新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

検索結果:11436件
業務内容:・進捗・課題・会議体の管理・品質評価時のデータ集計・取りまとめ・各プロジェクトPMとの連携・サポート・資料作成・データ整理担当工程:PMO業務全般(進捗管理、課題管理、会議体運営、品質評価データ集計、資料作成)スキル:必須:コミュニケーション能力、推進力、データ整理・資料作成スキル、開発プロジェクトに参画したPMO経験(事務的PMOは除く)尚可:AzureDevOpsの利用経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日テレワーク)その他:業種:金融・保険業(金融機関)開始時期:即日開始、長期人数:1名年齢:40代まで歓迎
業務内容:-Webコンテンツの企画からリリースまでの全体管理-要件定義、スケジュール策定、進捗管理および報告-顧客折衝・円滑なプロジェクト進行管理担当工程:企画、要件定義、スケジュール管理、進捗管理、顧客対応、リリーススキル:必須:Webディレクターとしての実務経験4年以上、PM/プロデューサーとしてのプロジェクトマネジメント経験、要件定義の実務経験尚可:HTML/CSS/JavaScriptの実装経験(開発業務は含まれない)、UI/UXデザイン経験(デザイン業務は含まれない)、広告代理店での業務経験、コンペ対応経験稼働場所:東京都(初動数日出社、その後リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、年齢上限40代まで、外国籍不可、勤務時間10時から19時、募集人数1名
業務内容:-会議調整、議事録作成、課題管理表の更新-プロジェクト管理業務(ファイル授受管理等)-インフラ資産サーベイシート作成支援、顧客への記入依頼-回答内容の整理・集計(Excel活用)-インフラ管理台帳・構成図作成支援担当工程:PMO支援、アセスメント支援、課題管理、資産サーベイ、ドキュメント作成スキル:必須:PMO経験、一般的なITインフラ知識、MicrosoftOffice(Excel・PowerPoint)操作、顧客折衝・コミュニケーションスキル尚可:クラウド基盤知識、ITIL/ITSM、プロジェクト管理ツール(JIRA等)稼働場所:基本リモート勤務(必要に応じて東京都内オフィスへ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、日本国内在住者限定
業務内容:-顧客同行による営業支援-AIエージェントのPRD・要件定義書・仕様書作成-プロジェクト推進・顧客折衝-社外向け報告書作成-生成AIの技術検証・プロトタイプ作成担当工程:要件定義、設計、開発マネジメント、テスト検証、納品スキル:必須:PM経験3年以上、顧客ヒアリングから開発までの一連経験、リーダーシップ・コミュニケーションスキル、プログラミング実装経験2年以上、AIエージェントのプロンプトチューニング意欲尚可:SaaSプリセールス・要件定義経験、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格、コンサルティング・事業開発経験、PythonまたはJavaScriptでの開発経験、GenerativeAI・Transformerに関する知見稼働場所:東京都内のフル常駐(中抜け相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、勤務形態:フル常駐必須、プロジェクトはAIエージェント領域の開発
業務内容:大手損害保険会社のWebシステムにおける満期管理システム統合プロジェクトで、PMOとして外部設計からリリースまでを推進します。担当工程:外部設計、詳細設計、テスト計画策定、リリース管理など、全工程の進行管理スキル:必須:PMOとしての実務経験、能動的に動く姿勢、良好なコミュニケーション能力尚可:VBAマクロの知識・実装経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:保険(損害保険)/開始時期:2025年10月中旬以降/プロジェクト期間:2025年10月〜2027年4月/長期案件
業務内容:決済プラットフォームの開発・運用保守におけるプロジェクトマネージャー/PMO業務。ビジネス要件・システム要件の管理、各工程の進捗統制、チームコミュニケーションツールを活用した運営を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザテスト、保守改修、研究開発、基盤設計の全工程における管理。スキル:必須:エンジニアとしての実務経験(3年以上)、プロジェクトマネージャー経験(3年以上)、インターネットサービス領域での業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)の実施経験。尚可:PMP・PMBOK等のプロジェクトマネジメント知識、従業員500名以上の企業でのPMPMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPMPMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験。稼働場所:基本リモート。初回出社は東京都内で実施し、必要に応じて都内出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:10月。長期案件。対象は日本国内在住者。
業務内容:-PMO支援全般-要件理解・検討リード-調整業務-Modernizationフレームワークに基づく実装検討リード担当工程:-要件定義・検討-プロジェクト推進・調整スキル:必須:PM/TL経験を有するエンジニア、システム・プロジェクト全般の理解と推進力、Modernizationフレームワークの知識と実装検討リード能力、日本語での円滑なコミュニケーション、英語での読解・ライティング尚可:ベトナム等海外ベンダーとの協業経験、グローバル案件でのPMO経験稼働場所:リモート併用(週1〜2日出社)/東京都その他:業種:物流・運輸、期間:2025年10月開始、1〜2年を想定
業務内容:ネット証券取引システムの開発支援において、顧客対応、要件定義、テスト計画等の上流工程を実施し、エンドユーザーPMと開発チーム間の調整・マネジメントを行います。担当工程:要件定義、テスト計画策定、顧客折衝、プロジェクト調整スキル:必須:金融取引系案件の実務経験、アジャイル開発経験尚可:顧客折衝・仕様調整の自走経験稼働場所:東京都港区赤坂(数か月間の常駐後、週数回出社)。リモート併用可。その他:業種:証券・投資(金融系)開始時期:即日開始または2025年8月以降の長期案件
業務内容:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク対応)-他PM支援・PMO業務(プロセス改善、成果物レビュー)-各工程(基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守・研究開発・基盤設計)の管理担当工程:計画策定、進捗管理、リスク対応、成果物レビュー、各工程の管理スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM/PMO経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOKの知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(決済プラットフォーム開発・保守)開始時期:即日開始可能備考:アダルトコンテンツの検証作業が発生する可能性(閲覧なし)
業務内容:-PAM製品の設計・構築(製品不問)-Windows/Linuxサーバーインフラの設計・構築-サーバー・ネットワークセキュリティ全般-PM/PL業務(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー)-顧客・ベンダーとのコミュニケーション担当工程:設計、構築、テスト、導入、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:PAM製品の設計・構築経験、WindowsまたはLinux環境でのサーバーインフラ設計・構築経験、サーバー・ネットワークセキュリティに関する知識、PMまたはPL経験(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー含む)、柔軟なコミュニケーション力、自発的に行動できること尚可:SecretServerの使用経験、RESTAPIを用いたコード作成経験、データベース操作経験、英語でのマニュアル読解やベンダーサポートが可能なこと稼働場所:基本在宅勤務。業務都合により顧客先に出社。その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)/大手企業向け案件、開始時期:相談、年齢制限:50代まで、外国籍の方は応相談
業務内容:-顧客・PMとの要件定義・意思決定-Azure上でのWebアプリ開発(要件定義~テスト)-バックエンド開発(Python,FastAPI/Flask)・バッチ処理-フロントエンド開発(TypeScript,Next.js,React)-IaC(Terraform)によるインフラ構築・サポート-進捗管理、報告、ドキュメント作成、テスト支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:PythonによるWebアプリ・バッチ開発(3年以上)・RESTAPI設計・実装(3年以上)・Azure開発経験(2年以上)・AppService・Functions・Batch利用経験・Gitチーム開発経験・TypeScript/Reactフロントエンド開発(1年以上)尚可:Azureインフラ設計・構築・運用経験・TerraformによるAzure環境構築経験・金融業界向けUI開発経験・UXデザイン知見・Figma等使用経験・AzureOpenAI・生成AI実装経験・ログ設計・エラーハンドリング・監視運用経験・CI/CDパイプライン構築(AzureDevOps等)稼働場所:東京都(リモート併用、後半は週4回出社)その他:業種:証券・投資業界、開始時期:即日または相談、プロジェクト期間:長期想定
業務内容:-プロジェクト概要書・プロジェクト憲章の作成-全体PMOと連携しマイルストーンの可視化-エンジニアヒアリングに基づくWBS作成と進捗管理-リスク洗い出しと事前対策の検討-課題の優先度・緊急度設定と解決施策の検討-部門長・マネージャー・全体PMOへの進捗・課題共有-ステークホルダー(事業部門・他システム・インフラ等)調整担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:プロジェクト憲章・概要書作成経験、WBS作成・進捗管理経験、課題管理・リスクマネジメント経験、Googleスライド/スプレッドシート/ドキュメント、JIRA/Confluence、Backlog、Slackの使用経験、SQLサーバのクラウド化やPHP書き換え等サブプロジェクトのPM経験(人数規模:数名〜10数名)尚可:開発言語バージョンアップ、不要システム廃止、DBマイグレーションの実務経験、Webフロント/API等バックエンドシステムのリメイク経験、リスク予測・管理の実務経験稼働場所:完全フルリモートその他:業種:流通・小売業→EC・オンライン小売、開始時期:即日開始可能、長期(来年6月まで継続予定)、建設的なチームコミュニケーションが必須、服装はカジュアル可、年齢・国籍不問
業務内容:-大規模OMOソリューションの導入プロジェクトを統括管理(ウォーターフォール開発)-顧客折衝による要件定義、仕様調整、開発優先度決定-外部システムとのAPI連携・データ移行計画・推進-開発チーム・他プロダクトチームのマネジメント・連携調整-顧客ニーズを社内PMM・PdMへフィードバックしプロダクト強化に貢献担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト管理、リリース、運用支援、ステークホルダー調整スキル:必須:EC/SaaSプロダクトのPMまたはPdMとしてのグロース経験(定量的成果実績)、上流工程からのプロジェクト参画経験(事業戦略・企画立案)、大手クライアントとの折衝またはステークホルダーマネジメント経験尚可:Webアプリケーション開発経験、基幹システムの開発・移行経験、事業企画・推進経験稼働場所:東京都(週1〜2回出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(ECプラットフォーム)開始時期:2025年10月開始中長期想定
業務内容:-Microsoft365の利用促進、運用調査、運用ルール策定・実施-運用に必要なドキュメント作成、関連会議のファシリテーション-GoogleWorkspaceの利用状況調査、代替サービスの検討・移行計画作成、移行後支援体制の準備-関連チーム・顧客との調整・報告業務担当工程:要件定義、設計、実装、運用支援、移行作業、プロジェクト管理スキル:必須:プロジェクトリーダー経験(課題管理・進捗管理等)、Microsoft365の基本理解、ITインフラ全体の基礎理解、顧客調整・報告経験、Excel・Word・PowerPointを用いたドキュメント作成スキル、コミュニケーション力尚可:運用設計・ガイドライン更新の計画・推進経験、PMO経験、情報システム部門での業務経験、クラウドサービス導入・運用経験、Microsoft365の主要サービス(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)運用管理経験、GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都(週4日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年10月開始勤務形態:常駐勤務
業務内容:-アシスト機能アプリの評価・テスト計画策定-プロジェクトチームとの連携・情報整理-仕様確認・整合性検証・テスト観点作成-品質基準の定義とユーザー視点での評価担当工程:要件整理、ステークホルダー調整、仕様確認、テスト観点作成、品質基準定義等スキル:必須:PMまたはPMO経験(4〜5名規模のTL経験可)、アプリ・Web検証経験、スマートフォン(Android/iOS)検証経験、長期参画可能(1年以上)尚可:生成AI(ChatGPT等)アプリ検証経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、参画期間:1年以上想定
業務内容:エンド社内アプリケーションのFlutterによるフロントエンドの基本設計・実装担当工程:基本設計、実装スキル:必須:Flutterでの基本設計・実装経験(3年以上)、バックエンド開発経験尚可:PM経験、TypeScript・Next.js経験、Rust・Go等バックエンド経験、フルスタック志向、学習意欲稼働場所:東京都(クライアント常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:応相談外国籍:スキルが完全にマッチすれば応相談(基本的に不可)
業務内容:-WBS作成・更新・維持管理、タスク可視化・スケジュール管理-会議参加・議事録作成、課題管理表更新・進捗管理・推進、トラブル対応支援-PowerPlatformアプリ開発支援(テスト、類似機能横展開、改修、テンプレート開発)-M365ツール(Teams,SharePointOnline,OneDrive,Forms,VivaEngage)の技術調査・検証・資料作成・説明-端末カメラ設定有効化作業担当工程:-PMO全般(計画策定、進捗管理、課題管理)-アプリ開発支援(要件定義、設計、テスト、改修、テンプレート作成)-ツール調査・導入支援(技術検証、資料作成、ユーザー説明)-端末設定支援スキル:必須:PowerPlatformによるアプリ開発経験、M365各ツール(Teams,SharePointOnline,OneDrive,Forms,VivaEngage)利用経験、PMO経験、高いコミュニケーションスキルと自律的な業務遂行姿勢尚可:PowerShell/Intuneの利用経験、ユーザー向けTeamsトレーニング実施経験、自治体関連業務経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア/公共・社会インフラ(自治体関連業務)開始時期:即日または10月以降の長期稼働が想定
業務内容:-保険システムの保守開発-部門間調整-ベンダーコントロール-受入検証担当工程:PMO業務、業務アプリの設計・開発、受入検証スキル:必須:PMO経験、業務アプリの設計・開発経験、高いコミュニケーション力・調整力尚可:稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:保険業(金融・保険業)開始時期:10月開始勤務時間:9時~18時外国籍不可
業務内容:-運用設計チームのプロジェクトマネージャー業務-進捗管理および成果物レビュー-他チームや顧客との調整担当工程:-運用設計-プロジェクト管理全般スキル:必須:AWSの運用設計経験、優れたコミュニケーション能力尚可:プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験稼働場所:東京都(テレワーク週2日程度、業務状況により変動)その他:情報・通信・メディア業界のシステム再構築プロジェクト、2025年12月開始、長期(約2年以上)案件
業務内容:銀行の勘定系システム開発プロジェクトにおいて、ユーザ側の立場で複数の個別案件をPMとして担当し、銀行内各部署・ベンダーと連携しながらプロジェクトを推進する。担当工程:上流工程から下流工程までの全工程管理(要件定義、設計、開発、テスト、リリース支援等)スキル:必須:銀行システムのPM経験、上流から下流までのプロジェクト経験、業務要件をシステム要件に落とし込む能力、銀行業務(融資・為替)に関する知識尚可:融資・為替の深い知識、Salesforceの実務経験稼働場所:大阪府(主にリモート勤務、必要に応じて出張あり)その他:業種:金融・保険業(銀行系システム開発)開始時期:2025年10月開始を検討、長期プロジェクト年齢制限:59歳まで
業務内容:-開発運用保守プロジェクトの管理-要件ヒアリング・画面・機能提案を含む要件定義-工数見積り-フロント・バック定例MTG(週1回ずつ)のファシリテーション担当工程:要件定義、工数見積り、定例会議のファシリテーションスキル:必須:開発PM/PMO実務経験3年以上・クライアント要件ヒアリングからの提案ベース要件定義経験・Backlogによるプロジェクト管理・起票経験・Laravel/PHPまたはRubyonRails/Ruby・MySQLのいずれかの開発知見・工数見積り経験・週3日以上のオフィス出社可能・45歳以下尚可:不動産業界プロジェクト経験・AWSCloudFront・GitHub・Dockerの知見稼働場所:東京都(オフィス出社必須、週3日以上、開始直後は週5日出社)その他:業種:不動産・建設・開始時期:即日開始可能
業務内容:-開発会社の管理-技術知見に基づく確認・助言-チームリーダーとしてのメンバー管理・自らの開発作業-成果物の進捗・品質確認、遅延時の対応-移行設計書の作成-仕様書等のレビュー(BloomMakerでの開発に支障がないか確認)担当工程:-画面設計(9月開始予定)を含む開発工程全般スキル:必須:Intra‑Martでの開発経験、BloomMakerに関する知見、PMO(品質・進捗管理)スキル尚可:PostgreSQLの経験、販売管理業務の知識稼働場所:東京都内(飯田橋)での常駐、リモート勤務は週数回可能その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発/運用)開始時期:即日~11月開始可能チームリーダー兼開発者を募集
業務内容:-Dynatraceを用いたオブザーバビリティ基盤の構築-PMO/PM補佐業務-設計書修正、テストケース作成・実施、変更作業の本番立ち会い-RHEL/PostgreSQL環境の構築・保守(稼働統計、スクリプト実行、障害調査、OS/SWバージョンアップ)-既存基盤へのサーバ追加または新規基盤構築担当工程:-要件定義・設計-構築-運用保守-プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:-Dynatraceによるオブザーバビリティ構築経験-RHELおよびPostgreSQLの構築・保守経験-MQおよびQrep(またはDB2)構築経験-JP1またはAnsible・コンテナ運用経験(いずれか)-プロジェクト文書作成経験(WBS、テスト・運用・移行設計)-小中規模チームのリード経験尚可:-Ansible実務経験-Docker/Kubernetes等コンテナ技術経験-DB2実務経験-大規模システムの監視・自動化経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、週1回程度出社)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)/開始時期:即日/勤務形態:リモート/外国籍不可
業務内容:-プロジェクトスケジュール、課題管理、QA表等の各種資料作成-テスト仕様書・導入手順書の作成-機器オペレーション資料作成および立会い-議事録作成、会議体参加、顧客調整作業-ベンダー内SE部隊との調整、リソース・日程アサイン-QA対応、課題整理-カットオーバー作業の実施、以降別プロジェクトへ長期担当担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、移行、カットオーバー、運用支援までの上流から下流までの全工程スキル:必須:インフラ新規・更改プロジェクトのサーバ・ネットワーク・ストレージ領域での上流~下流経験、プロジェクト管理経験(PL/PM/PMO)、顧客調整経験尚可:バイリンガル(英語)歓迎、ストレージ・バックアップ(SAN/NAS)設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能(入場手続きに1~2週間)稼働率:100%、長期案件年齢上限:50代前半まで、外国籍不可
業務内容:-ServiceNowのITOM/ITAM機能を活用したPoCの構築・評価支援-資産管理(AssetManagement、SoftwareAssetManagement)および構成管理機能の試験と報告-顧客先常駐にて要件整理・導入検証を実施担当工程:要件定義、PoC構築・評価、テスト・報告、導入検証スキル:必須:ServiceNowITOM/ITAM領域の知見または実装経験(MIDServer、Discovery、ServiceMappingのいずれか)、AssetManagement・SoftwareAssetManagementの実務経験、PM/PL経験尚可:HardwareAssetManagementに関する知見、PoCフェーズでの構築・評価経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業界:情報・通信・メディア募集人数:2名(PM/PLクラス1名、SEクラス1名)開始時期:2025年10月~2025年11月末(延長の可能性あり)勤務形態:常駐勤務