新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PMO

検索結果:6295件
業務内容:仮想通貨関連サービスの新規機能および新サービス開発プロジェクトにおいて、企画部門・開発部門・社外パートナーと連携し、要件定義からリリースまでのプロジェクトマネジメントを担当。進捗・スケジュール管理、リソース調整、社内外ステークホルダー折衝、プロジェクト管理ツールの運用および改善提案を行う。担当工程:企画調整、要件定義、プロジェクト計画立案、進捗・課題・リスク管理、品質管理、リリース管理、改善提案スキル:必須:・外部ベンダーを活用したシステムまたはWebアプリ開発におけるプロジェクトマネージャ経験3年以上・Backlogなどプロジェクト管理ツールの運用経験尚可:・iOS/Androidアプリ開発でのリーダー以上の経験・BtoBまたはBtoC領域でのPMO経験・事業側ステークホルダーのマネジメント経験・開発フロー/業務プロセスの改善経験・仮想通貨サービスのプロジェクトまたは運用経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(初日または適宜出社の可能性あり)その他:業種:フィンテック開始時期:即日〜相談可就業時間:9:00〜18:00服装:カジュアル可PC貸与あり外国籍不可地方在住者のリモート参画可
業務内容:Horizon・Citrix・AVDを用いたVDIおよびActiveDirectoryの構築・移行プロジェクトにおいて、プリセールスからポストセールスまでを支援するPM/PMOポジションです。提案書やプロジェクト計画書、設計書の作成を行い、タスク・課題・リソースの進捗を管理します。さらに、Connectionサーバ用SQL、KMS、DNS/DHCP、EntraID連携など周辺インフラの設計・構築も担当します。担当工程:提案、プロジェクト計画、設計、構築、移行、PMOスキル:必須:VDI・ActiveDirectoryを用いた提案・プリセールス経験/PM、PMO、またはPLとしての実務経験尚可:VDIまたはActiveDirectoryの構築実績(特にHorizon経験)稼働場所:東京都(週3リモート併用)その他:稼働開始:即日〜2026年3月末想定基本勤務時間:9:00〜17:30外国籍不可
業務内容:電力会社向け業務システムの帳票出力機能を、パッケージソフト「CURSUS-BC/EE」を用いて設計・開発します。帳票出力機能の基本設計から製造・試験、パッケージ設定、本番リリースまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合試験、リリース準備・本番移行スキル:必須:・Javaでの基本設計以上の経験3年以上・TypeScript(JavaScript)の開発経験・Oracleデータベースの利用経験・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・PMO経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:8月予定期間:中長期想定外国籍不可
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:銀行端末環境刷新に伴う業務基盤保守と新環境検討、投信フロントシステムの機能改修・NISA制度対応、海外法人向けキャッシュマネジメントシステム更改プロジェクトのPMO業務、JP1/SQLServer/HULFTなどミドルウェアの要件定義~構築・試験を横断的に担当します。要件整理、資料作成、Java・Shellソース改修、詳細設計~テスト、進捗・課題管理、ISO対応、管理ドキュメント作成、会議運営、照会調査対応など幅広い業務を行います。担当工程:要件定義、要件整理、基本・詳細設計、製造、単体・結合テスト、保守、構築、PMO(計画策定、進捗・課題・品質管理)、ドキュメント作成、レビュー、リリース準備スキル:必須:・Javaによる保守開発または機能改修経験2年以上・上流工程(要件整理/顧客向け資料作成)経験・PMBOKなどマネジメント方法論知識またはPMO業務経験・JP1、SQLServer、HULFTいずれかの設計・構築経験1年以上・Excel/Word/PowerPoint、ExcelVBA、Shell/PowerShellスクリプト・高いコミュニケーション能力尚可:・VDIや仮想環境の知識・金融系システム(銀行・投信)の開発・保守経験・基本設計以降のみの経験でも上流志向がある方・PMP資格保有または失効者・障害調査・保守開発経験稼働
業務内容:・方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理の各工程を横断的に支援・基盤統合およびシステム運用一元化に向けた課題抽出と解決策の立案・クラウドリフトからクラウドシフトへの移行計画の策定・予算管理、関係各所との調整およびファシリテーション担当工程:企画・構想策定、要件定義、調達支援、設計レビュー、移行計画策定、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・PMOとしてのプロジェクト推進経験・クラウドに関する知見・ガイドライン策定およびファシリテーションスキル・能動的に行動できるコミュニケーション力・公共組織での勤務に対応可能尚可:・大規模基盤統合プロジェクトの経験・予算管理または調達支援の経験稼働場所:東京都※常駐その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または8月開始予定募集人数:1名外国籍不可
業務内容:・社内ITプロジェクトのPMOとしてプロジェクト管理資料(進捗・課題・リスク等)の作成・定例会議やステアリングコミッティのファシリテーション・管理手法やプロセス改善の提案、ベストプラクティスの展開・課題・進捗のモニタリングと関係者へのレポーティング・プロジェクト管理経験の浅いメンバーへのアドバイザリー、教育支援担当工程:プロジェクト計画策定、進捗・課題管理、会議運営、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:・中〜大規模プロジェクトでの管理経験・プロジェクト管理資料の作成スキル・チームマネジメントおよび利害関係者調整スキル尚可:・コンサルティングファームでのPMOまたはプロジェクト推進経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:7月予定(期間:7月〜9月、延長の可能性あり)・稼働率:60%(調整の可能性あり)・契約リードタイム:1〜2週間目安
金額:930,000円/月
業務内容:IT管理部門の社員代替ポジションとして、システム保守に伴う要件調整、問い合わせ対応、障害対応、ベンダーコントロールを行います。担当工程:要件定義、運用保守、課題管理、ベンダーマネジメントスキル:必須:・PMO経験・顧客折衝経験・上流工程を含むシステム開発経験尚可:・特になし稼働場所:埼玉県(常駐)その他:開始時期:9月予定募集人数:1名外国籍不可
業務内容:分散系プラットフォームの基盤更改に伴う受入作業を担当し、PMOとして各種メトリクスの収集・集計・品質評価分析を行います。品質向上のための課題抽出と改善提案をリードし、プロジェクト全体の品質管理体制を強化します。担当工程:受入テスト/品質管理/PMO支援(メトリクス収集・集計・分析)スキル:必須:・Java開発経験3年以上・OpenJDKを用いた開発経験・PMO経験(メトリクス収集・集計・品質評価分析)尚可:・QAエンジニアとしての実務経験・高いコミュニケーション能力・能動的に行動できる方稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・開始時期:2025年8月・終了予定:2026年2月・募集人数:1名・年齢上限:50歳まで(スキルにより緩和)・国籍条件:日本国籍の方のみ
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:大手保険会社で進行中のサーバーリプレイスに伴い、AWS環境の設計・設定を行いながら、エンドユーザーおよび関連システムベンダーとの調整を担当するインフラPMOポジションです。進捗管理・課題管理を主体的にリードし、顧客折衝を含むコミュニケーションを推進してプロジェクトを円滑に進めます。担当工程:AWS環境設計・設定、進捗管理、課題管理、各種調整、コミュニケーション推進スキル:必須:・AWSに関する実務経験または深い知見・顧客折衝経験・PMOまたは社員支援業務の経験・主体的に一人称で業務遂行ができること・円滑なコミュニケーション能力尚可:・要件定義以降の上流工程経験・損保業務の知識・経験・Java開発経験・COBOL開発経験・AWS2.0の利用経験稼働場所:東京都(基本出社、テレワーク相談可)その他:業種:保険開始時期:2025年8月予定想定期間:長期年齢目安:55歳位まで備考:外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:車載システム、既存Webシステム、生命保険年金システム、物流輸出入貿易システム、BI基盤、ECサイト関連案件、ガス会社向け管理システム、各種機器向けWindowsアプリ、機器制御アプリ、制御組込みなど多様なプロジェクトで、調査・要件定義から設計・開発・テスト・運用保守、Webディレクションまでを担当します。担当工程:調査/要件定義・要件調整/基本設計/詳細設計/開発/単体・結合テスト/運用保守/進行管理・折衝スキル:必須:いずれかの設計・開発またはディレクション経験・Python+Linux・C#/ASP.NETMVC/JavaScript/HTML・PL/IまたはCOBOL・Java+Spring+SQL・SAPBOまたはPowerBI・Webディレクション・JavaまたはPython+AWS・C#Windowsアプリ・C++WindowsまたはLinuxアプリ・C組込み開発尚可:C++車載開発、MQTT、WindowsServer2022、SQLServer2022、リーダー/PM/PMO経験、JavaScript/Struts、BIアーキテクチャ設計、OOP・UML、MFC/WPF/XAML、通信制御、LinuxまたはμITRONドライバ開発、支払業務(年金・保険金)知識稼働場所:兵庫県・大阪府内各拠点(案件によりリモート併用あり)その他:業種自動車・
業務内容:-複数の旅行会社向けWEBシステム開発プロジェクトにおけるPMO支援-業務・技術要件の整理およびドキュメント化-開発チームと顧客間の課題調整-プロジェクト進捗・課題・リスクの管理と報告担当工程:要件整理、課題管理、進捗管理、リスク管理、ドキュメント作成スキル:必須:WEBシステム開発の実務経験/PMOまたは要件定義・課題調整の経験/顧客・開発ベンダーとの折衝能力尚可:旅行業界システム開発経験/大規模プロジェクトでのPMO経験稼働場所:東京都(週2~3回出社+リモート併用)その他:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)向け/8月開始予定
金額:560,000円/月
業務内容:電力顧客情報システム(CIS)刷新プロジェクトにおけるプライム側PMOとして、プロジェクト計画策定、要件定義フェーズ推進、進捗・課題管理、ベンダー向けRFP作成および選定、複数チーム連携による全体推進を担当します。担当工程:プロジェクト計画、要件定義、ベンダー選定、進捗管理、課題管理、PMO業務全般スキル:必須:・システム系プロジェクト参画経験・電力料金または通信料金など複雑な業務整理経験・大手コンサルティングファームとの協業経験・ベンダーコントロール経験・RFP作成経験・PMO経験尚可:・特になし稼働場所:東京都(リモート併用、出社率40~50%)その他:業種:電力・ガス・水道勤務形態:常駐/テレワーク併用(ハイブリッド)備考:外国籍不可、年齢50歳まで
金額:1,020,000円/月
業務内容:インフラ領域の大規模プロジェクトにおけるPMO支援として、進捗・課題管理や顧客折衝を担当し、各種ドキュメント作成およびプレゼンテーションを通じてプロジェクトをリードします。リーダーポジションとして上流工程から本番試験まで一貫して推進します。担当工程:要件定義、計画策定、進捗管理、課題管理、ドキュメント作成、レビュー、リリース準備スキル:必須:・インフラ案件の上流工程からの一連の実務経験・大規模案件での複数年にわたるリーダー経験・顧客向け資料作成および発表が可能なスキル尚可:・PMO経験(複数案件)・高いコミュニケーション能力と推進力稼働場所:東京都(リモート併用、本番試験フェーズは出社)その他:大規模インフラ案件/交代枠のPMOポジション
金額:650,000円/月
業務内容:WBSの更新、進捗状況確認、課題・QA管理表作成、顧客向け報告資料作成、会議体の調整およびファシリテート、ユーザー・ベンダー折衝、オフショアチームとの連携調整、進捗・品質リスクの検知と対策立案・実行支援を担当するPMO業務。担当工程:計画策定/進捗管理/品質管理/課題管理/報告/調整・折衝/リスクマネジメントスキル:必須:大規模システム開発プロジェクトでのPMOまたはPM経験、進捗管理・課題管理・品質管理など各種ドキュメント作成経験尚可:証券システム開発経験稼働場所:東京都フル常駐その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:即日想定外国籍不可、年齢は50代前半までを想定
業務内容:個人投資家向け金融取引システムの新規導入および大規模機能強化プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを担当。クライアント折衝、現場調査・分析、改善施策の立案・実行、要件定義書・システム要件定義書・テスト計画書など上流ドキュメント作成、会議管理、課題解決推進を行う。担当工程:企画、要件定義、設計統括、テスト計画、進捗・課題管理、リリース調整スキル:必須:・PM/PMOとしてのマネジメント経験・オープン系言語を用いた3年以上の開発経験・要件定義書やテスト計画書など上流ドキュメント作成経験尚可:・上流工程からリリースまでの一貫した経験・金融系システムでのPL/SE経験・証券・投資商品など金融業界の業務知識・金融商品の取引経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都(週2〜3日在宅併用、参画後約2か月は原則出社)その他:業種:証券・投資PC貸与あり(Windows)就業時間は調整可能長期想定、45歳まで、外国籍不可オフィスカジュアル
金額:840,000~1,020,000円/月
業務内容:Oracleデータベースの要件定義、基本/詳細設計、構築、テスト、リリース計画策定を中心に、インフラ全体のアーキテクチャ設計(ネットワーク・サーバ・ストレージ検討、性能・可用性・運用性の指針策定)、さらに進捗・課題・リスク・品質管理などのPMO業務を横断的に担当します。性能チューニング、運用設計、各種ドキュメント作成、会議体運営、ステークホルダー調整、改善提案なども含まれます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/リリース計画/運用設計/アーキテクチャ設計/プロジェクト管理全般スキル:必須:・OracleDBAとしての実務経験5年以上・インフラ設計・構築経験5年以上・PMOまたはプロジェクト管理経験5年以上・要件定義からリリースまでの上流工程経験尚可:・大規模システムでのDBアーキテクチャ設計経験・移行プロジェクトのリード経験・クラウド(AWS/Azure/GCP)を用いた設計経験・コスト最適化やパフォーマンスチューニング実績・大規模システムでのPMOリーダー経験・ITIL/PMPなどの関連資格稼働場所:宮城県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期想定単身赴任手当あり年齢不問面談:WEB1回
金額:740,000~1,210,000円/月
業務内容:国産コネクテッドカーを海外へ輸出する際、日本の通信SIMを搭載したまま現地で利用するための法規制確認、各国通信事業者との契約候補選定・調整、日英両言語による提案書・変更契約書の作成、海外現地時間に合わせたオンライン会議のファシリテーションを担当します。担当工程:企画・要件定義、調査分析、契約交渉支援、プロジェクト管理、資料作成、会議ファシリテーションスキル:必須:・ビジネスレベルの英会話力(20名規模の英語会議進行経験)・コミュニケーション能力と主体性・PM/PMOとしてのプロジェクト推進経験尚可:・通信分野の基礎知識・契約交渉の実務経験・法人営業経験稼働場所:基本リモート(東京都へ月1~2回出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月中開始予定勤務時間:9:00~18:00稼働率:100%海外チームとの時差調整に伴うミーティングあり
金額:790,000円/月
業務内容:GCP環境におけるCI/CDパイプライン設計・環境構築と関連ドキュメント整備、システム開発プロジェクトの品質管理計画実行・品質報告書作成・品質傾向分析および対策提案、海外倉庫向けネットワーク環境構築プロジェクトの統括・進捗/課題管理・報告資料作成など、複数プロジェクトを横断して技術支援およびPMO業務を行います。担当工程:要件整理、方式設計、環境構築、ドキュメント作成、品質管理、進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整、報告資料作成、リリース支援スキル:必須:・GCP上でのCI/CD設計・構築経験・データ基盤構築経験・PMOまたはプロジェクトマネジメント経験・品質管理・品質保証の実務経験・ネットワーク環境構築プロジェクトのPM経験・英語を含む国際コミュニケーションスキル・ドキュメント作成および報告書作成スキル尚可:・AWS環境の知見・倉庫系インフラ構築経験・品質分析手法の深い知見・大規模マルチクラウド環境の設計・運用経験稼働場所:東京都・神奈川県フルリモート中心(週1日未満の出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、自動車・輸送機器開始時期:即日または調整可長期継続予定
金額:700,000~1,210,000円/月
業務内容:大手SIerプロジェクトにおける品質評価および品質管理支援を担当します。品質計画策定、品質管理の実行、プロジェクト品質の傾向分析と評価、改善対策の提案、移行計画の実行、品質報告書フォーマットの調整と作成、関係者への報告までを一貫して行います。要件定義からリリースまでの全フェーズに参画します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行計画策定・実行、テスト、リリース、運用フォロースキル:必須:・SIer案件での品質評価、傾向分析、対策提案、レポーティング経験・品質管理計画の策定および実行経験・プロジェクト移行計画策定~実行経験・ネットワーク構築に関する専門用語への理解・関係者調整力および段取り、巻き込み、コントロール能力・論理的な構成でのレポート作成力尚可:・ネットワーク設計・構築の知識または経験稼働場所:東京都(リモート併用、月数回クライアント先へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:100%開始予定:2025年08月18日勤務時間:9:00〜18:00募集人数:1名
金額:1,300,000円/月
業務内容:基幹システムリプレイスプロジェクトにおける上流工程支援。要件定義~設計フェーズを中心に、進捗・課題・障害管理、成果物レビュー、会議資料など各種ドキュメントの作成を担当。並行して関連社内プロジェクトにも約0.5人月参画し、調整および報告を行う。担当工程:要件定義、基本設計、進捗管理、課題管理、障害管理、レビュー、資料作成スキル:必須:・業務システムリプレイスプロジェクトでのPMまたはPMO経験・要件定義および基本設計の実務経験・顧客やベンダーとの折衝および調整スキル・各種資料作成スキル尚可:・Redmine、Slack、Teams、Boxなどのプロジェクト管理/コミュニケーションツール使用経験・開発エンジニアとしてのバックグラウンド・要件定義フェーズにおいて大阪府内へ常駐対応できる方稼働場所:リモート併用(大阪府へ出社対応あり)その他:開始予定:2025年8月稼働率:100%服装:オフィスカジュアル業種:情報・通信・メディアプロジェクト目標:2027年5月本番稼働予定
金額:880,000円/月
業務内容:銀行向けアプリ開発チームにおけるPMOとして、要件調整から資料作成、要件合意のファシリテーション、品質管理・スケジュール管理、各フェーズ成果物レビュー、Java/JavaScript/SQLを用いた開発支援までを担当し、プロジェクト全体を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造支援、テスト、リリース、運用準備、品質・進捗管理スキル:必須:・銀行業務知識・PMOまたはPM補佐経験・要件調整および資料作成経験・開発各フェーズのレビュー経験・品質管理およびスケジュール管理経験・Java、JavaScript、SQLでの開発経験尚可:・エンドユーザー直案件での推進経験・大規模プロジェクト参画経験・Git利用経験・テスト自動化の実務経験稼働場所:東京都(週2~3日在宅勤務併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:10月開始予定体制:複数名募集、長期継続見込み
業務内容:・Bizrobo!を活用したRPAロボット約40体のエンハンス、開発、保守、運用・月初の請求処理、棚卸しなど月次業務の自動化推進・日次運用での品質改善および業務効率化・ロボットライフサイクル管理担当工程:上流工程(要件定義・設計)〜開発・テスト・保守運用スキル:必須:・RPA開発・保守・運用経験(3年以上)・VBAによる開発経験尚可:・PMまたはPMOの経験・ECサイト運用に関する知見・Bizrobo!に関する深い知識稼働場所:東京都内/週4日出社その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜17:30募集イメージ:上流工程をリードできるシニアレベル(想定年齢50代まで)
業務内容:クラウド移行を伴う基盤統合プロジェクトの発注側PMOとして、移行方針・ガイドライン策定、調達支援、移行計画立案、ベンダーや利用部門との調整・進捗管理、費用低減策検討、予算・負担金管理、各種説明・報告資料作成を担当します。担当工程:構想策定、要件定義、計画立案、移行管理、運用・維持管理支援、PMO業務全般スキル:必須:・インフラ領域でのPMO経験・クラウド(IaaS/PaaS)を用いたプロジェクト経験・ガイドライン策定の実務経験・基盤設計書を理解し説明できる程度の技術知識・高いコミュニケーション/調整能力・長期常駐で能動的にキャッチアップできる方尚可:・予算管理や見積り作成の経験・発注側支援経験・オンプレ/クラウド三層構造システムのインフラ要件定義経験・非機能要件グレードに関する知見・官公庁系または保険系プロジェクトの経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:開始時期:即日または8月開始想定外国籍不可
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:・Boxサービスのグループ会社への導入・展開プロジェクト推進・新機能対応および運用課題に対する計画立案~実装・ベンダーおよび社内チームとの調整、資料作成・説明・Boxシステムの保守・運用支援担当工程:企画/要件定義/計画策定/進捗管理/ベンダーコントロール/運用設計・保守スキル:必須:・ITシステムプロジェクト推進経験・顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力・PowerPoint・Excelによる資料作成および説明スキル・チーム協調および能動的に自走できる姿勢・新技術への積極的な対応力・IT知識全般(広く浅く)・保守/運用経験尚可:・ActiveDirectoryの知識・Boxの知識・運用経験稼働場所:東京都/週3日リモート・週2日出社その他:・業種:情報・通信・メディア・リモートワーク用PC貸与あり(ネットワーク通信費は自己負担)・就業時間目安9:15~17:45・参画開始目安7月中旬~長期
業務内容:【DBマイグレーション】OracleDB約190本をPostgreSQLへ段階移行するプロジェクトで品質課題管理と海外ベンダー調整を実施するPMO【SAPUAT・運用】SAPS/4HANAMMおよびマスタ領域でUAT推進、テストケース作成支援、インシデント対応、初期運用サポート【SAPI/F設計】MM/PP/CO領域を中心に周辺システムとのI/F仕様調整、結合・総合テスト推進【SAP上流支援】FI・CO・AA・SD・MM等の要件定義、GAP分析、アドオン要件定義【品質評価PMO】ネットワーク系プロジェクトで品質傾向分析、対策提案、報告書作成【DWH伴走】データウェアハウス集信機能の影響調査・原因分析手法を体系化し内製化を支援【インフラPM】AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築またはM365グループウェア構築を含む多数インフラ案件を横断PMとして推進担当工程:企画、要件定義、スコープ管理、設計、テスト推進、移行計画、運用立上げ、品質管理、PMOスキル:必須:DBマイグレーションまたはSAPS/4HANA(MM・PP・CO・FI・SD・マスタ)導入経験、品質課題分析・UAT推進・I/F設計いずれかの実務経験、インフラ構築PM経験、複数ステークホルダーとの調整力、論理的な報告書作成力尚可:Oracle→PostgreS
金額:930,000~1,490,000円/月