新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PMO
検索結果:4633件
業務内容:-大規模キャッシュレス決済システムの基本設計およびJava開発、オンプレミスからクラウドへのリフト対応-電力会社向け託送システムのパッケージ拡張、測定機器データの登録・取込機能実装-銀行基幹システムの設計・製造(Java)-信販系ワークフロー・ファイル連携システムの運用保守、障害対応、仕様変更・定常作業担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Java実務経験(5年以上)、基本設計経験、Linux/Unix環境での開発経験、Webアプリケーション設計・開発経験尚可:キャッシュレス・決済系知識、OracleDB活用、シェルスクリプト、パッケージ追加改修経験、PMO経験、他チーム折衝能力稼働場所:東京都(テレワーク可)・神奈川県(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア、電力・ガス・水道、金融・保険、サービス業(システム運用保守)開始時期:2025年9月以降(案件により異なる)長期参画が前提 |
メガバンク子会社/オンラインバンキング保守代替/英語対応可 - 21日前に公開
業務内容:-案件の進捗・課題管理(ベンダーから課題吸い上げ、解決策検討、指示等)-既存機能への影響調査-開発ベンダー・銀行とのQA対応、成果物レビュー(設計書、開発・テスト仕様書、テスト結果)-本番障害時の調査(Linux環境でのコマンド操作、SQLによるデータ分析)-リリース手順作成・立ち合い担当工程:保守・運用フェーズ全般、障害対応、リリース作業、品質レビュースキル:必須:銀行システムの実務経験、案件推進経験(PMO/PL等)、英語でのチャット・メール対応可能尚可:オンラインバンキングの実務経験、Linuxコマンド操作、SQL活用稼働場所:東京都内オフィス(週1回出社、リモート作業可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/オンラインバンキング保守・改善、開始時期:即日、長期参画想定、社員代替要員として1名募集 |
PMO/サイバーリスク評価/英語活かせる長期案件・女性エンジニア歓迎 - 21日前に公開
業務内容:大手金融機関向けサイバーリスク評価プロジェクトにおいて、PMO業務全般を担当します。評価計画の策定・進捗管理・関係者間調整・リスク報告書の作成支援などを実施し、プロジェクトの円滑な推進を支援します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、スケジュール管理、品質管理、ステークホルダー調整、成果物レビュー等)スキル:必須:IT業界での実務経験(研修のみ不可)、英文ドキュメントを自力で作成できること、高いコミュニケーション能力、品質へのこだわり尚可:IT・セキュリティ関連資格、日英両言語のネイティブレベル稼働場所:東京都内(リモート勤務可、出社は週3日程度を想定)その他:金融業界(銀行・信託系)向けの長期案件です。英語と日本語を活かした業務が中心となります。女性エンジニア歓迎、開始時期は相談に応じます。 |
業務内容:-不動産業界6社の営業システムをSalesforceへ統合するプロジェクトで要件定義・基本設計、データ構造・画面設計、レポート・カスタム機能の設計を実施-開発チームとの要件伝達・調整(ブリッジ業務)-各業務領域のマスターメンテナンス設計・運用-複数領域に跨る業務調整・責任整理、横断的なソリューション推進(PM/LD業務)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト設計、運用設計、プロジェクト推進スキル:必須:Salesforce(SFDC)での設計経験、フローを用いた設計経験、他システム連携経験、PM/LD経験(PMO業務経験があれば尚可)尚可:APEX開発経験稼働場所:基本リモート勤務、月1〜2回程度大阪府内出社(スーツ着用の可能性あり)その他:業種:不動産(サービス業)開始時期:2025年9月参画期間:2025年9月~2026年5月(延長可能)外国籍可(日本語N1以上) |
電力系託送システム開発/リーダー募集:神奈川県常駐 - 21日前に公開
業務内容:-託送システムのアドオン機能開発-測定機器データの別システムへの登録、実績データ取込機能実装-チーム内での課題検討、進捗管理、品質評価のリーダー業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リーダー業務(課題検討・進捗管理・品質評価)スキル:必須:Webアプリケーションの設計・開発リーダー経験、高いコミュニケーション力、自律的に作業を進められること、Java・Oracle等を使用した開発経験尚可:BLEnDerパッケージの追加改修経験、PMO経験稼働場所:神奈川県(原則出社)その他:業種:公共・社会インフラ(電力系)開始時期:要相談 |
調剤薬局向けサービスDBA/PM要員募集/フルリモート - 21日前に公開
業務内容:-データベースの運用・保守(DBA業務)-プロジェクトの計画・進捗管理(PM/PMO業務)-アンケートの設計・作成・集計・レポート作成-SQLを用いたデータ抽出および日程調整支援担当工程:-要件定義-設計-開発・テスト-運用・保守-プロジェクト管理全般スキル:必須:PM/PMOとしてのプロジェクト管理経験、SQLによるデータ抽出経験、Excelマクロによる自動化経験、5年以上のBIツール(Databricks)使用経験尚可:医療業界での業務経験、Databricksの高度な活用経験稼働場所:フルリモート(東京都在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア(製薬系サービス)/開始時期は相談 |
CI/CD運用自動化設計開発/PM・アジャイル推進/フル出社(東京都) - 21日前に公開
業務内容:CI/CDの検討・推進、運用作業自動化の提案・設計、開発全般担当工程:要件定義、基本設計、CI/CD構築支援、運用自動化開発スキル:必須:PM/PMO経験、アジャイル開発等の開発プロセス理解、要件定義・基本設計経験、CI/CD検討・推進経験尚可:Python、Terraform、ServiceNow稼働場所:東京都(フル出社)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、常駐勤務、開始時期は相談 |
PMO/プロジェクト推進支援:東京都・リモート併用 - 21日前に公開
業務内容:システム開発プロジェクトにおける推進支援業務。プロジェクト計画の策定・進捗管理・課題解決等を実施。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整等)。スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験尚可:IT系システム開発プロジェクト経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月期間:長期 |
システム刷新PMO案件/大規模予算・リソース管理/東京都神田 - 21日前に公開
業務内容:-予算管理、リソース管理-PMOメンバー間のアサイン調整、トラブルシューティング-顧客役員層への提案・折衝、エスカレーション対応-ステアリングコミッティ対応担当工程:PMO支援(進捗・課題管理、ステアリングコミッティ対応等)スキル:必須:豊富なPMO経験、大規模プロジェクト(数十億〜数百億円規模)経験、自走できるプロジェクト立ち上げ説明能力、部課長クラスとの折衝力尚可:同規模プロジェクトでの実務経験稼働場所:東京都神田(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月終了時期:最長2027年1月年齢上限:50歳まで外国籍:不可 |
リモート可 インフラエンジニア募集/クラウド・ネットワーク設計・構築・運用 - 21日前に公開
業務内容:-クラウド環境(AWS・Azure・OCI等)の設計・構築-ネットワーク(Cisco・FortiGate等)の設計・構築-WindowsServer・Linux・VMwareの構築・運用-セキュリティ運用・監視・障害対応-ドキュメント作成(Excel・Word・PowerPoint)-PMO業務(課題・進捗管理等)担当工程:要件定義、設計、構築、運用、PMOスキル:必須:Cisco・FortiGate等のネットワーク設計・構築(3年以上)/AWS・Azure・OCI等のクラウド環境設計・構築経験/WindowsServer・Linux・VMwareの構築・運用経験/セキュリティ運用・監視・障害対応経験/ドキュメント作成スキル(Excel・Word・PowerPoint)/PMO業務経験(課題・進捗管理等)のいずれか尚可:AWS認定SolutionsArchitect(SAA)/CCNA以上/オンプレミスからクラウドへの移行経験/インフラPM経験、WBS管理、品質分析経験/情報処理技術者資格(基本情報、ネットワークスペシャリスト等)稼働場所:原則フルリモート(案件により一部出社あり)。リモート環境の整備や初回顔合わせ等は相談可能。その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業開始時期:相談可能勤務時間:9:00~18:00(休憩1時 |
Linuxサーバ設計・構築・ベンダーコントロール/公共インフラPMO常駐 - 21日前に公開
業務内容:ベンダーの見積書・進捗資料の確認、開発成果物のレビュー・テスト結果確認、障害時の対応、課題・リスクの検討、要件定義・設計・構築を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト結果確認、障害対応、ベンダー管理スキル:必須:インフラPMO経験尚可:Linux要件定義経験、仮想化基盤構築経験、一定規模プロジェクトのリーダー経験、マルチベンダ開発経験、ユーザー側業務経験、OracleRAC構築経験、DBMS設計経験(テーブル・スキーマ設計除く)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日開始または9月開始可能 |
業務内容:-CMTからHulftへの外部データ連携方式変更に伴うシステム改修・インフラ対応-HOST帳票の電子データ連携に必要なインフラ構築-プロジェクト全体の計画策定、実行、監視、完了までの統括管理担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(計画、スケジュール管理、リスク管理、品質管理)-要件定義・設計レビュー支援-システム改修・インフラ構築の進捗管理-ステークホルダーとの調整・報告スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験(計画・実行・監視・完了の一連管理)-PDCAサイクルを意識した推進経験-リーダーシップ・コミュニケーション能力-問題分析・解決スキル-WBS・進捗報告書等のドキュメント作成能力-ネットワークに関する知識または実務経験尚可:-Hulft等データ連携ツールの使用経験-サーバ・クラウドインフラ構築経験-開発経験不要の案件への適応力稼働場所:東京都内(リモート併用、出社は半々程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
業務内容:-建築許認可ポータルの要件定義および調達仕様書作成支援(自治体向け)-OracleからPostgreSQLへのデータベースマイグレーションプロジェクトのPMO支援-SAPS/4HANAMM・マスタ領域のUAT支援とリリース後初期運用サポート-SAPS/4HANA周辺システム(MM/PP/CO)インターフェース設計・結合テスト推進-クルーズ事業向け船舶管理・HR・設備システムの選定・導入支援(PMO)-SAP全モジュール(FI・CO・MM等)の上流導入支援コンサルティング担当工程:-要件定義、RFP作成、調達仕様書作成-プロジェクトマネジメント、ベンダー調整、品質課題管理-テストケース作成、操作説明、インシデント対応、リリース後支援-インターフェース設計、結合テスト実施推進-システム選定・導入支援、ベンダー評価-上流コンサルティング、要件定義、設計支援スキル:必須:要件定義経験、プロジェクトマネジメント経験、SAPS/4HANA(MM・マスタ・インターフェース)知識、Oracle→PostgreSQLのデータベース移行経験、RFP作成経験、文書読解力尚可:ロジスティクス知見、船舶業界知識、複数SAPモジュール(FI・CO・MM・PP・SD)経験、オフショア調整経験、ハイブリッド勤務経験稼働場所:東京都、栃木県、千葉県等のリモート併用勤務。週数回の |
業務内容:-PoCプロジェクトの全体管理(PM/PMO)-要件定義・設計・実装支援(Python)-クライアントへの技術説明・ヒアリング-必要に応じハンズオンでの開発作業担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:複数プロジェクトでのPM/PMO経験、Pythonによる上流から下流までの開発経験、ITリテラシーが低い顧客への丁寧な説明力尚可:機械学習実務経験、Pythonでの機械学習実装経験、Azure(Blob、ContainerApps、Function)利用経験稼働場所:基本リモート(最大月1回程度の地方出張あり)、勤務地は東京都その他:業種:情報・通信・メディア(AI拡販)開始時期:即日または相談募集人数:1名勤務時間:10:00‑18:20(50分休憩)年齢制限:50歳以下 |
外資系製薬向けCDPプロジェクトPMO支援/フルリモート - 21日前に公開
業務内容:-CDP(CustomerDataPlatform)プロジェクトにおける業務推進支援-社内システムからのデータ収集・分析および営業部門への提案実施担当工程:-データ収集・加工、分析、提案資料作成、ステークホルダー調整、プロジェクト進捗管理スキル:必須:-マーケティングの概念・用語に関する知見-プロジェクト管理の経験または実務知見-高いコミュニケーション力-自発的に動く姿勢尚可:-CDP導入・運用経験-システム全般に関する知識-デジタルマーケティング、オムニチャネル、マーケティングオートメーションの知見稼働場所:-フルリモート(開始数日間は出社あり)。勤務地は東京都内。その他:-業種:情報・通信・メディア(外資系製薬会社のデジタルマーケティング支援)-勤務時間:9:00~17:45-年齢条件:40代まで-国籍条件:外国籍不可-服装:オフィスカジュアル |
車載開発PMOサポート/埼玉県在宅可/長期募集 - 21日前に公開
業務内容:車載開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当し、関係者間の調整や進捗管理資料、会議資料等の作成を行います担当工程:プロジェクトマネジメント支援全般(調整、資料作成、進捗管理)スキル:必須:コミュニケーション能力、Excel・Word・PowerPointの基本操作尚可:PMO実務経験稼働場所:埼玉県(通勤バスで15分)/週1〜2日在宅勤務可その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日または相談就業時間:9:00〜18:00年齢条件:40代まで(若手優先) |
PMO/情シス業務:不動産システム更改プロジェクト常駐(東京) - 21日前に公開
業務内容:マンション管理システムの更改プロジェクトにおけるPMO業務全般。受発注処理、PC手配、アカウント払い出し等のプロジェクト事務を実施します。担当工程:受発注・資材調達、PC・周辺機器手配、アカウント管理、進捗報告・資料作成など、プロジェクト事務に関わる全工程。スキル:必須:IT系PMOまたは情報システム部門での業務経験、円滑なコミュニケーション力、20代後半~30代前半の女性尚可:特になし稼働場所:東京都内常駐(浜松町駅周辺)その他:業種:不動産(住宅・マンション管理システム)開始時期:相談可能 |
保険業界基幹システム開発 PMO増員募集/リモート併用・長期参画 - 21日前に公開
業務内容:-PMO業務全般(チーム・全体の進捗管理、課題推進、顧客要件ヒアリング・調整、計画書作成等)担当工程:-プロジェクトマネジメント支援全般(計画策定、進捗管理、リスク対応、リリース対応)スキル:必須:-Webシステム開発におけるPMO経験、またはWebシステム開発経験(プログラミング不要)-長期参画可能(2026年3月まで)-40代までの年齢要件尚可:-JavaによるWeb開発経験-WinActorの利用経験・知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:保険(大手保険会社の基幹システム更改プロジェクト)-参画開始時期:2025年10月頃-勤務形態:リモート併用だが出社頻度が高め-リリース時の休日対応あり(2026年1月・3月に2〜3日)-週単位のリモート拘束なしは不可-外国籍不可 |
PMOサポート/車載開発プロジェクト・在宅勤務可 - 21日前に公開
業務内容:車載開発プロジェクトにおけるPMO業務全般(各種調整、資料作成等)担当工程:PMO業務全般スキル:必須:お客様と円滑にコミュニケーションが取れること、基礎PCスキル(Excel/Word/PowerPoint)尚可:PMOの実務経験稼働場所:神奈川県内の拠点(通勤可)。週1〜2日在宅勤務ありその他:業種:自動車・輸送機器、就業時間:9:00〜18:00、開始時期:相談可能 |
大規模データセンター移転PMO支援/在宅/東京都 - 21日前に公開
業務内容:データセンター移転の全体統括支援、ネットワーク・システム等の移転・移行作業の取りまとめ・調整、各種申請・依頼・関係各所との調整支援、ドキュメント作成・その他関連作業担当工程:プロジェクト計画策定、スケジュール管理、課題管理、タスク割り当て、ファシリテーション、ベンダー調整スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、プロジェクト全体を俯瞰できるスキル、スケジューリング・課題管理・タスク割り当てスキル、ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験、システム・ネットワークの運用・保守知識・経験、システム・ネットワークの構築知識・経験、事務局経験稼働場所:在宅または東京都内(初台・データセンター)での出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア、期間:2025年9月〜長期、勤務時間:9:00〜18:00、開始時期:2025年9月、年齢制限:50代前半まで、外国籍不可 |
SAPグローバル展開PMO案件/フルリモート/即日開始 - 21日前に公開
業務内容:-SAPプロジェクトのPMO業務全般-プロジェクト推進と進捗管理-若手PMOメンバーの指導・マネジメント担当工程:PMO業務全般(計画・実行・管理)スキル:必須:SAP案件でのPMO経験、ビジネスレベルの英語読解・文書作成、チームマネジメント経験尚可:SAPSupplyChain領域の知見またはコンサルティング経験稼働場所:東京都(フルリモート、週5日勤務)その他:業種:化学・素材(製薬企業)開始時期:即日対象年齢層:29〜45歳 |
サービス業向けシステム支援/PMO業務・POS・モバイルオーダー開発・IT教育 - 21日前に公開
業務内容:-システム全般の支援作業-社員向けIT教育-長期課題支援-POSシステム開発-モバイルオーダー構築-予約システム導入支援-GoogleWorkspace(GWS)活用支援担当工程:-プロジェクトマネジメント(PMO)全般-進捗・課題・リスク管理-ドキュメント作成・ファシリテーション-システム開発・運用支援-IT教育実施スキル:必須:PMBOK等のプロジェクトマネジメント知識、SQL経験、進捗・課題・リスク管理能力、ドキュメント作成能力、高いコミュニケーション能力、ファシリテーションスキル、長期対応可能な姿勢尚可:-稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:サービス業案件形態:長期支援案件祝日・休日は交代で出勤(月1〜2回程度)、代休取得可 |
PMO案件/プロジェクト進捗管理・サーバ運用支援/東京都(週2リモート) - 21日前に公開
業務内容:-プロジェクトの進捗管理支援(資料作成、会議室予約、ベンダー調整)-工数集計・EVM作成、フェーズ別進捗管理-プロジェクト機器の選定・発注-ベンダーのセキュリティ運用支援、事務資料作成、離着手手続き-Windowsサーバ、Dominoサーバ、Notesクライアント、VBAツール等の運用・保守-プロジェクト内部ネットワーク機器設定、ライブラリ管理、定例リリース運用支援担当工程:PMO全般(進捗管理、報告資料作成、ベンダー調整、運用保守支援)スキル:必須:システム開発または運用保守プロジェクトのPMO経験(WBS運用、工数集計、報告資料作成等)、円滑なコミュニケーション力、適切な報告・連絡・相談ができること尚可:Windowsサーバのメンテナンス経験、Office系ツールや支援ツール作成経験、ライブラリ管理・CI/CD関連業務経験、Notesクライアントアプリケーション開発経験稼働場所:東京都(週2回リモート勤務可)その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域の長期案件、開始時期は10月予定、勤務時間は9:00〜18:00(シフト勤務あり)、残業は月10〜20時間程度 |
業務内容:-ログ収集、パッチ配布、SD‑WANに関するプロジェクトを推進-顧客対応およびベンダーとの調整業務-CiscoSD‑WANの仕様理解と進行管理担当工程:プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、課題管理、ベンダーコントロール、納品までの実装支援スキル:必須:Azure基礎知識、オンプレミス環境の構成理解、ネットワーク基本知識、ログ収集時の通信フロー理解、顧客対応・ベンダーコントロール能力、CiscoSD‑WANの設計・コンフィグ読解力尚可:SplunkまたはEndpointCentralの利用経験、WBS・課題管理表の作成・管理経験、プロジェクトマネジメント/PMO補佐経験、ネットワーク構成変更・更改案件参画経験、ユーザー・ベンダー双方との調整経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年9月稼働日数:週5日外国籍不可 |
業務内容:-託送システム次世代SMのアドオン機能開発(測定機器データの登録・実績データ取込)-チーム内でのRv作業、課題検討、進捗管理、品質評価担当工程:-設計、実装、テスト、進捗管理、品質評価スキル:必須:Webアプリケーションの設計・開発リーダー経験、高いコミュニケーション力、自発的に作業を推進できる姿勢尚可:パッケージ追加改修経験、PMO経験稼働場所:神奈川県(原則出社)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)開始時期:要相談 |