新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PMO
検索結果:4771件
業務内容:Salesforce(OEM)のERPパッケージを用いたシステム開発プロジェクトにおけるPMOサポート業務。オフショア開発チームとの連携や進捗管理、課題対応、各種資料作成などが主な業務となる。担当工程:PMOサポート(進捗管理、課題管理、資料作成)スキル:必須:-開発PMO経験3年程度-ERP開発、テストの経験-設計、開発、テスト、切り替えの一通りの経験尚可:-Salesforce開発経験-英語でのコミュニケーションスキル(翻訳ツール使用可)稼働期間:6月〜8月(延長の可能性あり)稼働場所:リモートワーク中心(緊急時の出社の可能性あり) |
業務内容:保険業の現地配備関連作業。各種資料作成(導入計画書、課題一覧等)、メーカーやユーザ所管との各種調整、維持運用設計、運用構築、導入展開におけるPMO補佐、端末配備・回収手配業務、ビル移転手配業務(ビル管理会社、電源工事会社、LAN工事会社との調整)を担当。担当工程:資料作成、調整業務、設計、構築、PMO補佐、配備・回収手配、移転手配スキル:コミュニケーション能力インフラ全般の浅く広めの知識資料作成能力必要経験:上記業務内容の経験勤務地:大阪府業種:金融・保険業その他:基本的に顧客先出勤(環境提供あり)切替時には休出出勤(代休100%消化管理) |
業務内容:仮想通貨プラットフォームにおける新機能・新サービスの開発PM業務。企画・開発部門や社外パートナーと連携し、要件定義、運用設計、スケジュール管理、課題解決、進行管理等の全般を担当。プロジェクト計画、要件定義、スケジュール管理、工数見積・予実管理、タスク管理・調整、課題管理・改善推進を行う。担当工程:プロジェクト計画、要件定義、スケジュール管理、工数見積・予実管理、タスク管理・調整、課題管理・改善推進スキル:必須:-外部ベンダーを活用したシステムまたはWebアプリ開発におけるPM経験(3年以上)-プロジェクト管理ツールの運用経験歓迎:-BtoBまたはBtoC開発プロジェクトにおけるPMO経験-ステークホルダーマネジメント経験-工数見積経験(スキルやリソースを考慮した)-業務フロー・開発プロセス改善経験-仮想通貨サービスの開発・運用経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(初日出社あり、月数回程度の出社あり)その他条件:-週5勤務必須-貸与PCあり(Windows) |
業務内容:大手キャリア向けの共通基盤の機能開発を要件定義から実装まで実施。マネージャー業務の補佐(予算管理、チーム管理など)も含む。実施案件例として、商用アクセス環境のリモートアクセス化、管理サーバのパブリッククラウド移行およびAnsibleバージョンアップ、ServiceNowとAnsible連携によるDevOps案件、ServiceNowによる監視運用などがある。担当工程:要件定義から実装まで全てのフェーズを担当スキル:必須:・インフラ構築(要件定義~実装)を一人で3年以上経験・SRE、クラウドに関する知識・経験1年以上・DevOpsに関する知識・予算管理の知識・経験1年以上・リーダー経験3年以上・維持・運用経験3年以上、障害対応一人で可能尚可:・PMOに関するスキル・クラウドの設計または構築経験・DXに関する知識・経験・セキュリティ(PCIDSSなど)の知識勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:保険会社の顧客情報を統一し、一元管理するシステム構築プロジェクトにおけるPMO業務。マルチベンダー管理、ドキュメント作成(顧客説明資料、議事録等)、上位層向けのプレゼン資料作成、プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、リスク管理)を担当。担当工程:PMOスキル:必須:-マルチベンダー管理経験-ドキュメント作成能力-コミュニケーション能力-自発的に行動できること-プロジェクト管理経験尚可:-システム開発経験勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:システム移行、データ移行関連資料の作成支援業務。チーム内のメンバーからの指示に従い、移行設計書や顧客説明資料などの資料作成を行う。会議等で説明された内容を論理的にまとめ資料化。顧客説明用にMSPowerPointやExcelなどで資料作成。会議に参加し、議事録等を簡潔にまとめる。顧客へのプレゼンテーション。担当工程:資料作成、ドキュメント作成、プレゼンテーションスキル:-会議等で説明された内容を論理的にまとめ資料化できる能力-顧客説明用に資料を作成した経験(MSPowerPointやExcel等)-会議に参加し、議事録等を簡潔にまとめる能力-顧客に対してのプレゼン経験-システム移行やデータ移行の知識-人事給与システムや業務の知識-他システムからのデータ移行の計画・設計実務経験-開発工程でPMO的な経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:保険会社向けにPM/SE補助を行うインフラ要員として、以下の業務を担当。-業務仕様の把握-マネジメントサポート-品質管理-他チームとの連携や調整-インフラ設計-サーバ設定-各種ドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:-WindowsまたはLinuxの構築経験-リーダーまたはサブリーダーの経験尚可:-PMやPMOの経験その他:-業界:金融・保険業-勤務地:大阪府-期間:7月から長期 |
業務内容:航空会社のシステム刷新プロジェクトにおいて、システム構想・基本計画フェーズの対応を行う。顧客とのコミュニケーションを通じてシステム構想の検討、システム化に向けた基本計画の立案を行う。担当工程:システム構想・基本計画フェーズ(上流工程)スキル:必須:-業務/ITコンサル経験-PM/PMO経験-システム開発プロジェクトにおける下流工程の経験-業務課題の抽出力-論理的思考-プレゼン能力-自身で仕事を見つけ、マネージメントできる能力尚可:-幹部とのコミュニケーション経験-業務フローや業務一覧、DFDの作成経験-航空業界の業務知見(運航や空港業務に関するものが望ましい)案件情報:業種:サービス業(情報・通信・メディア)場所:東京都 |
業務内容:保険会社の案件オーナーと開発部隊との橋渡し業務がメイン。開発から上がってきた内容の検証、テストケースの確認。担当工程:PMO補佐スキル:・PMO補佐経験(必須)・コミュニケーション力が高い・開発支援、内容検証、テストケース確認の経験その他条件:・勤務地:東京都・稼働場所:常駐(1ヶ月)/リモート併用(週2回、月8回まで)・開始時期:7月〜・勤務時間:9時〜18時・業界:金融・保険業 |
業務内容:生命保険業界におけるアプリ移行プロジェクトのPMO業務全般を担当。具体的には以下の業務を行う。-プロジェクト管理のリーダー-スケジュール・進捗・課題・リスク管理-課題の解決/推進(積極的にトラッキング)-会議のファシリテーション・報告-顧客向け資料等のドキュメント作成必要スキル:-大規模プロジェクトのPM、PMO経験-プロジェクト管理のリーダー経験-スケジュール・進捗・課題・リスク管理経験-課題解決/推進能力(積極的なトラッキング)-会議ファシリテーション・報告経験-高いコミュニケーション力-顧客向け資料作成経験-リーダーシップを持ってチームを牽引できる能力案件情報:-業界:金融・保険業(生命保険)-場所:東京都-単価:85万円(スキル見合い、上限110万円)-稼働時間:9:00~18:00-休日:土日祝-精算方式:固定-面談:2回(1回目対面、2回目Web) |
業務内容:プロジェクト管理方法の確認を行い、PJ管理の効率化、高度化の支援をおこなう。担当工程:プロジェクト管理高度化(PMO)スキル:大規模開発案件のPM相当の経験勤務地:東京都(基本リモート) |
業務内容:証券取引システムにおけるテスト設計からテスト実施を担当する。担当工程:テスト設計テスト実施スキル:必須:-金融システム開発プロジェクトへの参画経験(できればFX/証券)-テスト設計経験-Linux実務使用経験-SQL実務使用経験-能動的に行動できること-コミュニケーション力-勤怠良好であること尚可:-自身での投資経験(FX/証券)-数名規模のリーダー、サブリーダー経験-PMOなどの管理業務経験勤務地:東京都業界:金融・保険業→証券・投資その他条件:-月30%のリモートワーク実施中(月6回まで)-リモートワーク端末貸与に1~2か月かかるため、参画当初1~2か月はフル出社-契約は一律で1か月毎更新 |
業務内容:販売管理システムの企画、導入サポート、運用保守作業。具体的には以下の通り:-企画、導入に伴う資料作成(業務、IT部門調整、各部署との調整・ヒアリング等)-会議調整、出席、議事録作成-資料作成の基本操作(Excel:簡単な関数での表計算作成、PowerPoint・Word:基本的な資料作成、Teams:会議招集・チャット機能等)担当工程:企画、導入サポート、運用保守スキル:必須:-資料・議事録作成、会議準備の経験-Excel(基本的な関数による表計算作成)、PowerPoint・Word(基本的な資料作成)、Teams(会議・チャット機能)の操作スキル-コミュニケーション力が高く、主体的に業務を推進できること尚可:-Excelマクロの経験-開発系現場でのPM/PMO補助経験勤務地:滋賀県(基本拠点)、大阪府(数ヶ月に数回程度)出張の可能性あり業種業界:製造業系その他条件:-テレワークも週4日まで可能(当初は現場出社)-実費精算での出張発生の可能性あり |
業務内容:ITプラットフォームサービス部支援として、以下のいずれかの業務を担当する。①インフラPM②PEGA運用保守③不正アクセス対応④保守案件管理(リテール部門)担当工程:①進捗管理、課題管理、ベンダー作業のレビュー、テスト計画の策定・実行②③④プロジェクトリード、テックリードスキル:①PM、PMO、インフラプロジェクト経験②PEGAの導入・運用保守経験1年以上③セキュリティ(不正アクセス対応)の経験や知識④システムの運用保守経験、保守案件の管理経験、夜間緊急トラブル対応可能勤務地:東京都リモートワーク可業種:金融・保険業その他:勤務時間9:00~18:00 |
業務内容:インターネットバンキングシステムの保守運用。ベンダー作業調整、ベンダー作業確認・立会い、成果物確認。ユーザー側の立場に立ち、PMO的な役割を担当。担当工程:保守運用、詳細設計以降のシステム開発スキル:・詳細設計以降のシステム開発プロジェクト参画経験(2~3年、テスト工程のみも可)・長期(3年以上)勤務可能な方・WEBアプリケーション開発経験があれば尚可業種業界:金融・保険業→銀行・信託地域:東京都 |
業務内容:金融業界向けのシステム構築プロジェクトにおけるPMO業務と業務改善支援。プロジェクト管理、業務プロセスやルールの文書化・標準化・導入支援、プロジェクト統制・品質保証、ステークホルダーとの折衝/合意形成、若手PMO/PM補佐のリード・指導などを担当。担当工程:上流から下流まで全般的なプロジェクト管理。特に下流工程でのシステム開発管理に重点。スキル:必須:-SIerにおける10年以上のプロジェクト管理・PMO経験-金融業界への支援経験(金融業界知見)-中〜大規模プロジェクトのマネジメント・レビュー参画経験-業務プロセスやルールの文書化・標準化・導入支援実績-プロジェクト統制・品質保証の実務経験(QCD評価、リスクレビュー、監査対応)-部門横断ステークホルダーとの折衝/合意形成スキル-若手PMO/PM補佐のリード・指導経験-システム開発のあるべき論を語れる能力その他:-日本語ビジネスレベル以上のコミュニケーション能力勤務地:東京都(リモート併用)業界:金融・保険業 |
業務内容:NW業務におけるPMOや問い合わせに対応、軽微な修正等を担当。担当工程:PMO、問い合わせ対応、軽微な修正スキル:・ネットワークに関する経験3年程度(Paloalto、Cisco、Fortigate、HPArubaなど)・日本語での顧客向けドキュメント作成および報告経験・顧客問合せや日程調整の経験歓迎スキル:リーダーやチームの進捗管理、メンバーへの指導経験勤務地:東京都その他:・外国籍可(日本語でのコミュニケーション、ドキュメント作成が問題ないことが前提)・リモート併用 |
業務内容:地方自治体におけるインフラをクラウド環境に移行するプロジェクト。PMO、ベンダーコントロールの役割が中心。インフラ関連の知見を活かした業務、ステークホルダー調整を行う。長期参画(1~2年以上)を想定。担当工程:PMO、ベンダーコントロールスキル:必須:-インフラ関連の知見-ステークホルダー調整力-自己解決能力尚可:-AWS/Azure/OCIなどのクラウド技術の知見その他:-案件の地域:岐阜県-業種:公共・社会インフラ-面談:Web面談1回 |
業務内容:次期運航関連システム対応プロジェクトにおいて、以下の業務を担当する。-ベンダー成果物のレビュー-各方面からのQA対応-非機能系資料の資料作成(オペレーションマニュアル、個別テスト計画書など)-システムテストの移行作業、運用、調整-テスト準備、移行リハーサル(テスト計画書、移行計画書の作成など)担当工程:PMO、テスト準備、システムテストスキル:必須:-PMO経験-ベンダ成果物のレビュー経験-オペレーションマニュアルやテスト計画書の作成経験歓迎:-主体性があり、自ら動ける-報連相がしっかりできる-肝が据わっている/度胸がある-リモート下でも人見知りせず対応できる業種業界:運輸・物流勤務地:神奈川県その他:-開発作業は無し-リモート対応可 |
業務内容:航空系会社での新機材導入に伴う運行・予約・整備関係のシステムの要件調整。システム化の構想、上流工程、マネジメント、進捗管理、課題管理を担当。顧客内の各業務部門におけるDX化検討・提案、IT/業務改革プロジェクトにおけるPM、PMO等のプロジェクト推進・支援。グランドデザインの策定、ロードマップ策定、他社事例調査、ハードウェアベンダーへのヒアリング、役員への報告・説明を行う。担当工程:要件定義、上流工程、マネジメントスキル:・ウォーターフォール又はアジャイル開発プロジェクト経験・業務システムの要件定義~テスト(バックエンド側)の開発経験・PdMないしはコンサルのご経験3年以上・交通・運輸関連システム開発プロジェクト経験があれば尚可勤務地:東京都業界:運輸・交通 |
業務内容:POS刷新プロジェクトの開発工程PMOおよび運用最適化支援。法対応に伴うシステム開発全体管理/PgMO。クラウドリフトに伴うアプリケーションミニマイズ検討。担当工程:PMO、開発、運用最適化スキル:必須:幅広いITスキル・経験、アプリケーション、ネットワーク、インフラ(AWS)歓迎:ユーザ側のPM、PL、PMO経験稼働場所:大阪府その他:服装はオフィスカジュアル面談回数:2回 |
業務内容:プロジェクト管理支援、ドキュメント整備(会議資料、週次報告書、議事録の作成・更新)、スケジュール調整(会議設定、関係者との連絡調整、スケジュール見直し)、コミュニケーション支援(関係者との情報共有、連絡役)担当工程:PMOサポート必要スキル:-英語力(TOEIC750点以上)-Office操作スキル-PPTでの資料作成経験-コミュニケーション能力-社会人としての責任感尚可スキル:-通信キャリアでの業務経験案件情報:-単価:30万円-勤務地:東京都-業界:情報・通信・メディア |
業務内容:社内プロジェクト管理(システム退役プロジェクトおよび新規利用システムの導入プロジェクトにおけるPMO業務)。Jiraを利用したプロジェクト管理、進捗管理、会議調整など。社内ITツール利用に関する運用改善、導入支援。社内で利用しているITツールの運用改善検討・管理。運用改善に必要な資料作成、コンフルエンスを利用したドキュメント作成など。担当工程:プロジェクト管理、PMO業務、運用改善、導入支援スキル:必須:プロジェクト推進・管理経験(PM、PL、推進系PMO、チームリーダーなど)、課題解決力、調整力、プロジェクト推進力・実行力、円滑なコミュニケーション力歓迎:IT技術に関する広範な知識・経験、Atlassian製品の利用・運用経験、クラウドサービス(AWS、GCP、SalesForceなど)に関する知識、ITILなどITサービスマネジメントに関する知識・経験、オフショア対応経験勤務地:東京都単価:70万円〜75万円(経験・スキルに応じて応相談) |
業務内容:大規模NW案件のNW更改支援。無線APの交換(キッティング、出荷対応)、NWスイッチの交換、対象拠点のバージョンアップ作業、現地立会い、顧客との調整業務を担当。担当工程:設計、構築、調整スキル:必須:-NW設計/構築の経験-顧客との調整業務-コミュニケーション力尚可:-PM、またはPMO経験-CCNP取得案件期間:2025年7月~長期勤務地:東京都(リモート併用可能)業界:情報・通信・メディア |
業務内容:生成AI(miibo)の運用、問合せ振り分け、活用推進技術情報DBの運用、問合せ振り分けPMO業務担当工程:運用、問合せ対応、活用推進スキル:ユーザーや各所とのコミュニケーション能力PMO業務の経験生成AIの知識または業務経験技術情報DBの経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |