新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PMO
検索結果:4771件
業務内容:大手印刷関連会社の営業部隊チームの一員としてPJ推進におけるPMO支援を行う。主な業務は以下の通り。・顧客との折衝・営業資料の作成・下請け会社へ制作物に関する納期等の調整・請求書等の事務処理関連・その他付随する業務担当工程:PMO支援スキル:必須:・BtoBでの顧客折衝スキル・高いコミュニケーション能力・Office操作(Excel、Word、PowerPoint等)・進捗管理・処理能力(量の多い物でもてきぱきこなせる方)尚可:・印刷業界(DTP、チラシ等の知見)・自動車業界での経験その他:・業界:製造業系(自動車・輸送機器)・勤務地:東京都・長期参画可能な方 |
業務内容:化粧品メーカーの店頭販促物(アクリル什器、POP、販促ツール等)の制作における窓口担当及びPMO業務全般を担当。企画・提案から納品まで一貫して携わり、お客様のニーズに応じた販促物の実現をサポート。-プロジェクト全体のスケジュール管理、コスト管理、得意先窓口対応、社内関連部署との調整・情報共有、協力体制の構築-企画・設計チーム、生産管理チームと密に連携し、お客様の要望を具現化-製造部門への指示書作成、制作リストの作成-見積書作成、請求書発行などの事務処理、電話・メール対応必要スキル:-SP(販売促進)ツールの営業経験-基本的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint等)-円滑なコミュニケーション能力-正確かつ丁寧な事務処理能力-主体的に業務に取り組む意欲尚可スキル:-アクリル什器に関する知識・経験-生産管理、工程管理、品質管理に関する知識・経験-化粧品業界に関する知識・興味求める人物像:-お客様の課題解決に向けて、積極的に提案を行える方-社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、チームワークを重視できる方-責任感を持って、最後まで業務を遂行できる方-新しい知識や情報を積極的に吸収し、成長意欲の高い方案件情報:-業界:製造業系(化学・素材)-場所:東京都-期間:7月~長期-稼働時間:9時~18時 |
業務内容:某ガス会社向けの各種管理システムの調査、要件定義、基本設計から開発、テスト、運用保守までの作業。担当工程:調査、要件定義、基本設計、開発、テスト、運用保守スキル:・Java・Python設計・開発経験(高スキル者)、JavaのみでもOK・AWS経験・PM、PMO、PL経験があれば尚可その他:・大阪府での勤務・リモートあり(週半々程度)・業種:公共・社会インフラ |
業務内容:某ガス会社向けの料金システムの調査、要件定義、基本設計から開発、テスト、運用保守、問合せ対応までの作業。担当工程:調査、要件定義、基本設計、開発、テスト、運用保守、問合せ対応スキル:-Java・JavaScriptの設計・開発経験(高スキル)-Springフレームワークの経験-SQL開発経験(Oracle)-PM、PMO、PL経験があれば尚可その他:-大阪府-リモートあり(週半々程度)-業種:公共・社会インフラ |
業務内容:生保基幹業務システムの保守開発プロジェクトでのPM/PMO業務。主な業務は計画書や稟議資料の作成作業等。プロジェクト支援、開発工程の完了承認におけるドキュメント確認。担当工程:上流工程(要件定義、計画書作成等)スキル:-生保プロジェクト、生保システムの経験/知見-PM、PMOの経験-ユーザー対応の経験、コミュニケーション力-計画書作成、要件定義等の上流工程の経験-SQLコマンドを使用したテスト証跡の妥当性確認その他条件:-勤務地:東京都-期間:6月or7月以降-稼働時間:9:00~18:00 |
業務内容:システム製品の刷新プロジェクトにおけるPMO業務を担当。プロジェクトの推進、開発チームとの調整、システムベンダーのとりまとめ、RFP策定などが主な業務。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)スキル:必須スキル:-システム開発プロジェクトのPMO経験-システムベンダーとりまとめ経験-RFP策定経験尚可スキル:-経営陣への投資効果説明経験-クラウドリフト案件の経験-UIデザインの知見-アーキテクチャ設計の知見勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手金融業の会社合併に伴うシステム統合プロジェクトにおいて、PMO業務およびITデューデリジェンス等の監査業務を担当。システム構築、導入における上流~下流の知見を活かし、ネットワークやインフラ領域での業務を遂行。ビジネス英語を使用しての業務遂行も必要。担当工程:上流~下流全般スキル:・システム構築、導入における上流~下流の知見(PMO)・ネットワーク、インフラ領域の知見・セキュリティ知識・英語(スピーキング、リスニングのビジネスレベル)・対人柔軟性・自走力、主体性尚可スキル:・ITデューデリジェンス経験・インフラセキュリティスキル・英語(ライティング、メール)案件情報:・業界:金融・保険業・場所:東京都・開始時期:6月~・単価:スキル見合い |
業務内容:大手不動産会社向けのネットワーク更改・提案支援業務。ネットワーク要求・要件定義に基づき、提案書作成、見積作成、受発注、案件管理、ベンダー管理、運用・保守設計を行う。プロジェクト計画書作成、進捗管理、運用設計、保守設計にも従事。担当工程:要求/要件定義、提案書作成、見積作成、受発注、案件管理、ベンダー管理、運用・保守設計スキル:-ネットワークエンジニア経験(Cisco機器の操作、L2/L3スイッチ、VRRP、LAG、IPルーティング、VLAN、FWなど)-大規模ネットワークインフラのPM/上級PL経験-顧客対応力、リクウエスト内容の正確な理解力-ネットワークの広い知見に基づく顧客目線の提案力-ネットワーク構築経験-報連相、課題管理、課題解決スキル-営業経験またはコスト計算力尚可スキル:-コンサル経験-Cisco経験勤務地:東京都業種業界:不動産・建設 |
業務内容:基幹業務システムリニューアルに伴う営業職員向け端末リニューアルに関するPMO業務。各種計画書の作成(試験計画、移行計画、障害時計画等)と関係個所との調整業務。担当工程:PMO、計画立案、調整必要スキル:・主業務の対応が可能である、または、設計を含めたシステム開発経験・意欲的、能動的、コミュニケーション能力が高い・PowerPointスキル・WEB系システムの知見があれば尚可期間:2025年7月~2026年3月勤務地:東京都その他条件:・長期参画可能な方・リリース時は休日対応あり |
業務内容:保険プラットフォーム構築プロジェクトのテスト推進PMOとして以下の作業を行う。-進捗管理(実施スケジュールの作成と実績の管理)-分析作業(試験工程の完了や障害改善などの分析)-品質評価支援(品質評価に向けた数字の取得、結果報告書作成)-障害管理票の記載内容確認担当工程:テスト工程スキル:-PMOとしてテスト推進をした経験(補佐のみは不可)-保険業界の業務知識-Salesforceの知見経験があれば尚可勤務形態:週2回の出社契約期間:7月から業種業界:金融・保険業地域:東京都 |
業務内容:PMO/事務局の役割での支援業務。主な業務は会議体制の支援で、会議資料の作成(アジェンダ、課題管理表等)、会議録の作成、会議中の資料投影・説明などを行う。マネジメント配下で動く形態だが、顧客からの直接の作業依頼・作業指示の可能性もある。担当工程:PMO/事務局支援スキル:-ITシステム開発経験-業務システム経験-会議体制支援スキル-資料作成能力-会議録作成能力勤務地:東京都勤務形態:基本常駐+リモート1、2回※リモート頻度は業務内容による就業時間:9:00~17:30(12:00~13:00休憩)※9時開始が必須。8:00~等のシフトは可能。※就業時間中は原則中抜けは出来ない。離席の際には事前連絡が必要。期間:2025年6月~(契約期間は3ヵ月単位継続見込み)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手エネルギー企業におけるシステム導入や機能拡張を含む活用推進に関わるプロジェクトマネジメント支援。システム活用担当社員の補佐として、各関係部署や開発ベンダーとの調整・推進業務を行う。担当工程:・システム開発におけるPMO・部門間のハブとしてのヒアリング、課題整理、検討依頼、プロジェクト化・ベンダーコントロールスキル:必須:・システム開発におけるPMO経験・部門間のハブとしてのヒアリング、課題整理、検討依頼、プロジェクト化の経験・ベンダーコントロール経験・SAPに関する知見または経験尚可:・ITシステム部門での実務経験・Salesforceに関する知見または経験・エネルギー業界での業務経験勤務地:東京都稼働場所:基本フルリモート(PC受け取り時のみ出社)業種:エネルギー業界 |
業務内容:大手証券会社における株式・債券システムの運用管理支援。主な業務は以下の通り。・システムの運用保守(アプリケーション・インフラの両面)・ユーザー対応担当工程:運用保守スキル:必須:・証券システムプロジェクト参画経験・システム運用保守の経験(単なるオペレーターは不可)・コミュニケーション能力尚可:・PM、PMOの経験勤務地:東京都その他条件:・基本勤務時間:9時~18時・リモート併用(勤務比率は未定、初期は出社が多くなる見込み)・長期案件予定(適性が確認されれば継続・長期)業種業界:金融・保険業→証券・投資 |
業務内容:保険業界向けの統合CRMシステム構築プロジェクトにおけるPMO業務-マルチベンダー管理-ドキュメント作成(説明資料、議事録等)-上位層向けのプレゼン資料作成-プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、リスク管理)担当工程:PMOスキル:必須:-マルチベンダー管理経験-ドキュメント作成経験-プレゼン資料作成経験-コミュニケーション能力-自発性-プロジェクト管理経験尚可:-システム開発経験勤務地:東京都 |
業務内容:金融向けインフラマネジメント業務。インフラ環境の管理や導入、サーバー構築や運用、社内端末の導入。社内システム、端末全般の管理や運用サポート業務。メンバーのタスク、スケジュールや工数管理。担当工程:運用、管理スキル:-PMまたはPMOの経験(3年以上)-ネットワーク、Linux、Windowsの知識-ActiveDirectoryの知識-運用経験(3年以上)業種業界:金融・保険業勤務地:東京都稼働時期:即日または7月から就業時間:8:00-17:00その他条件:状況により休日出社あり(代休取得可) |
業務内容:自社プロダクトツールの納品業務におけるPM補佐。システムドキュメントの整理・作成、クライアントとのミーティングへの同行等を担当。担当工程:・システムドキュメントの整理、作成・クライアントミーティングへの同行スキル:・PM、PMO業務経験(3年以上)・各種資料作成経験・コミュニケーション力稼働開始:即日または7月から勤務地:東京都 |
業務内容:・中古車販売会社でのWebサービスのリプレイス支援・VBやJavaを中心に既存システムの引き継ぎ・技術調査、環境整備から参画・保守開発の継続担当工程:・技術調査・環境整備・保守開発スキル:・Javaでの開発経験・エンジニア歴5年以上・技術調査、環境構築、基本設計経験があれば尚可業種:自動車・輸送機器場所:東京都業務内容:・Web3.0系プロダクトの上流設計から構築まで一気通貫で担当・スクラムでのタスク管理・タスク見積り、チケット作成、開発チームとの連携担当工程:・要件定義・基本設計・詳細設計・実装スキル:・TypeScriptでのバックエンド設計実装経験・型付け言語での要件定義から基本設計、下流工程まで担当可能・全体の経験年数が10年以上・金融系案件の現場経験があれば尚可・アーキテクチャの構成から検討、提案までの経験があれば尚可業種:フィンテック場所:東京都業務内容:・社内向けシステム開発の常駐ブリッジSE業務・ベトナムオフショアも活用担当工程:・設計・オフショア管理スキル:・ブリッジSE経験・設計書の作成経験・PMとしての立ち回りができれば尚可場所:東京都業務内容:・暗号資産取引アプリのPMO業務・要件ヒアリング、要件定義支援・プロジェクト計画策定、進捗管理・金融取引システム要件の整理・反映・ビジネス要件の検討・設計・マーケティング視点の観点出し補佐担当工 |
業務内容:通信会社向けのDNSシステムとRADIUSシステムのリプレース案件。具体的には以下の3つのプロジェクトがある。1.DNSシステム基盤リプレース2.次期DNSシステム提案3.仮想基盤を利用したRADIUSシステムリプレース主な作業内容は設計、構築、試験、移行、ドキュメント作成。担当工程:要件定義、設計、構築、試験、移行スキル:必須スキル:-Linux(RHEL)の設計・構築経験-設計書などのドキュメント作成スキル-自主性とコミュニケーション能力-要件定義フェーズからの案件参画経験-見積もり書、提案書の作成経験-仮想基盤(OpenStack/VIO)の構築経験尚可スキル:-DNS(BIND等)の知見/知識(プロトコル理解)-移行作業の経験-PMまたはPMO経験その他情報:-業種業界:情報・通信・メディア-勤務地域:東京都-就業時間:8時45分~17時15分(休憩45分)-稼働場所:在宅または東京都内-面談回数:2回-新人受入不可-外国籍不可 |
業務内容:情報・通信・メディア業界におけるPMO要員として、要件定義の仕分け業務などを担当。長期案件。担当工程:要件定義スキル:-コミュニケーション能力-PMO経験-要件定義経験-情報・通信業界での経験条件:-年齢:40歳代-単価:60万円前半程度(スキル見合い)-勤務地:大阪府備考:長期案件のため増員の可能性が高い |
業務内容:大手自動車メーカーのアプリ開発プロジェクトにおけるPMO業務。一般消費者向けに提供する知名度の高い各種サービスのアプリケーションを順次開発・提供。主な業務内容は、チケット(Jira)のワークフロー設計、コンフルエンスの記載方法等設計、会議のファシリテート、進捗の確認・報告など。担当工程:PMO業務全般スキル:必須:-PM、PMO、PLなどの経験(3年以上)-設計書作成経験-AWSについての知見-Webシステム開発(WF型)における一連の流れの理解歓迎:-Git、コンフルエンス、Jiraの知識-プログラミング経験(言語不問)その他:-勤務地:大阪府-業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:インフラプロジェクトでのPMO業務。プロジェクトのコントロールや社内外との進捗管理を担当。大規模プロジェクト(100名以上)での経験が必要。会議のファシリテート、進捗管理支援、プロジェクトコントロール関与、枠組み/方法の検討などのマネジメント業務を行う。担当工程:PMO、プロジェクト管理全般スキル:-インフラ案件での大規模PMorPMO経験-コミュニケーション能力-マネジメント能力-文書作成能力-会議のファシリテート能力その他条件:-勤務地:東京都(リモート併用)-業界:情報・通信・メディア-稼働人数:1名 |
業務内容:債券取引のPTS業務、トレーディング業務に関するミッションクリティカルなシステムの刷新プロジェクトにおいて、以下の作業を行う。-Outlookでの予定登録-Excelでの課題集計、進捗集計-要件定義、開発、単体テストなどのプロジェクト支援-PM補佐業務担当工程:要件定義、開発、単体テストスキル:必須:-開発ベンダー内での事務作業経験-Outlookでの予定登録、Slackの基本操作-Excelでの集計、グラフ作成経験-JIRAの実務経験歓迎:-PMO経験-開発経験案件情報:-金融・保険業(証券・投資)-東京都-6月から長期予定-1名募集 |
業務内容:某携帯会社向けのPMO業務。要件定義からシステムテストまでの商用システム開発におけるPMO業務を担当。具体的には、プロジェクト計画に基づいた管理や手順の検討と手順書等の資料作成、会議調整、ファシリテート、進捗管理、課題管理、品質管理、仕様変更管理などを行う。担当工程:要件定義~システムテストスキル:必須:・システム開発SEまたはPG経験・ウォーターフォール開発の知見・協調性・調整力・コミュニケーションスキル案件情報:・業界:情報・通信・メディア・場所:東京都・単価:50万円前後 |
業務内容:既存システムの保守サポート期限切れに伴うシステム更改案件のPMOとして参画。基盤グループ、業務グループ、移行・運用グループの3グループを全体的に統括する立場。要件定義対応中で、設計開始に向けて見積・提案を実施予定。担当工程:要件定義、見積・提案、設計課題、進捗、品質管理の支援スキル:・PMO経験・開発でのTL経験・他チーム間調整の経験・課題、進捗、品質管理の支援能力・他チームやエンドユーザとのコミュニケーション能力・提案型で相談できる能力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・PCは貸与・リモートと出社を併用 |
業務内容:大規模開発プロジェクトにおけるPMO業務の効率化・高度化を目的とした業務。プロジェクト管理手法の調査・分析、課題抽出・改善提案、改善施策の実装支援、関係各所との調整やファシリテーションを行う。Tableauを用いた可視化業務にも従事する。担当工程:PMO、プロジェクト管理、改善提案、実装支援スキル:-顧客折衝・ファシリテーション能力-PM/PMOとしての進捗・品質管理経験-プロジェクト改善に関する実務経験-大規模~中規模プロジェクトにおける管理経験-課題抽出・改善提案・実行推進能力-PowerBI/Tableauの使用経験があれば尚可-品質分析に関する知識があれば尚可勤務地:東京都稼働形態:基本リモート |