新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PMO

検索結果:6111件
業務内容:-テーブル定義、設計書、モジュール、初期移行データのリリース管理・作業-バージョン管理およびリリース物件の漏れチェック-リリース準備からテスト、リリース実施までの工程全般担当工程:リリース作業全般、バージョン管理、テスト支援等スキル:必須:Linuxコマンド使用経験、システム開発経験3年以上、詳細設計経験、SQL実務経験、Excel実務経験、能動的にコミュニケーションが取れること尚可:リリース対応経験稼働場所:東京都内常駐その他:長期参画可能、金融・証券・投資業界のPMOチームでの業務、開始は即日
業務内容:要件定義および業務分析・設計の支援担当工程:要件定義、業務分析・設計スキル:必須:大規模プロジェクトマネジメント経験(WBS作成、進捗管理、課題・リスク管理)、人事システム導入プロジェクト経験、要件定義手法の知識、高い業務分析・設計能力(As‑Is可視化、To‑Be設計)、ヒアリング・プレゼンテーション能力尚可:システムアーキテクチャ設計能力(クラウド・オンプレミス構成設計)、既存システム連携知識(会計システム、ID管理システム等)、データ連携技術の知見(API、EAI、ETL等)、非機能要件定義経験(パフォーマンス、可用性、セキュリティ等)稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:2名
業務内容:-リーダー:WBS作成、進捗管理・報告、タスク割り当て、会議ファシリテーション-メンバー:テスト仕様書作成、テスト実施、テスト自動化(コーディング)、工数見積り・スケジュール作成担当工程:テスト工程全般(仕様書作成、実施、テスト自動化)およびプロジェクト管理業務スキル:必須:-リーダー経験(3〜10名規模のチームリーダー)-WBS作成・進捗管理経験-遅延時のリカバリ対応経験-PM/PMOへの報告経験-総合テスト仕様書作成・実施経験(1年以上)-Office操作必須尚可:-JSTQBFoundationまたはテスト自動化エンジニア資格-UFT、VBA等によるテスト自動化スキル-テスト生産性向上の実績稼働場所:東京都(在宅勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年11月チーム規模:約10名在宅勤務時は自宅または家族回線のWPA2以上のネットワーク必須
業務内容:-ビジネスサイドからのリクエスト案件や組織横断的プロジェクトのPM業務-他PMのサポート-組織マネージャーへのPMO支援-使用ツール:Confluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma担当工程:-要件定義、計画策定、進捗管理、テスト・移行計画の実施、ステークホルダー調整スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)の実施経験尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員数500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・主導経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(決済基盤サービス)開始時期:即日〜相談可能勤務形態:フレックスタイム制(標準的な勤務時間帯あり)
業務内容:-ユーザー側PMOとして介護施設向け基幹システム刷新プロジェクトを支援-ベンダーとの調整・連携-スケジュール、進捗、課題、リスクの管理-会議のファシリテーションおよび役員向け報告資料作成-顧客説明資料等のドキュメント作成担当工程:-プロジェクト全体の進行管理(計画策定、進捗管理、課題・リスク対応、成果物レビュー)スキル:必須:PM/PMO経験(基幹システム開発・導入)、スケジュール・進捗・課題・リスク管理実務、課題解決・推進経験、会議ファシリテーション・報告経験、高いコミュニケーション能力、ドキュメント作成経験尚可:介護業務または会計業務に関する知識、会計システムの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用可、出社は週数回程度)その他:業種:医療・ヘルスケア/情報・通信・メディア、長期プロジェクト
業務内容:-保険商品の仕組み(新契約・保全・解約等)を踏まえたシステムレビュー-業務効率化提案およびリスク評価-社員支援の立場での改善提案・レビュー実施担当工程:-業務分析・要件定義-改善提案作成・リスク評価-レビュー実施・ベンダー調整スキル:必須:生保領域のシステム経験、保険商品のフロー(新契約・保全・解約等)の理解、業務改善提案・レビュー実施能力尚可:社員支援/代替支援経験、ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:相談に応じて決定年齢上限:50歳まで
業務内容:-ビジネスサイド・システムサイド双方のプロジェクトマネジメント-組織横断案件のPM業務、他PM支援、組織マネージャー支援(PMO)-リモート中心のチーム運営とコミュニケーション促進担当工程:-要件定義・計画策定-プロジェクト進捗管理・リスク管理-テスト・移行計画の実施・レビュー-保守運用フェーズの統括スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)の実施経験尚可:PMP・PMBOK等の知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験、提案・業務改善の立案・推進経験稼働場所:東京都内を中心とした基本リモート(初回出社必須、事業部方針により追加出社あり)。地方在住者は不可。その他:業種:フィンテック(金融・保険業)/長期参画前提/外国籍不可/地方在住不可
業務内容:-データ集計・分析-データ移行-総合テスト・運用テスト計画書作成、シナリオ作成、テスト結果取りまとめ-マニュアル作成、教育、業務サポート(PMO業務)担当工程:-要件定義・設計-バッチ開発(Oracle/PLSQL)-データ移行実施-テスト計画策定・実行支援-ドキュメント作成・教育スキル:必須:-Oracle/PLSQLを用いたバッチ開発経験-一連の開発工程経験-データ移行経験-テスト計画書作成経験(総合テスト・運用テスト)-高いコミュニケーション能力と推進力-要点を的確に説明できる自主的な行動力尚可:-Dr.Sum、PowerBIの知見-インフラ系基礎知識-SAPの知見稼働場所:東京都品川駅周辺(リモート可否は要相談)その他:業界:商社・卸売(情報系システム)開始時期:2025年10月頃契約期間:2025年10月〜2026年3月(延長の可能性あり)
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-テスト計画書の作成-テスト移行の推進-詳細設計フェーズからの参画-PMO別の推進チームでの業務実施担当工程:テスト計画策定・テスト移行推進(詳細設計フェーズ以降)スキル:必須:大規模業務システム開発におけるテスト推進経験、プロジェクト計画書を基に関係者と調整・折衝しドキュメント作成できるスキル、主体的に業務を遂行できる姿勢尚可:なし稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(金融システム)早期確定が望まれる案件
業務内容:-設計書・ソースコード・アプリビルドのレビューと改善提案-受入テスト計画の策定・実施-技術的実現可能性・課題の調査・検証-不具合原因調査・ベンダーへの問い合わせ対応-開発定例会での課題整理・進捗報告-ベンダーとの仕様確認・調整支援担当工程:要件定義・設計レビュー・開発テスト・リリース支援・課題管理スキル:必須:iOSまたはAndroidアプリの設計・開発・テスト実務経験、SwiftまたはKotlinでの開発実務経験、設計書・コードレビュー経験、外部ベンダーとの技術的コミュニケーション経験、PMOとしての課題管理・進捗管理支援経験尚可:PHP等のWebバックエンド基礎知識、AWS等クラウド環境の基礎知識、テスト自動化・品質管理プロセス改善経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:・会議資料や報告書等のドキュメント作成・開発チームの進行管理およびレポーティング・顧客・ステークホルダーとの折衝・調整・要件定義、進捗・課題管理、スケジュール推進担当工程:・要件定義、進捗管理、課題管理、成果物管理、ステークホルダー折衝、ドキュメント作成、レポーティングスキル:必須:PM/PMO経験(開発チームリード)、顧客折衝経験、AIシステム開発(PoC・MVP・本番)経験、PowerPoint・Excelによる資料作成スキル、円滑なコミュニケーション能力、スケジュール管理・自走力尚可:AI機能搭載業務支援システム開発経験、生成AI活用プロジェクト経験、金融業界システム導入経験、営業DX・法人営業支援領域のコンサル経験稼働場所:客先常駐(東京都)週数回勤務その他:業種:金融・保険業(法人営業支援)開始時期:2025年11月予定
業務内容:-勘定系システム更改プロジェクトにおける受入テスト(UAT)支援、テスト計画作成、シナリオ策定、テスト実施、欠陥管理-PMOとしてプロジェクト管理補助、調整、資料・仕様書作成、ドキュメント管理-業務フロー分析、要件整理、ギャップ分析担当工程:-テスト工程全般(計画〜実施・欠陥管理)-プロジェクトマネジメント支援(PMO業務)スキル:必須:-事業会社(金融・メーカー・小売・サービス等)での業務プロセス・部門調整経験-PMO経験(管理業務、資料作成、仕様書作成、ドキュメント管理)-受入テスト(UAT)実務経験(テスト計画・シナリオ策定・実施・欠陥管理)-業務フロー分析・要件整理能力(業務プロセス整理・ギャップ分析)尚可:-勘定系・基幹系システム更改プロジェクト経験-経理・財務・会計に関する知識・実務経験-JIRA、TestRail、Backlog等のテスト・プロジェクト管理ツール使用経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:-業種:金融業(銀行系)-勤務形態:フルタイム・長期案件-国籍:日本国籍限定-開始時期:相談可能
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:-Microsoft365(EntraID、ExchangeOnline)環境の運用対応-障害対応およびユーザー調整-運用改善提案・設計補助-手順書等のドキュメント整備-PowerShell等を用いた自動化・作業効率化支援担当工程:-運用保守全般(インシデント対応、設定変更、改善提案、ドキュメント作成、スクリプト開発)スキル:必須:3年以上の社内情報システム/ヘルプデスク/PMO補佐経験、Microsoft365(EntraID、ExchangeOnline)実務経験、ActiveDirectory使用経験尚可:PowerShellによる自動化経験、ITIL等の運用管理知識、クラウド全般の理解稼働場所:東京都内(リモート勤務週3回、出社週2回、最寄りは中野駅周辺)その他:-食品・飲料メーカー向けの運用保守案件-勤務開始は2025年11月からの長期プロジェクト
業務内容:-海外子会社向けSAPシステムおよびERP周辺システムの開発管理・推進-インフラ基盤チーム・アプリケーションチームとの調整・コミュニケーション-マルチベンダー環境でのプロジェクト進行支援担当工程:プロジェクトマネジメント・PMO業務全般、開発管理、ベンダー調整スキル:必須:SAP実務経験7年以上、ERP周辺システム連携経験、マルチベンダー管理経験尚可:英語での業務遂行能力稼働場所:東京都(リモート併用、週3回出社)その他:外国籍可(経歴により相談)、50代まで優先
業務内容:-プロジェクトの進捗・課題管理-会議調整・ファシリテーション-議事録作成-クライアント向け進捗資料作成-テスト計画策定・推進担当工程:-要件定義からリリースまでの大規模システム開発プロジェクト全体スキル:必須:大規模システム開発プロジェクト経験(10年以上)・PLまたはPMO実務経験・スケジュール・WBS作成スキル・課題・リスク管理実務経験・ステークホルダーマネジメント(ベンダーコントロール含む)・テスト計画・推進経験尚可:なし稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内出社その他:業種:リース・クレジット・対象年齢上限50歳・外国籍不可
業務内容:-プロジェクト計画の策定(スケジュール、WBS、マイルストーン定義)-進捗・課題・リスクの管理および報告資料の作成・更新-ステークホルダー調整(ベンダー、ユーザー部門、社内関係者間)-週次・月次会議(進捗会議、課題レビュー等)のファシリテーション-各ベンダーからの進捗報告取りまとめ、課題是正指示担当工程:PM/PMO支援全般(計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整、会議ファシリテーション)スキル:必須:大規模インフラ関連プロジェクト経験、ユーザー側立場でのベンダーコントロール経験尚可:企画~運用・保守までの一貫工程経験、インフラ構築/更改プロジェクト経験稼働場所:大阪府(基本常駐)※スキルマッチにより地方在住者は出張+リモート併用も相談可能その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ構築・運用)対象年齢:50代半ばまで国籍:日本国籍のみ開始時期:即日相談可
業務内容:-PMO業務全般として、医療機器の画像診断支援機能の精度向上に向けたAI活用推進-車載向けSDN(SoftwareDefinedNetworking)開発(SDV含む)の設計・実装支援-プロセス自動化、障害・仕様管理、進捗管理等担当工程:-要件定義、設計レビュー、開発プロジェクト管理、テスト計画策定、リリース支援スキル:必須:PMO経験、英語ネイティブレベル、画像処理技術、リアルタイムOS、UNIX、Oracle、MySQL、マイクロコード、ASM、FORTRAN、COBOL、C、Java、HTML、CSS、Python、AWS、RedmineまたはJIRA尚可:多国籍開発チームでの業務経験、障害管理・仕様管理経験稼働場所:埼玉県(リモート可/オフィス出社は要相談)その他:業種:医療・ヘルスケア/情報通信分野、開始時期:即日
業務内容:-データセンター閉鎖に伴う既存DCから新DCへのネットワーク・システム移転プロジェクトのPMO支援-全体統括、ベンダ調整、各種申請・依頼の取りまとめ-移転・移行作業の進捗管理、課題管理、スケジュール策定-ドキュメント作成、関連資料整備担当工程:-プロジェクト全体の計画策定・進行管理-ベンダや関係部門との調整・ファシリテーション-移転作業の指揮・監視スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、全体俯瞰力、スケジューリング・課題管理・タスク割り当てスキル、ファシリテーションスキル尚可:ベンダ対応経験、システム・ネットワークの運用・保守・構築知識、事務局経験稼働場所:東京都内リモートまたはデータセンター拠点(作業PCセットアップ時に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、インフラサービス開始時期:即日対応可就業時間:9時~18時外国籍可(日本語必須)Microsoft認証アプリのインストールが必要
業務内容:-プロジェクト管理(会議開催・ファシリテート、顧客・チーム間調整、進捗・課題・品質管理)-情報収集(進捗・課題・品質に関する数値の収集・整理)-品質管理(各工程の品質分析と顧客への報告)担当工程:PMO業務全般スキル:必須:PMO業務の実務経験、進捗・課題・品質管理経験、ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力、主体的に業務を推進できる姿勢尚可:なし稼働場所:東京都港区浜松町(フル出社)その他:業種:官公庁・自治体、システムリプレイスプロジェクト開始時期:2025年11月開始、2027年リリース予定募集人数:2名勤務時間:9:30~18:30長期案件
業務内容:-通信会社の課金業務の再構築-PMO業務の推進-Javaを用いた要件定義-業務運用設計(手順書等)の作成担当工程:-要件定義-設計-PMO-運用設計スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(自立自走で推進できること)、Javaによる要件定義経験、業務運用設計(手順書作成)経験尚可:通信キャリア関連プロジェクト経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月1日予定、期間:4か月、募集期限:2025年12月31日
業務内容:金融機関向けシステム開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当します。具体的には、複数案件の進捗管理、課題管理、会議体の運営、品質評価時のデータ集計および資料作成を行います。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務スキル:必須:PMOとして開発プロジェクトに参画した実務経験(PM補佐や事務的なPMOは不可)、品質評価の実務経験、データ整理および資料作成スキル尚可:AzureDevOpsの利用経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日テレワーク)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、開始時期:相談、報酬はスキル見合い
業務内容:-Oracle11g→19cのバージョンアップ実装支援、方向性提案・相談、壁打ち対応-OracleバージョンアッププロジェクトのPMO支援、推進・調整-官公庁向けOAシステムのネットワーク設計・LAN敷設、M365へのクラウド移行支援-官公庁向けOAシステムのPMO業務およびパッケージ開発支援-会員アプリ向けAWS基盤設計・構築、CloudWatch設定、要件定義・テスト・移行担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、PMO、コンサルティング、壁打ち支援スキル:必須:Oracle11g/19c、バージョンアップ経験、AWS、CloudWatch、ネットワーク設計、LAN敷設、M365、プロジェクトマネジメント、PMO、パッケージ開発経験尚可:大規模システム移行経験、クラウドサービス全般知識、教育・官公庁向けシステム経験稼働場所:愛知県(初月オンサイト)→リモート、東京都(八丁堀常駐、テレワーク可)・フルリモート(必要時都内出社)その他:業種:教育・人材・教育、官公庁・公共・社会インフラ、情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-ベンダーコントロール-ユーザー要件整理-打ち合わせ調整・ファシリテート-各開発工程の成果物レビュー・管理・資料作成-総合/受入れ試験-リリース対応(日程調整・判定会議実施)-タスク管理・課題管理担当工程:要件整理、設計レビュー、テスト実施、リリース対応、課題・タスク管理スキル:必須:開発経験、設計書・ドキュメントのレビュー経験尚可:PL・PM・PMO経験、銀行・金融案件経験、Salesforce・AWS・JP1・DBAのいずれかの経験、リーダー経験、元開発系SE稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託(金融・保険業)開始時期:2025年11月開始予定勤務時間:9:00~18:00、夜間・早朝作業や休日出勤が発生する可能性あり服装:ビジネスカジュアル可
業務内容:-PMO主催会議(進捗会議・ステアリングコミッティー等)の運営支援-進捗管理、課題・リスク管理-各ベンダー・ユーザー間の調整支援担当工程:PMO業務全般(進捗管理、課題・リスク管理、会議運営、ベンダー・ユーザー調整)スキル:必須:ERP導入プロジェクト参画経験(PMO、導入、ユーザー支援等)尚可:英語での会話スキル(通訳あり)稼働場所:東京都板橋区(リモート勤務併用、11月まで週1~2日、12月以降週3日)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年10月開始契約期間:2025年10月~2026年4月末
業務内容:-組み込みLinuxのカーネルおよびデバイスドライバの設計・実装・テスト-PMO業務全般の実施-PLC制御に関する支援担当工程:-要件定義・設計-実装(C言語)-テスト・評価-プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:PMO経験、PLC制御経験、組み込みLinux開発(カーネル・ドライバ)経験、C言語開発スキル尚可:SLC制御経験稼働場所:神奈川県内(路線バス利用可)その他:業種:機械・重工業(大手機械メーカー)プロジェクト期間:中長期開始時期:相談