新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PM

検索結果:11437件
業務内容:-プロジェクト仕様書・要件の正確な把握と開発チームへの共有-顧客・関係者へのプロジェクト内容・進捗・要件変更の説明-作業タスクの整理と正確な伝達-プロジェクト文書整理、会議議事録作成、進捗報告支援-問題発見時の速やかな報告と支援担当工程:-要件定義-進捗管理-文書整理・議事録作成-顧客説明・調整スキル:必須:IT開発またはプロジェクト管理・業務調整経験(2年以上)、優れたコミュニケーション能力、要件・仕様を正確に把握しチームと顧客に明確に伝達できる力尚可:PMO経験、WBS作成経験、開発・基盤経験、顧客対応や要件分析経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:2025年11月、業種:情報・通信・メディア(IT開発・プロジェクト管理)、外国籍不可
業務内容:既存システムの保守リーダー交代要員として、インシデント対応、調査・設計・開発、他チームとの調整業務を担当。担当工程:障害対応、要件調査、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Java(8)での開発経験3年以上、SpringMVC、PM/PL経験、進捗・品質管理、ドキュメント・ソースレビュー、障害対応経験、能動的に行動できること、高いコミュニケーション力、安定した勤怠尚可:BtoCWebシステム開発経験、AWS、Oracle19c等の環境での開発経験または知識稼働場所:東京都(常駐)※慣れ次第で週2日程度リモート勤務可その他:情報・通信・メディア業界向け案件、即日参画可、長期参画も歓迎、PC支給あり
金額:600,000円/月
業務内容:受託チームにおける開発ディレクション業務全般。エンジニアの成果物レビュー、進捗管理、品質管理を実施し、要件定義からリリースまでのプロセスを統括します。ベトナム常駐PMや日本オフィスのディレクターと連携し、円滑なコミュニケーションを図ります。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程に対する管理・レビュー。スキル:必須:システム開発実務経験(3年以上)、SQLによるデータベース操作経験(1年以上)、インフラ保守または構築経験(0.5年以上)、開発ディレクション経験(1年以上)尚可:フロントエンド開発経験、要件定義書作成経験稼働場所:東京都内(リモート勤務可、出社可能な方は五反田周辺を優先)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:相談
金額:790,000円/月
業務内容:-API連携における不具合調査・是正-技術支援全般-PMO業務(プロジェクト進捗管理・調整)担当工程:-調査・分析-改修・テスト支援-運用支援-プロジェクト管理(PMO)スキル:必須:エンジニアとして開発・テスト経験5年以上、英語での読み書き・会話が可能、簡潔な結論ファーストのコミュニケーション力尚可:API連携トラブルシュート経験、自動車・輸送機器業界の知見、PMO業務経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1程度出社)その他:業種:自動車・輸送機器、プロジェクト開始は即日可能、外国籍応募可(日本語能力試験N1相当レベル必須)
業務内容:-現状把握・要件確認-要件定義・基本設計(移行設計・運用設計含む)-詳細設計・構築-運用設計支援・技術QA対応-Microsoft365、Intune、ADMS、OpenLDAP、EntraConnect等の設計・導入担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用設計支援、技術QAスキル:必須:Microsoft365(ExchangeOnline,Teams,SharePoint等)の知識・経験、LDAP(OpenLDAP,389ds)およびLdapManagerの実務経験または学習意欲、未知技術に前向きに取り組む姿勢尚可:ActiveDirectoryを含む認証基盤全般の知識、その他LDAP関連技術の経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期2025年10月、期間は中長期、チーム規模4名、勤務時間9〜18時、外国籍不可
業務内容:ニュース配信企業のシステムおよびWebサイトにおける開発ディレクション/PMO業務を担当。要件整理、見積・契約作成、クライアント折衝、オフショア開発チームとの連携、スケジュール・品質・コスト管理、必要に応じた企画立案を実施。担当工程:要件定義、見積・契約作成、開発ディレクション、PMO、スケジュール管理、品質管理、ベンダーマネジメント、企画立案スキル:必須:見積書作成経験、開発ディレクターまたは開発PMO実務経験3年以上(BtoB)、プロジェクト管理・スケジュール管理・ベンダーマネジメント経験、HTML/CSS・JavaScriptの知識尚可:Webデザインの知識、Web広告・PRの知識稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日出社、出社曜日指定なし)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2024年10月開始予定、勤務時間:9:00‑18:00(7:00‑10:00始業可、1日8時間)
業務内容:-既存開発プロセスの課題・ニーズ整理-生成AI活用による業務改善アイデアの提案・検討-PoCシナリオの策定支援-提案資料作成および顧客説明支援担当工程:要件定義、設計、開発プロセス管理、PoC策定、資料作成、顧客折衝スキル:必須:大規模開発プロジェクトでの要件定義からリリースまでの経験、PM/PLとしての開発プロセス管理経験、生成AI・AI関連技術に関する知見、顧客折衝経験尚可:生成AIを活用したPoCや実運用検討経験、開発プロセス改善・業務効率化経験、提案資料作成経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて都内出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、募集人数は1名、作業期間は中長期
業務内容:-RubyonRails2.x系から3.x系へのバージョンアップ作業-Gemの互換性対応およびRails仕様変更への適応-CVEに基づくセキュリティパッチの適用-フロントエンド(HTML/CSS/JS、React/Vue等)およびバックエンド(API設計、DB設計)での開発支援-複数Webサービスに跨るプロダクトマネジメント業務(課題抽出・改善提案)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Ruby2.xから3.xへの実務移行経験、CVEを用いたセキュリティパッチ適用経験、HTML/CSS/JSおよびReact/Vue等のフロントエンド開発経験、API・DB設計経験、Gitを用いたチーム開発経験、CI/CD(GitHubActions等)運用経験、自己学習で新規言語(Java,Python,PHP等)を習得し実装できる能力、課題発見・改善提案ができる主体性尚可:複数Webサービスを同時に担当した経験、AWS/GCP等クラウド環境での設計・構築経験(IaC/Terraform尚可)、APMツール等を用いたパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都内常駐(リモート交渉可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:即日~相談、外国籍の方歓迎、プロダクトマネジメント支援を含む横断的開発案件
業務内容:-ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)設計・構築プロジェクトのプロジェクトマネジメント-計画策定、見積作成、要件ヒアリング、提案資料・報告資料作成-タスク・進捗・課題管理、ユーザ企業への定期報告-海外拠点担当者との英語ミーティング出席担当工程:要件定義・設計・構築・テスト・運用立ち上げ・プロジェクト管理スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、SASE・ファイアウォール・Ciscoスイッチ等の導入実績、PM経験2年以上、英語での打ち合わせ対応可能、Juniper・FortiGate・PaloAlto等のいずれかの製品リーダー経験尚可:他ベンダー製品経験、クラウド連携知識、セキュリティ認証取得稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、年齢制限:40代まで、外国籍不可
業務内容:-銀行与信・融資関連システム支援(u‑Fine、ローン債権管理、債券流動化、自己査定、NEFSS勘定系、SUMMIT、SWIFT等)-銀行内部打ち合わせへの参加-各フェーズでの判定資料作成担当工程:PMO全般(要件整理、進捗管理、資料作成、ステークホルダー調整等)スキル:必須:銀行融資・与信業務の実務経験、PMO実務経験、ツール・資料作成スキル、フットワークの軽さ尚可:金融システム(u‑Fine等)導入・運用経験、英語業務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行(金融・保険業)開始時期:10月中旬または11月開始可能募集人数:1名国籍:日本人限定年齢:50代まで(応相談)
業務内容:-大規模業務アプリケーション開発におけるPMO業務全般-システム全体の進捗・品質・課題・リスク管理-大規模システムの移行計画立案・実行、データ移行・システム切替・業務移行の計画策定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、リリースまでの全工程におけるPMO支援および移行計画策定スキル:必須:大規模システム開発プロジェクトでのPMO経験、移行計画立案・実行経験、Java/Vue.js等の開発環境に関する基礎知識(Web開発経験者可)尚可:アジャイル/ウォーターフォール両方のプロジェクト経験、データベース設計・運用知識稼働場所:小川町(フル出社)その他:業種:建設業向けキャリアアップシステム再構築プロジェクト開始時期:2025年10月または11月から中長期で参画チーム規模:PMO3名、移行計画立案3名の計6名
業務内容:-人事システムの給与計算機能追加および周辺機能改修-要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース-既存ソフトウェアとのデータ連携開発・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:Java、SpringBoot、JPA、MySQLを使用したWebアプリ開発経験、要件定義・基本設計が可能、AWS各サービスの利用経験尚可:Javaバッチ開発経験、HRサービス(給与計算)経験、プロジェクトマネジメント(PM/PL)経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(フードビジネス向けシステム開発)開始時期:9月中旬開始予定(リモート導入の可能性あり、時期未定)募集人数:5名
業務内容:-開発案件の第三者レビュー-インシデント分析および改善策の提案-開発ガイドラインの制定・見直し-監査向け資料等の作成担当工程:-開発工程全般のレビュー-品質改善策の立案・実行支援-資料作成・提出スキル:必須:-開発プロジェクト経験(PM相当レベル)-品質管理・改善業務の実務経験-金融・証券分野の知識-課題分析および対策提案力尚可:-金融・証券業界での実務経験稼働場所:東京都(顧客拠点、リモート併用可・週2回程度)その他:-業種:証券・投資-作業期間:2025年10月開始、約1か月-勤務形態:オフィスカジュアル
業務内容:-コールセンター向け音声AI・SaaSの導入支援-プロジェクトマネジメント(統括PMPMPMO)-業務フロー設計・ヒアリング、要件定義・基本設計-PoC・MVPの実施、実装・リリース-プレゼン資料作成・顧客対応担当工程:要件定義、基本設計、PoC実施、実装、リリース、プロジェクトマネジメント、プレゼン資料作成スキル:必須:コールセンター業務知識、業務フロー作成・ヒアリング経験、要件定義・基本設計経験、プレゼン資料作成経験、コミュニケーション能力、AI(特に生成AI)に関する基礎知識・ビジネス応用経験、PoC実施経験、外国籍可(日本語N1必須)尚可:AIプロジェクトマネジメント経験、プロンプトエンジニアリング経験、金融業界(フィンテック)知識稼働場所:東京都(オンサイト中心、リモート可)その他:業界:フィンテック/プロジェクト期間:約1年/開始時期:10月半ば/求人数:複数ポジション(導入コンサルタント・PM/PMO・プロンプトエンジニア)/対象者:外国籍可(日本語N1必須)
業務内容:・社内システム刷新支援・ITロードマップの策定・管理・QCDマネジメント・課題・リスク管理の標準化・運用定着・領域横断課題解決施策の立案・実行管理・プロジェクト立ち上げ・計画策定・ベンダーコントロール(進捗・課題・品質)担当工程:PMO支援全般、計画策定、進捗管理、リスク・課題管理、ベンダー対応スキル:必須:業務システム刷新プロジェクトのPM経験、BI基盤のアーキテクチャ設計・BIツール選定経験尚可:ITコンサルタント経験稼働場所:東京都その他:サービス業(外食チェーン)/2024年10月開始(長期)/募集人数1名
業務内容:-データ統合/MDM構想策定支援-現状データ構造の可視化、全体データモデル(ER図)作成-統合基準/方式設計、ユースケース策定-プラットフォーム構築支援、現場定着化支援担当工程:-プロジェクトマネジメント(PM70%稼働想定)-要件定義、設計、実装支援、定着支援スキル:必須:データ統合/MDMプロジェクトのPM経験、データ活用ユースケース策定経験、顧客折衝・ステークホルダー調整スキル、プラットフォーム構築全体推進経験、ER図作成・データモデリング経験尚可:大規模小売・流通系でのデータ活用支援経験、ガバナンス設計経験、アジャイルでのデータ統合プロジェクト経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて顧客事務所での打合せ(東京都内想定)その他:業種:流通・小売業、開始時期:2025年10月、期間:2025年10月~12月(継続見込み)、稼働形態:PMは70%、スタッフはフルタイム
業務内容:-会議体の運営補助(議事録作成を含む)-関係各所との調整業務-進捗管理・報告業務-インフラ領域に関する一般的な知識を活かしたPM支援担当工程:PMO業務全般、会議運営、調整・折衝、進捗管理、PM支援スキル:必須:PMO実務経験(約3年)、議事録作成スキル(タイピング含む)、高いコミュニケーション能力による調整・折衝スキル、インフラ領域に関する一般的な知識、協調性と柔軟に動ける姿勢尚可:特になし稼働場所:東京都大手町(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:相談勤務形態:長期常駐
業務内容:エンドユーザーとの要件確認・仕様調整・優先度設定・スケジューリングチームメンバーの案件状況確認・レビュー・案件割り振り・進捗報告打ち合わせ調整およびチーム管理・報告業務担当工程:要件定義、スケジュール設定、チームマネジメント、進捗管理スキル:必須:PMO業務経験、チームリーダー経験、50代までの年齢要件尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月以降
金額:600,000~670,000円/月
業務内容:数値の取りまとめ・精製・ツール化、顧客管理ツールへのデータ連携、VBAを用いた開発支援ツールの作成担当工程:要件整理、ツール設計、VBA開発、データ連携実装、保守運用スキル:必須:VBA、PMO経験(経験年数不問)尚可:なし稼働場所:東京都(出勤必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月頃、リモート:なし(出勤必須)
業務内容:レンタル管理システムをIntra‑Martで構築するプロジェクトにおいて、PMOとして品質管理・進捗管理全般を担当。開発会社への管理・技術助言、成果物の進捗確認、移行設計書作成、仕様書チェック等を実施。担当工程:要件定義完了後の画面設計工程から開発支援全般、テスト工程までの進捗管理と品質保証。スキル:必須:PMO(品質管理・進捗管理)経験、Intra‑Mart開発経験、BloomMakerの知見尚可:PostgreSQL経験、販売管理に関する知識稼働場所:東京都(基本は飯田橋、リモート週1~2回可)、本郷三丁目への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は即日から可能、PC貸与なし
業務内容:システム分離プロジェクトにおけるPMO業務全般。進捗管理、課題整理、コスト管理、成果物レビュー、プロジェクトルール策定、ITインフラ知識の活用を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント/PMOスキル:必須:PMO経験(進捗・課題・コスト管理等)、コミュニケーション・ファシリテーションスキル、論理的思考力と粘り強さ、責任感、複数視点での支援能力、成果物レビュー・プロジェクトルール策定経験、ITインフラ(端末・ネットワーク・ゲートウェイ・データセンター・セキュリティ等)の知識尚可:稼働場所:東京都(現場勤務)その他:業種:小売業(大手)、開始時期:10月、期間:長期、年齢制限:50代前半まで、外国籍:不可
業務内容:-進捗管理などのプロジェクト管理業務-設計書・各種資料作成のサポート-設計書、テスト計画書等のレビュー担当工程:プロジェクトマネジメント全般(進捗管理・資料支援・レビュー)スキル:必須:PMO経験5年以上、システム開発経験1年以上、コミュニケーション能力が高く主体的に意見発信できること尚可:40代未満稼働場所:東京都高田馬場(在宅勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月(10月中旬の前倒し相談可)人数:1名勤務形態:初期は週5出社、以降は約週2日在宅勤務(出社が多い場合あり)
業務内容:-インフラ運用および新規案件のプロジェクトマネジメント-内製チームと外部ベンダーの統括-サーバの設計・構築・運用・障害対応管理-ネットワークの調整・運用支援-要件整理・進行管理・品質管理-運用改善・課題解決提案・推進担当工程:-計画策定-要件定義-設計・構築管理-運用・障害対応-ベンダーコントロール-プロジェクト進行管理スキル:必須:インフラ領域のPMまたはPL経験、サーバ設計・構築・運用のいずれかの経験、ネットワークの基本知識、ベンダーコントロール経験、顧客折衝および進行管理スキル尚可:大規模企業(商社・金融・製造業等)でのインフラPJ経験、複数案件の同時管理経験、セキュリティ要件や監査対応経験稼働場所:東京都(大手町)常駐、週1〜2日程度リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)開始時期:2025年10月開始、相談可稼働形態:週5日フルタイム
業務内容:基幹システムをSAPに置き換え複数社システムを統合するプロジェクトでPMOを担当要件定義から開発推進データベース開発・データ移行総合テスト・運用テスト計画書・シナリオ作成業務マニュアル・教育資料作成担当工程:要件定義・設計・開発・テスト計画・テスト実施・データ移行・マニュアル作成・教育資料作成・進捗管理スキル:必須:要件定義経験・データベース開発経験・総合テスト・運用テスト計画書作成経験・テストシナリオ作成経験・業務マニュアル作成経験・教育資料作成経験・データ移行経験尚可:Dr.Sum・PowerBIの知見・インフラ系知見・データベース系資格稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:商社(流通・小売業)開始時期:相談可能
業務内容:-ベンダー窓口対応-システム導入支援-稼働中業務の品質管理-業務効率化支援担当工程:プロジェクト管理全般(ベンダー調整、導入支援、品質管理、業務改善)スキル:必須:開発経験(1〜2年以上)、顧客・システムに関する打ち合わせスキルとコミュニケーション力尚可:PMO(開発側)経験、上流工程経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:建設業(建設会社の情報システム部)勤務時間:8:30‑17:30外国籍不可
金額:650,000円/月