新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PM
検索結果:6337件
業務内容:保険会社の会計システムのリニューアル・構築案件のPM業務を担当。OracleCloudInfrastructureの構築と仮想インフラ設計構築を行う。担当工程:PM(プロジェクトマネジメント)スキル:・OracleCloudInfrastructureの構築経験(3年程度以上)・仮想インフラ設計構築経験(3年以上)・PMやPL、PMOの経験・コミュニケーション能力勤務地:大阪府業種:金融・保険業その他:・参画直後は常駐だが、業務に慣れたら週の半分が在宅勤務可能・顧客面談前に事前説明あり・面談1回 |
業務内容:VMware導入案件における仮想サーバの配置案作成、物理/仮想サーバの配置検討。VMware環境のハードウェアリソース要件整理。要件定義工程でのベンダーへの要件提示・説明。ベンダーからの設計レビュー、QA対応。担当工程:要件定義スキル:必須:VMwareの経験、要件定義とベンダー対応の経験歓迎:PL/PMOの経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:サーバーのクラウド移行案件におけるPMO支援。クラウドサーバーに関する知見と経験を活かし、プロジェクトマネジメント支援業務を担当。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメント支援)スキル:-クラウド技術(AWS、Azure、GCP)に関する知識-クラウドリフトやハイブリッドクラウド環境の構築・運用経験-インフラ移行プロジェクトの実務経験-資料作成スキル-PMO業務経験(半年~1年以上)-技術的な報告・相談・調整能力稼働場所:基本リモート(状況に応じて出社の可能性あり)単価:90万円 |
業務内容:大手コンビニチェーン企業におけるモバイルアプリの開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーとしての業務。担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:プロジェクトマネジメント、モバイルアプリ開発勤務地:東京都就業形態:リモートワーク中心(月1回程度の出社あり)業種業界:流通・小売業 |
業務内容:製造業向けのERP(SAP/BTP)導入プロジェクトにおいて、品質課題に伴う作り直しのためのPMOを担当。プロジェクト管理、リプラン作成、課題抽出、取りまとめ等を行う。PMO数名、開発30名増員予定。担当工程:-プロジェクトマネジメント(立て直し、リプラン作成等)-最適解に向けたプロジェクト推進-ステークホルダーとのコミュニケーションスキル:【必須】-プロジェクトマネジメントの経験-柔軟なプロジェクト推進力-フットワークの軽さ(多数のステークホルダーとコミュニケーション)【尚可】-SAPBTPの知見-製造業の知見勤務地:東京都業種業界:製造業系 |
業務内容:大手商社系IT企業にて、駐車場出庫所要時間表示システムの構築プロジェクトを推進。主な構築内容は、屋外駐車場を俯瞰カメラで撮影し混雑情報を収集するシステム、立体駐車場のスロープでカメラ撮影しAIにより車番を検知・通過時間を計測するシステム。クライアントPMと共に構築推進・調整を行い、現地調査/設置対応も含む。担当工程:プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体の推進、クライアントとの調整、現地調査、設置対応スキル:必須:-インフラ(NW)に関する知見-PL、PMOなどの立ち位置でのプロジェクト推進経験-プリセールスなど外部事業者との折衝経験尚可:-監視カメラに関する知識-クラウドに関する知識-屋外での業務経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用(週1~2回出社)業種業界:流通・小売業 |
業務内容:テーマパーク内のネットワークPMO業務各セクションとの調整業務工事現場や工事予定エリアの撮影作業担当工程:PMOスキル:ビジネス英語インフラ、ネットワークの基本知識ネットワークエンジニア経験1年以上尚可スキル:ネットワーク案件でのPMO経験ネットワーク構築経験配線工事などの経験勤務地:大阪府業種:サービス業その他:夜間対応あり |
業務内容:金融機関向けシステム更改プロジェクトにおけるテスト推進・PMO業務。試験計画書や実施要領等のドキュメント作成・修正、課題事項への対応推進、開発各チームとの試験統制・調整、PowerPointでの資料作成、VBAマクロのツール作成・修正を行う。担当工程:テスト工程スキル:・設計書やPowerPoint資料等のドキュメント作成能力・VBAマクロのツール作成・修正スキル・移行推進または試験推進などのPMO経験・能動的な行動力、他チームとの調整能力・インフラ構築でのドキュメント作成経験(尚可)・クラウド移行経験(尚可)・大規模・金融システム開発経験(尚可)その他条件:・リモート勤務と出社の併用・リハーサルで休日・夜間勤務あり(年数回程度)・外国籍不可業種:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:InternetGW/NWの多拠点展開業務のプロジェクトに設計チームリーダとして参画し、以下の業務を行う。-既存NW構成図を基にNW構成パターンの判定-各機器にログインし、利用IPセグメントの特定-VLAN管理表を用いて利用IPセグメントの移行可否判断-固定IPアドレスヒアリング表、IPアドレス/MACアドレス一覧の作成-端末の接続ポートの特定-移行必要ポートの特定-既存と移行後のNW構成図作成-懸念事項及び確認事項作成-調査結果の共有と現調依頼-現調結果の設計案への反映-機器ベンダ作成設計内容のチェック-PINGリスト、タイムチャート、作業手順書のチェック-事前事後のPING疎通確認-作業状況の共有必要スキル:-NW設計やステークホルダー対応ができる-NW機器のコンフィグが読める(CCNA/CCNP相当)-無線機器の使用経験-既存環境から新環境の物理/論理構成を組める-ベンダコントロール経験-障害/イレギュラー事象への対応経験-リスク管理経験-ステークホルダー向けドキュメント作成能力-NW系インフラエンジニアで10年以上の経験とNW設計能力-1年以上の案件参画経験が3つ以上尚可スキル:-PM経験-無線設計経験-Cisco/Juniper機器の使用経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:-参画当初1-2週間は常駐想定-工事により土日祝日勤務が発生 |
業務内容:自治体向けの就学事務システムのAWS運用設計支援。主な業務は以下の通り。-データ連携の確認-シングルサインオン(SSO)の設計-AWSの運用設計支援-PMO要員としての支援担当工程:設計、構築、運用スキル:-AWSの設計、構築経験3年以上-AWSの運用設計経験-AWS認定資格(尚可)-システム開発・PMO経験その他条件:-人数:AWS要員3名、PMO要員1名-期間:即日から長期-勤務地:新潟県-業種:公共・社会インフラ |
業務内容:自治体向け就学事務システムのAWS運用設計支援。主な業務は以下の通り。AWS要員:-AWSの設計、構築、運用設計PMO要員:-システム開発-スケジュール・課題管理-現状整理-部署間調整-人間関係構築-システム運用要素の理解担当工程:設計、構築、運用設計、開発支援スキル:【AWS要員】必須:-AWSの設計、構築経験3年以上-AWSの運用設計の経験尚可:-AWS認定資格【PMO要員】必須:-システム開発経験(言語不問)-スケジュール管理、課題管理、現状整理能力-柔軟なタスク組立能力-社内部署間の調整能力-社交性と人間関係構築能力-システム運用要素の理解尚可:-AWSの知見・知識その他:-期間:即日から長期-面談:1回-勤務地:新潟県-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体) |
業務内容:エンタメ系既存システムの保守開発対応をIT部門のPM補佐として外注の開発会社とともに推進する。アプリ×AWS連携の負荷効率化、OSアップデートのため、クラウド・ネットワークなどインフラ知見が求められる。主な業務は複数のステークホルダー調整、PM代行的な動き。複数のステークホルダー(事業部・開発ベンダー)との調整全般PM代行的な動き:共にアイデアを出し、プロジェクト推進担当工程:開発~リリースまでの一連の工程スキル:必須:-業務アプリ開発経験-ネットワーク要件等、インフラの知見-スクラムマスターの経験-業務アプリ開発の一連の工程(開発~リリース)の理解-英語(読み書きができるレベル)尚可:-英語(会話可能レベル)その他情報:-週2,3回出勤、入場当初は出勤の可能性あり-週末イベント時は保守作業、イベント前後は夜間対応の可能性あり-業界:エンタメ系-場所:東京都 |
業務内容:品質向上・分析、障害対応を担う品質管理業務。主な業務は以下の通り:-障害管理、分析、再発防止策の策定-障害発生時における各種対応-開発プロセスの見直し、標準化、ガイドライン策定担当工程:上流工程から参画スキル:必須:-品質保証、品質確保の観点をもって業務してきた経験-システム開発の上流~リリースまでの工程における参画経験または同等の業務知識-要件定義書/総合テスト計画書/運用実施計画書などの上流工程資料の作成経験尚可:-金融取引システム(株式、先物、米株など)の業務知識勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:大手ベンダーの公共システムの受付機能刷新案件に関する上流工程支援業務。既存システムの刷新に向けた業務要件・機能要件の整理、要件定義資料の執筆(文章、業務フロー図など)、他システム連携I/Fの整理・調整を行う。担当工程:要件定義、上流工程スキル:必須:-文章作成能力-論理的思考能力-コミュニケーション能力-上流工程の経験または意欲-SpringFramework、REST、RDB、XMLのうち最低1つ-業界経験3年以上尚可:-TERASOLUNA、SGML、BPMS、BRMS勤務地:東京都(基本テレワーク勤務、出社は週1回程度)業種:公共・社会インフラ期間:2024年7月~2026年3月末(2026年4月以降で延長の可能性あり)勤務時間:9:30~18:30 |
業務内容:自動車・輸送機器業界の企業におけるグローバルネットワーク刷新プロジェクトの支援。ネットワークの老朽化対応およびSASE強化を目的とした刷新プロジェクトを推進。グローバル全体のゴール定義、現状整理、課題抽出、各地域やグローバル拠点を巻き込んだ要件整理、ネットワーク/セキュリティの統一的なグランドデザイン策定、関係各所とのコンセンサス形成、プロジェクトリードを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プロジェクト管理スキル:必須:・ビジネスレベルの英会話(ネットワーク/セキュリティ用語含む)・L3ネットワークおよびVPNネットワークの設計・知見・ネットワークアーキテクチャの深い理解・インフラ系グローバル案件でのプロジェクトマネジメント経験(大規模プロジェクト必須)尚可:・SASEネットワークに関する知見・VPNネットワークの更改/移行経験就業場所:フルリモート単価:130万円~145万円 |
業務内容:銀行向けパッケージ導入プロジェクトにおけるテスト推進PMO業務。主な業務は以下の通り。-テスト計画書の作成-関連ドキュメントのレビュー推進-会議出席-英日翻訳担当工程:テスト推進スキル:-テスト推進経験-ビジネス英語(会話・読み書き)その他情報:-勤務地:東京都-期間:2025年7月~(長期案件)-残業:ほぼなし-面談:1回Web面談業種業界:金融・保険業 |
業務内容:大規模ネットワーク基盤再構築プロジェクトの取りまとめ支援業務。設計方針決定、設計書確認、顧客調整、進捗・課題管理、計画資料作成、問い合わせ対応などを担当。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:-インフラ基盤(ネットワーク、クラウド、ゼロトラスト、認証、MS365等)の設計・構築経験-大規模基盤システムの設計構築プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー経験-設計方針の決定や顧客向け資料の作成・報告経験尚可:-コミュニケーション力勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:マイページ機能を持つ会員登録Webアプリケーションの画面開発およびSSO(シングルサインオン)機能の開発支援。PMの指示のもと、メンバー2名体制での対応。DBはMySQL、SSOは複数アプリとの連携あり。LiferayのOSSベースのポータル向けソフトウェア(LiferayDXP7.4)を使用。LiferayDXPをカスタマイズする形で画面・機能・データを実装。LiferayDXPのSAMLベースのSSOサーバー機能(SAMLプラグイン)を使用予定。担当工程:基本設計~テスト開発環境:-IDE:LiferayDeveloperStudio(Eclipse基盤)、Cursor併用可-言語:Java-DB:MySQL-フレームワーク:LiferayDXP7.4スキル:【PM】-プロジェクトマネジメント経験3年以上【メンバー】-Javaによる開発経験3年以上-IDEとしてEclipseの使用経験-基本設計~テストまでの経験3年以上-SSO設定の経験尚可スキル:-MVCフレームワークの開発経験-MySQLの実務経験-SAML認証の知識案件の地域:東京都 |
業務内容:銀行向けパッケージ導入プロジェクトにおけるテスト推進PMO業務。テスト計画書の作成や関連ドキュメントのレビュー推進、会議出席、英日翻訳等を担当。担当工程:テスト推進スキル:-テスト推進経験-ビジネス英語(会話・読み書き)業種業界:金融・保険業→銀行・信託勤務地:東京都稼働期間:2025年7月~(長期案件)勤務時間:9:00~18:00(残業ほぼなし)その他条件:-習熟後リモート併用可-支払サイト45日 |
業務内容:官公庁向けシステム開発におけるPMO/TMO業務の支援。具体的には以下の業務を行う。-開発統制/進捗/問題/課題/品質の管理・報告資料作成-会議調整・議事録作成-プロジェクト推進-成果物確認や報告書作成の効率化-VBAツール作成担当工程:PMO/TMO業務全般スキル:必須:-PMO業務経験3年以上-VBAでのツール作成経験-責任感があり能動的に行動できる-進め方や管理構造を提案できる尚可:-プロジェクト管理経験-SAPの知見-ERPの知見勤務地:神奈川県、東京都業界:公共・社会インフラ稼働開始:即日または2025年7月から |
業務内容:公共向けシステム移行プロジェクトにおける試験・検証業務。現行システムから新システムへの移行に伴う確認作業を実施。1チーム5名体制で対応。8月から年内まで現地試験を予定。7月は準備期間。担当工程:システムテスト、検証スキル:【PMクラス】-ユーザー(ベンダーやSI)との調整経験-ベンダーコントロール経験-システムテストの立案や推進能力【リーダークラス】-ITプロジェクト経験5年以上-Linuxコマンド対応可能-システム試験/検証実務経験2年以上-リーダー・サブリーダー経験(3人程度管理可能)【メンバクラス】-ITプロジェクト経験2年以上-Linuxコマンド対応可能-システム試験/検証実務経験共通要件:-出張対応可能-普通運転免許保持者(運転可能)があれば尚可その他:-出張多数(埼玉県、愛知県、岐阜県、茨城県、神奈川県、北海道など)-業種:公共・社会インフラ |
業務内容:SAPシステムのAWSクラウドへの移行プロジェクトにおいて、インフラ側のPM支援業務を担当。プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、ベンダ調整、打ち合わせ調整などを実施。テスト環境構築と移行手順の検証を行い、その後本番環境の移行プロジェクトに携わる。担当工程:上流工程から切替までの一貫した工程を担当。具体的には、進捗管理、工程管理、課題管理、ベンダ調整、打ち合わせ調整、テスト環境構築、移行手順検証など。スキル:・基幹システムの移行プロジェクト経験・データ移行を含む導入(リプレース)プロジェクト経験・高いコミュニケーション能力・SAPBasis知識(尚可)勤務形態:フルリモート(在宅勤務)プロジェクト期間:2025年7月頃からテスト環境構築、9月から本番環境の移行プロジェクト開始予定業界:情報・通信・メディア |
業務内容:保険会社のカスタマーセンター向けSalesforceプラットフォーム構築プロジェクトにおけるテスト推進PMO業務。具体的には以下の作業を行う。・進捗管理(実施スケジュールの作成と実績の管理)・分析作業(試験工程の完了や障害改善などの分析)・品質評価支援(品質評価に向けた数字の取得、結果報告書作成)・障害管理票の記載内容確認担当工程:テスト工程スキル:必須:・PMOとしてテスト推進をした経験(補佐のみは不可)・生命保険の業務知識尚可:・Salesforceの知見経験勤務地:東京都稼働期間:7月その他条件:・週2回の出社あり業種業界:金融・保険業 |
業務内容:既存の販売支援システム(VB.NET)および新規のシステム(C#.NET)の開発。担当工程:基本設計からテストまでスキル:・VB/C#.NETでの開発経験3年以上・SQLでの開発経験・Webアプリ開発経験(HTML/CSS/JavaScript)・リーダー経験(PM/PMOなど)があれば尚可業種業界:金融・保険業勤務地:東京都(一部テレワーク可能)稼働時間:9:00~17:30(7.5h)その他条件:・年齢45歳まで(リーダー経験などあれば上振れ可) |
業務内容:SWIFT系システムのISO20022に伴う機能拡充対応を実施。エンドユーザーや接続先システムとのテスト内容や日程調整、開発ベンダーの成果物確認、課題管理、課題解決に向けた調整作業、各種打ち合わせ参加、案件推進がメイン業務。担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト管理、課題管理スキル:-SWIFTの知見-銀行システムの開発経験-AIX,MQ,HULFT,JP1の知見-コミュニケーション能力-積極性、主体性-課題解決能力業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |