新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PMO

検索結果:6301件
業務内容:Azureを基盤に、Microsoft365に関連するアプリやシステムの運用・保守を担う部門でPMO業務を行う。部門間の全体統制を図るため、PMやTLの補佐として全体の進捗・課題状況を取りまとめ、他部門と横断的に連携する。主な実施事項は以下の通り。-プロジェクトや他部門との連携対応-PMの業務(会議ファシリ、ステークホルダーへの状況報告、プロジェクト進捗管理や課題管理等)補佐-TLの業務(チーム内の作業管理やコミュニケーション管理等)補佐-案件相談対応-他組織からの相談対応必要スキル:-コミュニケーション能力-問題解決能力(課題深掘り、段取り・アドバイス)-PM/PMO経験尚可スキル:-Azureを基盤としたアプリ・システムの開発経験-Azure基盤の開発案件のPMO経験-派生プロジェクトの立ち上げスキル(課題整理、提案書作成)その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-他案件へも包括的に対応の可能性あり-PC貸与あり
金額:700,000円/月
業務内容:大手不動産グループにおいて、DXを推進する立場としてシステム開発を担当。PMまたはPMOとしてプロジェクト推進を行う。担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:PM、PMO、DX推進、システム開発、プロジェクト推進業種:不動産・建設勤務地:東京都
金額:930,000円/月
業務内容:業務システムやPKG/SaaSの開発や運用保守に関するPMの支援作業。PPT作成が主な業務となり、経営層向けに視覚的に伝わる資料作成が必要。担当工程:PMO(またはコンサル)業務スキル:必須:-業務システムやPKG/SaaSの開発や運用保守経験-PMO(またはコンサル)経験-PPT作成スキル(経営層向け、視覚的な資料作成)尚可:-ServiceNowの知識稼働場所:東京都、在宅勤務あり(週2,3日想定)面談回数:2回
業務内容:英語PMサポート(証券)、経理バイリンガルPMサポート-ビジネスレベルの英語スキル-MSOffice-Excelマクロ、VBA-PMO(補佐)必要スキル:-ビジネスレベルの英語スキル-MSOffice尚可スキル:-Excelマクロ、VBA-PMO(補佐)勤務地:東京都業界:金融・保険業その他情報:-勤務時間8:40~17:40-期間は8月から長期-募集人数1名-面談回数:2回(事前GoogleMeet+エンドTeams)
金額:350,000円/月
業務内容:公共系システムの開発案件(基本設計~テストまで)、EC企業におけるマーケティング事業の物流・OMS・WMS領域のシステム刷新プロジェクト、IT商社のAIエージェント化プロジェクトの推進担当工程:基本設計、要件定義、プロジェクトマネジメント、業務分析、To-Be構想策定、ベンダー選定支援、開発進行管理、課題/品質管理、As-Is/To-Beプロセス策定スキル:C#またはJava開発経験、基本設計経験、PMまたはPMO経験、EC物流領域(OMS/WMS/TMS等)知識、BPR経験、業務ヒアリング・分析スキル、プロジェクトマネジメントスキル(WBS・スケジュール・予算・リスク管理等)、ステークホルダーとの調整力・合意形成力業種業界:公共・社会インフラ、流通・小売業、情報・通信・メディア場所:神奈川県、東京都期間:2025年7月~9月(一部案件は開始・終了時期が異なる)その他条件:外国籍不可(一部案件)
業務内容:生命保険メインフレームのオープン化プロジェクトにおけるPMO業務。プロジェクト管理の支援として、進捗/課題管理、報告資料作成、テスト計画、テスト完了報告書(品質管理含む)の作成を行う。また、課題対応の支援として、現行ソースの調査・分析、対応方針案の検討を行う。担当工程:プロジェクト管理支援、課題対応支援スキル:-PMOの経験、または、PL,SLなどで管理経験-コミュニケーションスキル-主体性をもって行動ができる-柔軟に対応ができる-ホスト機、COBOLでのソース調査経験があれば尚可-生命保険の業務知見があれば尚可システム環境:現行:メインフレーム環境(COBOL/ホスト機)次期:オープン環境(COBOL2002/Linux・Windows)勤務地:東京都テレワーク:ハイブリッド作業期間:長期(2025年8月1日開始)業種:金融・保険業
業務内容:飲料メーカーの基幹システム移行プロジェクトにおいて、サブリーダーもしくは業務チームのPMO(プロジェクト推進)を担当。進捗資料作成、課題管理(課題解決に向けて手段をクリエイティブに提案可能)、リーダー不在時に代理で会議出席やリカバリ案提示を行う。担当工程:-進捗資料作成-課題管理(クリエイティブな解決案提案)-リーダー不在時の会議出席、リカバリ案提示スキル:-開発リーダー経験-PMO経験-進捗管理・進捗資料作成経験-課題管理経験-他チームとの調整経験その他:-面談回数:1回予定-案件参画時に在籍証明書の提出が必要-勤務地:東京都業種業界:食品・飲料
金額:670,000円/月
業務内容:クレジットカード向けポイントシステムの汎用機からLinux系へのシステム更改プロジェクトにおける汎用機側PMO業務。主な作業内容は以下の通り:-要件取りまとめ、他部署間調整-工程・課題管理-課題解決のための調整-仕様変更に伴う資料作成や関係部署への指示出し-会議進捗、業務変更に伴う進捗管理必要スキル:-PMO経験が豊富であること-要件取りまとめ、他部署間調整、工程・課題管理、課題解決の経験-仕様変更に伴う資料作成や関係部署への指示出しの経験-会議進捗、業務変更に伴う進捗管理の経験-自身で動きながら臨機応変に対応できること勤務地:東京都その他:-健康/勤怠/コミュニケーションに問題のない方
金額:560,000円/月
業務内容:-銀行のIT部門における代替要員としての業務-シミュレーションテスト、UATの計画、推進-ステークホルダー調整、計画、説明、成果物レビュー-開発ベンダー、行内のシステム利用部門への調整担当工程:-PMO業務-テスト計画・推進-ステークホルダーマネジメントスキル:必須:-コミュニケーション力-単独で行動できる能力-高い調整力尚可:-銀行系の経験その他情報:-業界:金融・保険業(銀行・信託)-場所:東京都-期間:2023年8月から長期-人数:2名
業務内容:複数案件のPMO支援業務(スケジュール管理、調整業務、資料作成など)を担当。お客様、PM、開発会社など多方面との調整、進行管理、資料作成を通じてプロジェクトを円滑に推進。担当工程:PMO支援スキル:・サーバサイド/業務系システムの開発経験・開発プロジェクトへの参画経験・PMO業務への意欲(キャリアチェンジ歓迎)・プロアクティブに動ける方・スケジュール・タスク管理経験があれば尚可・クライアントやステークホルダーとの調整経験があれば尚可稼働場所:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他条件:・外国籍可・Web面談2回・即日から長期予定・募集枠は2名
業務内容:流通業向けの運用支援およびヘルプデスク業務。アプリやアカウント、各権限設定についての運用保守業務を含む。別チームから業務を引き継ぎ、新たにチームを再編成する。担当工程:-運用保守-ヘルプデスク-お客様との調整-報告資料作成および報告会進行(経験者優遇)-RPA推進、プロジェクト進行管理、業務構築、改善、PMO補佐(経験者優遇)スキル:【必須】-ヘルプデスクリーダー経験(SVなど)-Office利用経験(M365経験があれば尚可)-PC設定に関する基礎的な知識-お客様との調整業務経験【歓迎】-報告資料作成、報告会進行経験-RPA推進、プロジェクト進行管理、業務構築、改善、PMO補佐経験その他条件:-勤務地:大阪府-面談:1回(WEB/上位同席)-就業形態:365日シフト対応(土日祝出勤あり、平日振休)、早番あり(月数回程度)
金額:420,000円/月
業務内容:銀行IT部門のリソース不足に伴う支援要員として、ユーザー側PMOの業務を担当。主な業務は以下の通り:-UATやシュミレーションテストの計画・推進-ステークホルダーへの説明、調整、計画立案-成果物のレビュー(ドキュメント確認)-開発ベンダー、行内システム利用部門との調整担当工程:上流工程スキル:必須:-ユーザー側PMO、上流工程での支援経験尚可:-金融機関(特に銀行)向けシステム案件の経験その他情報:-業界:金融・保険業(銀行・信託)-勤務地:東京都-参画時期:2025年8月から長期予定-募集人数:2名-環境:銀行系システム
業務内容:採用システム構築プロジェクトにおいて、ユーザー企業のシステム部門社員代替PMOチームの一員としてサポート業務を行う。主な業務内容は以下の通り:・要求定義書作成、レビュー、要望元へのヒアリング、システム仕様調査・開発ベンダー作成の要件定義書、基本設計資料のレビュー・開発ベンダーの移行計画、テスト計画のレビュー・受入テスト、リグレッションテストの計画作成、テストケース作成、テスト実施・プロジェクト進捗確認、課題管理、リスク管理、関連資料作成・プロジェクト運営の効率化、改善提案・ナレッジの蓄積、チームメンバーのフォロー・他プロジェクト、関連システムへの情報共有・関連する各種会議体への出席・発生課題やリスクの解決、調整対応稼働場所:フルリモート(緊急時に東京都への出社対応可能であること)必要スキル:・Webシステム開発経験・要件定義〜リリースの各フェーズをベンダ側で経験・ベンダ成果物(要件定義書、基本設計書、テスト計画書等)のレビュー経験・要件定義書/基本設計書を元にした受入テスト設計・実施できる能力・プロジェクト管理ツール利用経験尚可スキル:・AWSの知識・採用関連システムの知見面談:WEB2回
業務内容:決済プラットフォームに対し、PMO支援とアジャイルQA支援を行う。PMO支援では、非機能要件定義を行い、現状の性能を整理し、定期的に実測値を確認する運用を確立する。また、SLOを最新化する。アジャイルQA支援では、決済(クレカ)系の知見を活かし、要件定義書作成、現状機能を踏まえた要件から機能一覧への落とし込みを行う。担当工程:要件定義、性能テスト、QAスキル:・非機能要件定義能力・性能テスト経験・SLO管理経験・決済(クレカ)系知見・要件定義書作成スキル・要件から機能一覧への落とし込み能力・アジャイル開発経験その他:・リモートワーク可能(フルリモート可、週1-2回出社歓迎)・地方在住可・期間:2025年08月01日~2025年12月31日業種:金融・保険業→フィンテック場所:東京都
金額:1,070,000~1,120,000円/月
業務内容:電力系システムの保守開発、mcframeシステムの運用・保守・改修、金融系社内システムの保守、ガス会社向け通信機器管理システム化対応のPMO、飲料メーカー向け受注出荷システム刷新担当工程:要件定義、基本設計、プログラム開発、テスト、保守運用、PMOスキル:Java,SpringFramework,HTML,JavaScript,PostgreSQL,Linux,iBATIS,CSS,SQL,AccessVBA,Redmine,MS-Project,Excel(ピボット・関数・マクロ),PMBOK業種業界:電力・ガス・水道,金融・保険業,食品・飲料勤務地:大阪府
業務内容:生命保険会社向けの設計書レビュー・テスト業務。・開発ベンダーが作成した成果物のレビュー(設計書、テスト仕様書)・受け入れテスト仕様書作成・受け入れテスト実施・課題検討、開発ベンダー調整、他部門調整担当工程:PMO、設計書レビュー、テストスキル:・開発ベンダーが作成した成果物のレビュー経験・受け入れテスト仕様書作成経験・受け入れテスト実施経験・課題検討、開発ベンダー調整、他部門調整の経験・コミュニケーション能力が高い方・社員代替としての勤務経験(優遇)期間:2025年8月~長期勤務地:東京都業界:金融・保険業その他:・就業時間:9:00~18:00、土日祝日休み・年齢:50歳まで
金額:790,000円/月
業務内容:基盤からクラウドへ移行中のプロジェクトにおいて、移行後のシステムを統合するための作業を行う。発注側の立場で、Sierベンダ・コンサル・エンドユーザ等との連携を行い、方針検討・調達・開発・移行・運用・維持管理までを対応する。費用低減を目的に各システムの基盤を統合する検討を行い、必要となる費用を収集し、システム提供先の負担金等の管理や予算面の対応も行う。発注者側での作業のため、構築や設計作業はなく、資料作成が主な業務となる。担当工程:方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理、資料作成スキル:必須:・インフラPMO経験・ガイドライン策定経験・基盤系知見(設計書を読み解き、説明できる程度)・クラウド系スキル(IaaS/PaaS関係の実務経験)・コミュニケーション能力・前向きにキャッチアップできる方・長期参画可能な方尚可:・予算管理、見積り経験・発注側での支援作業経験・オンプレ、クラウド上での三層構造システムのインフラ要件定義等の経験・非機能要件グレードのイメージがある・公共・社会インフラ系案件経験者その他:・業種:公共・社会インフラ・勤務地:東京都・面談:2回(WEB面談)
金額:790,000円/月
業務内容:大手不動産向けCDP導入プロジェクトにおけるBI領域の支援。PowerBIを利用したBI構築・設定業務、プロジェクト課題管理、CDP導入ベンダ成果物のレビュー、ユーザ部門側とアプリベンダの調整を行う。BI導入チームとしてユーザ部門の業務展開側としてプロジェクトを推進し、必要に応じてクライアントIT部門・ユーザ部門との要件折衝を行う。担当工程:BI設定のエンジニアリング、プロジェクト推進、成果物レビュー、要件折衝、PMOサポートスキル:必須:・BIツール(PowerBI)の導入・エンジニアリング経験・PMOチームに関わった経験・DB/IF連携の構築プロジェクト経験・プロジェクト推進経験・成果物のレビュー経験・Excel、PPT資料作成経験その他:・週4出社、週1リモート勤務・東京都・面談2回(WEB)
業務内容:PMO業務として、品質管理データの処理、工程/課題管理等を行う。環境は主にLinux、MicrosoftOffice(マクロ、Excel関数)、PowerShell、(生成AI)を使用。品質データ集計/表示の自動化、ウォーターフォール開発方式の一連の工程に関する知識活用。担当工程:PMO、品質管理、工程管理、課題管理スキル:-Excel関数(MicrosoftOfficeマクロ)の操作-PowerShellのソース作成/修正-品質データ集計/表示の自動化-品質管理に関する知識や経験-ウォーターフォール開発方式の一連の工程に関する知識や経験-Linux環境での作業尚可スキル:-開発グループのタスク推進に必要な調整力や交渉力-生成AIによるプログラミングスキル-生成AIを業務で使用した経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:WEB面談1回(同行あり)服装:ビジネスカジュアル
金額:650,000円/月
業務内容:官公庁基盤更改プロジェクトのPMOポジションまたは技術統括ポジション-サーバ・ネットワーク設計構築-ドキュメントレビュー-プロジェクトのリーダー業務担当工程:設計、構築、レビュー、プロジェクト管理スキル:【必須】-サーバ・ネットワーク設計構築経験(特に設計)-ドキュメントレビュー経験-リーダー経験【尚可】-PMO/PM支援業務経験-テスト計画書作成経験その他:-他社と調整しながらシステムの設計や技術の取りまとめができる方を優先-2026年7月までの期間で、その後別案件で継続の可能性あり-東京都
業務内容:大手銀行向け新システム構築プロジェクトにおいて、以下の業務を担当します。-各セクションリーダーとの対話を通じて重要課題を把握し、PL、PMOへ展開-課題解決の支援-各セクションの仕様整合性の検証と妥当性評価-並行開発案件の取り込みと影響確認担当工程:要件定義から外部設計を含む上流工程、および下流工程スキル:-プロジェクト管理経験-オープン系システムの上流~下流経験-Java設計、開発、テスト能力-JavaScript、SQL、Javaのレビュースキル-Asls(WACsFWの拡張基盤機能)の知識-共通機能の設計・開発能力尚可スキル:-銀行システムでの業務経験-Git利用経験-テスト自動化経験勤務地:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:社内インフラチームにおいて、社内SEとしての課題提案、解決、PMO業務を行う。担当工程:-社内インフラ周りの課題提案、解決-PMO業務(会議運営、資料作成、議事録作成など)スキル:-社内SE(情シス)経験(複数年)-インフラ周りの課題提案が可能なスキル-ファシリテーター、調整役としてのコミュニケーション能力-基本的なOAスキル(Excel、Word、PowerPointが問題なく使える)-議事録作成経験その他:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-年齢:30代後半~50代-面談回数:1~2回
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:金融・保険業向けシステム統合案件のPMOとして、品質、進捗、コスト、リスク、課題の管理業務に従事する。担当工程:PMOスキル:・PMO経験必須・金融・保険業案件の経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:客先or自宅面談回数:2回
業務内容:住宅ローン工程管理システムパッケージ導入のプロジェクト。要件定義書作成、設計工程以降はレビュアーまたはPM、PMOの役割を担当。担当工程:要件定義、設計工程以降のレビュー、PM・PMO業務スキル:-要件定義経験-英語力(オフショア要員とのコミュニケーション)-金融業界(銀行)向けシステム開発経験-Web開発経験(パッケージ環境)-ローン業務知識があれば望ましいその他:-期間:即日~2026年3月末(要件定義:6~8月)-稼働場所:基本在宅、一部東京都での作業あり-業界:金融・保険業(銀行・信託)
金額:600,000円/月
業務内容:大手流通チェーン向け次期店舗システム更改プロジェクトにて、内部結合テスト~移行/運用フェーズにおけるPMOポジションを担当。複数ベンダーが関与する大規模プロジェクトの中で、進捗/課題/リスク管理、上位向け報告資料の作成、会議体の運営/報告、運営方針の検討および改善提案を行う。具体的な業務:-PJ進捗管理、課題/リスク管理-複数ベンダーを跨ぐ調整業務-上位層への報告資料作成および会議報告-PJ運営方針の検討、改善提案-プロジェクトリーダー/他メンバーと連携し、メンバークラスとして参画必要スキル:-システム開発におけるPMO経験-ITシステム開発に関する基本的知見-大規模プロジェクトでのPMOまたはPM経験その他条件:-年齢制限あり-国籍制限あり-稼働場所:東京都-リモート併用(後期)
金額:840,000円/月