援-顧客側立場でのプロジェクト推進(PM/PLクラス)担当工程:要件定義、設計、導入支援、プロジェクト管理・推進スキル:必須:-M365導入/展開経験-PM/PLクラスのプロジェクト推進経験-数百〜数千人規模の大規模ユーザ環境の移行計画・実施経験尚可:-Box導入経験-EntraID、Intuneの理解・利用経験-MSTeams導入経験-ワークフロー製品の選定・導入経験稼働場所:神奈川県(バスで15分程度)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月開始プロジェクトは大規模ユーザ環境を対象としたM365・Box・Teamsの統合導入で、顧客側の視点で推進できる方を歓迎します。
業務内容:-PMOメンバーとして進捗・課題・リスク・変更要求(CR)の標準化とSteerCo/定例会議の設計・運営を統括-各チームの成果物進行管理と助言、必要に応じたドキュメント作成・補完-プロパー社員への間接育成(PMO運営、ドキュメント標準化、議事録SLAの定着)担当工程:PMO統括、スコープ・スケジュール・品質・ベンダー横断管理、統合WBS/CP設計・運用、課題・リスク・CR一体管理、意思決定資料作成スキル:必須:大規模クラウド移行のPMO経験、スコープ・スケジュール・品質ゲート・ベンダー横断運用、統合WBS/CP設計・運用、課題・リスク・CR管理、経営層向け意思決定資料作成尚可:AWSガバナンス(LandingZone、ControlTower、SCP、ガードレール)設計・運用、またはAWS利用ガイドライン改訂実務経験稼働場所:常駐(富山県)※車通勤必須その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始予定、稼働率:100%、年齢条件:40代以下
業務内容:-プロジェクト管理全般(要件定義、スケジュール策定、進捗管理、課題管理、リスク管理等)-ノーコードツールを活用した販売管理システムの開発推進-ステークホルダーとの調整・報告担当工程:-PMPMO全般(上流工程から実装支援まで)スキル:必須:販売管理業務知識、プロジェクトマネジメント経験(上流工程含む)尚可:-稼働場所:フルリモート(通信環境が整っていること)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日開始可能/期間:要相談
業務内容:-ユーザー側サイトPMOとしてプロジェクトを推進-結合テスト以降のフェーズで進捗管理・課題管理-業務部門との調整・ヒアリング-開発ベンダーへの相談・報告・レビュー担当工程:-プロジェクトマネジメント(PMO)全般-進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整スキル:必須:販売管理システム(顧客・売上・在庫管理)に関する知見、SIer・システム会社出身者、システム開発プロジェクトでの進捗・課題管理経験、部門間調整・折衝経験、遅延プロジェクトの立て直し経験尚可:大規模プロジェクトマネジメント能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は卸売業(流通・小売業)/開始時期は2025年8月から長期/遅延プロジェクトの立て直し経験者を歓迎
業務内容:給与パッケージの導入および運用保守に係るPMO支援業務を担当します。担当工程:プロジェクト全体のマネジメント、ステークホルダー調整、進捗管理、定例報告書作成支援など。スキル:必須:PMPMO/PL経験、高いコミュニケーション能力、体力・忍耐力、強い責任感と自主性尚可:官公庁プロジェクト経験、エンド向け定例報告書作成経験、給与管理・就業管理プロジェクト経験、55歳以下(体力面)稼働場所:東京都・千葉県(ハイブリッドテレワーク)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け)、勤務形態:ハイブリッド勤務(オフィスと自宅)
業務内容:-M365およびBoxの導入・展開支援-MSTeamsの要件整理・導入推進-ワークフロー製品の選定・導入支援-1,000台規模のPC(Windows10/11)導入・更改計画の立案・実施支援-顧客側立場でのプロジェクト推進(PM/PLクラス)担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整)-システム導入支援(要件定義、構成設計、展開支援)-PC更新計画の立案・実行支援スキル:必須:M365導入・展開経験、PM/PLクラスでのプロジェクト推進経験、大規模ユーザー環境(数百〜数千人規模)の移行計画・実施経験尚可:Box導入経験、EntraID・Intuneの理解・利用経験、MSTeams導入経験、ワークフロー製品の選定・導入経験稼働場所:神奈川県内の拠点(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、システムインテグレーション領域、開始時期:相談
業務内容:-要件定義・ユーザー体験設計-プロジェクトマネジメント(立ち上げ〜リリース)-グロース施策(ABテスト、機能追加)-保守・仕様変更対応のディレクション-使用ツール:JIRA、Monday、Confluence、Slack、GoogleMeet、Zoom、Miro、BrowserStack、Figma、1Password、GoogleWorkspace担当工程:要件定義、UX設計、開発管理、テスト計画、リリース、保守対応スキル:必須:WEBサービス/ECサイトの基礎理解(5年以上)、WEBサービス/ECサイト開発のプロジェクトマネージャー経験(3年以上)、グロース案件(ABテスト・機能追加)ディレクション経験(3年以上)尚可:10名以上チームでのPM・ディレクション経験、iOS/Androidアプリ開発プロジェクトマネジメント、WEBサービスのプランニング・マーケティング実績、アクセス解析ツール活用、SQL・データベース知識、SEO/SEM知識稼働場所:原則リモート勤務、必要に応じて月2〜4回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(2D二次元コンテンツ事業)/新規開発・保守プロジェクト/アダルトコンテンツの閲覧・動作確認が業務上発生
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:NW領域の企画・提案・改善等上流工程全般。顧客折衝・調整を実施し、PM/PLとしてプロジェクトを推進。運用設計を含む上流工程を担当。担当工程:企画・提案、改善、運用設計、プロジェクト推進(PM/PL)スキル:必須:NW領域での企画・提案・改善等上流工程経験、顧客折衝・調整経験、PM/PLとしてのプロジェクト推進経験尚可:銀行・証券等金融系での現場経験、NW構築以降(設計~運用)の経験稼働場所:東京都渋谷(リモート併用、週2〜3日リモート)その他:業種:銀行・証券、開始時期:10月中、長期案件、勤務時間:9:00〜17:30、募集人数:1名
業務内容:既存の金融系予約システムのドキュメント分析、業務要件・システム要件の整理、設計レビューを実施し、要件定義から開発・テスト支援までの全工程を担当します。担当工程:要件定義、要件定義レビュー、基本設計、設計レビュー、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:Javaでのシステム開発経験、プロジェクトリーダー(PL)経験、要件定義~リリースまでの実務経験、設計レビュー経験尚可:PHPでの開発経験、証券業務に関する知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:金融系サービス向け予約システムのリプレース案件です。上位メンバーがPMを務める体制で、1名で参画します。開始時期は相談可能です。
業務内容:-Microsoft365(SharePoint、PowerAutomate)へのシステム移行作業-行員への操作サポート-銀行システム担当者と他部署間のシステム仕様調整・橋渡し-PMO業務全般担当工程:-移行設計・実装-ユーザーサポート-仕様調整・調整会議ファシリテーション-プロジェクト管理スキル:必須:銀行システム担当者との仕様調整が可能なコミュニケーションスキル、PMO経験尚可:M365導入・開発に関する知識(SharePoint、PowerAutomate等)稼働場所:千葉県千葉みなと駅常駐(リモート勤務不可)その他:業種:銀行・信託(金融業界)/開始時期:11月開始予定/長期プロジェクト想定
業務内容:消防無線システムのインフラ基盤構築支援、顧客調整・ベンダー折衝、プロジェクトマネジメント(PMO)担当工程:PMO業務全般(計画策定、進捗管理、課題対応、ステークホルダー調整等)スキル:必須:主体的に業務を推進できること、顧客・ベンダー折衝・調整経験、IT/通信領域の基礎知識、全国出張対応可能尚可:なし稼働場所:神奈川県川崎市(常駐)※全国出張ありその他:業種は情報・通信・メディア、プロジェクト開始は10月から、募集人数は3名、年齢制限なし
業務内容:要件定義書・設計書(インフラ含む)のレビュー、資料作成、各種調整業務、プロジェクト管理支援(PMO的業務)担当工程:要件定義書・設計書レビュー、資料作成、プロジェクト管理スキル:必須:要件定義書・設計書レビュー経験、高いコミュニケーション力、ステークホルダー調整力尚可:PMO経験、クラウド基盤構築経験、アプリケーション開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:保険業界/基盤システム部門、開始時期:2025年11月、終了時期:2026年10月(継続の可能性あり)、勤務時間:10:00~18:30
業務内容:-商用ネットワークのKPI/PMカウンタデータ解析-基地局パラメータの保守・メンテナンス-KPIトレンド変化時の原因分析-KPI算出ツールの保守・バージョン更新-アルゴリズム変更に伴うPET試験結果の比較・評価-データ取得手順書の作成・更新担当工程:テスト・検証、データ分析、パラメータ管理、ツール保守スキル:必須:モバイルネットワークへの志向、PC操作(MSOffice)、英語で技術文書読解、Pythonまたは任意の開発経験尚可:固定IP/DNS設定、環境変数設定、無線通信基礎知識、Linuxコマンド操作、テストケース作成・読解稼働場所:神奈川県内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、未経験者歓迎(研修・OJTあり)、PC貸与あり、長期プロジェクト、開始時期は相談可能
業務内容:・プロジェクト計画に基づく推進・スケジュール・タスク・課題管理・関係者との意見交換・情報共有・データセンター・顧客拠点での設置・設定変更・移行・要件定義・設計・構築・運用に関するドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、構築、運用、ドキュメント作成、プロジェクト推進、課題管理、リバースエンジニアリングスキル:必須:ネットワーク基礎知識、Cisco・Paloalto・BIG‑IP等の機器経験、要件定義・設計・構築・運用経験、設定情報からのリバースエンジニアリング、ネットワーク図・物理図作成経験尚可:PM関連資格・知識、無線LAN設計・構築・運用、サーバ設計・構築・運用、プロキシ(i‑filter)設計・構築・運用、ロードバランサ(BIG‑IP)設計・構築・運用、ファイアウォール(Paloalto)設計・構築・運用稼働場所:東京都(週1日リモート)その他:長期プロジェクト、情報・通信・メディア業界、40代までの年齢層歓迎、主体的な改善提案・実行ができる方歓迎、課題解決に積極的な姿勢、円滑なコミュニケーションが取れる方
業務内容:-CS運用ドキュメントの作成-CSチームのマネジメント業務-CS業務全般の統括(ヘッドポジション)担当工程:プロジェクトマネジメント/チームリーダー業務スキル:必須:カスタマーサポート領域での実務経験、PMまたはマネジメントポジションでの経験、ドキュメント作成スキル尚可:なし稼働場所:東京都内常駐とリモート併用(月・水・金常駐、火・木リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:・官公庁向け給与パッケージの導入・運用保守支援、ベンダーコントロール、要件調整・S/4HANA(受注・会計系)システムの問合せ対応、障害調査、定型メンテナンス・鉄鋼商社のBIシステムにおける問合せ・障害対応、機能改修、ジョブ・ユーザー管理、ドキュメント作成・卸売企業の管理・要件定義支援、納期管理、ベンダーへの開発依頼・受入確認担当工程:要件定義、ベンダー管理、システム導入支援、運用保守、障害対応、データ分析・ETL開発、ドキュメント作成スキル:必須:PMPMO/PL経験、SAPSD/MM(ロジ系)経験、TableauCloud/Desktop/Prepでのダッシュボード・ETL開発、Snowflakeでのデータウェアハウス・ETL構築、ベンダーコントロール・要件調整力、強いコミュニケーション能力、体力・忍耐力尚可:官公庁PJ経験、エンド向け定例報告書作成経験、給与・就業管理PJ経験、PythonによるUDF開発、RESTAPI利用開発、PowerShellバッチ開発、Linux(RHEL)経験、Docker知識、物流・倉庫業界知見、要件定義経験稼働場所:東京都、千葉県の拠点でハイブリッド勤務(テレワーク併用)またはフルオンサイト勤務その他:業種は情報・通信・メディア(官公庁)、電機・電子・精密機器(製造業)、物流・運輸(鉄鋼商社)、物流・倉庫
業務内容:-PMO主催会議(進捗会議・ステアリングコミッティー等)の運営支援-進捗管理、課題・リスク管理-各ベンダー・ユーザー間の調整支援担当工程:PMO業務全般(会議運営、進捗・課題・リスクの管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:ERP導入プロジェクト参画経験(PMO、導入支援、ユーザー支援等)尚可:英語での会話スキル(通訳あり)稼働場所:東京都(リモート併用)11月までは週1~2日、12月以降は週3日その他:業種:電機・電子・精密機器(光学機器メーカー)開始時期:2025年10月フリーランス歓迎
業務内容:テスト工程全般の進捗・課題管理、ベンダー調整、品質管理、テスト計画策定等のPMO支援を実施。担当工程:システムテスト、ユーザーテスト、本番稼働に関わるテスト工程全般。スキル:必須:コンサルティングファーム出身者レベル(SC〜若手Mクラス相当)、ドキュメンテーションスキル、システムテストから本番対応までの経験、進捗・課題管理、ベンダー調整、品質管理の実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(フルリモート、月1回程度出社)その他:化粧品メーカーの基幹システム刷新プロジェクトに参画、100%稼働想定、開始時期は相談可能
業務内容:-プロジェクトの進捗管理および課題管理-関係者調整・コミュニケーション-資料作成・説明資料作成-既存PMOメンバー(1名)との連携担当工程:PMO業務全般(プロジェクト管理、WBS作成・管理、課題管理、ステークホルダー調整、資料作成)スキル:必須:開発経験(規模不問)、プロジェクト管理経験(小規模可)、WBS作成・管理経験、課題管理実務経験、お客様向け説明資料作成経験、関係者調整・コミュニケーション能力尚可:基盤刷新・マイグレーションプロジェクト経験、製造業(機械・重工業等)での業務経験、PMO業務経験稼働場所:広島県内の顧客先にて週数回出社、残りはリモートワークその他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラ)/製造業系(機械・重工業等)開始時期:相談に応じて調整