新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PM
検索結果:6337件
業務内容:Salesforce(OEM)のERPパッケージ開発プロジェクトにおけるPMOサポート業務。オフショア開発チームの進捗管理と課題対応を担当。各機能の日本人ブリッジ役から進捗や課題対応情報を定期的に確認し、進捗資料やミーティング資料の更新を行う。担当工程:開発、テスト、進捗管理、課題管理スキル:必須:-開発PMO経験3年程度-ERP開発、テストの経験-設計、開発、テスト、切り替えの一通りの経験歓迎:-Salesforce開発経験-英語でのチャットコミュニケーション能力(翻訳ツール使用可)勤務地:東京都(在宅勤務中心、緊急時出社の可能性あり)期間:即日〜8月(延長の可能性あり)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手製造業向けの基幹システムの再構築プロジェクトにおけるPMO業務。主な業務は以下の通り:-システム再構築に伴うテスト移行の計画設計-各チームのスケジュール管理・作成-指示やドキュメントのチェック-ERPやクラウドとの連携における計画設計担当工程:要件定義、設計、テストスキル:-PMOまたはPM経験-要件定義から設計、テストまでの一貫した開発経験-Java、SQL、TypeScript、Db2fori、SpringBoot、SpringBatch、Reactなどの開発環境の知識-販売管理・会計の知識(尚可)プロジェクト期間:長期(2~3年程度)勤務地:愛知県業界:製造業系 |
業務内容:大手コンビニチェーン企業におけるモバイルアプリのプロジェクトマネジメント担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:モバイルアプリ開発経験プロジェクトマネジメントスキル勤務形態:リモートワーク併用(月曜日のみ出社)業種:流通・小売業 |
業務内容:大規模決済システムの新規開発プロジェクトにおけるPMO業務。現在は機能追加、要件定義フェーズで、タスク・課題管理を中心としたマネジメント支援業務を行う。主な作業は、タスクや課題の管理(JIRA使用)、マネジメント層への報告・連絡・相談、情報整理および分析資料の作成、会議ファシリテーションなど。担当工程:要件定義、機能追加スキル:必須:・中規模(数十人規模)以上のプロジェクトにおけるPMO経験・JIRAを用いたチケットベースでのタスク・課題管理経験・コミュニケーション能力・情報整理・分析能力・アウトプット作成(ドキュメントワーク)能力・会議ファシリテート能力尚可:・決済、金融領域でのシステム開発経験・要件定義(SE)経験その他条件:・勤務地:東京都・稼働場所:常駐(リモートワークなし)・単価:65~70万円程度(スキル見合い)・勤務時間:9時~18時・日本語コミュニケーション必須業種業界:金融・保険業 |
業務内容:基幹システム統合におけるプロジェクト管理支援作業。並走する3つのプロジェクト(D365、サブシステム、ワークフローシステム)を横軸で管理支援する。小売店向けECサイトのリニューアル案件における開発プロジェクト。開発の一領域の開発リーダーを担当。設計作業の取りまとめ、ベンダーコントロールを行う。担当工程:プロジェクト管理、PMO、UAT、データ移行、設計、ベンダーコントロールスキル:-大規模ERP導入でのPMO経験-UAT、データ移行を推進した経験-自発的に作業を行い、関係者を巻き込みながら推進できること-ウォーターフォール型開発経験とプロジェクトマネジメント経験が豊富-Webアプリケーション開発経験-ドキュメント作成経験-ベンダーコントロール経験-自律的にプロジェクトをリード、顧客対応ができる尚可スキル:-ECサイト開発経験-小売業界経験勤務地:東京都業種:小売業、情報・通信・メディア |
業務内容:光学機器メーカーグループ企業の情報システム部セキュリティチームにおける業務支援。主な業務は以下の通り:-ITセキュリティインシデント対応-ITセキュリティ向上活動の企画・運用-ITアセット管理-PC周りの運用管理(SKYSEA運用を含む)-スマートデバイス周りの運用管理-PC標準アプリ(EPPやM365等)の管理-ITヘルプデスク部隊との連携-IT申請等ワークフロー管理-情報システム部主管業務のプロセス策定とマニュアル作成-会議体運営担当工程:運用保守、セキュリティ管理、プロセス改善スキル:必須:-IT運用保守の経験-運用改善の経験(EntraID/ActiveDirectory)-ITヘルプデスク経験(PCマスタ作成など)-M365運用経験-プロジェクトにおける顧客または社内への調整や進捗管理経験-コミュニケーション能力尚可:-サーバ構築経験-ISO27001、PMPの基本的な知識稼働期間:2025年7月~勤務地:東京都就業形態:基本的に出社。状況に応じてリモート勤務あり面談:別日2回(WEB) |
業務内容:プロジェクトの中でPM補佐またはPMOとしてPM業務をサポート。会議資料作成、会議録作成、関係者のスケジュール調整、メール等による連絡・周知業務。担当工程:プロジェクトマネジメント支援スキル:-プロジェクトマネジメント補佐またはPMO経験-会議資料作成能力-スケジュール管理スキル-コミュニケーションスキル-通信インフラ業界の知識(尚可)-工事業務(通信系)経験(尚可)-ITエンジニア経験(尚可)-要件定義書作成能力(尚可)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア稼働時間:8:00~17:30(週2日は16時前退社で稼働時間調整)開始日:即日 |
業務内容:大規模ネットワーク更改案件において、以下の作業を実施:-無線APの交換(キッティング、出荷対応)-ネットワークスイッチの交換-対象拠点のバージョンアップ作業、現地立会い-顧客との調整業務担当工程:設計、構築、顧客折衝スキル:必須:-ネットワーク設計/構築の経験-顧客との調整業務経験-コミュニケーション力尚可:-PM、またはPMO経験-CCNP取得稼働場所:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:AWSの環境構築プロジェクトにおけるPMO業務AWS環境構築支援担当工程:基本設計~本番導入スキル:-AWS環境構築経験-PMO経験稼働条件:立ち上がり2ヶ月程度は常駐、その後リモート併用稼働時間:9:00~18:00(休憩1時間) |
業務内容:互換性検証自動化開発におけるPMO業務。要件ヒアリング、要件調整、課題管理、課題検討、関係部署との各種調整を行う。担当工程:要件定義、課題管理、プロジェクト管理スキル:必須:-開発案件におけるPMO経験-意欲的、能動的、高いコミュニケーション能力尚可:-WinActorの知見-WEB系(javascript等)の知見勤務地:東京都(リモート勤務可)期間:2025年8月~長期その他:-リリース時に休日出勤の可能性あり |
業務内容:エンターテインメント系のインターネット投票サービスの開発プロジェクトにおける上流工程エンジニアとしての業務。要件定義書に基づく基本設計書の作成・レビュー、開発・オフショアチームとの連携を通じて高品質なシステム開発を推進。顧客折衝、要件定義、基本設計、チーム連携、品質管理が主な業務。担当工程:上流工程(要件定義、基本設計)必要スキル:・Webシステムの基本設計経験(3年以上)・顧客折衝経験(要件定義、QA対応)尚可スキル:・インターネット投票サービスの開発経験・プロジェクト管理(PM/PL)経験・コーディング、コードレビューの実務経験案件の特徴:・エンターテインメント業界向けのサービス開発・上流工程中心の業務・将来的にはプロジェクトマネジメントやチームリードの役割を期待勤務地:東京都 |
業務内容:某チケットサービス向けシステム仕様変更対応プロジェクトにおいて、外部接続先との調整や進捗・課題管理等を担当。担当工程:-外部接続先との調整-進捗管理-課題管理スキル:必須:-PMOやPM等のプロジェクト/チームマネジメント経験-webアプリケーション開発経験尚可:-外部接続先との調整業務経験その他:-勤務地:東京都-業界:サービス業 |
業務内容:食品メーカーのDWH・BI構築支援プロジェクトにおいて、DWHチームとBIチームを支援する役割。クライアントの基幹システム刷新とデータ基盤構築を通じて、全社的なデータドリブン経営への転換を支援。現状の手作業によるデータ処理と意思決定プロセスの課題解決、BIツールの導入・活用促進を通じた業務効率化と高度な意思決定プロセスの確立を支援。主な業務:-PMO(プロジェクト、ステークホルダーのマネジメント)-会議ファシリテーション-ビジネス要件の把握(ユーザーヒアリング)-開発チームとビジネス部門の橋渡し役-BIツール導入・活用に関する総合的なアドバイザリースキル:必須:-コンサルティング経験(3年以上)-データドリブン経営に関する知見と実践経験-業務整理・改善の実践経験-複数ステークホルダーとの要件定義・調整経験-プロジェクトマネジメント能力歓迎:-食品業界での業務知識・コンサルティング経験-BIツール導入・活用促進の経験-データガバナンスやデータマネジメントの知識-DX推進プロジェクトの経験-データ基盤構築(DWH/BI)の設計経験勤務地:東京都稼働場所:テレワーク勤務メイン期間:即日〜2026年4月(以降も継続の可能性あり) |
業務内容:生保システム開発案件のPMOポジション。九州側チームと顧客・ベンダーとの調整業務を担当。7月から長期予定。担当工程:PMO、進捗管理、顧客折衝、ベンダーコントロールスキル:必須:-PMOの経験-進捗管理の経験-顧客折衝およびベンダーコントロールの経験-能動的なコミュニケーション能力-柔軟な対応力尚可:-開発案件でのPMO経験-金融案件の参画経験勤務地:東京都業種:金融・保険業→保険 |
業務内容:プライバシー保護規制対応業務、cookieバナーのプリセールス対応、GDPR規制対応を行う。顧客へのヒアリング、収集した情報の編集・レポート作成、関係者への説明・情報共有などの業務がある。顧客事業におけるデータフロー等のヒアリング、取りまとめ、顧客仕様を鑑みプライバシー保護法が求める要件精査、要件抽出、顧客提出書類の統合、整合性調整、議事録作成、会議のファシリテート、ドキュメント作成を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント、コンサルティングスキル:-プロジェクトマネジメント経験5年以上-高いコミュニケーション能力-プロジェクトタスクの洗い出し、スケジューリング力-課題管理、スケジューリング管理能力-英語での業務経験があれば尚可その他:-勤務地:東京都-稼働場所:常駐(リモート週1回)-面談:Web2回 |
業務内容:金融向け情報システム更改大規模プロジェクトのPMO業務。VDIやアプリサーバなど、OSより上の部分がスコープ。AD・グループウェア導入に伴う要件定義から対応。環境はオンプレ環境からクラウド(Azure)へ移行する形。担当工程:要件定義、設計、構築、移行、試験スキル:【必須】・インフラ設計・構築経験・ドキュメント作成や修正能力・コミュニケーション力、報告能力、主体性・リーダー、PM、PMOの経験(PMチームや移行・試験計画チーム)【尚可】・AD/グループウェア/メール機能や製品の経験(類似機能可)・ベンダーコントロール経験業種業界:金融・保険業プロジェクト概要:金融向け大規模システム更改プロジェクト。オンプレミス環境からクラウド(Azure)への移行を含む。勤務地:東京都 |
業務内容:自動車・輸送機器業界向けインフラ支援(ネットワークメイン)。インフラ全般(オンプレミスサーバやAzure)の基礎知識を活用し、ネットワークの提案や設計業務を行う。担当工程:PM/PMOスキル:-インフラ全般(オンプレミスサーバやAzure)の基礎知識-ネットワークの提案や設計業務経験-英語の読み書きの実務経験があれば望ましい勤務地:東京都 |
業務内容:メタバースアプリの機能実装等を行う開発ディレクション。自ら実装可能であれば尚良し。担当工程:開発ディレクション、機能実装必要スキル:-UnityCGの知識-ゲームアプリ開発経験-開発のPM経験尚可スキル:-自ら実装可能なスキル勤務地:福岡県勤務時間:10:00~19:00面談:2回(Web)その他条件:-日本語ネイティブレベル必須-リモート勤務可 |
業務内容:既存システムの保守サポート期限切れに伴うシステム更改案件のPMOとして参画。基盤グループ、業務グループ、移行・運用グループの3グループを全体的に統括。要件定義対応中で、設計開始に向けて見積・提案実施予定。担当工程:要件定義、設計、見積・提案実施スキル:・PMO経験・開発でのチーム間調整経験・開発でのTL経験(課題・進捗・品質管理の支援能力)・移行経験・他チームやエンドユーザとのコミュニケーション能力・提案型で相談できる能力就業場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ネットワーク案件のプリセールス/PMとして、プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験、移行、資料作成などの活動を行う。文教系及び公共系を中心としたさまざまなネットワーク導入・更改案件の提案PMとしてヒアリング、資料作成、工数算出、説明などの活動を行う。また、PMとして全体管理、資料作成、説明、指示、ベンダーハンドリングなどの活動を行う。状況によっては兼務PLとして設計、構築、試験、指示、ベンダーハンドリングなどを行う可能性がある。提案内容によっては運用対応を行う場合がある。担当工程:プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験、移行、資料作成、ヒアリング、工数算出、説明、全体管理、指示、ベンダーハンドリング、運用対応(提案内容による)必要スキル:-一般的なネットワークの知識(L3以上、無線、認証、セキュリティ)-基本設計書の作成経験-プリセールスまたはプロジェクトマネジメントの経験-既存設計資料から新環境構築のリバースエンジニアリング経験尚可スキル:-L4以上の知識-サーバ(Windows、Linux、仮想基盤、バックアップ)の設計、構築、試験経験-文教系または公共系の初期案件経験-物理工事業者のベンダーハンドリング経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用、週2,3出社業種業界:教育機関(大学・学校)、官公庁・自治体使用技術: |
業務内容:セキュリティおよびネットワーク構築のPMO業務支援。要件定義から設計構築、顧客折衝までを担当。担当工程:要件定義、設計構築、顧客折衝スキル:-ネットワークに関する経験3年程度(Paloalto、Cisco、Fortigate、HPArubaなど)-セキュリティ知識(IPAの情報セキュリティマネジメントレベル)-日本語での顧客向けドキュメント作成および報告経験-顧客問合せや日程調整、コミュニケーション能力-インフラ領域のセキュリティ運用経験(セキュリティバッヂ運用、脆弱性管理など)勤務地:東京都(リモート併用)業種:情報・通信・メディア備考:リモートは最大で5割(今後は減少見込み) |
業務内容:ホストCOBOLからオープン化(NETCOBOL)に伴うプロジェクトにおいて、PMのもと、課題推進を行う。具体的には、会議のファシリテート、課題対策検討、他チームとの調整などが含まれる。担当工程:基本設計以降の工程スキル:必須:-COBOL(NETCOBOL)、SQL(Oracle)、shellの開発が独力で可能-課題の洗い出しから解決に向けて、プロジェクト内の関係者とコミュニケーションを取りながら対応できる-基本設計以降の経験歓迎:-富士通製品の開発ツール類の経験その他:-長期案件-勤務時間:9時~17時45分-業種:公共・社会インフラ-案件の地域:東京都 |
業務内容:PMO業務として、各種計画の策定、トレース、顧客要求の処理、品質管理を担当。担当工程:プロジェクト全体の管理支援スキル:・プロジェクト内の各種計画策定の経験・計画に対する実績の報告作成の経験・PMO業務経験勤務地:東京都その他:・Web面談1回・勤怠の良好な方を希望 |
業務内容:保険・メーカー向けのサーバー構築案件全般に関わるPM業務。VMware維持、VMwareからAzure/AWS移行の各チーム管理など。複数チームの管理があるため、マネジメント能力が必要。担当工程:PM業務全般スキル:必須:・VMwareでの設計以降の作業経験・vSAN、NSX、GCVE、HCX、UPS装置等の知識・仮想基盤の知識(特にAzure)・PMの経験・コミュニケーション能力尚可:・ネットワークの基本知識業種業界:金融・保険業、製造業系勤務地:大阪府その他:・参画直後は常駐だが、業務に慣れたら週の半分が在宅・顧客面談前に事前説明あり |
業務内容:保険・メーカー向けのサーバー構築案件全般の構築PMとして、VMwareからAzureへの移行プロジェクトを担当担当工程:設計、構築、テストスキル:・仮想インフラ設計構築経験3年以上・Azure又はVMwareの知識・PMやPL、PMOの経験・コミュニケーション能力その他:・参画直後は常駐だが、業務に慣れたら週の半分が在宅・顧客面談前に事前説明あり・面談回数:1回勤務地:大阪府業界:金融・保険業、製造業系 |