新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PM
検索結果:6342件
業務内容:旅行会社向けのエンハンス開発案件。要件定義から設計まで対応し、設計以降はオフショア開発チームの進捗・品質管理、開発指示・マネジメント、受入テスト、リリース対応等を行う。ユーザーとの折衝、要件定義から設計までを担当。オフショアチームとのやり取りは日本語で行う。担当工程:要件定義、設計、進捗管理、品質管理、受入テスト、リリーススキル:必須:-LAMP環境案件での経験(直近3年以内)-PHPまたはJavaの実装経験-開発案件でのPM経験-ドキュメント作成(IF仕様書、WBS、DB定義書など)経験-社内外との交渉やスケジュール調整の経験尚可:-オフショアベンダの管理経験-フロントエンド、バックエンド両方の開発経験勤務地:東京都業種:サービス業 |
業務内容:PMOサポート業務。主にマイナンバー関連パッケージの支援に関わる補助業務を担当。担当工程:PMOサポートスキル:・Excel、Wordの基本操作スキル・PMO補佐の業務経験・体調面・コミュニケーション面に問題のない方勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:自動車メーカーのSDVデータプラットフォーム開発プロジェクトにおいて、PM/PMO業務を担当。アジャイルチームとの連携・状況把握、自動車開発スケジュールとの同期を行う。SAFeを適用した開発環境で、各スクラムチームの状況を把握しながらマネジメントを実施。担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:-マネジメントスキル-リモートワークにおけるコミュニケーション能力-主体性尚可:-PMPの資格-アジャイル開発の知識勤務地:東京都原則リモート、週1程度の出社の可能性あり業種:自動車・輸送機器その他:-募集時期は2025年8月から(長期) |
業務内容:グループウェアのリプレイス(LINEWORKS→GoogleWorkspace)に伴うプロジェクトマネジメント業務を担当する。-現行環境の調査および各部署ヒアリング-GoogleWorkspace移行に向けた移行計画・スケジュール策定-社内ユーザーや関係部門との調整・要件取りまとめ-ベンダーとの折衝・タスク管理-データ移行や運用設計、トラブル対応支援など担当工程:調査、計画策定、要件定義、設計、実装、運用スキル:必須:-社内システム導入または移行に関するPM/PMO経験が豊富-複数部署やベンダーとの調整・推進経験-GoogleWorkspaceへの移行経験やLINEWORKS等、グループウェアに関する知識・使用経験(どちらかで可)-GoogleWorkspaceの設定変更等、実際に手を動かせる方尚可:-グループウェア移行プロジェクトの実務経験-社内SEとしての経験、マニュアル作成や社内説明会対応-ITインフラやSaaS周りの基本的な知識期間:即日(3ヶ月更新でエンドは未定)勤務地:東京都稼働場所:1ヶ月オンサイト→その後フルリモート稼働率:週5日想定募集人数:1名 |
業務内容:大手銀行の現行融資システムの再構築プロジェクトにおけるPMO業務。主な業務は進捗管理、課題管理、リスク管理等のプロジェクト運営、プロジェクト文書の作成(テスト計画書、移行計画書等)、テストフェーズでのテスト運営、ライン運営状況の確認とマネジメントへの報告、マネジメント向け報告資料の作成、打ち合わせ準備・調整・議事作成。担当工程:PMO業務全般スキル:-PMO経験-銀行での開発手続きの把握-管理ツール(Redmine)の経験-高いコミュニケーションスキル(意見の汲み取り、状況の説明、報告用文書作成)-Teamsでのコミュニケーション運営策定能力その他条件:-業種業界:金融・保険業-場所:東京都(テレワーク併用)-就業時間:8:40~17:25 |
業務内容:アジャイル手法の導入定着支援。パイロットプロジェクト定義、役割トレーニング、スクラムイベント導入サポート、稼動初期のコーチング、ペインポイントの早期対策を行う。担当工程:プロジェクトマネジメント、導入支援、トレーニング、コーチングスキル:・アジャイルの知見・アジャイル手法の導入定着能力・顧客の業務特性理解・アジャイル定着のためのトレーニング実施能力・課題管理能力・コミュニケーションハブとしてのプロジェクト推進能力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:クレジット業界におけるエンドユーザー向けマイページ刷新プロジェクトの開発支援。主な業務は要件定義、基本設計、外部システムインターフェース定義支援、全体試験計画支援。担当工程:要件定義、基本設計、テスト工程の設計スキル:必須:・5年以上のWeb開発またはそれに準じる経験・要件定義、基本設計の自走が可能・テスト工程の設計経験歓迎:・高い論理性・精緻な資料作成能力・高いコミュニケーション能力・クレジットカード業務知見・Java/Spring、Typescript/React、Mendixの専門性・ベンダーコントロール/PM経験勤務地:東京都(一部リモート勤務可能)業界:金融・保険業 |
業務内容:プラットフォームサービスにおけるモバイルアプリの企画・開発・運用のPM業務担当工程:企画、開発、運用スキル:プロジェクトマネジメントモバイルアプリ開発プラットフォームサービス勤務形態:リモートワーク中心(週1日出社)単価:100万円以上 |
業務内容:PMOサポート業務。主にマイナンバー関連パッケージの支援に関わる補助業務を担当。必要スキル:・Excel、Wordの基本操作スキル・PMO補佐の業務経験・体調面・コミュニケーション面に問題のない方勤務地:東京都その他情報:・期間:2025年6月~(長期予定) |
業務内容:大手電力会社のSPF構築支援案件におけるPM支援業務。主な業務は業務要件の取りまとめ、大手SIerの設計書等の成果物に対するレビュー、現行システムや外部システムの仕様提示依頼への対応。対象システムは現行の営業料金システムのうち、「低圧CIS」領域と「請求基盤」領域。業務領域は、請求基盤領域のうち、「収入」「会計」業務が対象。担当工程:要件定義、設計レビュースキル:【必須】・業務要件定義経験・積極的なコミュニケーション能力、調整能力【尚可】・システム化要件定義経験・電力業務知識・請求業務知識・会計業務知識勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道) |
業務内容:大手製造業のグローバル子会社におけるIT部門の組織改革プロジェクトに参画。能動型PMOとして、海外各拠点のIT会社が日本本社に依存しない体制を構築するため、役割分担や業務プロセスの見直しを行う。具体的には、日本本社と地域管轄会社の役割定義、業務分掌、オペレーション設計などを担当。カウンターパートと伴走しながら、自ら手を動かしてタスクを推進する。担当工程:プロジェクト全体のPMOスキル:必須:-ビジネスレベルの英語力(海外の方と英語でディスカッション可能)-コンサルティングファーム出身-業務コンサルまたは人事コンサル案件経験-柔軟な対応力尚可:-グローバルプロジェクト経験-海外グループ会社の組織改革経験その他条件:-業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器、機械・重工業など)-勤務地:東京都-稼働率:100%-働き方:ハイブリッド(週4リモート、週1出社)-面談回数:2回 |
業務内容:セキュリティサービス設計、PMO業務。サービス仕様書作成、会議ファシリテーション、議事録作成。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:Open系システムの要件定義・基本設計経験、顧客との調整経験、PMO経験尚可:運用保守経験、サービス設計経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用単価:65万円~70万円期間:7月~長期業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:通信事業会社の基幹システム開発プロジェクトにおけるPMO支援業務。定例会議対応、工数管理作業、課題管理支援、PMO業務効率化が主な業務。担当工程:PMOスキル:必須スキル:・一般的なPC操作、Excel等のOffice操作能力・システム開発の流れ、工程の理解・コミュニケーション能力、会議司会進行能力・前向き、積極性のある姿勢尚可スキル:・JIRA/Confluence/Redmine/Splunkの利用経験・ExcelVBAなどでのマクロ作成経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大規模ECサイトの開発案件。Java、Spring、Objective-C、Java、C#などの言語/フレームワークを使用。Oracle、Redis、HBase、Solr、MariaDBなどのDBを扱う。OpenStackによるインフラ構築。VPN(L2TP/IPsec)、IPv4(PPPoE)での接続。担当工程:PM/PLクラス:要件整理、仕様調整SEクラス:基本設計、詳細設計、結合テスト、統合テストPGクラス:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:-Java開発経験5年以上-技術を磨きたい意欲-長期参画が可能な方その他:-フルリモート勤務可能-地方在住可-PCは自己準備-VPN(L2TP/IPsec)接続環境のためIPv4(PPPoE)接続が前提-IPv6(IPoE)接続の場合は接続不可 |
業務内容:PMOサポート業務。主にマイナンバー関連パッケージの支援に関わる補助業務を担当。担当工程:PMO補佐スキル:・Excel、Wordの基本操作スキル・PMO補佐の業務経験・体調面・コミュニケーション面に問題のない方勤務地:東京都業界:公共・社会インフラ |
業務内容:ADバージョンアッププロジェクトにおける要件整理から試験工程のリードPLまたはTLとしてのプロジェクトリーダー業務担当工程:要件整理から試験工程スキル:必須:-複数のADバージョンアッププロジェクト経験-機能レベルアップ(Win2012以上)を含むADバージョンアップ経験-PLまたはTLとしてのプロジェクトリーダー経験、または同等の経験尚可:-エンドユーザへの提案経験、マルチタスク力-ActiveDirectory基本設計スキル-ADバージョンアップにおける移行設計/試験設計スキル-PM経験-AD運用・保守経験-プロジェクト計画策定-AD運用設計/詳細設計/構築スキル-MicrosoftATA/DefenderforIdentityスキル-AWSに関する基礎知識業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都稼働開始:6月から |
業務内容:メガバンク向け海外店システム導入におけるPMO業務、各種調整作業、資料作成等を実施。担当工程:PMO業務スキル:・英語堪能・IT経験・PMOやPMO支援経験、またはそれに近しい経験・コミュニケーション力勤務期間:7月末または8月1日から開始勤務形態:テレワーク併用、出社あり業種業界:金融・保険業都道府県:東京都 |
業務内容:情報・通信・メディア業界向け新規申し込み販売管理システムの運用保守。ASTERIAWarp、HULFT類似の自社システム、Shellなどを用いたシステム連携処理対応。各担当者からの業務引き継ぎ、フロー整備。担当工程:運用保守スキル:必須:・Java開発経験・DataSpider、Talend、Informaticaなど、ETLツール利用経験・ファイル・データ連携定義の設定経験・顧客折衝や関係者間調整能力尚可:・ASTERIAWARP利用経験・PM/PL経験・Apache/Tomcatを用いたWebサービス構築経験・JP1/AJS3ジョブ作成・Shell案件の特徴:・複数システムを連携した処理・新規機能追加はほぼなし・現状専任の保守担当者不在・顧客折衝や関係者間調整が重要勤務地:東京都稼働形態:基本リモート |
業務内容:電力小売顧客管理システムの改修におけるPMO業務、損保Webシステムの新規機能開発、勤怠管理システムの保守・開発、Azure共通基盤の保守開発とSPOKEの新規構築、生命保険設計書作成用VBAツール開発、生命保険Webシステムのテスト自動化、大手共済加入システムの開発支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用保守スキル:・PMO経験(進捗管理、品質管理、顧客折衝)・PHP(Laravel)によるWeb開発・VB.NET、ストアド開発・Azure、AWS等のクラウド環境構築・運用・VBAによる帳票生成・Seleniumを用いたWebテスト自動化・Office(Excel、Word、PowerPoint)・IT企業、SIerでの事務作業経験・コミュニケーション能力・自走力、報連相能力業界:電力、金融・保険業(損害保険、生命保険、共済)、建設業開発環境:・OS:CentOS・言語:PHP、VB.NET、VBA・フレームワーク:Laravel・DB:MySQL・クラウド:Azure、AWS・テスト自動化:Selenium稼働場所:東京都(テレワーク併用) |
業務内容:食品メーカーのデータウェアハウス(DWH)およびビジネスインテリジェンス(BI)システムの構築支援。DWHチームとBIチームのサポート、ステークホルダー調整、ビジネス要件の把握、チーム間の橋渡し役、BIツール導入と活用促進に関するアドバイザリーを行う。全社データドリブン経営への転換を目指し、手作業によるデータ処理と意思決定プロセスの課題解決が目的。具体的な業務:-PMO(プロジェクト・ステークホルダーマネジメント)-会議のファシリテーション-ビジネス要件の把握(ユーザーヒアリング)-開発チームとビジネス部門の橋渡し役-BIツール導入・活用に関する総合的なアドバイザリー必要スキル:-コンサルティング経験(3年以上)-データドリブン経営に関する知見と実践経験-業務整理・改善の実践経験-複数ステークホルダーとの要件定義・調整経験-プロジェクトマネジメント能力尚可スキル:-食品業界での業務知識・コンサルティング経験-BIツール導入・活用促進の経験-データガバナンスやデータマネジメントの知識-DX推進プロジェクトの経験-データ基盤構築(DWH/BI)の設計経験勤務地:東京都稼働場所:テレワーク勤務メイン期間:即日〜2026年4月(以降も継続の可能性あり) |
業務内容:公共システムのインフラ基盤刷新に伴うマネジメント業務及び技術支援。技術的課題の整理・解決・調整、技術的リード、サポート技術支援、顧客向け資料作成・説明、基盤インフラチームの作業計画支援などを担当。担当工程:プロジェクトマネジメント、技術支援、資料作成、顧客説明スキル:必須:-PMO、PM、PLのいずれかの経験-インフラ(オンプレ)の設計構築の経験5年以上歓迎:-共通プラットフォームに係わる経験-ドキュメント作成(顧客説明資料等)-調達仕様書作成経験勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:法人向けプロダクト営業支援業務、各種提案活動要件ヒアリング、プラン選定、提案PJにおける導入支援、構築SI要件ヒアリング、見積作成、見積条件確定、SIer選定、要件依頼、RFP対応、提案活動、ベンダー・お客様対応、社内打合せ対応、ドキュメント精査(要件定義書、基本設計書、詳細設計書の各資料間の整合性確認、ベンダーからの成果物レビュー・修正依頼・反映確認、検証業務、更新/反映必要情報のピックアップ等)、構築作業立会い等担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証スキル:・NW(Meraki、セキュリティ)経験・設計書作成、構築経験・CCNPレベルの知識、経験尚可スキル:・PM、PMO、プリセールス経験・キャリア経験・CiscoIdentityServicesEngine・インフラ系リテラシー・ベンダーおよびお客様と技術検討が可能なコミュニケーション力・クラウド等のPJ対応経験勤務地:東京都稼働形態:リモートワーク併用(週1~2日リモート予定) |
業務内容:大企業の情報システム部門に所属し、以下の業務を行う。-業務運用に係る各種の運用・保守サポート業務-POSや会員管理、基幹系システム等のリプレース支援-遅延している基幹系システムのリプレース開発プロジェクトの推進-会議の議事録作成、フロー図や概要図の作成-企画資料、提案資料の作成-マニュアル、手順書の作成-データ抽出(PostgreSQLでのクエリ操作)-キッティング、梱包・発送業務-業務部門、営業部門との調整-ベンダーコントロール担当工程:-PMO業務-プロジェクト管理-資料作成-データ抽出(PostgreSQL)-ベンダーコントロールスキル:必須:-各種調整やベンダーコントロール経験-コミュニケーション力-コミュニティツール操作スキル-Officeツール経験-ビジネスマナー-PMO経験-SQLスキル-ウォーターフォール又はアジャイル開発経験-業務系プロジェクト経験尚可:-基幹系システムのリプレース開発プロジェクト経験-POSや会員管理、基幹系システムのPJ管理経験-VB、VBAマクロ、Javaのコーディング経験勤務地:神奈川県業種:流通・小売業その他条件:-テレワークなし-月2~3日の土日出勤(平日代休)が可能であること |
業務内容:官公庁向けガバメントソリューションサービス(GSS)移行提案支援。提案書作成全般の支援、提案書本紙作成(WAN回線申込支援・インフラ工事・機器展開・顧客対応に関するページなど)、提案書別紙作成(NW構成図やラック搭載図など)、提案書と同時に提出するものの作成(プロジェクト実施要領案など)。担当工程:提案フェーズスキル:必須:コミュニケーション能力、ドキュメント作成(NW構成図/ラック搭載図/パラメータシート/運用保守マニュアルなど)、NWの設計・構築・保守・運用経験、Serverの一般的な知識または経験、提案書作成経験尚可:SD-WANに関する知識、PM、PMO経験その他条件:業界:公共・社会インフラ勤務地:神奈川県単価:70万円まで |
業務内容:オンプレのサーバーをOracleクラウドへ移行する業務。上位会社のPM体制にて対応。担当工程:設計、構築、テストスキル:【PL】-必要タスクの抽出、課題管理、進捗管理、品質管理の対応【サブリーダー】-設計、構築、テスト、レビュー対応【メンバー】-設計、構築、テスト対応-何かしらのクラウドの設計・構築経験、またはオンプレ経験豊富尚可スキル:-Oracleクラウド経験その他条件:-3名以上のチーム構成-クラウドまたはオンプレの経験が1年以上-外国籍不可勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |